製作過程

5,080枚の部屋写真から47枚をセレクト
hashimaさんの実例写真
(;-`ω-)ん~ 黒感が強い…………難しいなぁ。
(;-`ω-)ん~ 黒感が強い…………難しいなぁ。
hashima
hashima
4LDK | 家族
kiinaさんの実例写真
途中〜
途中〜
kiina
kiina
3LDK | 家族
MISHIAさんの実例写真
minneで大人気のカフェラック、製作の流れ( ´´ิ∀´ิ` )
minneで大人気のカフェラック、製作の流れ( ´´ิ∀´ิ` )
MISHIA
MISHIA
家族
KRKRさんの実例写真
夢のガレージ、製作過程 土間ステップのコンクリートを入れる時空気が入ってしまって隙間ができたのでシリコンで埋めて色を塗りました。 見た目はすごく良くなった👌
夢のガレージ、製作過程 土間ステップのコンクリートを入れる時空気が入ってしまって隙間ができたのでシリコンで埋めて色を塗りました。 見た目はすごく良くなった👌
KRKR
KRKR
4LDK | 家族
heeさんの実例写真
窓付けて ソファ本体なんとかでけた(ノ∀Φ) デニムカバーはミシンがないので 手縫いで(Φ∀Φ)
窓付けて ソファ本体なんとかでけた(ノ∀Φ) デニムカバーはミシンがないので 手縫いで(Φ∀Φ)
hee
hee
masaさんの実例写真
ベッド作成中
ベッド作成中
masa
masa
4LDK | 家族
Maichinさんの実例写真
玄関のニッチ、あーでもないこーでもない… 大工さんがイメージ上げる為に即興で作ってくれました。 いい感じ、仕上がり楽しみです。
玄関のニッチ、あーでもないこーでもない… 大工さんがイメージ上げる為に即興で作ってくれました。 いい感じ、仕上がり楽しみです。
Maichin
Maichin
家族
wsawsaさんの実例写真
wsawsa
wsawsa
mg-factoryさんの実例写真
ほぞ穴開け(^^) 手刻み
ほぞ穴開け(^^) 手刻み
mg-factory
mg-factory
4LDK | 家族
satoimoさんの実例写真
ベンチ作戦前半戦
ベンチ作戦前半戦
satoimo
satoimo
カップル
quatresaisons-hiroさんの実例写真
製作過程 そして部屋が散らかっている…
製作過程 そして部屋が散らかっている…
quatresaisons-hiro
quatresaisons-hiro
3LDK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
日中見学! 小上がり部分が少し出来てました。 小上がり下の部分は収納になります。 そして取り外し可能な障子を付けます。 普段は解放、来客やこもりたい時は障子を付ける形。 腰をかけてちょうど良い高さ(^^) 今から楽しみです。
日中見学! 小上がり部分が少し出来てました。 小上がり下の部分は収納になります。 そして取り外し可能な障子を付けます。 普段は解放、来客やこもりたい時は障子を付ける形。 腰をかけてちょうど良い高さ(^^) 今から楽しみです。
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
akaneさんの実例写真
階段です★また完成したら載せます(^o^)/色もいい感じでした。
階段です★また完成したら載せます(^o^)/色もいい感じでした。
akane
akane
家族
juicylucyさんの実例写真
自作防音室までの道のり⑥ コの字に建てた遮音壁の上に同じ作りの天井を載せボルトで固定。ここまでくるとかなり部屋っぽい^_^ 次回は吸音断熱用のロックウールを壁内に充填します。に、つづく、、、。
自作防音室までの道のり⑥ コの字に建てた遮音壁の上に同じ作りの天井を載せボルトで固定。ここまでくるとかなり部屋っぽい^_^ 次回は吸音断熱用のロックウールを壁内に充填します。に、つづく、、、。
juicylucy
juicylucy
4K | 家族
yoshibuさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥990
おはようございます☀️🌱 イベント🎪参加です。 我が家のオーダー家具はやっぱりコレ。 杉の木の丸太で作ってもらった ディスプレイ棚です! 丸太を四角くカットしてもらったのが こだわりポイントです。 丸太は直径30センチほど。 重さ30キロ‼️ 丸太の断面は年輪がわかるように 自然のままに近いです。 出来上がって我が家にきた頃は 空気が乾燥してくるとピキッパキッと木が割れる 音がしていました。 木が生きているんだなーと☺️ リビングで存在感のある棚ですが この棚に飾るものを引き立ててもくれます。 その時好きな物を飾るのが楽しいです♪ 小さな工房 MOGAWOODさん作✨
おはようございます☀️🌱 イベント🎪参加です。 我が家のオーダー家具はやっぱりコレ。 杉の木の丸太で作ってもらった ディスプレイ棚です! 丸太を四角くカットしてもらったのが こだわりポイントです。 丸太は直径30センチほど。 重さ30キロ‼️ 丸太の断面は年輪がわかるように 自然のままに近いです。 出来上がって我が家にきた頃は 空気が乾燥してくるとピキッパキッと木が割れる 音がしていました。 木が生きているんだなーと☺️ リビングで存在感のある棚ですが この棚に飾るものを引き立ててもくれます。 その時好きな物を飾るのが楽しいです♪ 小さな工房 MOGAWOODさん作✨
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
diybocchiさんの実例写真
手作り木製ベンチ
手作り木製ベンチ
diybocchi
diybocchi
SACHIさんの実例写真
頑張って引きの写真。
頑張って引きの写真。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
atnr719さんの実例写真
今日の進捗報告。 だいたい1/3くらいでしょうか。 明日も楽しみます(*^^*)
今日の進捗報告。 だいたい1/3くらいでしょうか。 明日も楽しみます(*^^*)
atnr719
atnr719
poundcake0303さんの実例写真
製作途中のテレビボード。
製作途中のテレビボード。
poundcake0303
poundcake0303
2LDK | 家族
nagisapapaさんの実例写真
本棚が足らなくなり自作しました。 カットは面倒なので基本ホームセンターに頼み、家で組み上げるだけにしたので1時間前後でできました。
本棚が足らなくなり自作しました。 カットは面倒なので基本ホームセンターに頼み、家で組み上げるだけにしたので1時間前後でできました。
nagisapapa
nagisapapa
mkkさんの実例写真
mkk
mkk
3LDK | 家族
mizo_shinさんの実例写真
製作中-2
製作中-2
mizo_shin
mizo_shin
1LDK | 家族
wizさんの実例写真
こんちわ♪ なんやかんやと用事をしながらペンキ塗りが終わりました。(^^;) 枠の内側に張る板は部屋を暗くしたくなかったからホワイトにして今回は荒材のザラザラがなんとなくほしかったからペーパー当てないで下塗りもブラウン系を塗らずにそのまま2度塗り♪ 乾いたらノミとハンマーでちょっとガリガリ傷と凹みを入れてみまふ♪(*Ü*) ペーパー当ても気分で~ 下塗りしてないから写真だとわからないかもだけど自己満足でって事で♪笑 今日はここまでかなぁ~(⌒-⌒; )
こんちわ♪ なんやかんやと用事をしながらペンキ塗りが終わりました。(^^;) 枠の内側に張る板は部屋を暗くしたくなかったからホワイトにして今回は荒材のザラザラがなんとなくほしかったからペーパー当てないで下塗りもブラウン系を塗らずにそのまま2度塗り♪ 乾いたらノミとハンマーでちょっとガリガリ傷と凹みを入れてみまふ♪(*Ü*) ペーパー当ても気分で~ 下塗りしてないから写真だとわからないかもだけど自己満足でって事で♪笑 今日はここまでかなぁ~(⌒-⌒; )
wiz
wiz
4LDK | 家族
muuuraさんの実例写真
ミニチュアスタバ
ミニチュアスタバ
muuura
muuura
AKiさんの実例写真
DIY立水栓 今度は柱を塗り塗り😁
DIY立水栓 今度は柱を塗り塗り😁
AKi
AKi
もっと見る

製作過程の投稿一覧

68枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

製作過程

5,080枚の部屋写真から47枚をセレクト
hashimaさんの実例写真
(;-`ω-)ん~ 黒感が強い…………難しいなぁ。
(;-`ω-)ん~ 黒感が強い…………難しいなぁ。
hashima
hashima
4LDK | 家族
kiinaさんの実例写真
途中〜
途中〜
kiina
kiina
3LDK | 家族
MISHIAさんの実例写真
minneで大人気のカフェラック、製作の流れ( ´´ิ∀´ิ` )
minneで大人気のカフェラック、製作の流れ( ´´ิ∀´ิ` )
MISHIA
MISHIA
家族
KRKRさんの実例写真
夢のガレージ、製作過程 土間ステップのコンクリートを入れる時空気が入ってしまって隙間ができたのでシリコンで埋めて色を塗りました。 見た目はすごく良くなった👌
夢のガレージ、製作過程 土間ステップのコンクリートを入れる時空気が入ってしまって隙間ができたのでシリコンで埋めて色を塗りました。 見た目はすごく良くなった👌
KRKR
KRKR
4LDK | 家族
heeさんの実例写真
窓付けて ソファ本体なんとかでけた(ノ∀Φ) デニムカバーはミシンがないので 手縫いで(Φ∀Φ)
窓付けて ソファ本体なんとかでけた(ノ∀Φ) デニムカバーはミシンがないので 手縫いで(Φ∀Φ)
hee
hee
masaさんの実例写真
ベッド作成中
ベッド作成中
masa
masa
4LDK | 家族
Maichinさんの実例写真
玄関のニッチ、あーでもないこーでもない… 大工さんがイメージ上げる為に即興で作ってくれました。 いい感じ、仕上がり楽しみです。
玄関のニッチ、あーでもないこーでもない… 大工さんがイメージ上げる為に即興で作ってくれました。 いい感じ、仕上がり楽しみです。
Maichin
Maichin
家族
wsawsaさんの実例写真
wsawsa
wsawsa
mg-factoryさんの実例写真
ほぞ穴開け(^^) 手刻み
ほぞ穴開け(^^) 手刻み
mg-factory
mg-factory
4LDK | 家族
satoimoさんの実例写真
ベンチ作戦前半戦
ベンチ作戦前半戦
satoimo
satoimo
カップル
quatresaisons-hiroさんの実例写真
製作過程 そして部屋が散らかっている…
製作過程 そして部屋が散らかっている…
quatresaisons-hiro
quatresaisons-hiro
3LDK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
日中見学! 小上がり部分が少し出来てました。 小上がり下の部分は収納になります。 そして取り外し可能な障子を付けます。 普段は解放、来客やこもりたい時は障子を付ける形。 腰をかけてちょうど良い高さ(^^) 今から楽しみです。
日中見学! 小上がり部分が少し出来てました。 小上がり下の部分は収納になります。 そして取り外し可能な障子を付けます。 普段は解放、来客やこもりたい時は障子を付ける形。 腰をかけてちょうど良い高さ(^^) 今から楽しみです。
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
akaneさんの実例写真
階段です★また完成したら載せます(^o^)/色もいい感じでした。
階段です★また完成したら載せます(^o^)/色もいい感じでした。
akane
akane
家族
juicylucyさんの実例写真
自作防音室までの道のり⑥ コの字に建てた遮音壁の上に同じ作りの天井を載せボルトで固定。ここまでくるとかなり部屋っぽい^_^ 次回は吸音断熱用のロックウールを壁内に充填します。に、つづく、、、。
自作防音室までの道のり⑥ コの字に建てた遮音壁の上に同じ作りの天井を載せボルトで固定。ここまでくるとかなり部屋っぽい^_^ 次回は吸音断熱用のロックウールを壁内に充填します。に、つづく、、、。
juicylucy
juicylucy
4K | 家族
yoshibuさんの実例写真
おはようございます☀️🌱 イベント🎪参加です。 我が家のオーダー家具はやっぱりコレ。 杉の木の丸太で作ってもらった ディスプレイ棚です! 丸太を四角くカットしてもらったのが こだわりポイントです。 丸太は直径30センチほど。 重さ30キロ‼️ 丸太の断面は年輪がわかるように 自然のままに近いです。 出来上がって我が家にきた頃は 空気が乾燥してくるとピキッパキッと木が割れる 音がしていました。 木が生きているんだなーと☺️ リビングで存在感のある棚ですが この棚に飾るものを引き立ててもくれます。 その時好きな物を飾るのが楽しいです♪ 小さな工房 MOGAWOODさん作✨
おはようございます☀️🌱 イベント🎪参加です。 我が家のオーダー家具はやっぱりコレ。 杉の木の丸太で作ってもらった ディスプレイ棚です! 丸太を四角くカットしてもらったのが こだわりポイントです。 丸太は直径30センチほど。 重さ30キロ‼️ 丸太の断面は年輪がわかるように 自然のままに近いです。 出来上がって我が家にきた頃は 空気が乾燥してくるとピキッパキッと木が割れる 音がしていました。 木が生きているんだなーと☺️ リビングで存在感のある棚ですが この棚に飾るものを引き立ててもくれます。 その時好きな物を飾るのが楽しいです♪ 小さな工房 MOGAWOODさん作✨
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
diybocchiさんの実例写真
手作り木製ベンチ
手作り木製ベンチ
diybocchi
diybocchi
SACHIさんの実例写真
頑張って引きの写真。
頑張って引きの写真。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
atnr719さんの実例写真
今日の進捗報告。 だいたい1/3くらいでしょうか。 明日も楽しみます(*^^*)
今日の進捗報告。 だいたい1/3くらいでしょうか。 明日も楽しみます(*^^*)
atnr719
atnr719
poundcake0303さんの実例写真
製作途中のテレビボード。
製作途中のテレビボード。
poundcake0303
poundcake0303
2LDK | 家族
nagisapapaさんの実例写真
本棚が足らなくなり自作しました。 カットは面倒なので基本ホームセンターに頼み、家で組み上げるだけにしたので1時間前後でできました。
本棚が足らなくなり自作しました。 カットは面倒なので基本ホームセンターに頼み、家で組み上げるだけにしたので1時間前後でできました。
nagisapapa
nagisapapa
mkkさんの実例写真
mkk
mkk
3LDK | 家族
mizo_shinさんの実例写真
製作中-2
製作中-2
mizo_shin
mizo_shin
1LDK | 家族
wizさんの実例写真
こんちわ♪ なんやかんやと用事をしながらペンキ塗りが終わりました。(^^;) 枠の内側に張る板は部屋を暗くしたくなかったからホワイトにして今回は荒材のザラザラがなんとなくほしかったからペーパー当てないで下塗りもブラウン系を塗らずにそのまま2度塗り♪ 乾いたらノミとハンマーでちょっとガリガリ傷と凹みを入れてみまふ♪(*Ü*) ペーパー当ても気分で~ 下塗りしてないから写真だとわからないかもだけど自己満足でって事で♪笑 今日はここまでかなぁ~(⌒-⌒; )
こんちわ♪ なんやかんやと用事をしながらペンキ塗りが終わりました。(^^;) 枠の内側に張る板は部屋を暗くしたくなかったからホワイトにして今回は荒材のザラザラがなんとなくほしかったからペーパー当てないで下塗りもブラウン系を塗らずにそのまま2度塗り♪ 乾いたらノミとハンマーでちょっとガリガリ傷と凹みを入れてみまふ♪(*Ü*) ペーパー当ても気分で~ 下塗りしてないから写真だとわからないかもだけど自己満足でって事で♪笑 今日はここまでかなぁ~(⌒-⌒; )
wiz
wiz
4LDK | 家族
muuuraさんの実例写真
ミニチュアスタバ
ミニチュアスタバ
muuura
muuura
AKiさんの実例写真
DIY立水栓 今度は柱を塗り塗り😁
DIY立水栓 今度は柱を塗り塗り😁
AKi
AKi
もっと見る

製作過程の投稿一覧

68枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ