RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

壁/天井 製作過程

411枚の部屋写真から48枚をセレクト
todonekomaiさんの実例写真
2025.10 R天井がさらに美しく出来上がってきました🤗 大工さん、すごい! 最終的には白い漆喰のトンネルになります♪
2025.10 R天井がさらに美しく出来上がってきました🤗 大工さん、すごい! 最終的には白い漆喰のトンネルになります♪
todonekomai
todonekomai
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
ここの壁を変えて窓枠のイメージが合わないと感じていたので、窓枠を作りました。 詳しくはこちら。 https://limia.jp/idea/112347/
ここの壁を変えて窓枠のイメージが合わないと感じていたので、窓枠を作りました。 詳しくはこちら。 https://limia.jp/idea/112347/
mamyu
mamyu
家族
goriさんの実例写真
これが今製作してる途中です。今度は壁も張ろうかなと
これが今製作してる途中です。今度は壁も張ろうかなと
gori
gori
soyokoさんの実例写真
今日はここまで♪ ①カット&塗装した木材を組み立てる ②手前の脚をレンガにのせて水平チェック ③棚板をカットして塗装(1回目)
今日はここまで♪ ①カット&塗装した木材を組み立てる ②手前の脚をレンガにのせて水平チェック ③棚板をカットして塗装(1回目)
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
juicylucyさんの実例写真
自作防音室までの道のり⑥ コの字に建てた遮音壁の上に同じ作りの天井を載せボルトで固定。ここまでくるとかなり部屋っぽい^_^ 次回は吸音断熱用のロックウールを壁内に充填します。に、つづく、、、。
自作防音室までの道のり⑥ コの字に建てた遮音壁の上に同じ作りの天井を載せボルトで固定。ここまでくるとかなり部屋っぽい^_^ 次回は吸音断熱用のロックウールを壁内に充填します。に、つづく、、、。
juicylucy
juicylucy
4K | 家族
Mh.440-1さんの実例写真
... 点灯式!笑 明るくわかりずらいですが、 マグからのシルバーやらグレーやらホワイトの2トーンにしましたっ❃ . つや消しよりもツヤありの方がそれっぽくなる模様。 細かい部分で四苦八苦しましたが、何とかいい感じに❤︎
... 点灯式!笑 明るくわかりずらいですが、 マグからのシルバーやらグレーやらホワイトの2トーンにしましたっ❃ . つや消しよりもツヤありの方がそれっぽくなる模様。 細かい部分で四苦八苦しましたが、何とかいい感じに❤︎
Mh.440-1
Mh.440-1
3LDK | 家族
Naomisanさんの実例写真
先日アップした両面時計の製作様子
先日アップした両面時計の製作様子
Naomisan
Naomisan
Yukoさんの実例写真
もう一つの窓にも窓枠をつけましたー!木が足りずつけたしたからただいまマステで止めてます。笑
もう一つの窓にも窓枠をつけましたー!木が足りずつけたしたからただいまマステで止めてます。笑
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
diez_taraさんの実例写真
やっと照明が完成(・・;) 工事用ライトの下の部分が、やっぱりあった方がいいとのことで、 セリアのもので、代用してフタしました。 電球は、シャンデリアで使用するものを使ってます。
やっと照明が完成(・・;) 工事用ライトの下の部分が、やっぱりあった方がいいとのことで、 セリアのもので、代用してフタしました。 電球は、シャンデリアで使用するものを使ってます。
diez_tara
diez_tara
家族
nekomusumeさんの実例写真
フェイクパン色付け終了〜!! 初挑戦したブルーベリーのデニッシュ、シナモンロール、プレッツェルが我ながらいい感じにできました〜\(//∇//)\♥︎
フェイクパン色付け終了〜!! 初挑戦したブルーベリーのデニッシュ、シナモンロール、プレッツェルが我ながらいい感じにできました〜\(//∇//)\♥︎
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
MISHIAさんの実例写真
minneで大人気のカフェラック、製作の流れ( ´´ิ∀´ิ` )
minneで大人気のカフェラック、製作の流れ( ´´ิ∀´ิ` )
MISHIA
MISHIA
家族
michaelさんの実例写真
鉄骨ブース途中経過 ☆☆(^。^) 暗くなって来ましたので、照明部分のテスト☆☆です(*^o^*) ビルの灯りに見えるとか、見えないとかぁ〜(^。^)
鉄骨ブース途中経過 ☆☆(^。^) 暗くなって来ましたので、照明部分のテスト☆☆です(*^o^*) ビルの灯りに見えるとか、見えないとかぁ〜(^。^)
michael
michael
一人暮らし
TSUKIさんの実例写真
ウォールグリーンの製作行程 市販の商品を参考に土台は発泡スチロールを使いました。 大きな物になっても軽いから、画鋲や細い釘でも壁に掛けれます(^^) 手持ちの発泡クズを処分してしまってたので今回は100均のブロック型を使用。 前後で切断して平らに細長い板になるように接着し、長さ50cmくらい、高さは10cmくらいにしました。 土台ができたらダイソーのモスシートを貼り付けて、あとはフェイクグリーンを分解したり組み換えしたりしながら貼り付けて完成🎵 最後の壁掛けパーツも含めて接着は全てグルーガンを使いました(*^^*)
ウォールグリーンの製作行程 市販の商品を参考に土台は発泡スチロールを使いました。 大きな物になっても軽いから、画鋲や細い釘でも壁に掛けれます(^^) 手持ちの発泡クズを処分してしまってたので今回は100均のブロック型を使用。 前後で切断して平らに細長い板になるように接着し、長さ50cmくらい、高さは10cmくらいにしました。 土台ができたらダイソーのモスシートを貼り付けて、あとはフェイクグリーンを分解したり組み換えしたりしながら貼り付けて完成🎵 最後の壁掛けパーツも含めて接着は全てグルーガンを使いました(*^^*)
TSUKI
TSUKI
家族
ichigo100さんの実例写真
鉄の丸棒を買ってきて、曲げて、旦那さんに溶接してもらって、けっこう大変でした(^-^; 思ってたより難しくて、なかなか思うようにはいかず…。でも自分の家で使うので、細かい事は気にしな~い(о´∀`о)
鉄の丸棒を買ってきて、曲げて、旦那さんに溶接してもらって、けっこう大変でした(^-^; 思ってたより難しくて、なかなか思うようにはいかず…。でも自分の家で使うので、細かい事は気にしな~い(о´∀`о)
ichigo100
ichigo100
4LDK | 家族
marusanさんの実例写真
ダイニングの壁に取り付けたインダストリアル風のガス管ディスプレイ棚を 模様替えしてます!\(* ॑꒳ ॑* \三/ * ॑꒳ ॑*)/ 制作当時のpic → https://roomclip.jp/photo/R3Tn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何風って言うのか、これは…( ̄▽ ̄;)
ダイニングの壁に取り付けたインダストリアル風のガス管ディスプレイ棚を 模様替えしてます!\(* ॑꒳ ॑* \三/ * ॑꒳ ॑*)/ 制作当時のpic → https://roomclip.jp/photo/R3Tn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何風って言うのか、これは…( ̄▽ ̄;)
marusan
marusan
studiokaguraさんの実例写真
出来ました!この窓は実験的にメッチャデカイ枠を使ってみました。 厚くて大きい分、断熱性能は高いのですが、ガラス部分が小さくなるので採光が悪くなります。でも45✕120ミリという集成材を使ったので、加工後も狂いなくピタッと閉まります。 ガラスはこれから入れるのでとりあえずビニールで塞いでいます。 ガラスは大きさにもよるけど約10000円くらい。 表面にクリアニスを2度塗りして仕上げました。21ミリの溝に18ミリのガラスを入れるので、余った3ミリの隙間にはバックアップ材を詰めてコーキングします。写真では見難いけど敷居には真鍮製のレールを使っています。鴨居の加工は次の写真です。
出来ました!この窓は実験的にメッチャデカイ枠を使ってみました。 厚くて大きい分、断熱性能は高いのですが、ガラス部分が小さくなるので採光が悪くなります。でも45✕120ミリという集成材を使ったので、加工後も狂いなくピタッと閉まります。 ガラスはこれから入れるのでとりあえずビニールで塞いでいます。 ガラスは大きさにもよるけど約10000円くらい。 表面にクリアニスを2度塗りして仕上げました。21ミリの溝に18ミリのガラスを入れるので、余った3ミリの隙間にはバックアップ材を詰めてコーキングします。写真では見難いけど敷居には真鍮製のレールを使っています。鴨居の加工は次の写真です。
studiokagura
studiokagura
4LDK
manamiさんの実例写真
やっぱり変更。 こないだ作った使い捨てプラスチックコップのライトつけた(^.^)
やっぱり変更。 こないだ作った使い捨てプラスチックコップのライトつけた(^.^)
manami
manami
bambiさんの実例写真
長男の部屋のライト パート2 こちらもIKEAのライト2つにとポスターです✨ チューブライトもIKEAの物です。 机は息子の自作です👨
長男の部屋のライト パート2 こちらもIKEAのライト2つにとポスターです✨ チューブライトもIKEAの物です。 机は息子の自作です👨
bambi
bambi
4LDK | 家族
kadoさんの実例写真
進まない!もう少しなんだけど進まない(T_T) そして、最大の敵「飽き」がやってきた。。
進まない!もう少しなんだけど進まない(T_T) そして、最大の敵「飽き」がやってきた。。
kado
kado
2DK | 一人暮らし
Watermelonさんの実例写真
製作過程です。骨組みにはラミン材、格子部分にはヒノキ材を使っています。この三角形を20枚作って正二十面体を組み立てます。今回のものは全体を約60センチ程の大きさにしたかったので、一辺を30センチにしました。
製作過程です。骨組みにはラミン材、格子部分にはヒノキ材を使っています。この三角形を20枚作って正二十面体を組み立てます。今回のものは全体を約60センチ程の大きさにしたかったので、一辺を30センチにしました。
Watermelon
Watermelon
1R | 一人暮らし
gahahameganeさんの実例写真
gahahamegane
gahahamegane
tarezo33さんの実例写真
モザイクタイル¥1,300
2014年3月のDIY 洗面所⑤ 既存の洗面台の棚がなくなったので 壁に穴を開けて自作 あはー。 【壁に穴って開けれるんじゃね?】 わたしの頭によぎってしまいましてね 初代穴!!見参!! (一応、旦那さんに了解はとりました) 今よりDIYの腕が未熟な為 かなりガタガタなのがビミョーなとこ もう一回、作り直すか? いや、そしたら丸ごとリフォームたくなるから、やっぱやめとくかぁー ( ̄ー+ ̄)どや 以上 連投失礼 報告、完了!!!
2014年3月のDIY 洗面所⑤ 既存の洗面台の棚がなくなったので 壁に穴を開けて自作 あはー。 【壁に穴って開けれるんじゃね?】 わたしの頭によぎってしまいましてね 初代穴!!見参!! (一応、旦那さんに了解はとりました) 今よりDIYの腕が未熟な為 かなりガタガタなのがビミョーなとこ もう一回、作り直すか? いや、そしたら丸ごとリフォームたくなるから、やっぱやめとくかぁー ( ̄ー+ ̄)どや 以上 連投失礼 報告、完了!!!
tarezo33
tarezo33
家族
leaf_diyさんの実例写真
2019GW★DIYその1 リビング横のスペースの一角を壁面クローゼットにするにあたり壁紙変更にも初チャレンジしてみました! 柄合わせを盛大に失敗しましたが後ほどディアウォールで華麗に隠しますw
2019GW★DIYその1 リビング横のスペースの一角を壁面クローゼットにするにあたり壁紙変更にも初チャレンジしてみました! 柄合わせを盛大に失敗しましたが後ほどディアウォールで華麗に隠しますw
leaf_diy
leaf_diy
家族
azu22さんの実例写真
最近ライトが好きで好きで たまりません(〃艸〃)♡ レトロ風にと エジソンを吊るしてみました(*´艸`*)♪ 本当はorataiga1 さんのライトを真似っこ予定なのですが、なかなか捗らず寄り道ばかりしてます(*´艸`*)w
最近ライトが好きで好きで たまりません(〃艸〃)♡ レトロ風にと エジソンを吊るしてみました(*´艸`*)♪ 本当はorataiga1 さんのライトを真似っこ予定なのですが、なかなか捗らず寄り道ばかりしてます(*´艸`*)w
azu22
azu22
3DK | 家族
naomickeyさんの実例写真
色のバランスが難しい😅小さいリースでも案外材料が足りなくなりそうだった。。
色のバランスが難しい😅小さいリースでも案外材料が足りなくなりそうだった。。
naomickey
naomickey
4LDK | 家族
kominka_Lifeさんの実例写真
鎧戸窓 表面仕上がりました 前回、ヒンジを取り付けましたら 浮きが生じたので、ヒンジを取り付け直して残りの板を取り付けましたワクワク感がとまりません😃🎶 もう少しで完成ですが 次は、山小屋をワトコオイルで仕上げます😆✨
鎧戸窓 表面仕上がりました 前回、ヒンジを取り付けましたら 浮きが生じたので、ヒンジを取り付け直して残りの板を取り付けましたワクワク感がとまりません😃🎶 もう少しで完成ですが 次は、山小屋をワトコオイルで仕上げます😆✨
kominka_Life
kominka_Life
家族
もっと見る

壁/天井 製作過程が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 製作過程の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 製作過程

411枚の部屋写真から48枚をセレクト
todonekomaiさんの実例写真
2025.10 R天井がさらに美しく出来上がってきました🤗 大工さん、すごい! 最終的には白い漆喰のトンネルになります♪
2025.10 R天井がさらに美しく出来上がってきました🤗 大工さん、すごい! 最終的には白い漆喰のトンネルになります♪
todonekomai
todonekomai
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
ここの壁を変えて窓枠のイメージが合わないと感じていたので、窓枠を作りました。 詳しくはこちら。 https://limia.jp/idea/112347/
ここの壁を変えて窓枠のイメージが合わないと感じていたので、窓枠を作りました。 詳しくはこちら。 https://limia.jp/idea/112347/
mamyu
mamyu
家族
goriさんの実例写真
これが今製作してる途中です。今度は壁も張ろうかなと
これが今製作してる途中です。今度は壁も張ろうかなと
gori
gori
soyokoさんの実例写真
今日はここまで♪ ①カット&塗装した木材を組み立てる ②手前の脚をレンガにのせて水平チェック ③棚板をカットして塗装(1回目)
今日はここまで♪ ①カット&塗装した木材を組み立てる ②手前の脚をレンガにのせて水平チェック ③棚板をカットして塗装(1回目)
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
juicylucyさんの実例写真
自作防音室までの道のり⑥ コの字に建てた遮音壁の上に同じ作りの天井を載せボルトで固定。ここまでくるとかなり部屋っぽい^_^ 次回は吸音断熱用のロックウールを壁内に充填します。に、つづく、、、。
自作防音室までの道のり⑥ コの字に建てた遮音壁の上に同じ作りの天井を載せボルトで固定。ここまでくるとかなり部屋っぽい^_^ 次回は吸音断熱用のロックウールを壁内に充填します。に、つづく、、、。
juicylucy
juicylucy
4K | 家族
Mh.440-1さんの実例写真
... 点灯式!笑 明るくわかりずらいですが、 マグからのシルバーやらグレーやらホワイトの2トーンにしましたっ❃ . つや消しよりもツヤありの方がそれっぽくなる模様。 細かい部分で四苦八苦しましたが、何とかいい感じに❤︎
... 点灯式!笑 明るくわかりずらいですが、 マグからのシルバーやらグレーやらホワイトの2トーンにしましたっ❃ . つや消しよりもツヤありの方がそれっぽくなる模様。 細かい部分で四苦八苦しましたが、何とかいい感じに❤︎
Mh.440-1
Mh.440-1
3LDK | 家族
Naomisanさんの実例写真
先日アップした両面時計の製作様子
先日アップした両面時計の製作様子
Naomisan
Naomisan
Yukoさんの実例写真
もう一つの窓にも窓枠をつけましたー!木が足りずつけたしたからただいまマステで止めてます。笑
もう一つの窓にも窓枠をつけましたー!木が足りずつけたしたからただいまマステで止めてます。笑
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
diez_taraさんの実例写真
やっと照明が完成(・・;) 工事用ライトの下の部分が、やっぱりあった方がいいとのことで、 セリアのもので、代用してフタしました。 電球は、シャンデリアで使用するものを使ってます。
やっと照明が完成(・・;) 工事用ライトの下の部分が、やっぱりあった方がいいとのことで、 セリアのもので、代用してフタしました。 電球は、シャンデリアで使用するものを使ってます。
diez_tara
diez_tara
家族
nekomusumeさんの実例写真
フェイクパン色付け終了〜!! 初挑戦したブルーベリーのデニッシュ、シナモンロール、プレッツェルが我ながらいい感じにできました〜\(//∇//)\♥︎
フェイクパン色付け終了〜!! 初挑戦したブルーベリーのデニッシュ、シナモンロール、プレッツェルが我ながらいい感じにできました〜\(//∇//)\♥︎
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
MISHIAさんの実例写真
minneで大人気のカフェラック、製作の流れ( ´´ิ∀´ิ` )
minneで大人気のカフェラック、製作の流れ( ´´ิ∀´ิ` )
MISHIA
MISHIA
家族
michaelさんの実例写真
鉄骨ブース途中経過 ☆☆(^。^) 暗くなって来ましたので、照明部分のテスト☆☆です(*^o^*) ビルの灯りに見えるとか、見えないとかぁ〜(^。^)
鉄骨ブース途中経過 ☆☆(^。^) 暗くなって来ましたので、照明部分のテスト☆☆です(*^o^*) ビルの灯りに見えるとか、見えないとかぁ〜(^。^)
michael
michael
一人暮らし
TSUKIさんの実例写真
ウォールグリーンの製作行程 市販の商品を参考に土台は発泡スチロールを使いました。 大きな物になっても軽いから、画鋲や細い釘でも壁に掛けれます(^^) 手持ちの発泡クズを処分してしまってたので今回は100均のブロック型を使用。 前後で切断して平らに細長い板になるように接着し、長さ50cmくらい、高さは10cmくらいにしました。 土台ができたらダイソーのモスシートを貼り付けて、あとはフェイクグリーンを分解したり組み換えしたりしながら貼り付けて完成🎵 最後の壁掛けパーツも含めて接着は全てグルーガンを使いました(*^^*)
ウォールグリーンの製作行程 市販の商品を参考に土台は発泡スチロールを使いました。 大きな物になっても軽いから、画鋲や細い釘でも壁に掛けれます(^^) 手持ちの発泡クズを処分してしまってたので今回は100均のブロック型を使用。 前後で切断して平らに細長い板になるように接着し、長さ50cmくらい、高さは10cmくらいにしました。 土台ができたらダイソーのモスシートを貼り付けて、あとはフェイクグリーンを分解したり組み換えしたりしながら貼り付けて完成🎵 最後の壁掛けパーツも含めて接着は全てグルーガンを使いました(*^^*)
TSUKI
TSUKI
家族
ichigo100さんの実例写真
鉄の丸棒を買ってきて、曲げて、旦那さんに溶接してもらって、けっこう大変でした(^-^; 思ってたより難しくて、なかなか思うようにはいかず…。でも自分の家で使うので、細かい事は気にしな~い(о´∀`о)
鉄の丸棒を買ってきて、曲げて、旦那さんに溶接してもらって、けっこう大変でした(^-^; 思ってたより難しくて、なかなか思うようにはいかず…。でも自分の家で使うので、細かい事は気にしな~い(о´∀`о)
ichigo100
ichigo100
4LDK | 家族
marusanさんの実例写真
ダイニングの壁に取り付けたインダストリアル風のガス管ディスプレイ棚を 模様替えしてます!\(* ॑꒳ ॑* \三/ * ॑꒳ ॑*)/ 制作当時のpic → https://roomclip.jp/photo/R3Tn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何風って言うのか、これは…( ̄▽ ̄;)
ダイニングの壁に取り付けたインダストリアル風のガス管ディスプレイ棚を 模様替えしてます!\(* ॑꒳ ॑* \三/ * ॑꒳ ॑*)/ 制作当時のpic → https://roomclip.jp/photo/R3Tn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何風って言うのか、これは…( ̄▽ ̄;)
marusan
marusan
studiokaguraさんの実例写真
出来ました!この窓は実験的にメッチャデカイ枠を使ってみました。 厚くて大きい分、断熱性能は高いのですが、ガラス部分が小さくなるので採光が悪くなります。でも45✕120ミリという集成材を使ったので、加工後も狂いなくピタッと閉まります。 ガラスはこれから入れるのでとりあえずビニールで塞いでいます。 ガラスは大きさにもよるけど約10000円くらい。 表面にクリアニスを2度塗りして仕上げました。21ミリの溝に18ミリのガラスを入れるので、余った3ミリの隙間にはバックアップ材を詰めてコーキングします。写真では見難いけど敷居には真鍮製のレールを使っています。鴨居の加工は次の写真です。
出来ました!この窓は実験的にメッチャデカイ枠を使ってみました。 厚くて大きい分、断熱性能は高いのですが、ガラス部分が小さくなるので採光が悪くなります。でも45✕120ミリという集成材を使ったので、加工後も狂いなくピタッと閉まります。 ガラスはこれから入れるのでとりあえずビニールで塞いでいます。 ガラスは大きさにもよるけど約10000円くらい。 表面にクリアニスを2度塗りして仕上げました。21ミリの溝に18ミリのガラスを入れるので、余った3ミリの隙間にはバックアップ材を詰めてコーキングします。写真では見難いけど敷居には真鍮製のレールを使っています。鴨居の加工は次の写真です。
studiokagura
studiokagura
4LDK
manamiさんの実例写真
やっぱり変更。 こないだ作った使い捨てプラスチックコップのライトつけた(^.^)
やっぱり変更。 こないだ作った使い捨てプラスチックコップのライトつけた(^.^)
manami
manami
bambiさんの実例写真
長男の部屋のライト パート2 こちらもIKEAのライト2つにとポスターです✨ チューブライトもIKEAの物です。 机は息子の自作です👨
長男の部屋のライト パート2 こちらもIKEAのライト2つにとポスターです✨ チューブライトもIKEAの物です。 机は息子の自作です👨
bambi
bambi
4LDK | 家族
kadoさんの実例写真
進まない!もう少しなんだけど進まない(T_T) そして、最大の敵「飽き」がやってきた。。
進まない!もう少しなんだけど進まない(T_T) そして、最大の敵「飽き」がやってきた。。
kado
kado
2DK | 一人暮らし
Watermelonさんの実例写真
製作過程です。骨組みにはラミン材、格子部分にはヒノキ材を使っています。この三角形を20枚作って正二十面体を組み立てます。今回のものは全体を約60センチ程の大きさにしたかったので、一辺を30センチにしました。
製作過程です。骨組みにはラミン材、格子部分にはヒノキ材を使っています。この三角形を20枚作って正二十面体を組み立てます。今回のものは全体を約60センチ程の大きさにしたかったので、一辺を30センチにしました。
Watermelon
Watermelon
1R | 一人暮らし
gahahameganeさんの実例写真
gahahamegane
gahahamegane
tarezo33さんの実例写真
モザイクタイル¥1,300
2014年3月のDIY 洗面所⑤ 既存の洗面台の棚がなくなったので 壁に穴を開けて自作 あはー。 【壁に穴って開けれるんじゃね?】 わたしの頭によぎってしまいましてね 初代穴!!見参!! (一応、旦那さんに了解はとりました) 今よりDIYの腕が未熟な為 かなりガタガタなのがビミョーなとこ もう一回、作り直すか? いや、そしたら丸ごとリフォームたくなるから、やっぱやめとくかぁー ( ̄ー+ ̄)どや 以上 連投失礼 報告、完了!!!
2014年3月のDIY 洗面所⑤ 既存の洗面台の棚がなくなったので 壁に穴を開けて自作 あはー。 【壁に穴って開けれるんじゃね?】 わたしの頭によぎってしまいましてね 初代穴!!見参!! (一応、旦那さんに了解はとりました) 今よりDIYの腕が未熟な為 かなりガタガタなのがビミョーなとこ もう一回、作り直すか? いや、そしたら丸ごとリフォームたくなるから、やっぱやめとくかぁー ( ̄ー+ ̄)どや 以上 連投失礼 報告、完了!!!
tarezo33
tarezo33
家族
leaf_diyさんの実例写真
2019GW★DIYその1 リビング横のスペースの一角を壁面クローゼットにするにあたり壁紙変更にも初チャレンジしてみました! 柄合わせを盛大に失敗しましたが後ほどディアウォールで華麗に隠しますw
2019GW★DIYその1 リビング横のスペースの一角を壁面クローゼットにするにあたり壁紙変更にも初チャレンジしてみました! 柄合わせを盛大に失敗しましたが後ほどディアウォールで華麗に隠しますw
leaf_diy
leaf_diy
家族
azu22さんの実例写真
最近ライトが好きで好きで たまりません(〃艸〃)♡ レトロ風にと エジソンを吊るしてみました(*´艸`*)♪ 本当はorataiga1 さんのライトを真似っこ予定なのですが、なかなか捗らず寄り道ばかりしてます(*´艸`*)w
最近ライトが好きで好きで たまりません(〃艸〃)♡ レトロ風にと エジソンを吊るしてみました(*´艸`*)♪ 本当はorataiga1 さんのライトを真似っこ予定なのですが、なかなか捗らず寄り道ばかりしてます(*´艸`*)w
azu22
azu22
3DK | 家族
naomickeyさんの実例写真
色のバランスが難しい😅小さいリースでも案外材料が足りなくなりそうだった。。
色のバランスが難しい😅小さいリースでも案外材料が足りなくなりそうだった。。
naomickey
naomickey
4LDK | 家族
kominka_Lifeさんの実例写真
鎧戸窓 表面仕上がりました 前回、ヒンジを取り付けましたら 浮きが生じたので、ヒンジを取り付け直して残りの板を取り付けましたワクワク感がとまりません😃🎶 もう少しで完成ですが 次は、山小屋をワトコオイルで仕上げます😆✨
鎧戸窓 表面仕上がりました 前回、ヒンジを取り付けましたら 浮きが生じたので、ヒンジを取り付け直して残りの板を取り付けましたワクワク感がとまりません😃🎶 もう少しで完成ですが 次は、山小屋をワトコオイルで仕上げます😆✨
kominka_Life
kominka_Life
家族
もっと見る

壁/天井 製作過程が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 製作過程の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ