RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

壁/天井 フレンチヘリンボーン

40枚の部屋写真から19枚をセレクト
NAO0314さんの実例写真
廊下diy最後の仕上げ‼️ヘリンボーンのクッションフロアを貼りました😊 これ、1人でやるの結構大変💦腰に負担かかる😵 こちらのpicコメントお気遣いなくです👍
廊下diy最後の仕上げ‼️ヘリンボーンのクッションフロアを貼りました😊 これ、1人でやるの結構大変💦腰に負担かかる😵 こちらのpicコメントお気遣いなくです👍
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
bonjoviさんの実例写真
築40年中古マンションダイニングのリフォーム前後 床はフレンチヘリンボーンのフロアタイルを上貼り 既存のカーテンボックスを撤去して窓枠・ドア枠は黒のペンキで塗装 床下コンセントを設置 天井は4mmベニヤを貼ってその上からクロス仕上げ 壁も一部4mmベニヤを貼り、エアコン設置予定部分には9mm合板で下地補強 イメージ通りの雰囲気ある部屋になった
築40年中古マンションダイニングのリフォーム前後 床はフレンチヘリンボーンのフロアタイルを上貼り 既存のカーテンボックスを撤去して窓枠・ドア枠は黒のペンキで塗装 床下コンセントを設置 天井は4mmベニヤを貼ってその上からクロス仕上げ 壁も一部4mmベニヤを貼り、エアコン設置予定部分には9mm合板で下地補強 イメージ通りの雰囲気ある部屋になった
bonjovi
bonjovi
2DK | 家族
MizSkeさんの実例写真
増設したリビング。 元々リビング横に2部屋(和室と洋室)だったのを壊して、リビングを広くしました。 既存リビングは予算の都合で床板を変えられず残念でしたが意外と気になりません^ ^(私だけか?) 画面左側は新しい壁を作り、今まで無かったウォークインクローゼットも作りました。 復職後(育休中です)を考え、家事動線を優先してリビングだけど物干し作っちゃいました。 合計5mでたっぷり干せるので、溜め込んでも安心。笑 湿気は今のところ冬なので加湿器要らずで良いのですが、夏はどうなることやら…
増設したリビング。 元々リビング横に2部屋(和室と洋室)だったのを壊して、リビングを広くしました。 既存リビングは予算の都合で床板を変えられず残念でしたが意外と気になりません^ ^(私だけか?) 画面左側は新しい壁を作り、今まで無かったウォークインクローゼットも作りました。 復職後(育休中です)を考え、家事動線を優先してリビングだけど物干し作っちゃいました。 合計5mでたっぷり干せるので、溜め込んでも安心。笑 湿気は今のところ冬なので加湿器要らずで良いのですが、夏はどうなることやら…
MizSke
MizSke
2LDK | 家族
morimiさんの実例写真
土日を利用して床材を張り替えました! ヘリンボーンのフロアシートはとても気に入っていて凄く悩んだのですが、ダイニング等椅子を動かしたりが多い場所等でシートの継ぎ目に当たってしまう場所が何箇所かあり、そこの捲れが気になり思い切って変える事に。 最初はプロにお願いしようと無垢材専門の業者さんの所に見に行って相談したり、DIYの方向でメーカーのショールームに行ったりして先月から夫婦で沢山話し合ってかなり考えながら、最終的に東リのショールームで気に入ったフロアタイルを採用してDIYしました。 リビングダイニング側はフレンチヘリンボーン、キッチンは床下収納の関係とモールテックスのダイニングテーブルにテイストを合わせてコンクリート調に。 今回のDIYは次女が進んで主人と貼り進めてくれて、後半私は地味な作業が多かったのですが、1番の苦労はフロアシートを剥がす作業でした😂 ただ、届いたヘリンボーンのフロアタイルが交互に合わせる物でA.B同じ枚数入っているはずがAばかりの箱があり再送して貰う為、少し貼り残しがあります。 メーカーさんの対応が早く明日には到着するので、到着したらあと少しなので早く完成させたいです! A.B組み合わせていく為タイル間での柄合わせが出来なくて柄がズレている所もありますが、質感もリアルでサラサラと気持ち良いし、次女がかなり頑張って主人と楽しんでDIYしてくれたので今回はDIYを選択して良かったなと思いました😊
土日を利用して床材を張り替えました! ヘリンボーンのフロアシートはとても気に入っていて凄く悩んだのですが、ダイニング等椅子を動かしたりが多い場所等でシートの継ぎ目に当たってしまう場所が何箇所かあり、そこの捲れが気になり思い切って変える事に。 最初はプロにお願いしようと無垢材専門の業者さんの所に見に行って相談したり、DIYの方向でメーカーのショールームに行ったりして先月から夫婦で沢山話し合ってかなり考えながら、最終的に東リのショールームで気に入ったフロアタイルを採用してDIYしました。 リビングダイニング側はフレンチヘリンボーン、キッチンは床下収納の関係とモールテックスのダイニングテーブルにテイストを合わせてコンクリート調に。 今回のDIYは次女が進んで主人と貼り進めてくれて、後半私は地味な作業が多かったのですが、1番の苦労はフロアシートを剥がす作業でした😂 ただ、届いたヘリンボーンのフロアタイルが交互に合わせる物でA.B同じ枚数入っているはずがAばかりの箱があり再送して貰う為、少し貼り残しがあります。 メーカーさんの対応が早く明日には到着するので、到着したらあと少しなので早く完成させたいです! A.B組み合わせていく為タイル間での柄合わせが出来なくて柄がズレている所もありますが、質感もリアルでサラサラと気持ち良いし、次女がかなり頑張って主人と楽しんでDIYしてくれたので今回はDIYを選択して良かったなと思いました😊
morimi
morimi
4LDK | 家族
kooliberoさんの実例写真
フレンチヘリンボーンが使いたくて。壁はサンゲツのリザーブからBRICK BY BRICK(RE―2599)。天井はRE―2731。
フレンチヘリンボーンが使いたくて。壁はサンゲツのリザーブからBRICK BY BRICK(RE―2599)。天井はRE―2731。
koolibero
koolibero
4LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
内覧会★【フレンチヘリンボーンのアクセントウォール】 ヘリンボーン用の照明をつけたバージョン☻♡
内覧会★【フレンチヘリンボーンのアクセントウォール】 ヘリンボーン用の照明をつけたバージョン☻♡
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
parudoxさんの実例写真
外した空調室の扉は、フレンチヘリンボーンの板張りに加工中。 最初はこれもアイアンペイントとかで塗ろうか、それとも何か柄物の壁紙貼ろうかと考えてたところへ、 たまたま壁紙屋本舗さんのメールで壁に貼る用のウッドスラットを発見し、 ユーザーさんが作ったらしいヘリンボーンのドアが掲載されてて「これだー!」😤 でも精度が求められる斜めカットの突き合わせは想像以上に難易度高く、笑えるほどに隙間だらけになりつつあります、、、💦
外した空調室の扉は、フレンチヘリンボーンの板張りに加工中。 最初はこれもアイアンペイントとかで塗ろうか、それとも何か柄物の壁紙貼ろうかと考えてたところへ、 たまたま壁紙屋本舗さんのメールで壁に貼る用のウッドスラットを発見し、 ユーザーさんが作ったらしいヘリンボーンのドアが掲載されてて「これだー!」😤 でも精度が求められる斜めカットの突き合わせは想像以上に難易度高く、笑えるほどに隙間だらけになりつつあります、、、💦
parudox
parudox
1LDK
mikilolさんの実例写真
ペンキ塗り壁は水色 床材はオーダーメイド フレンチヘリンボーン貼り
ペンキ塗り壁は水色 床材はオーダーメイド フレンチヘリンボーン貼り
mikilol
mikilol
chisouさんの実例写真
chisou
chisou
yoinya07さんの実例写真
玄関:憧れのエトワール♡ 遂に…遂に! 引渡しの日を迎える事が出来ました!(泣) 長かった… 家の構想から色々な理由で頓挫しながら約8年。 みんながあっと驚くような ものすごく古ーい、色々な害の者達が出没するお家に住むこと約8年…。 カフェ巡りが大好きで、カフェみたいなお家を造れたらなと思っていました。 他の方々のお家が経つのを羨ましく眺めながら、色々なハウスメーカーのお家を見学し 相談し情報収集して。 そして出会ったのがRoomClip。 素敵だなと思った画像がRoomClipに投稿された画像で。 RoomClipで色々な人の投稿を見ているうちに自分の好きなテイストが分かってきて。 旦那さんとの兼ね合いで 本当に建てたかったハウスメーカーさんではなかったけれど、 拘りの強い私と 断然機能性重視の旦那さんとの間の落とし所を模索(ケンカ)しながら 打ち合わせは進み でも1個1個の打ち合わせが本当に濃かったなあと。 あっという間ではなかったなあ。 RoomClipさんで参照した写真のおかげで打ち合わせの際にイメージの共有がしやすく、 結果的に家中どこもがお気に入りの素敵なお家になりました(´;ω;`)💓 ずっと憧れていたRoomClipの初投稿は、同じくずっと憧れていたエトワールにしますꕤ︎︎·͜· 上手く影が出るかな??と心配していましたが、クリアのLED電球にて綺麗な影が無事に出ましたー🥰 天井に映る影まで星型… 素敵すぎる…♡ 電気が消えていえも綺麗。 見る度にうっとり、ついつい眺めてしまいます…♡ これから他の場所もゆっくり、 更に住み心地の良い家にしていきたいです⸜🌷︎⸝‍·͜·
玄関:憧れのエトワール♡ 遂に…遂に! 引渡しの日を迎える事が出来ました!(泣) 長かった… 家の構想から色々な理由で頓挫しながら約8年。 みんながあっと驚くような ものすごく古ーい、色々な害の者達が出没するお家に住むこと約8年…。 カフェ巡りが大好きで、カフェみたいなお家を造れたらなと思っていました。 他の方々のお家が経つのを羨ましく眺めながら、色々なハウスメーカーのお家を見学し 相談し情報収集して。 そして出会ったのがRoomClip。 素敵だなと思った画像がRoomClipに投稿された画像で。 RoomClipで色々な人の投稿を見ているうちに自分の好きなテイストが分かってきて。 旦那さんとの兼ね合いで 本当に建てたかったハウスメーカーさんではなかったけれど、 拘りの強い私と 断然機能性重視の旦那さんとの間の落とし所を模索(ケンカ)しながら 打ち合わせは進み でも1個1個の打ち合わせが本当に濃かったなあと。 あっという間ではなかったなあ。 RoomClipさんで参照した写真のおかげで打ち合わせの際にイメージの共有がしやすく、 結果的に家中どこもがお気に入りの素敵なお家になりました(´;ω;`)💓 ずっと憧れていたRoomClipの初投稿は、同じくずっと憧れていたエトワールにしますꕤ︎︎·͜· 上手く影が出るかな??と心配していましたが、クリアのLED電球にて綺麗な影が無事に出ましたー🥰 天井に映る影まで星型… 素敵すぎる…♡ 電気が消えていえも綺麗。 見る度にうっとり、ついつい眺めてしまいます…♡ これから他の場所もゆっくり、 更に住み心地の良い家にしていきたいです⸜🌷︎⸝‍·͜·
yoinya07
yoinya07
yochixxxさんの実例写真
yochixxx
yochixxx
家族
pannalさんの実例写真
セルフリフォーム3枚目 壁紙貼って落ち着きました🤍
セルフリフォーム3枚目 壁紙貼って落ち着きました🤍
pannal
pannal
家族
cherryさんの実例写真
今年のリビングは、植物が主役のクリスマスディスプレイ✨
今年のリビングは、植物が主役のクリスマスディスプレイ✨
cherry
cherry
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
悩んで悩んで、めちゃくちゃ悩んでやっとクッションフロアが決まりました😂 見えにくいけど、ヘリンボーン柄です☺️
悩んで悩んで、めちゃくちゃ悩んでやっとクッションフロアが決まりました😂 見えにくいけど、ヘリンボーン柄です☺️
non
non
家族
bowbowcoさんの実例写真
クッションフロア¥147
防音室DIY④ 床は遮音シート敷いてその上にクッションフロアーシートを敷いて終わり。 絨毯にすればよかったかなー…
防音室DIY④ 床は遮音シート敷いてその上にクッションフロアーシートを敷いて終わり。 絨毯にすればよかったかなー…
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
artyさんの実例写真
頼んでいた表札が届きました。 真鍮のオリジナル筆記体 chicori -チコリ-のものです。
頼んでいた表札が届きました。 真鍮のオリジナル筆記体 chicori -チコリ-のものです。
arty
arty
家族
ame_no_yumiさんの実例写真
ウォークインクローゼット兼ストックルーム この壁と床の組み合わせが1番すき♡ 我ながら神組み合わせだと思った(笑)
ウォークインクローゼット兼ストックルーム この壁と床の組み合わせが1番すき♡ 我ながら神組み合わせだと思った(笑)
ame_no_yumi
ame_no_yumi
2LDK
pecoさんの実例写真
peco
peco
1LDK | 家族
sanuさんの実例写真
廊下をホワイト化しました 使ったのはこれのホワイトウッド https://a.r10.to/hMk56J 手前のフレンチヘリンボーンは 何度も紹介して恐縮ですがこのフロアタイル https://a.r10.to/hDSXPX ドアはマステ https://a.r10.to/ha6vZs 廊下の床材は 2週間以上前に貼ったのですが、しばらく納得がいかず😅 やはり質感がビニールって感じで違和感があって。。。 手前のフレンチヘリンボーンが質感がいいだけに、、 でも慣れました! 明るくなったしよかったです。 あとは他の部屋のドア達をどうするかですねー💦 ドア用のリメイクシート買ってみるか悩み中です
廊下をホワイト化しました 使ったのはこれのホワイトウッド https://a.r10.to/hMk56J 手前のフレンチヘリンボーンは 何度も紹介して恐縮ですがこのフロアタイル https://a.r10.to/hDSXPX ドアはマステ https://a.r10.to/ha6vZs 廊下の床材は 2週間以上前に貼ったのですが、しばらく納得がいかず😅 やはり質感がビニールって感じで違和感があって。。。 手前のフレンチヘリンボーンが質感がいいだけに、、 でも慣れました! 明るくなったしよかったです。 あとは他の部屋のドア達をどうするかですねー💦 ドア用のリメイクシート買ってみるか悩み中です
sanu
sanu
3LDK | 家族

壁/天井 フレンチヘリンボーンの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 フレンチヘリンボーン

40枚の部屋写真から19枚をセレクト
NAO0314さんの実例写真
廊下diy最後の仕上げ‼️ヘリンボーンのクッションフロアを貼りました😊 これ、1人でやるの結構大変💦腰に負担かかる😵 こちらのpicコメントお気遣いなくです👍
廊下diy最後の仕上げ‼️ヘリンボーンのクッションフロアを貼りました😊 これ、1人でやるの結構大変💦腰に負担かかる😵 こちらのpicコメントお気遣いなくです👍
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
bonjoviさんの実例写真
築40年中古マンションダイニングのリフォーム前後 床はフレンチヘリンボーンのフロアタイルを上貼り 既存のカーテンボックスを撤去して窓枠・ドア枠は黒のペンキで塗装 床下コンセントを設置 天井は4mmベニヤを貼ってその上からクロス仕上げ 壁も一部4mmベニヤを貼り、エアコン設置予定部分には9mm合板で下地補強 イメージ通りの雰囲気ある部屋になった
築40年中古マンションダイニングのリフォーム前後 床はフレンチヘリンボーンのフロアタイルを上貼り 既存のカーテンボックスを撤去して窓枠・ドア枠は黒のペンキで塗装 床下コンセントを設置 天井は4mmベニヤを貼ってその上からクロス仕上げ 壁も一部4mmベニヤを貼り、エアコン設置予定部分には9mm合板で下地補強 イメージ通りの雰囲気ある部屋になった
bonjovi
bonjovi
2DK | 家族
MizSkeさんの実例写真
増設したリビング。 元々リビング横に2部屋(和室と洋室)だったのを壊して、リビングを広くしました。 既存リビングは予算の都合で床板を変えられず残念でしたが意外と気になりません^ ^(私だけか?) 画面左側は新しい壁を作り、今まで無かったウォークインクローゼットも作りました。 復職後(育休中です)を考え、家事動線を優先してリビングだけど物干し作っちゃいました。 合計5mでたっぷり干せるので、溜め込んでも安心。笑 湿気は今のところ冬なので加湿器要らずで良いのですが、夏はどうなることやら…
増設したリビング。 元々リビング横に2部屋(和室と洋室)だったのを壊して、リビングを広くしました。 既存リビングは予算の都合で床板を変えられず残念でしたが意外と気になりません^ ^(私だけか?) 画面左側は新しい壁を作り、今まで無かったウォークインクローゼットも作りました。 復職後(育休中です)を考え、家事動線を優先してリビングだけど物干し作っちゃいました。 合計5mでたっぷり干せるので、溜め込んでも安心。笑 湿気は今のところ冬なので加湿器要らずで良いのですが、夏はどうなることやら…
MizSke
MizSke
2LDK | 家族
morimiさんの実例写真
土日を利用して床材を張り替えました! ヘリンボーンのフロアシートはとても気に入っていて凄く悩んだのですが、ダイニング等椅子を動かしたりが多い場所等でシートの継ぎ目に当たってしまう場所が何箇所かあり、そこの捲れが気になり思い切って変える事に。 最初はプロにお願いしようと無垢材専門の業者さんの所に見に行って相談したり、DIYの方向でメーカーのショールームに行ったりして先月から夫婦で沢山話し合ってかなり考えながら、最終的に東リのショールームで気に入ったフロアタイルを採用してDIYしました。 リビングダイニング側はフレンチヘリンボーン、キッチンは床下収納の関係とモールテックスのダイニングテーブルにテイストを合わせてコンクリート調に。 今回のDIYは次女が進んで主人と貼り進めてくれて、後半私は地味な作業が多かったのですが、1番の苦労はフロアシートを剥がす作業でした😂 ただ、届いたヘリンボーンのフロアタイルが交互に合わせる物でA.B同じ枚数入っているはずがAばかりの箱があり再送して貰う為、少し貼り残しがあります。 メーカーさんの対応が早く明日には到着するので、到着したらあと少しなので早く完成させたいです! A.B組み合わせていく為タイル間での柄合わせが出来なくて柄がズレている所もありますが、質感もリアルでサラサラと気持ち良いし、次女がかなり頑張って主人と楽しんでDIYしてくれたので今回はDIYを選択して良かったなと思いました😊
土日を利用して床材を張り替えました! ヘリンボーンのフロアシートはとても気に入っていて凄く悩んだのですが、ダイニング等椅子を動かしたりが多い場所等でシートの継ぎ目に当たってしまう場所が何箇所かあり、そこの捲れが気になり思い切って変える事に。 最初はプロにお願いしようと無垢材専門の業者さんの所に見に行って相談したり、DIYの方向でメーカーのショールームに行ったりして先月から夫婦で沢山話し合ってかなり考えながら、最終的に東リのショールームで気に入ったフロアタイルを採用してDIYしました。 リビングダイニング側はフレンチヘリンボーン、キッチンは床下収納の関係とモールテックスのダイニングテーブルにテイストを合わせてコンクリート調に。 今回のDIYは次女が進んで主人と貼り進めてくれて、後半私は地味な作業が多かったのですが、1番の苦労はフロアシートを剥がす作業でした😂 ただ、届いたヘリンボーンのフロアタイルが交互に合わせる物でA.B同じ枚数入っているはずがAばかりの箱があり再送して貰う為、少し貼り残しがあります。 メーカーさんの対応が早く明日には到着するので、到着したらあと少しなので早く完成させたいです! A.B組み合わせていく為タイル間での柄合わせが出来なくて柄がズレている所もありますが、質感もリアルでサラサラと気持ち良いし、次女がかなり頑張って主人と楽しんでDIYしてくれたので今回はDIYを選択して良かったなと思いました😊
morimi
morimi
4LDK | 家族
kooliberoさんの実例写真
フレンチヘリンボーンが使いたくて。壁はサンゲツのリザーブからBRICK BY BRICK(RE―2599)。天井はRE―2731。
フレンチヘリンボーンが使いたくて。壁はサンゲツのリザーブからBRICK BY BRICK(RE―2599)。天井はRE―2731。
koolibero
koolibero
4LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
内覧会★【フレンチヘリンボーンのアクセントウォール】 ヘリンボーン用の照明をつけたバージョン☻♡
内覧会★【フレンチヘリンボーンのアクセントウォール】 ヘリンボーン用の照明をつけたバージョン☻♡
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
parudoxさんの実例写真
外した空調室の扉は、フレンチヘリンボーンの板張りに加工中。 最初はこれもアイアンペイントとかで塗ろうか、それとも何か柄物の壁紙貼ろうかと考えてたところへ、 たまたま壁紙屋本舗さんのメールで壁に貼る用のウッドスラットを発見し、 ユーザーさんが作ったらしいヘリンボーンのドアが掲載されてて「これだー!」😤 でも精度が求められる斜めカットの突き合わせは想像以上に難易度高く、笑えるほどに隙間だらけになりつつあります、、、💦
外した空調室の扉は、フレンチヘリンボーンの板張りに加工中。 最初はこれもアイアンペイントとかで塗ろうか、それとも何か柄物の壁紙貼ろうかと考えてたところへ、 たまたま壁紙屋本舗さんのメールで壁に貼る用のウッドスラットを発見し、 ユーザーさんが作ったらしいヘリンボーンのドアが掲載されてて「これだー!」😤 でも精度が求められる斜めカットの突き合わせは想像以上に難易度高く、笑えるほどに隙間だらけになりつつあります、、、💦
parudox
parudox
1LDK
mikilolさんの実例写真
ペンキ塗り壁は水色 床材はオーダーメイド フレンチヘリンボーン貼り
ペンキ塗り壁は水色 床材はオーダーメイド フレンチヘリンボーン貼り
mikilol
mikilol
chisouさんの実例写真
chisou
chisou
yoinya07さんの実例写真
玄関:憧れのエトワール♡ 遂に…遂に! 引渡しの日を迎える事が出来ました!(泣) 長かった… 家の構想から色々な理由で頓挫しながら約8年。 みんながあっと驚くような ものすごく古ーい、色々な害の者達が出没するお家に住むこと約8年…。 カフェ巡りが大好きで、カフェみたいなお家を造れたらなと思っていました。 他の方々のお家が経つのを羨ましく眺めながら、色々なハウスメーカーのお家を見学し 相談し情報収集して。 そして出会ったのがRoomClip。 素敵だなと思った画像がRoomClipに投稿された画像で。 RoomClipで色々な人の投稿を見ているうちに自分の好きなテイストが分かってきて。 旦那さんとの兼ね合いで 本当に建てたかったハウスメーカーさんではなかったけれど、 拘りの強い私と 断然機能性重視の旦那さんとの間の落とし所を模索(ケンカ)しながら 打ち合わせは進み でも1個1個の打ち合わせが本当に濃かったなあと。 あっという間ではなかったなあ。 RoomClipさんで参照した写真のおかげで打ち合わせの際にイメージの共有がしやすく、 結果的に家中どこもがお気に入りの素敵なお家になりました(´;ω;`)💓 ずっと憧れていたRoomClipの初投稿は、同じくずっと憧れていたエトワールにしますꕤ︎︎·͜· 上手く影が出るかな??と心配していましたが、クリアのLED電球にて綺麗な影が無事に出ましたー🥰 天井に映る影まで星型… 素敵すぎる…♡ 電気が消えていえも綺麗。 見る度にうっとり、ついつい眺めてしまいます…♡ これから他の場所もゆっくり、 更に住み心地の良い家にしていきたいです⸜🌷︎⸝‍·͜·
玄関:憧れのエトワール♡ 遂に…遂に! 引渡しの日を迎える事が出来ました!(泣) 長かった… 家の構想から色々な理由で頓挫しながら約8年。 みんながあっと驚くような ものすごく古ーい、色々な害の者達が出没するお家に住むこと約8年…。 カフェ巡りが大好きで、カフェみたいなお家を造れたらなと思っていました。 他の方々のお家が経つのを羨ましく眺めながら、色々なハウスメーカーのお家を見学し 相談し情報収集して。 そして出会ったのがRoomClip。 素敵だなと思った画像がRoomClipに投稿された画像で。 RoomClipで色々な人の投稿を見ているうちに自分の好きなテイストが分かってきて。 旦那さんとの兼ね合いで 本当に建てたかったハウスメーカーさんではなかったけれど、 拘りの強い私と 断然機能性重視の旦那さんとの間の落とし所を模索(ケンカ)しながら 打ち合わせは進み でも1個1個の打ち合わせが本当に濃かったなあと。 あっという間ではなかったなあ。 RoomClipさんで参照した写真のおかげで打ち合わせの際にイメージの共有がしやすく、 結果的に家中どこもがお気に入りの素敵なお家になりました(´;ω;`)💓 ずっと憧れていたRoomClipの初投稿は、同じくずっと憧れていたエトワールにしますꕤ︎︎·͜· 上手く影が出るかな??と心配していましたが、クリアのLED電球にて綺麗な影が無事に出ましたー🥰 天井に映る影まで星型… 素敵すぎる…♡ 電気が消えていえも綺麗。 見る度にうっとり、ついつい眺めてしまいます…♡ これから他の場所もゆっくり、 更に住み心地の良い家にしていきたいです⸜🌷︎⸝‍·͜·
yoinya07
yoinya07
yochixxxさんの実例写真
yochixxx
yochixxx
家族
pannalさんの実例写真
セルフリフォーム3枚目 壁紙貼って落ち着きました🤍
セルフリフォーム3枚目 壁紙貼って落ち着きました🤍
pannal
pannal
家族
cherryさんの実例写真
ラウンジチェア・パーソナルチェア¥8,999
今年のリビングは、植物が主役のクリスマスディスプレイ✨
今年のリビングは、植物が主役のクリスマスディスプレイ✨
cherry
cherry
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
悩んで悩んで、めちゃくちゃ悩んでやっとクッションフロアが決まりました😂 見えにくいけど、ヘリンボーン柄です☺️
悩んで悩んで、めちゃくちゃ悩んでやっとクッションフロアが決まりました😂 見えにくいけど、ヘリンボーン柄です☺️
non
non
家族
bowbowcoさんの実例写真
防音室DIY④ 床は遮音シート敷いてその上にクッションフロアーシートを敷いて終わり。 絨毯にすればよかったかなー…
防音室DIY④ 床は遮音シート敷いてその上にクッションフロアーシートを敷いて終わり。 絨毯にすればよかったかなー…
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
artyさんの実例写真
頼んでいた表札が届きました。 真鍮のオリジナル筆記体 chicori -チコリ-のものです。
頼んでいた表札が届きました。 真鍮のオリジナル筆記体 chicori -チコリ-のものです。
arty
arty
家族
ame_no_yumiさんの実例写真
ウォークインクローゼット兼ストックルーム この壁と床の組み合わせが1番すき♡ 我ながら神組み合わせだと思った(笑)
ウォークインクローゼット兼ストックルーム この壁と床の組み合わせが1番すき♡ 我ながら神組み合わせだと思った(笑)
ame_no_yumi
ame_no_yumi
2LDK
pecoさんの実例写真
peco
peco
1LDK | 家族
sanuさんの実例写真
廊下をホワイト化しました 使ったのはこれのホワイトウッド https://a.r10.to/hMk56J 手前のフレンチヘリンボーンは 何度も紹介して恐縮ですがこのフロアタイル https://a.r10.to/hDSXPX ドアはマステ https://a.r10.to/ha6vZs 廊下の床材は 2週間以上前に貼ったのですが、しばらく納得がいかず😅 やはり質感がビニールって感じで違和感があって。。。 手前のフレンチヘリンボーンが質感がいいだけに、、 でも慣れました! 明るくなったしよかったです。 あとは他の部屋のドア達をどうするかですねー💦 ドア用のリメイクシート買ってみるか悩み中です
廊下をホワイト化しました 使ったのはこれのホワイトウッド https://a.r10.to/hMk56J 手前のフレンチヘリンボーンは 何度も紹介して恐縮ですがこのフロアタイル https://a.r10.to/hDSXPX ドアはマステ https://a.r10.to/ha6vZs 廊下の床材は 2週間以上前に貼ったのですが、しばらく納得がいかず😅 やはり質感がビニールって感じで違和感があって。。。 手前のフレンチヘリンボーンが質感がいいだけに、、 でも慣れました! 明るくなったしよかったです。 あとは他の部屋のドア達をどうするかですねー💦 ドア用のリメイクシート買ってみるか悩み中です
sanu
sanu
3LDK | 家族

壁/天井 フレンチヘリンボーンの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ