キッチンのフリー棚部分なんですが、1番上の手前がデッドスペースになっているので、随分と前から突っ張り棒で、キッチンペーパーとクッキングペーパーを吊るして使ってます。
意外とこれらのしまい所に困るんですよね。
(換気扇にマグネットで付けるのはワタシ的に嫌だったので)
天板に置きっぱなしにはならないし、真横がIHになっていて、サッと取れるのですごく便利に使ってます。
1番下の棚はルンバが通れる高さに設定して、その上の棚に油はねガードをガッツリ収納してます。
普段は突っ張り式のカーテンレールにお気に入りのティータオルを吊るして目隠ししてます。
時々洗って違うのに替えたりして楽しんでます。
キッチンのフリー棚部分なんですが、1番上の手前がデッドスペースになっているので、随分と前から突っ張り棒で、キッチンペーパーとクッキングペーパーを吊るして使ってます。
意外とこれらのしまい所に困るんですよね。
(換気扇にマグネットで付けるのはワタシ的に嫌だったので)
天板に置きっぱなしにはならないし、真横がIHになっていて、サッと取れるのですごく便利に使ってます。
1番下の棚はルンバが通れる高さに設定して、その上の棚に油はねガードをガッツリ収納してます。
普段は突っ張り式のカーテンレールにお気に入りのティータオルを吊るして目隠ししてます。
時々洗って違うのに替えたりして楽しんでます。