壁/天井 コケリウム

10枚の部屋写真から7枚をセレクト
koke.maroさんの実例写真
koke.maro
koke.maro
家族
mi-さんの実例写真
去年の夏に挿し木したウンベラータ、5月に植え替えしたらもっさりーん♪
去年の夏に挿し木したウンベラータ、5月に植え替えしたらもっさりーん♪
mi-
mi-
4LDK | 家族
hayato461さんの実例写真
初post コケを飼い始めました。 タマゴコケモンによるコケリウム 2週間に一回シュッシュと湿らせる程度で良いみたいです。私は西日が差し込む場所に置き、適度な光合成もさせています。
初post コケを飼い始めました。 タマゴコケモンによるコケリウム 2週間に一回シュッシュと湿らせる程度で良いみたいです。私は西日が差し込む場所に置き、適度な光合成もさせています。
hayato461
hayato461
1LDK | カップル
hiroomさんの実例写真
アクアテラリウムの隣で苔リウムをはじめてみました。
アクアテラリウムの隣で苔リウムをはじめてみました。
hiroom
hiroom
3LDK | 家族
Miyabikoさんの実例写真
以前投稿したコケに多肉ちゃんもくっつけてみました🌿 扇型のコケリウムにハリネズミ🦔 ワンポイントになっていてお気に入り💕 水のあげ加減がイマイチ掴めず… 湿らせた状態を保てるよう、 朝晩は霧吹きしてますし、たまにどっぷり水あげてますが… これでいいのかなぁ⁇🤔
以前投稿したコケに多肉ちゃんもくっつけてみました🌿 扇型のコケリウムにハリネズミ🦔 ワンポイントになっていてお気に入り💕 水のあげ加減がイマイチ掴めず… 湿らせた状態を保てるよう、 朝晩は霧吹きしてますし、たまにどっぷり水あげてますが… これでいいのかなぁ⁇🤔
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
石木花のヤマモミジがすっかり枝だけになってしまいました。 こちらの苔はすっかり茶色になってしまいましたが、枝先からは小さな芽が出ていて、春の息吹を感じさせます^^
石木花のヤマモミジがすっかり枝だけになってしまいました。 こちらの苔はすっかり茶色になってしまいましたが、枝先からは小さな芽が出ていて、春の息吹を感じさせます^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
hinaさんの実例写真
コケリウムを置いていた台、瓶に安定感がないので後ろにミニ陶器を置いていたがやっぱり不安定😅 ベンチ風にしようと、家にあった端材で作って置いてみたら安定感満載( ^ω^ ) 人間でも後ろに背もたれがあるのとないのでは座り心地が違いますものね(´∀`*)
コケリウムを置いていた台、瓶に安定感がないので後ろにミニ陶器を置いていたがやっぱり不安定😅 ベンチ風にしようと、家にあった端材で作って置いてみたら安定感満載( ^ω^ ) 人間でも後ろに背もたれがあるのとないのでは座り心地が違いますものね(´∀`*)
hina
hina

壁/天井 コケリウムの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 コケリウム

10枚の部屋写真から7枚をセレクト
koke.maroさんの実例写真
koke.maro
koke.maro
家族
mi-さんの実例写真
去年の夏に挿し木したウンベラータ、5月に植え替えしたらもっさりーん♪
去年の夏に挿し木したウンベラータ、5月に植え替えしたらもっさりーん♪
mi-
mi-
4LDK | 家族
hayato461さんの実例写真
初post コケを飼い始めました。 タマゴコケモンによるコケリウム 2週間に一回シュッシュと湿らせる程度で良いみたいです。私は西日が差し込む場所に置き、適度な光合成もさせています。
初post コケを飼い始めました。 タマゴコケモンによるコケリウム 2週間に一回シュッシュと湿らせる程度で良いみたいです。私は西日が差し込む場所に置き、適度な光合成もさせています。
hayato461
hayato461
1LDK | カップル
hiroomさんの実例写真
アクアテラリウムの隣で苔リウムをはじめてみました。
アクアテラリウムの隣で苔リウムをはじめてみました。
hiroom
hiroom
3LDK | 家族
Miyabikoさんの実例写真
以前投稿したコケに多肉ちゃんもくっつけてみました🌿 扇型のコケリウムにハリネズミ🦔 ワンポイントになっていてお気に入り💕 水のあげ加減がイマイチ掴めず… 湿らせた状態を保てるよう、 朝晩は霧吹きしてますし、たまにどっぷり水あげてますが… これでいいのかなぁ⁇🤔
以前投稿したコケに多肉ちゃんもくっつけてみました🌿 扇型のコケリウムにハリネズミ🦔 ワンポイントになっていてお気に入り💕 水のあげ加減がイマイチ掴めず… 湿らせた状態を保てるよう、 朝晩は霧吹きしてますし、たまにどっぷり水あげてますが… これでいいのかなぁ⁇🤔
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
石木花のヤマモミジがすっかり枝だけになってしまいました。 こちらの苔はすっかり茶色になってしまいましたが、枝先からは小さな芽が出ていて、春の息吹を感じさせます^^
石木花のヤマモミジがすっかり枝だけになってしまいました。 こちらの苔はすっかり茶色になってしまいましたが、枝先からは小さな芽が出ていて、春の息吹を感じさせます^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
hinaさんの実例写真
コケリウムを置いていた台、瓶に安定感がないので後ろにミニ陶器を置いていたがやっぱり不安定😅 ベンチ風にしようと、家にあった端材で作って置いてみたら安定感満載( ^ω^ ) 人間でも後ろに背もたれがあるのとないのでは座り心地が違いますものね(´∀`*)
コケリウムを置いていた台、瓶に安定感がないので後ろにミニ陶器を置いていたがやっぱり不安定😅 ベンチ風にしようと、家にあった端材で作って置いてみたら安定感満載( ^ω^ ) 人間でも後ろに背もたれがあるのとないのでは座り心地が違いますものね(´∀`*)
hina
hina

壁/天井 コケリウムの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ