壁/天井 リメイクテープ

17枚の部屋写真から12枚をセレクト
mirakoさんの実例写真
ナチュラル系の建材をちょっと変えたくて、ダイソーのブラウンのリメイクテープで貼ってみました。
ナチュラル系の建材をちょっと変えたくて、ダイソーのブラウンのリメイクテープで貼ってみました。
mirako
mirako
4LDK | 家族
dolphin24さんの実例写真
クッションシートと板壁シートの境目に見切り板あった方がしまるかなーと入れた茶のリメイクテープ、クッションシートの下だけでよかったかなー( ´ ω ` )元の窓枠と同化してる
クッションシートと板壁シートの境目に見切り板あった方がしまるかなーと入れた茶のリメイクテープ、クッションシートの下だけでよかったかなー( ´ ω ` )元の窓枠と同化してる
dolphin24
dolphin24
Rettiさんの実例写真
リメイクシートもなかった何年か前、作り付け吊り戸棚の扉が気に入らなくて、白く塗った板を貼りました。 周りに黒や茶色が増えたので、この白い扉がなんか浮いてる…という訳で、ヤスリをかけてブライワックス塗ってみました。 側面や上の部分は家にあったマステやセリアのリメイクテープを使ってみたけど、なんかイマイチ。。。 やっぱり板貼りたいなあ〜。
リメイクシートもなかった何年か前、作り付け吊り戸棚の扉が気に入らなくて、白く塗った板を貼りました。 周りに黒や茶色が増えたので、この白い扉がなんか浮いてる…という訳で、ヤスリをかけてブライワックス塗ってみました。 側面や上の部分は家にあったマステやセリアのリメイクテープを使ってみたけど、なんかイマイチ。。。 やっぱり板貼りたいなあ〜。
Retti
Retti
2LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
話題のモリスのリメイクシートを見に行ったら売り切れでした💦 かわりにタイル柄のリメイクテープを買ってきました 飾り棚とカウンターの間に貼ってみたら…あら♫ たった10センチなんだけど、ちょっと雰囲気が変わってなんだか新鮮ー❤️
話題のモリスのリメイクシートを見に行ったら売り切れでした💦 かわりにタイル柄のリメイクテープを買ってきました 飾り棚とカウンターの間に貼ってみたら…あら♫ たった10センチなんだけど、ちょっと雰囲気が変わってなんだか新鮮ー❤️
kakami
kakami
家族
shippoさんの実例写真
こんにちは☀️ 以前黒板シートを貼っていたところに、ちゃんとささた黒板を作ってみました。 というのも、うちの子たちの黒板使用率が半端なく、半年で3回も貼り直すことになった上、壁紙の汚れも凄すぎる💦しかも黒板シートを貼った場所は壁紙がベタベタになってしまい、いろいろ大変なことに💦 今回はマグネットがついて、大きいもの!というのが要望だったので、母は一人で頑張りました😓 大きいラワンベニヤに、マグネットペイントを塗り、でこぼこになったところを必死にヤスリがけ。上から黒板塗料を塗り、木枠を付けてから壁に打ち込みました! 娘ちゃんたちは黒板をチョークで叩いた時の音がいいと感動してました😊頑張ったかいがありますよ❣️ ちなみにセリアの黒板消しが使い物にならなくなってしまったので、寝る前に雑巾がけしてます。意外とこの方が楽ちんでした😅 ちなみに木枠の周りは汚れがひどいので、ダイソーのレンガ柄のリメイクテープで囲ってます。
こんにちは☀️ 以前黒板シートを貼っていたところに、ちゃんとささた黒板を作ってみました。 というのも、うちの子たちの黒板使用率が半端なく、半年で3回も貼り直すことになった上、壁紙の汚れも凄すぎる💦しかも黒板シートを貼った場所は壁紙がベタベタになってしまい、いろいろ大変なことに💦 今回はマグネットがついて、大きいもの!というのが要望だったので、母は一人で頑張りました😓 大きいラワンベニヤに、マグネットペイントを塗り、でこぼこになったところを必死にヤスリがけ。上から黒板塗料を塗り、木枠を付けてから壁に打ち込みました! 娘ちゃんたちは黒板をチョークで叩いた時の音がいいと感動してました😊頑張ったかいがありますよ❣️ ちなみにセリアの黒板消しが使い物にならなくなってしまったので、寝る前に雑巾がけしてます。意外とこの方が楽ちんでした😅 ちなみに木枠の周りは汚れがひどいので、ダイソーのレンガ柄のリメイクテープで囲ってます。
shippo
shippo
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
引きこもり2日目~(>_<) 暇人やからやりたかった事ちょっとずつしてます~(。-∀-) ニヒ♪ で、スノコディスプレイ一角☆ ダイソーのテラリウムオーナメントだったかな? 飾りましたっ(*^-^*) 電球オブジェにカラーサンド入れてフェイクグリーンを刺してます(^3^)/ スノコは1枚の板だけセリアのリメイクテープでインパクト出るようにしました~($★・v-)*゚
引きこもり2日目~(>_<) 暇人やからやりたかった事ちょっとずつしてます~(。-∀-) ニヒ♪ で、スノコディスプレイ一角☆ ダイソーのテラリウムオーナメントだったかな? 飾りましたっ(*^-^*) 電球オブジェにカラーサンド入れてフェイクグリーンを刺してます(^3^)/ スノコは1枚の板だけセリアのリメイクテープでインパクト出るようにしました~($★・v-)*゚
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
yumifuuさんの実例写真
おはようございます。 昨日セリアのリメイクテープで棚の天板をリメイクしました。 スッキリしたので気に入りました(^o^)v
おはようございます。 昨日セリアのリメイクテープで棚の天板をリメイクしました。 スッキリしたので気に入りました(^o^)v
yumifuu
yumifuu
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
掃除したら窓枠の傷みが気になって😅 とりあえず余っていた窓枠テープを 貼っておきました。 廊下は壁紙が剥がれてきてるところがあって 気になってるんです💦 ちょこちょこ手直ししていきたいなぁ〜😓
掃除したら窓枠の傷みが気になって😅 とりあえず余っていた窓枠テープを 貼っておきました。 廊下は壁紙が剥がれてきてるところがあって 気になってるんです💦 ちょこちょこ手直ししていきたいなぁ〜😓
maro
maro
家族
NOIRさんの実例写真
人気のジェル系りゃんめんで地震対策💪🏻 ガッツリ粘着力が頼もしい〜👍🏻
人気のジェル系りゃんめんで地震対策💪🏻 ガッツリ粘着力が頼もしい〜👍🏻
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
jijiさんの実例写真
台所の家電を置いている棚。後ろの壁が汚れまくっていたのでダイソーのリメイクテープを貼りました。 tokiwa さんのところで見て、すぐ買ったものの、そのままずいぶん経ってしまっていました。 tokiwaさんはボードに貼っておられるので、最近の雛人形の背景ではそれを取って元の壁にしておられました。なるほどの使い方❗️ 私は家電で熱くなるところでもあり、そのまま貼りました。とても難しかったので、シワシワのヨレヨレになってしまいました。猫も応援🐈 今日はこれでよしとします😅
台所の家電を置いている棚。後ろの壁が汚れまくっていたのでダイソーのリメイクテープを貼りました。 tokiwa さんのところで見て、すぐ買ったものの、そのままずいぶん経ってしまっていました。 tokiwaさんはボードに貼っておられるので、最近の雛人形の背景ではそれを取って元の壁にしておられました。なるほどの使い方❗️ 私は家電で熱くなるところでもあり、そのまま貼りました。とても難しかったので、シワシワのヨレヨレになってしまいました。猫も応援🐈 今日はこれでよしとします😅
jiji
jiji
家族
niji7さんの実例写真
◆10分でできる100均リメイク◆ また参加です😊♬ (楽しくなっています)笑 **帽子ホルダー&キーフック** 使ったのは。。。 《DAISO》 ・包丁用ポケット付きワイヤースタンド ・石膏ボード専用ピンフック大(4つ) ・麻 ・メタルフレームシール 《キャンドゥ》 ・黒のリメイクテープ ・グレイのリメイクテープ 《seria》 ・モザイクタイルシール ・カーテンクリップ 実は「包丁用…ワイヤースタンド」が我が家では使いづらくて放置したまま数年(いつものパターン)いつか、何かに使える日が来ると信じて。。。やっと!✨キラキラ スタンドは下に向けて底を入り口に、帽子を丸めてポン(^^) 薄いポリ製のツルッとした帽子のせいか出し入れ簡単💓(厚手の帽子は難しいかも) ワンちゃん散歩から帰って丸めてポンっと帽子が仕舞えるのはかなり楽です♬ フックはスタンドがぐらつかない様に上下の左右に2つずつ。※下の2つは逆向きに入れます。 モザイクタイルシール等のシールはワイヤーに挟み込んでいるだけなのでリユース出来ます(まだ使う気😆) カーテンクリップは本体のワイヤーにクリップして(動かない💓固定出来る💓)輪っかに鍵を掛けます🗝 全て家にある物で作りました🎶🎶
◆10分でできる100均リメイク◆ また参加です😊♬ (楽しくなっています)笑 **帽子ホルダー&キーフック** 使ったのは。。。 《DAISO》 ・包丁用ポケット付きワイヤースタンド ・石膏ボード専用ピンフック大(4つ) ・麻 ・メタルフレームシール 《キャンドゥ》 ・黒のリメイクテープ ・グレイのリメイクテープ 《seria》 ・モザイクタイルシール ・カーテンクリップ 実は「包丁用…ワイヤースタンド」が我が家では使いづらくて放置したまま数年(いつものパターン)いつか、何かに使える日が来ると信じて。。。やっと!✨キラキラ スタンドは下に向けて底を入り口に、帽子を丸めてポン(^^) 薄いポリ製のツルッとした帽子のせいか出し入れ簡単💓(厚手の帽子は難しいかも) ワンちゃん散歩から帰って丸めてポンっと帽子が仕舞えるのはかなり楽です♬ フックはスタンドがぐらつかない様に上下の左右に2つずつ。※下の2つは逆向きに入れます。 モザイクタイルシール等のシールはワイヤーに挟み込んでいるだけなのでリユース出来ます(まだ使う気😆) カーテンクリップは本体のワイヤーにクリップして(動かない💓固定出来る💓)輪っかに鍵を掛けます🗝 全て家にある物で作りました🎶🎶
niji7
niji7
4LDK | 家族
TKEさんの実例写真
連投すみませんm(._.)m これがラスト!
連投すみませんm(._.)m これがラスト!
TKE
TKE
4LDK | 家族

壁/天井 リメイクテープが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 リメイクテープの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 リメイクテープ

17枚の部屋写真から12枚をセレクト
mirakoさんの実例写真
ナチュラル系の建材をちょっと変えたくて、ダイソーのブラウンのリメイクテープで貼ってみました。
ナチュラル系の建材をちょっと変えたくて、ダイソーのブラウンのリメイクテープで貼ってみました。
mirako
mirako
4LDK | 家族
dolphin24さんの実例写真
クッションシートと板壁シートの境目に見切り板あった方がしまるかなーと入れた茶のリメイクテープ、クッションシートの下だけでよかったかなー( ´ ω ` )元の窓枠と同化してる
クッションシートと板壁シートの境目に見切り板あった方がしまるかなーと入れた茶のリメイクテープ、クッションシートの下だけでよかったかなー( ´ ω ` )元の窓枠と同化してる
dolphin24
dolphin24
Rettiさんの実例写真
リメイクシートもなかった何年か前、作り付け吊り戸棚の扉が気に入らなくて、白く塗った板を貼りました。 周りに黒や茶色が増えたので、この白い扉がなんか浮いてる…という訳で、ヤスリをかけてブライワックス塗ってみました。 側面や上の部分は家にあったマステやセリアのリメイクテープを使ってみたけど、なんかイマイチ。。。 やっぱり板貼りたいなあ〜。
リメイクシートもなかった何年か前、作り付け吊り戸棚の扉が気に入らなくて、白く塗った板を貼りました。 周りに黒や茶色が増えたので、この白い扉がなんか浮いてる…という訳で、ヤスリをかけてブライワックス塗ってみました。 側面や上の部分は家にあったマステやセリアのリメイクテープを使ってみたけど、なんかイマイチ。。。 やっぱり板貼りたいなあ〜。
Retti
Retti
2LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
話題のモリスのリメイクシートを見に行ったら売り切れでした💦 かわりにタイル柄のリメイクテープを買ってきました 飾り棚とカウンターの間に貼ってみたら…あら♫ たった10センチなんだけど、ちょっと雰囲気が変わってなんだか新鮮ー❤️
話題のモリスのリメイクシートを見に行ったら売り切れでした💦 かわりにタイル柄のリメイクテープを買ってきました 飾り棚とカウンターの間に貼ってみたら…あら♫ たった10センチなんだけど、ちょっと雰囲気が変わってなんだか新鮮ー❤️
kakami
kakami
家族
shippoさんの実例写真
こんにちは☀️ 以前黒板シートを貼っていたところに、ちゃんとささた黒板を作ってみました。 というのも、うちの子たちの黒板使用率が半端なく、半年で3回も貼り直すことになった上、壁紙の汚れも凄すぎる💦しかも黒板シートを貼った場所は壁紙がベタベタになってしまい、いろいろ大変なことに💦 今回はマグネットがついて、大きいもの!というのが要望だったので、母は一人で頑張りました😓 大きいラワンベニヤに、マグネットペイントを塗り、でこぼこになったところを必死にヤスリがけ。上から黒板塗料を塗り、木枠を付けてから壁に打ち込みました! 娘ちゃんたちは黒板をチョークで叩いた時の音がいいと感動してました😊頑張ったかいがありますよ❣️ ちなみにセリアの黒板消しが使い物にならなくなってしまったので、寝る前に雑巾がけしてます。意外とこの方が楽ちんでした😅 ちなみに木枠の周りは汚れがひどいので、ダイソーのレンガ柄のリメイクテープで囲ってます。
こんにちは☀️ 以前黒板シートを貼っていたところに、ちゃんとささた黒板を作ってみました。 というのも、うちの子たちの黒板使用率が半端なく、半年で3回も貼り直すことになった上、壁紙の汚れも凄すぎる💦しかも黒板シートを貼った場所は壁紙がベタベタになってしまい、いろいろ大変なことに💦 今回はマグネットがついて、大きいもの!というのが要望だったので、母は一人で頑張りました😓 大きいラワンベニヤに、マグネットペイントを塗り、でこぼこになったところを必死にヤスリがけ。上から黒板塗料を塗り、木枠を付けてから壁に打ち込みました! 娘ちゃんたちは黒板をチョークで叩いた時の音がいいと感動してました😊頑張ったかいがありますよ❣️ ちなみにセリアの黒板消しが使い物にならなくなってしまったので、寝る前に雑巾がけしてます。意外とこの方が楽ちんでした😅 ちなみに木枠の周りは汚れがひどいので、ダイソーのレンガ柄のリメイクテープで囲ってます。
shippo
shippo
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
引きこもり2日目~(>_<) 暇人やからやりたかった事ちょっとずつしてます~(。-∀-) ニヒ♪ で、スノコディスプレイ一角☆ ダイソーのテラリウムオーナメントだったかな? 飾りましたっ(*^-^*) 電球オブジェにカラーサンド入れてフェイクグリーンを刺してます(^3^)/ スノコは1枚の板だけセリアのリメイクテープでインパクト出るようにしました~($★・v-)*゚
引きこもり2日目~(>_<) 暇人やからやりたかった事ちょっとずつしてます~(。-∀-) ニヒ♪ で、スノコディスプレイ一角☆ ダイソーのテラリウムオーナメントだったかな? 飾りましたっ(*^-^*) 電球オブジェにカラーサンド入れてフェイクグリーンを刺してます(^3^)/ スノコは1枚の板だけセリアのリメイクテープでインパクト出るようにしました~($★・v-)*゚
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
yumifuuさんの実例写真
おはようございます。 昨日セリアのリメイクテープで棚の天板をリメイクしました。 スッキリしたので気に入りました(^o^)v
おはようございます。 昨日セリアのリメイクテープで棚の天板をリメイクしました。 スッキリしたので気に入りました(^o^)v
yumifuu
yumifuu
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
掃除したら窓枠の傷みが気になって😅 とりあえず余っていた窓枠テープを 貼っておきました。 廊下は壁紙が剥がれてきてるところがあって 気になってるんです💦 ちょこちょこ手直ししていきたいなぁ〜😓
掃除したら窓枠の傷みが気になって😅 とりあえず余っていた窓枠テープを 貼っておきました。 廊下は壁紙が剥がれてきてるところがあって 気になってるんです💦 ちょこちょこ手直ししていきたいなぁ〜😓
maro
maro
家族
NOIRさんの実例写真
人気のジェル系りゃんめんで地震対策💪🏻 ガッツリ粘着力が頼もしい〜👍🏻
人気のジェル系りゃんめんで地震対策💪🏻 ガッツリ粘着力が頼もしい〜👍🏻
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
jijiさんの実例写真
台所の家電を置いている棚。後ろの壁が汚れまくっていたのでダイソーのリメイクテープを貼りました。 tokiwa さんのところで見て、すぐ買ったものの、そのままずいぶん経ってしまっていました。 tokiwaさんはボードに貼っておられるので、最近の雛人形の背景ではそれを取って元の壁にしておられました。なるほどの使い方❗️ 私は家電で熱くなるところでもあり、そのまま貼りました。とても難しかったので、シワシワのヨレヨレになってしまいました。猫も応援🐈 今日はこれでよしとします😅
台所の家電を置いている棚。後ろの壁が汚れまくっていたのでダイソーのリメイクテープを貼りました。 tokiwa さんのところで見て、すぐ買ったものの、そのままずいぶん経ってしまっていました。 tokiwaさんはボードに貼っておられるので、最近の雛人形の背景ではそれを取って元の壁にしておられました。なるほどの使い方❗️ 私は家電で熱くなるところでもあり、そのまま貼りました。とても難しかったので、シワシワのヨレヨレになってしまいました。猫も応援🐈 今日はこれでよしとします😅
jiji
jiji
家族
niji7さんの実例写真
◆10分でできる100均リメイク◆ また参加です😊♬ (楽しくなっています)笑 **帽子ホルダー&キーフック** 使ったのは。。。 《DAISO》 ・包丁用ポケット付きワイヤースタンド ・石膏ボード専用ピンフック大(4つ) ・麻 ・メタルフレームシール 《キャンドゥ》 ・黒のリメイクテープ ・グレイのリメイクテープ 《seria》 ・モザイクタイルシール ・カーテンクリップ 実は「包丁用…ワイヤースタンド」が我が家では使いづらくて放置したまま数年(いつものパターン)いつか、何かに使える日が来ると信じて。。。やっと!✨キラキラ スタンドは下に向けて底を入り口に、帽子を丸めてポン(^^) 薄いポリ製のツルッとした帽子のせいか出し入れ簡単💓(厚手の帽子は難しいかも) ワンちゃん散歩から帰って丸めてポンっと帽子が仕舞えるのはかなり楽です♬ フックはスタンドがぐらつかない様に上下の左右に2つずつ。※下の2つは逆向きに入れます。 モザイクタイルシール等のシールはワイヤーに挟み込んでいるだけなのでリユース出来ます(まだ使う気😆) カーテンクリップは本体のワイヤーにクリップして(動かない💓固定出来る💓)輪っかに鍵を掛けます🗝 全て家にある物で作りました🎶🎶
◆10分でできる100均リメイク◆ また参加です😊♬ (楽しくなっています)笑 **帽子ホルダー&キーフック** 使ったのは。。。 《DAISO》 ・包丁用ポケット付きワイヤースタンド ・石膏ボード専用ピンフック大(4つ) ・麻 ・メタルフレームシール 《キャンドゥ》 ・黒のリメイクテープ ・グレイのリメイクテープ 《seria》 ・モザイクタイルシール ・カーテンクリップ 実は「包丁用…ワイヤースタンド」が我が家では使いづらくて放置したまま数年(いつものパターン)いつか、何かに使える日が来ると信じて。。。やっと!✨キラキラ スタンドは下に向けて底を入り口に、帽子を丸めてポン(^^) 薄いポリ製のツルッとした帽子のせいか出し入れ簡単💓(厚手の帽子は難しいかも) ワンちゃん散歩から帰って丸めてポンっと帽子が仕舞えるのはかなり楽です♬ フックはスタンドがぐらつかない様に上下の左右に2つずつ。※下の2つは逆向きに入れます。 モザイクタイルシール等のシールはワイヤーに挟み込んでいるだけなのでリユース出来ます(まだ使う気😆) カーテンクリップは本体のワイヤーにクリップして(動かない💓固定出来る💓)輪っかに鍵を掛けます🗝 全て家にある物で作りました🎶🎶
niji7
niji7
4LDK | 家族
TKEさんの実例写真
連投すみませんm(._.)m これがラスト!
連投すみませんm(._.)m これがラスト!
TKE
TKE
4LDK | 家族

壁/天井 リメイクテープが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 リメイクテープの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ