壁/天井 幼稚園の準備
21枚の部屋写真から20枚をセレクト
リンネルのセブンイレブン限定付録が可愛くてお買い上げ✨ リサラーソンのマグネット、ホワイトボード、小物入れのセットで息子の幼稚園セットにさっそく❤️ 幼稚園で園庭解放日がたまにあるので小物入れにはマスクと体温計を。 30分しか滞在できませんが幼稚園に慣れるし公園にも行けないので助かってます💦 早く安心して登園できますように😣
リンネルのセブンイレブン限定付録が可愛くてお買い上げ✨ リサラーソンのマグネット、ホワイトボード、小物入れのセットで息子の幼稚園セットにさっそく❤️ 幼稚園で園庭解放日がたまにあるので小物入れにはマスクと体温計を。 30分しか滞在できませんが幼稚園に慣れるし公園にも行けないので助かってます💦 早く安心して登園できますように😣
Sakura
3LDK
|
家族
リビングとダイニングの間の壁に 大きなコルクボードをつけています! ここにコルクボードをつけた1番の理由は 幼稚園からのおたより置き場を作りたかったからです! クラスの担任の先生からのおたより。 学年のおたより。 園のおたより。 年間カレンダー などなど、、、 毎週、毎月、不定期に、幼稚園から持って帰ってくるおたより。 読んで捨てても良さそうなのはさよならします👋 が、今月の予定とかこの先こんなことします!とか 忘れちゃ行けない事も書いてあるもの多くて! 今年、幼稚園に通いだして これからまだ、小学校、中学校、高校と おたよりなどを持って帰ってくる機会はあります😅 だから作ってよかったと思ってます!! おたよりは種類ごとにわけて 木製ミニ洗濯ばさみと麻紐、画鋲を使ってコルクボードに! 家族用カレンダーもつけてすぐ下にペン立ても設置!すぐに予定を書き込めます! よく使うハサミも一緒にペン立てに! ワイヤーネットを使って作った 紙モノ一時保管場所が意外と便利です☆ 百均のワイヤーネットを真ん中らへんでぐりゃりと曲げただけ! あとは中身丸わかりなのが嫌で、前に買ってあった百均の手ぬぐいをホッチキスでとめましたw 紙モノ一時保管場所があると、持って帰ってきたおたよりを仕分ける前にちょっと仮置き!とかなんか色々入れれてほんとに便利!! 今もごちゃごちゃ入ってますww このコルクボードがある場所はもともとワイヤーネットをつけていて カレンダーや時計などを吊るしていました。 そのため、時計は違う場所に移動したのについ見ちゃって 時計無い無い!ってなってたので 百均の時計を設置!軽くて普通の画鋲でも落ちずにいてくれてます(^-^) コルクボードの上の方は大好きなアメリカンな飾りを!! これからも使いながら便利で使いやすくなるように試行錯誤していきます🔥 前に幼稚園準備用に使ってたボード https://roomclip.jp/photo/pAhh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
リビングとダイニングの間の壁に 大きなコルクボードをつけています! ここにコルクボードをつけた1番の理由は 幼稚園からのおたより置き場を作りたかったからです! クラスの担任の先生からのおたより。 学年のおたより。 園のおたより。 年間カレンダー などなど、、、 毎週、毎月、不定期に、幼稚園から持って帰ってくるおたより。 読んで捨てても良さそうなのはさよならします👋 が、今月の予定とかこの先こんなことします!とか 忘れちゃ行けない事も書いてあるもの多くて! 今年、幼稚園に通いだして これからまだ、小学校、中学校、高校と おたよりなどを持って帰ってくる機会はあります😅 だから作ってよかったと思ってます!! おたよりは種類ごとにわけて 木製ミニ洗濯ばさみと麻紐、画鋲を使ってコルクボードに! 家族用カレンダーもつけてすぐ下にペン立ても設置!すぐに予定を書き込めます! よく使うハサミも一緒にペン立てに! ワイヤーネットを使って作った 紙モノ一時保管場所が意外と便利です☆ 百均のワイヤーネットを真ん中らへんでぐりゃりと曲げただけ! あとは中身丸わかりなのが嫌で、前に買ってあった百均の手ぬぐいをホッチキスでとめましたw 紙モノ一時保管場所があると、持って帰ってきたおたよりを仕分ける前にちょっと仮置き!とかなんか色々入れれてほんとに便利!! 今もごちゃごちゃ入ってますww このコルクボードがある場所はもともとワイヤーネットをつけていて カレンダーや時計などを吊るしていました。 そのため、時計は違う場所に移動したのについ見ちゃって 時計無い無い!ってなってたので 百均の時計を設置!軽くて普通の画鋲でも落ちずにいてくれてます(^-^) コルクボードの上の方は大好きなアメリカンな飾りを!! これからも使いながら便利で使いやすくなるように試行錯誤していきます🔥 前に幼稚園準備用に使ってたボード https://roomclip.jp/photo/pAhh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mowchan
4LDK
|
家族
娘が幼稚園に入学になり、お便りやらプリント類が増えるので、前からレターフックを探していました。 とうとう入学(╹◡╹)したので、キッチンの隣に設置。 IKEAのレターフックも見た目は良いのですが、かなり重いので購入せず。段ボール製のこちらを採用しました。 さぁ、大量のお便りどんとこい。
娘が幼稚園に入学になり、お便りやらプリント類が増えるので、前からレターフックを探していました。 とうとう入学(╹◡╹)したので、キッチンの隣に設置。 IKEAのレターフックも見た目は良いのですが、かなり重いので購入せず。段ボール製のこちらを採用しました。 さぁ、大量のお便りどんとこい。
Sakko
家族
床の間クローゼット。 4月から幼稚園の準備物をココに2人分収納したい!(現在は長男の分だけ…撮影時は登園中につきスッカラカン) いろいろ考えたけど、これほどまでにピッタリと収まっている棚以上の配置は思いつかず、壁フックを追加して何とか収納力を上げたいと考えています( •ꙍ•́ )✧
床の間クローゼット。 4月から幼稚園の準備物をココに2人分収納したい!(現在は長男の分だけ…撮影時は登園中につきスッカラカン) いろいろ考えたけど、これほどまでにピッタリと収まっている棚以上の配置は思いつかず、壁フックを追加して何とか収納力を上げたいと考えています( •ꙍ•́ )✧
yunoha
家族
長女の幼稚園お支度はこちらの壁でしています。床がスッキリして無印の壁つけフックは便利です
長女の幼稚園お支度はこちらの壁でしています。床がスッキリして無印の壁つけフックは便利です
saki
3DK
|
家族
こんばんは。 夜分に失礼します。 階段室の窓の下に、IKEAのホワイト・マグネットボードを設置してます。 昨年誕生日プレゼントに作ったひらがな表が大半を占めていますが、その残りわずかなスペースに、次女が幼稚園準備を1人でできるようにマグネットを作りました。 いつも何かを忘れている次女… コレで1人でできるようになってくれると嬉しいな(*^^*)
こんばんは。 夜分に失礼します。 階段室の窓の下に、IKEAのホワイト・マグネットボードを設置してます。 昨年誕生日プレゼントに作ったひらがな表が大半を占めていますが、その残りわずかなスペースに、次女が幼稚園準備を1人でできるようにマグネットを作りました。 いつも何かを忘れている次女… コレで1人でできるようになってくれると嬉しいな(*^^*)
mutsu
4LDK
|
家族
日にちと時計の練習のために作りました。 毎日、日にちと曜日、天気を子供がかえてます。 時計は『3時になったらおやつにしようね』などと声かけをする時に使っています。 針の部分もマグネットで動くようにしています。 マグネットで貼るのが楽しいみたいで 積極的にやってくれます。 幼稚園へあがったら、 これを身支度ボードにしたいです。
日にちと時計の練習のために作りました。 毎日、日にちと曜日、天気を子供がかえてます。 時計は『3時になったらおやつにしようね』などと声かけをする時に使っています。 針の部分もマグネットで動くようにしています。 マグネットで貼るのが楽しいみたいで 積極的にやってくれます。 幼稚園へあがったら、 これを身支度ボードにしたいです。
rie
2LDK
|
家族
実は山善のイベント参加です。 幼稚園の入園準備にと色々探しましたが、山善さんのこちらにしました。 幼稚園に必要なものを置いていて、ここで準備が出来るようになっています。 ラックと棚があるので、使い勝手が良いです。
実は山善のイベント参加です。 幼稚園の入園準備にと色々探しましたが、山善さんのこちらにしました。 幼稚園に必要なものを置いていて、ここで準備が出来るようになっています。 ラックと棚があるので、使い勝手が良いです。
shiro-7
4LDK
|
家族
リビングクローゼット。普段使いの上着やカバンを収納。 娘が、幼稚園の準備のテンションが上がれば良いなと思って、アクセントクロスに可愛い気球の総柄クロスを選びました。
リビングクローゼット。普段使いの上着やカバンを収納。 娘が、幼稚園の準備のテンションが上がれば良いなと思って、アクセントクロスに可愛い気球の総柄クロスを選びました。
yu.sa.ko
4LDK
|
家族
お久しぶりの娘用クローゼット。(私のものもちょっと入ってる。笑) 幼稚園に通い始めて4日目、朝の準備が素早くできるよう少しだけ手を加えました。 クローゼット右側に、娘の幼稚園用リュック(暑苦しい素材だけどリュックこれしか持ってないの巻😂)を置いて、ハンガーには明日着ていく服をかけるようにしました。 最年少クラスなので今は私服ですが、来年からはここに制服がかかるのかと思うと、なんだか不思議な感じがします。時が経つのって一瞬だな🥺 クローゼット横左の壁には、毛玉取りや娘(と私)のヘアゴムやクリップを中心に、細々としたものをめっちゃ適当に掛けてます。ここで朝の準備が完結するので便利です😊
お久しぶりの娘用クローゼット。(私のものもちょっと入ってる。笑) 幼稚園に通い始めて4日目、朝の準備が素早くできるよう少しだけ手を加えました。 クローゼット右側に、娘の幼稚園用リュック(暑苦しい素材だけどリュックこれしか持ってないの巻😂)を置いて、ハンガーには明日着ていく服をかけるようにしました。 最年少クラスなので今は私服ですが、来年からはここに制服がかかるのかと思うと、なんだか不思議な感じがします。時が経つのって一瞬だな🥺 クローゼット横左の壁には、毛玉取りや娘(と私)のヘアゴムやクリップを中心に、細々としたものをめっちゃ適当に掛けてます。ここで朝の準備が完結するので便利です😊
Oriorio
2LDK
|
家族
手作りお支度ボードです(о´∀`о) 新年度、子どもの進級を機に作りました。わかりやすい項目だけですが効果ありです♪ 手書きイラスト、手書き文字なのでいびつな感じなのはご愛嬌♡笑 材料は100円ショップで揃えました。左のポケットに磁石が入ってます!磁石には顔を描いて、「やったねマーク」と名付けてます! 達成項目に「やったね♪」と言いながら磁石はっています◟̆◞̆*♥︎ 下の子も真似っこしたがり、ニコニコしながらイタズラしてます。。笑
手作りお支度ボードです(о´∀`о) 新年度、子どもの進級を機に作りました。わかりやすい項目だけですが効果ありです♪ 手書きイラスト、手書き文字なのでいびつな感じなのはご愛嬌♡笑 材料は100円ショップで揃えました。左のポケットに磁石が入ってます!磁石には顔を描いて、「やったねマーク」と名付けてます! 達成項目に「やったね♪」と言いながら磁石はっています◟̆◞̆*♥︎ 下の子も真似っこしたがり、ニコニコしながらイタズラしてます。。笑
..A-chan..
3LDK
|
家族
幼稚園行きだした子供用に、右の壁にマグネットボード的なものをDIYして貼りつけました。ダイソーの木の板にマグネット塗料?を塗って作りました(*´꒳`*)
幼稚園行きだした子供用に、右の壁にマグネットボード的なものをDIYして貼りつけました。ダイソーの木の板にマグネット塗料?を塗って作りました(*´꒳`*)
pi
4LDK
|
家族
幼稚園でハロウィンの準備してるので♪ おうちも急きょ準備~セリアでかわいいシールとポスターGET!!あとガーランドも追加しようかなーヽ(・∀・)ノ
幼稚園でハロウィンの準備してるので♪ おうちも急きょ準備~セリアでかわいいシールとポスターGET!!あとガーランドも追加しようかなーヽ(・∀・)ノ
yu-ken
4LDK
|
家族
使い込んでいい感じになってきた子供画伯のミニギャラリー&お絵描きコーナー(≧∇≦)♪左側に幼稚園に通い始めた息子の通園準備コーナーを作りました^ ^
使い込んでいい感じになってきた子供画伯のミニギャラリー&お絵描きコーナー(≧∇≦)♪左側に幼稚園に通い始めた息子の通園準備コーナーを作りました^ ^
Chiaki
3DK
|
家族
飾りつけは小2の次女に頼んでみました。 手書きのメッセージも♡ 飾りに使った風船とキラキラドットパーツは100均のものです。 三女が大好きなパウパトロールのスカイ柄でレッスンバックを作りました。 5月からいよいよ幼稚園に通い始めます。 頑張ってほしいな🥹
飾りつけは小2の次女に頼んでみました。 手書きのメッセージも♡ 飾りに使った風船とキラキラドットパーツは100均のものです。 三女が大好きなパウパトロールのスカイ柄でレッスンバックを作りました。 5月からいよいよ幼稚園に通い始めます。 頑張ってほしいな🥹
k.k.kinoko
3LDK
|
家族
元和室は子供達の学校幼稚園準備スペース♪春休み中なので、扉の中はぐっちゃぐちゃで〜すァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、
元和室は子供達の学校幼稚園準備スペース♪春休み中なので、扉の中はぐっちゃぐちゃで〜すァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、
kodakusan.saki
4LDK
|
家族
玄関横の壁に、末娘の幼稚園グッズを置いています★ 幼稚園の後、職場の託児所で仕事終わりまで過ごしているので、荷物も多め 毎日、翌日の着替えの準備をするのが娘の仕事です(^-^)♪ ちなみに…3人の子供達の布小物、バッグ類はハンドメイド♡
玄関横の壁に、末娘の幼稚園グッズを置いています★ 幼稚園の後、職場の託児所で仕事終わりまで過ごしているので、荷物も多め 毎日、翌日の着替えの準備をするのが娘の仕事です(^-^)♪ ちなみに…3人の子供達の布小物、バッグ類はハンドメイド♡
tom_my
4LDK
|
家族
私のホッと一息つけるカフェコーナー😌☕️ キッチンのディアウォール棚に、お気に入りのマグカップとコーヒー、スティックカフェオレや紅茶を置いています☕️ マグカップは気分で使い分けながら、おうちカフェ楽しんでいます😆💕 今日、長女(小1)は修了式でした🌸 コロナ禍の中、良く頑張ったと思います😊 明日から短い春休み💦 今年幼稚園の次女の準備も頑張りま~す👊✨
私のホッと一息つけるカフェコーナー😌☕️ キッチンのディアウォール棚に、お気に入りのマグカップとコーヒー、スティックカフェオレや紅茶を置いています☕️ マグカップは気分で使い分けながら、おうちカフェ楽しんでいます😆💕 今日、長女(小1)は修了式でした🌸 コロナ禍の中、良く頑張ったと思います😊 明日から短い春休み💦 今年幼稚園の次女の準備も頑張りま~す👊✨
Yurie
2LDK
|
家族
リメイクトートバッグ&ハンドメイドのポケットティッシュカバー( ☆∀☆)作るのが楽し↑↑❤ 部屋中グチャグチャ……( ̄▽ ̄;) 片付けて、息子っちの幼稚園準備せねば(。>д<)
リメイクトートバッグ&ハンドメイドのポケットティッシュカバー( ☆∀☆)作るのが楽し↑↑❤ 部屋中グチャグチャ……( ̄▽ ̄;) 片付けて、息子っちの幼稚園準備せねば(。>д<)
5NO163WORKS
一生一緒にいてやる。。。 そういわれ6000円分ポイント使いました。 結婚詐欺の話やないです。この万年カレンダー。祝日?んなもん知らねーってゆう亭主関白ですがイケメンです。楽天のコンテストに参加しようとしたのに楽天でもう見つからん。。残念。 幼稚園の用意で目の痙攣が止まらん私。名前付けならぬ名前漬け。残念。 ゆっくりRC徘徊したいです。はい。。
一生一緒にいてやる。。。 そういわれ6000円分ポイント使いました。 結婚詐欺の話やないです。この万年カレンダー。祝日?んなもん知らねーってゆう亭主関白ですがイケメンです。楽天のコンテストに参加しようとしたのに楽天でもう見つからん。。残念。 幼稚園の用意で目の痙攣が止まらん私。名前付けならぬ名前漬け。残念。 ゆっくりRC徘徊したいです。はい。。
and-N
家族
いまユーザーに人気の商品
アイリスオーヤマ
スタッキングシェルフ
¥
1,980
楽天市場
スタッキングシェルフ
¥
4,399
楽天市場
リッチェル
シンク下収納
¥
880
楽天市場
その他
¥
990
楽天市場
一生紀
学習机
¥
24,990
楽天市場
バルミューダ
電気ケトル
¥
14,960
楽天市場
山崎実業
歯ブラシスタンド
¥
1,210
楽天市場
ゴミ箱・ダストボックス
¥
4,620
楽天市場
ビニールクロス
¥
540
楽天市場
おもちゃ
¥
6,990
楽天市場
ダイニングテーブル
¥
44,800
楽天市場
ゴミ箱・ダストボックス
¥
3,080
楽天市場
壁/天井 幼稚園の準備に関連する記事
毎日目にしているのに意外と忘れがち!壁や天井の掃除方法と便利なアイテム
素材にこだわったおうちが魅力的♡床・壁・天井のこだわり実例
忘れずお掃除!道具&コツで壁と天井をキレイに保つ
うっとりするお家のヒミツはココ☆こだわりの天井をご紹介
寝転んでも絶景♡我が家こだわりの天井、お見せします
天井インテリアをもっと楽しもっ♡知って得するアイデアをご紹介♪
夏の準備、進んでますか?夏を快適に乗り切るために用意しておきたいこと
今年の年末は慌てない!年越しに向けて準備したいこと
時には見上げて☆天井周りを彩るアイテムでほっと一息
気持ちを新たに始めよう!新学期準備の10のポイント
壁/天井 幼稚園の準備が気になるあなたにおすすめ
棚
10,000枚以上からセレクト
壁/天井 幼稚園の準備の投稿一覧
2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
k.k.kinoko
3LDK
|
家族
tom_my
4LDK
|
家族
k.k.kinoko
3LDK | 家族
#ハッピーバースデー
#100均
#風船
#風船ガーランド
#100均雑貨
#子ども3人+犬1匹
#子ども3人、狭くても心地よく暮らす
#三姉妹
#子どもと暮らす
#幼稚園の準備
#幼稚園グッズ
#手提げ袋
#絵本袋
#レッスンバッグ
#誕生日プレゼント
#スカイ
tom_my
4LDK | 家族
#壁/天井
#幼稚園の準備
#ハンドメイド♡
#北欧
#ニトリ
#イッタラ カステヘルミ
#holmegaard flora
#ナチュラル
#kahler urbania
1
1
1/1ページ
壁/天井 幼稚園の準備
21枚の部屋写真から20枚をセレクト
リンネルのセブンイレブン限定付録が可愛くてお買い上げ✨ リサラーソンのマグネット、ホワイトボード、小物入れのセットで息子の幼稚園セットにさっそく❤️ 幼稚園で園庭解放日がたまにあるので小物入れにはマスクと体温計を。 30分しか滞在できませんが幼稚園に慣れるし公園にも行けないので助かってます💦 早く安心して登園できますように😣
リンネルのセブンイレブン限定付録が可愛くてお買い上げ✨ リサラーソンのマグネット、ホワイトボード、小物入れのセットで息子の幼稚園セットにさっそく❤️ 幼稚園で園庭解放日がたまにあるので小物入れにはマスクと体温計を。 30分しか滞在できませんが幼稚園に慣れるし公園にも行けないので助かってます💦 早く安心して登園できますように😣
Sakura
3LDK
|
家族
リビングとダイニングの間の壁に 大きなコルクボードをつけています! ここにコルクボードをつけた1番の理由は 幼稚園からのおたより置き場を作りたかったからです! クラスの担任の先生からのおたより。 学年のおたより。 園のおたより。 年間カレンダー などなど、、、 毎週、毎月、不定期に、幼稚園から持って帰ってくるおたより。 読んで捨てても良さそうなのはさよならします👋 が、今月の予定とかこの先こんなことします!とか 忘れちゃ行けない事も書いてあるもの多くて! 今年、幼稚園に通いだして これからまだ、小学校、中学校、高校と おたよりなどを持って帰ってくる機会はあります😅 だから作ってよかったと思ってます!! おたよりは種類ごとにわけて 木製ミニ洗濯ばさみと麻紐、画鋲を使ってコルクボードに! 家族用カレンダーもつけてすぐ下にペン立ても設置!すぐに予定を書き込めます! よく使うハサミも一緒にペン立てに! ワイヤーネットを使って作った 紙モノ一時保管場所が意外と便利です☆ 百均のワイヤーネットを真ん中らへんでぐりゃりと曲げただけ! あとは中身丸わかりなのが嫌で、前に買ってあった百均の手ぬぐいをホッチキスでとめましたw 紙モノ一時保管場所があると、持って帰ってきたおたよりを仕分ける前にちょっと仮置き!とかなんか色々入れれてほんとに便利!! 今もごちゃごちゃ入ってますww このコルクボードがある場所はもともとワイヤーネットをつけていて カレンダーや時計などを吊るしていました。 そのため、時計は違う場所に移動したのについ見ちゃって 時計無い無い!ってなってたので 百均の時計を設置!軽くて普通の画鋲でも落ちずにいてくれてます(^-^) コルクボードの上の方は大好きなアメリカンな飾りを!! これからも使いながら便利で使いやすくなるように試行錯誤していきます🔥 前に幼稚園準備用に使ってたボード https://roomclip.jp/photo/pAhh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
リビングとダイニングの間の壁に 大きなコルクボードをつけています! ここにコルクボードをつけた1番の理由は 幼稚園からのおたより置き場を作りたかったからです! クラスの担任の先生からのおたより。 学年のおたより。 園のおたより。 年間カレンダー などなど、、、 毎週、毎月、不定期に、幼稚園から持って帰ってくるおたより。 読んで捨てても良さそうなのはさよならします👋 が、今月の予定とかこの先こんなことします!とか 忘れちゃ行けない事も書いてあるもの多くて! 今年、幼稚園に通いだして これからまだ、小学校、中学校、高校と おたよりなどを持って帰ってくる機会はあります😅 だから作ってよかったと思ってます!! おたよりは種類ごとにわけて 木製ミニ洗濯ばさみと麻紐、画鋲を使ってコルクボードに! 家族用カレンダーもつけてすぐ下にペン立ても設置!すぐに予定を書き込めます! よく使うハサミも一緒にペン立てに! ワイヤーネットを使って作った 紙モノ一時保管場所が意外と便利です☆ 百均のワイヤーネットを真ん中らへんでぐりゃりと曲げただけ! あとは中身丸わかりなのが嫌で、前に買ってあった百均の手ぬぐいをホッチキスでとめましたw 紙モノ一時保管場所があると、持って帰ってきたおたよりを仕分ける前にちょっと仮置き!とかなんか色々入れれてほんとに便利!! 今もごちゃごちゃ入ってますww このコルクボードがある場所はもともとワイヤーネットをつけていて カレンダーや時計などを吊るしていました。 そのため、時計は違う場所に移動したのについ見ちゃって 時計無い無い!ってなってたので 百均の時計を設置!軽くて普通の画鋲でも落ちずにいてくれてます(^-^) コルクボードの上の方は大好きなアメリカンな飾りを!! これからも使いながら便利で使いやすくなるように試行錯誤していきます🔥 前に幼稚園準備用に使ってたボード https://roomclip.jp/photo/pAhh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mowchan
4LDK
|
家族
娘が幼稚園に入学になり、お便りやらプリント類が増えるので、前からレターフックを探していました。 とうとう入学(╹◡╹)したので、キッチンの隣に設置。 IKEAのレターフックも見た目は良いのですが、かなり重いので購入せず。段ボール製のこちらを採用しました。 さぁ、大量のお便りどんとこい。
娘が幼稚園に入学になり、お便りやらプリント類が増えるので、前からレターフックを探していました。 とうとう入学(╹◡╹)したので、キッチンの隣に設置。 IKEAのレターフックも見た目は良いのですが、かなり重いので購入せず。段ボール製のこちらを採用しました。 さぁ、大量のお便りどんとこい。
Sakko
家族
床の間クローゼット。 4月から幼稚園の準備物をココに2人分収納したい!(現在は長男の分だけ…撮影時は登園中につきスッカラカン) いろいろ考えたけど、これほどまでにピッタリと収まっている棚以上の配置は思いつかず、壁フックを追加して何とか収納力を上げたいと考えています( •ꙍ•́ )✧
床の間クローゼット。 4月から幼稚園の準備物をココに2人分収納したい!(現在は長男の分だけ…撮影時は登園中につきスッカラカン) いろいろ考えたけど、これほどまでにピッタリと収まっている棚以上の配置は思いつかず、壁フックを追加して何とか収納力を上げたいと考えています( •ꙍ•́ )✧
yunoha
家族
長女の幼稚園お支度はこちらの壁でしています。床がスッキリして無印の壁つけフックは便利です
長女の幼稚園お支度はこちらの壁でしています。床がスッキリして無印の壁つけフックは便利です
saki
3DK
|
家族
こんばんは。 夜分に失礼します。 階段室の窓の下に、IKEAのホワイト・マグネットボードを設置してます。 昨年誕生日プレゼントに作ったひらがな表が大半を占めていますが、その残りわずかなスペースに、次女が幼稚園準備を1人でできるようにマグネットを作りました。 いつも何かを忘れている次女… コレで1人でできるようになってくれると嬉しいな(*^^*)
こんばんは。 夜分に失礼します。 階段室の窓の下に、IKEAのホワイト・マグネットボードを設置してます。 昨年誕生日プレゼントに作ったひらがな表が大半を占めていますが、その残りわずかなスペースに、次女が幼稚園準備を1人でできるようにマグネットを作りました。 いつも何かを忘れている次女… コレで1人でできるようになってくれると嬉しいな(*^^*)
mutsu
4LDK
|
家族
日にちと時計の練習のために作りました。 毎日、日にちと曜日、天気を子供がかえてます。 時計は『3時になったらおやつにしようね』などと声かけをする時に使っています。 針の部分もマグネットで動くようにしています。 マグネットで貼るのが楽しいみたいで 積極的にやってくれます。 幼稚園へあがったら、 これを身支度ボードにしたいです。
日にちと時計の練習のために作りました。 毎日、日にちと曜日、天気を子供がかえてます。 時計は『3時になったらおやつにしようね』などと声かけをする時に使っています。 針の部分もマグネットで動くようにしています。 マグネットで貼るのが楽しいみたいで 積極的にやってくれます。 幼稚園へあがったら、 これを身支度ボードにしたいです。
rie
2LDK
|
家族
実は山善のイベント参加です。 幼稚園の入園準備にと色々探しましたが、山善さんのこちらにしました。 幼稚園に必要なものを置いていて、ここで準備が出来るようになっています。 ラックと棚があるので、使い勝手が良いです。
実は山善のイベント参加です。 幼稚園の入園準備にと色々探しましたが、山善さんのこちらにしました。 幼稚園に必要なものを置いていて、ここで準備が出来るようになっています。 ラックと棚があるので、使い勝手が良いです。
shiro-7
4LDK
|
家族
リビングクローゼット。普段使いの上着やカバンを収納。 娘が、幼稚園の準備のテンションが上がれば良いなと思って、アクセントクロスに可愛い気球の総柄クロスを選びました。
リビングクローゼット。普段使いの上着やカバンを収納。 娘が、幼稚園の準備のテンションが上がれば良いなと思って、アクセントクロスに可愛い気球の総柄クロスを選びました。
yu.sa.ko
4LDK
|
家族
お久しぶりの娘用クローゼット。(私のものもちょっと入ってる。笑) 幼稚園に通い始めて4日目、朝の準備が素早くできるよう少しだけ手を加えました。 クローゼット右側に、娘の幼稚園用リュック(暑苦しい素材だけどリュックこれしか持ってないの巻😂)を置いて、ハンガーには明日着ていく服をかけるようにしました。 最年少クラスなので今は私服ですが、来年からはここに制服がかかるのかと思うと、なんだか不思議な感じがします。時が経つのって一瞬だな🥺 クローゼット横左の壁には、毛玉取りや娘(と私)のヘアゴムやクリップを中心に、細々としたものをめっちゃ適当に掛けてます。ここで朝の準備が完結するので便利です😊
お久しぶりの娘用クローゼット。(私のものもちょっと入ってる。笑) 幼稚園に通い始めて4日目、朝の準備が素早くできるよう少しだけ手を加えました。 クローゼット右側に、娘の幼稚園用リュック(暑苦しい素材だけどリュックこれしか持ってないの巻😂)を置いて、ハンガーには明日着ていく服をかけるようにしました。 最年少クラスなので今は私服ですが、来年からはここに制服がかかるのかと思うと、なんだか不思議な感じがします。時が経つのって一瞬だな🥺 クローゼット横左の壁には、毛玉取りや娘(と私)のヘアゴムやクリップを中心に、細々としたものをめっちゃ適当に掛けてます。ここで朝の準備が完結するので便利です😊
Oriorio
2LDK
|
家族
手作りお支度ボードです(о´∀`о) 新年度、子どもの進級を機に作りました。わかりやすい項目だけですが効果ありです♪ 手書きイラスト、手書き文字なのでいびつな感じなのはご愛嬌♡笑 材料は100円ショップで揃えました。左のポケットに磁石が入ってます!磁石には顔を描いて、「やったねマーク」と名付けてます! 達成項目に「やったね♪」と言いながら磁石はっています◟̆◞̆*♥︎ 下の子も真似っこしたがり、ニコニコしながらイタズラしてます。。笑
手作りお支度ボードです(о´∀`о) 新年度、子どもの進級を機に作りました。わかりやすい項目だけですが効果ありです♪ 手書きイラスト、手書き文字なのでいびつな感じなのはご愛嬌♡笑 材料は100円ショップで揃えました。左のポケットに磁石が入ってます!磁石には顔を描いて、「やったねマーク」と名付けてます! 達成項目に「やったね♪」と言いながら磁石はっています◟̆◞̆*♥︎ 下の子も真似っこしたがり、ニコニコしながらイタズラしてます。。笑
..A-chan..
3LDK
|
家族
幼稚園行きだした子供用に、右の壁にマグネットボード的なものをDIYして貼りつけました。ダイソーの木の板にマグネット塗料?を塗って作りました(*´꒳`*)
幼稚園行きだした子供用に、右の壁にマグネットボード的なものをDIYして貼りつけました。ダイソーの木の板にマグネット塗料?を塗って作りました(*´꒳`*)
pi
4LDK
|
家族
幼稚園でハロウィンの準備してるので♪ おうちも急きょ準備~セリアでかわいいシールとポスターGET!!あとガーランドも追加しようかなーヽ(・∀・)ノ
幼稚園でハロウィンの準備してるので♪ おうちも急きょ準備~セリアでかわいいシールとポスターGET!!あとガーランドも追加しようかなーヽ(・∀・)ノ
yu-ken
4LDK
|
家族
使い込んでいい感じになってきた子供画伯のミニギャラリー&お絵描きコーナー(≧∇≦)♪左側に幼稚園に通い始めた息子の通園準備コーナーを作りました^ ^
使い込んでいい感じになってきた子供画伯のミニギャラリー&お絵描きコーナー(≧∇≦)♪左側に幼稚園に通い始めた息子の通園準備コーナーを作りました^ ^
Chiaki
3DK
|
家族
飾りつけは小2の次女に頼んでみました。 手書きのメッセージも♡ 飾りに使った風船とキラキラドットパーツは100均のものです。 三女が大好きなパウパトロールのスカイ柄でレッスンバックを作りました。 5月からいよいよ幼稚園に通い始めます。 頑張ってほしいな🥹
飾りつけは小2の次女に頼んでみました。 手書きのメッセージも♡ 飾りに使った風船とキラキラドットパーツは100均のものです。 三女が大好きなパウパトロールのスカイ柄でレッスンバックを作りました。 5月からいよいよ幼稚園に通い始めます。 頑張ってほしいな🥹
k.k.kinoko
3LDK
|
家族
元和室は子供達の学校幼稚園準備スペース♪春休み中なので、扉の中はぐっちゃぐちゃで〜すァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、
元和室は子供達の学校幼稚園準備スペース♪春休み中なので、扉の中はぐっちゃぐちゃで〜すァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、
kodakusan.saki
4LDK
|
家族
玄関横の壁に、末娘の幼稚園グッズを置いています★ 幼稚園の後、職場の託児所で仕事終わりまで過ごしているので、荷物も多め 毎日、翌日の着替えの準備をするのが娘の仕事です(^-^)♪ ちなみに…3人の子供達の布小物、バッグ類はハンドメイド♡
玄関横の壁に、末娘の幼稚園グッズを置いています★ 幼稚園の後、職場の託児所で仕事終わりまで過ごしているので、荷物も多め 毎日、翌日の着替えの準備をするのが娘の仕事です(^-^)♪ ちなみに…3人の子供達の布小物、バッグ類はハンドメイド♡
tom_my
4LDK
|
家族
私のホッと一息つけるカフェコーナー😌☕️ キッチンのディアウォール棚に、お気に入りのマグカップとコーヒー、スティックカフェオレや紅茶を置いています☕️ マグカップは気分で使い分けながら、おうちカフェ楽しんでいます😆💕 今日、長女(小1)は修了式でした🌸 コロナ禍の中、良く頑張ったと思います😊 明日から短い春休み💦 今年幼稚園の次女の準備も頑張りま~す👊✨
私のホッと一息つけるカフェコーナー😌☕️ キッチンのディアウォール棚に、お気に入りのマグカップとコーヒー、スティックカフェオレや紅茶を置いています☕️ マグカップは気分で使い分けながら、おうちカフェ楽しんでいます😆💕 今日、長女(小1)は修了式でした🌸 コロナ禍の中、良く頑張ったと思います😊 明日から短い春休み💦 今年幼稚園の次女の準備も頑張りま~す👊✨
Yurie
2LDK
|
家族
リメイクトートバッグ&ハンドメイドのポケットティッシュカバー( ☆∀☆)作るのが楽し↑↑❤ 部屋中グチャグチャ……( ̄▽ ̄;) 片付けて、息子っちの幼稚園準備せねば(。>д<)
リメイクトートバッグ&ハンドメイドのポケットティッシュカバー( ☆∀☆)作るのが楽し↑↑❤ 部屋中グチャグチャ……( ̄▽ ̄;) 片付けて、息子っちの幼稚園準備せねば(。>д<)
5NO163WORKS
一生一緒にいてやる。。。 そういわれ6000円分ポイント使いました。 結婚詐欺の話やないです。この万年カレンダー。祝日?んなもん知らねーってゆう亭主関白ですがイケメンです。楽天のコンテストに参加しようとしたのに楽天でもう見つからん。。残念。 幼稚園の用意で目の痙攣が止まらん私。名前付けならぬ名前漬け。残念。 ゆっくりRC徘徊したいです。はい。。
一生一緒にいてやる。。。 そういわれ6000円分ポイント使いました。 結婚詐欺の話やないです。この万年カレンダー。祝日?んなもん知らねーってゆう亭主関白ですがイケメンです。楽天のコンテストに参加しようとしたのに楽天でもう見つからん。。残念。 幼稚園の用意で目の痙攣が止まらん私。名前付けならぬ名前漬け。残念。 ゆっくりRC徘徊したいです。はい。。
and-N
家族
いまユーザーに人気の商品
アイリスオーヤマ
スタッキングシェルフ
¥
1,980
楽天市場
スタッキングシェルフ
¥
4,399
楽天市場
リッチェル
シンク下収納
¥
880
楽天市場
その他
¥
990
楽天市場
一生紀
学習机
¥
24,990
楽天市場
バルミューダ
電気ケトル
¥
14,960
楽天市場
山崎実業
歯ブラシスタンド
¥
1,210
楽天市場
ゴミ箱・ダストボックス
¥
4,620
楽天市場
ビニールクロス
¥
540
楽天市場
おもちゃ
¥
6,990
楽天市場
ダイニングテーブル
¥
44,800
楽天市場
ゴミ箱・ダストボックス
¥
3,080
楽天市場
壁/天井 幼稚園の準備に関連する記事
毎日目にしているのに意外と忘れがち!壁や天井の掃除方法と便利なアイテム
素材にこだわったおうちが魅力的♡床・壁・天井のこだわり実例
忘れずお掃除!道具&コツで壁と天井をキレイに保つ
うっとりするお家のヒミツはココ☆こだわりの天井をご紹介
寝転んでも絶景♡我が家こだわりの天井、お見せします
天井インテリアをもっと楽しもっ♡知って得するアイデアをご紹介♪
夏の準備、進んでますか?夏を快適に乗り切るために用意しておきたいこと
今年の年末は慌てない!年越しに向けて準備したいこと
時には見上げて☆天井周りを彩るアイテムでほっと一息
気持ちを新たに始めよう!新学期準備の10のポイント
壁/天井 幼稚園の準備が気になるあなたにおすすめ
棚
10,000枚以上からセレクト
壁/天井 幼稚園の準備の投稿一覧
2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
k.k.kinoko
3LDK | 家族
#ハッピーバースデー
#100均
#風船
#風船ガーランド
#100均雑貨
#子ども3人+犬1匹
#子ども3人、狭くても心地よく暮らす
#三姉妹
#子どもと暮らす
#幼稚園の準備
#幼稚園グッズ
#手提げ袋
#絵本袋
#レッスンバッグ
#誕生日プレゼント
#スカイ
tom_my
4LDK | 家族
#壁/天井
#幼稚園の準備
#ハンドメイド♡
#北欧
#ニトリ
#イッタラ カステヘルミ
#holmegaard flora
#ナチュラル
#kahler urbania
1
1
1/1ページ
RoomClip
タグ一覧
壁/天井 幼稚園の準備の実例