スコッティ

143枚の部屋写真から46枚をセレクト
Rieさんの実例写真
いつも使ってるティッシュは日本製紙クレシアのスコッティ250組で長持ちするしプリントも綺麗なのでカバー無しで使ってます。 ウェットティッシュはユニ・チャームのノンアルコールのシルコット最近孫が遊びにくるので大活躍してます😊シルコットの入れ物は29年もの娘が生まれてから使ってるので最近は蓋の開け閉めがぎこちないですが現役です。
いつも使ってるティッシュは日本製紙クレシアのスコッティ250組で長持ちするしプリントも綺麗なのでカバー無しで使ってます。 ウェットティッシュはユニ・チャームのノンアルコールのシルコット最近孫が遊びにくるので大活躍してます😊シルコットの入れ物は29年もの娘が生まれてから使ってるので最近は蓋の開け閉めがぎこちないですが現役です。
Rie
Rie
4LDK | 家族
yoppiさんの実例写真
スコッティ×FRaU 取り出し口のフィルムをなくした商品です✨ 200組入りを選んで取り替える手間を減らしてます☺️
スコッティ×FRaU 取り出し口のフィルムをなくした商品です✨ 200組入りを選んで取り替える手間を減らしてます☺️
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
harukoさんの実例写真
数年前からガチのscottie派🌷この花柄を引き立てるために、まわりに何も置かないようにしています。ほんとに可愛い。お店に行って他に安いティッシュペーパーが並んでても、この可愛さに軍配があがります。可愛さで選ぶようになったので、常にストックがあります☺️
数年前からガチのscottie派🌷この花柄を引き立てるために、まわりに何も置かないようにしています。ほんとに可愛い。お店に行って他に安いティッシュペーパーが並んでても、この可愛さに軍配があがります。可愛さで選ぶようになったので、常にストックがあります☺️
haruko
haruko
家族
surviveさんの実例写真
何時もの愛用品はscottle💕 肌触りがデリケートなお鼻に優しい〜🫡 風邪のシーズンにはCASHMEREは必須アイテムです✨
何時もの愛用品はscottle💕 肌触りがデリケートなお鼻に優しい〜🫡 風邪のシーズンにはCASHMEREは必須アイテムです✨
survive
survive
3LDK | 家族
iroha-huuさんの実例写真
スコッティの洗えるキッチンタオルは便利☆ 野菜を拭いた後は、 ノンフライヤーで焼き芋を作ったり 野菜の保存に活用します。 一旦、干して乾かしたり。 最後は、キッチン周りのお掃除や床拭きでゴシゴシ汚しまくって捨てます。
スコッティの洗えるキッチンタオルは便利☆ 野菜を拭いた後は、 ノンフライヤーで焼き芋を作ったり 野菜の保存に活用します。 一旦、干して乾かしたり。 最後は、キッチン周りのお掃除や床拭きでゴシゴシ汚しまくって捨てます。
iroha-huu
iroha-huu
家族
Malamaさんの実例写真
クリスマス限定パッケージとか好きで高級ティッシュ買ってしまった😆 イラストがとても可愛くて🎄❤️
クリスマス限定パッケージとか好きで高級ティッシュ買ってしまった😆 イラストがとても可愛くて🎄❤️
Malama
Malama
2DK | 家族
doremiさんの実例写真
スコッティの洗って使えるペーパータオル✩.*˚ 布の台拭きをやめてからは、1日1枚こちらを使っています🍀*゜ 2枚目: ポコポコな表面がよく吸ってくれるので、食器拭きや揚げ物油を切るのにもオススメです✨ 台拭きの漂白や買い替えから卒業出来て家事ラクになっているので、これからもずっとお世話になります➰💛 ¨̮ .*˚
スコッティの洗って使えるペーパータオル✩.*˚ 布の台拭きをやめてからは、1日1枚こちらを使っています🍀*゜ 2枚目: ポコポコな表面がよく吸ってくれるので、食器拭きや揚げ物油を切るのにもオススメです✨ 台拭きの漂白や買い替えから卒業出来て家事ラクになっているので、これからもずっとお世話になります➰💛 ¨̮ .*˚
doremi
doremi
家族
sakuさんの実例写真
イベントに参加します✨ 私の最近使っているティッシュはスコッティです☺️ なんせ面倒臭がり(メンドウクサガリ)なので箱の取り替え回数が減らせる250組入で 長持ちなスコッティがお気に入り♡ 箱の花柄も可愛い~
イベントに参加します✨ 私の最近使っているティッシュはスコッティです☺️ なんせ面倒臭がり(メンドウクサガリ)なので箱の取り替え回数が減らせる250組入で 長持ちなスコッティがお気に入り♡ 箱の花柄も可愛い~
saku
saku
2DK | 家族
akezouさんの実例写真
台布巾辞めました! あ、イベント終わってますね🤣 hiroちゃんのpicをみて、台布巾、確かに 雑菌だらけだよなー、乾きが悪いと、すぐ臭くなるし、漂白面倒だしなって思って😅 うちも辞めたいなーって ちょうどそんなとき、会社でお茶当番てのが 15時にあり、フキンを洗ったりするのを辞めて、 使い捨てペーパーにしたら、フキン類を漂白して、洗ったりしないだけで、なんて楽❤️😆って 感動して、自宅でも、フキン辞めることにしました。 手前から、 スコッティ 洗って使えるペーパータオル 60枚 薬局で328円 ニトリ カット式台ふきん 42カット 199円 ストリックス カウンタークロス 20枚 592円 色々試してみました! ニトリは、安いけど、少しかたく、小さいから、水を拭いたりしたら、すぐびしょびしょに😅 だけど少し拭いてポイなら、okの価格 ストリックスは丈夫だけど、単価高いし、一日では へたらないから、何日か使わないと、もったいないと感じる😅結局洗わないといけなくなる。 結果、スコッティが私的にはかなり良かったです😆💕 何度洗っても全く切れない。吸収力よき 乾きやすい 適度に大きいから、拭きやすい 油汚れを拭きまくり、最後はポイできる 安い💕 なにより、フキンの雑菌を気にする事なく、 漂白も不要、手荒れなし😆 早くこれに出会いたかった😅 フキンなくしたい方、スコッティのこれ コスパよく、かなりおすすめです❤️
台布巾辞めました! あ、イベント終わってますね🤣 hiroちゃんのpicをみて、台布巾、確かに 雑菌だらけだよなー、乾きが悪いと、すぐ臭くなるし、漂白面倒だしなって思って😅 うちも辞めたいなーって ちょうどそんなとき、会社でお茶当番てのが 15時にあり、フキンを洗ったりするのを辞めて、 使い捨てペーパーにしたら、フキン類を漂白して、洗ったりしないだけで、なんて楽❤️😆って 感動して、自宅でも、フキン辞めることにしました。 手前から、 スコッティ 洗って使えるペーパータオル 60枚 薬局で328円 ニトリ カット式台ふきん 42カット 199円 ストリックス カウンタークロス 20枚 592円 色々試してみました! ニトリは、安いけど、少しかたく、小さいから、水を拭いたりしたら、すぐびしょびしょに😅 だけど少し拭いてポイなら、okの価格 ストリックスは丈夫だけど、単価高いし、一日では へたらないから、何日か使わないと、もったいないと感じる😅結局洗わないといけなくなる。 結果、スコッティが私的にはかなり良かったです😆💕 何度洗っても全く切れない。吸収力よき 乾きやすい 適度に大きいから、拭きやすい 油汚れを拭きまくり、最後はポイできる 安い💕 なにより、フキンの雑菌を気にする事なく、 漂白も不要、手荒れなし😆 早くこれに出会いたかった😅 フキンなくしたい方、スコッティのこれ コスパよく、かなりおすすめです❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
スコッティ・FLOWERBOXのティッシュ💐 250組500枚!たっぷり入っています♫ お花のデザインが可愛くて、よく買っています☺️ しばらくは箱のまま使って花を愛で(笑)、その後KEYUCAのおうち型ケースに入れています🥰
スコッティ・FLOWERBOXのティッシュ💐 250組500枚!たっぷり入っています♫ お花のデザインが可愛くて、よく買っています☺️ しばらくは箱のまま使って花を愛で(笑)、その後KEYUCAのおうち型ケースに入れています🥰
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
harukamaharukasuさんの実例写真
やっとやっと年度末。 週末をゆっくりと過ごせます。 お気に入りカップとコーヒー、癒されクッションで1人時間を味わえました🌸 サイドテーブルには、子供達がすぐ使えるように箱ティッシュ! 色味を抑えたこのティッシュ、我が家ではいろんな所に置かれています🙆
やっとやっと年度末。 週末をゆっくりと過ごせます。 お気に入りカップとコーヒー、癒されクッションで1人時間を味わえました🌸 サイドテーブルには、子供達がすぐ使えるように箱ティッシュ! 色味を抑えたこのティッシュ、我が家ではいろんな所に置かれています🙆
harukamaharukasu
harukamaharukasu
家族
mintteaさんの実例写真
こんばんは⭐️ ティッシュのイベント参加です♫ コメントスルーで大丈夫です🙇‍♀️ 今使っているティッシュは スコッティの250組500枚入り! ギュッといっぱい入っています♫ メーカー名は言わずと知れた 【日本製紙クレシア株式会社】 いつもは箱無しで買っているので おうち型のボックスに入れ替えているのだけど これはそのボックスに入りきらないので この箱のまま使っています。 ウェットティッシュは2種類なのだけど 我が家では特に手や口を拭くウェットティッシュは 使ってないのでありません〜  それでもいいかしら? 1つはカインズのオリジナルです。 これは家の中でチャイが行けない所で 使っています。 一応無香料。 もう一つはペット用のウェットティッシュで 舐めても安心なノンアルコール、無香料 とうたっている物をチョイス。 猫には人工的な匂い、香料、アロマオイルなとが あまり体によろしくないようなのです。 (詳しく知りたい方は調べてみてね😉) こちらはドラッグストアで購入しています。 こちらのメーカー名は‥ 【昭和紙工株式会社】とあります。 と言ってもキリがないので チャイが歩くところとかくつろぐ所には 極力香りのある物を使わないようにしています。 (柔軟剤や芳香剤も現在は使っていません😮‍💨) このウェットティッシュは チャイの体はもちろん 汚れたテーブルや床にも使っています。 まぁこんなところです☺️ こちらのイベント、参加者全員に100ポイント✨ いただけるようですよ👀✨ 100ポイント欲しいが為に投稿した私です😂
こんばんは⭐️ ティッシュのイベント参加です♫ コメントスルーで大丈夫です🙇‍♀️ 今使っているティッシュは スコッティの250組500枚入り! ギュッといっぱい入っています♫ メーカー名は言わずと知れた 【日本製紙クレシア株式会社】 いつもは箱無しで買っているので おうち型のボックスに入れ替えているのだけど これはそのボックスに入りきらないので この箱のまま使っています。 ウェットティッシュは2種類なのだけど 我が家では特に手や口を拭くウェットティッシュは 使ってないのでありません〜  それでもいいかしら? 1つはカインズのオリジナルです。 これは家の中でチャイが行けない所で 使っています。 一応無香料。 もう一つはペット用のウェットティッシュで 舐めても安心なノンアルコール、無香料 とうたっている物をチョイス。 猫には人工的な匂い、香料、アロマオイルなとが あまり体によろしくないようなのです。 (詳しく知りたい方は調べてみてね😉) こちらはドラッグストアで購入しています。 こちらのメーカー名は‥ 【昭和紙工株式会社】とあります。 と言ってもキリがないので チャイが歩くところとかくつろぐ所には 極力香りのある物を使わないようにしています。 (柔軟剤や芳香剤も現在は使っていません😮‍💨) このウェットティッシュは チャイの体はもちろん 汚れたテーブルや床にも使っています。 まぁこんなところです☺️ こちらのイベント、参加者全員に100ポイント✨ いただけるようですよ👀✨ 100ポイント欲しいが為に投稿した私です😂
minttea
minttea
家族
michiさんの実例写真
半月前から探していたのだけど家の近くで売ってなくて〜 ヨドバシカメラのオンラインで購入。こんな少量でも送料無料で嬉しい❤︎
半月前から探していたのだけど家の近くで売ってなくて〜 ヨドバシカメラのオンラインで購入。こんな少量でも送料無料で嬉しい❤︎
michi
michi
家族
naive.coccoさんの実例写真
ただいま、っと。 リピート買いしてる日用品はスコッティの3倍長持ちトイレットペーパーです。 たぶん新婚さんの頃から、トイレットペーパーの底値は12ロールで¥198だと信じそればっかり買っていましたが、いつからかそんな値段では買えなくなり💦 最近は狭いトイレと狭い洗面所の収納スペースを考えて、こちらにしています。 トイレのペーパーホルダーに2つと壁面収納に3つの計5つをトイレに置いていますが、それだけで15ロール分! ものすごく省スペースで買い物の回数も減り、安心してクルクル使えます。
ただいま、っと。 リピート買いしてる日用品はスコッティの3倍長持ちトイレットペーパーです。 たぶん新婚さんの頃から、トイレットペーパーの底値は12ロールで¥198だと信じそればっかり買っていましたが、いつからかそんな値段では買えなくなり💦 最近は狭いトイレと狭い洗面所の収納スペースを考えて、こちらにしています。 トイレのペーパーホルダーに2つと壁面収納に3つの計5つをトイレに置いていますが、それだけで15ロール分! ものすごく省スペースで買い物の回数も減り、安心してクルクル使えます。
naive.cocco
naive.cocco
家族
Miyu_さんの実例写真
いつも使っているティッシュは絶対にこのメーカーがいいって決まっているわけじゃないのですがだいたいスコッティかネピアのBOXティッシュが多いです☺️ ①スコッティの1.5倍長持ちティッシュ♡ 1箱にたくさん入っているから取り替える回数が減って楽😊♪ ②ウニッコの手作りティッシュカバーに入れています♡ ③箱無しのティッシュもよく使います 無印良品で竹100%のティッシュペーパーを買ってみました✨ ④199円は安い💕 イベント参加のためコメントお気遣いなく🍀
いつも使っているティッシュは絶対にこのメーカーがいいって決まっているわけじゃないのですがだいたいスコッティかネピアのBOXティッシュが多いです☺️ ①スコッティの1.5倍長持ちティッシュ♡ 1箱にたくさん入っているから取り替える回数が減って楽😊♪ ②ウニッコの手作りティッシュカバーに入れています♡ ③箱無しのティッシュもよく使います 無印良品で竹100%のティッシュペーパーを買ってみました✨ ④199円は安い💕 イベント参加のためコメントお気遣いなく🍀
Miyu_
Miyu_
3LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
ずっと気になっていた洗って使えるペーパータオル★★ 遂に買ってみました\(^^)/ 早速帰ってゴシゴシ階段+床を拭き掃除し、ガシガシ洗ってみましたが、全然破れたりしないしまだまだ使えそう! これはすごーい(*´∇`*)
ずっと気になっていた洗って使えるペーパータオル★★ 遂に買ってみました\(^^)/ 早速帰ってゴシゴシ階段+床を拭き掃除し、ガシガシ洗ってみましたが、全然破れたりしないしまだまだ使えそう! これはすごーい(*´∇`*)
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ 長年使用しているスコッティ。 箱のシンプルなデザインが好みでどこに置いても◎ 花粉の季節はスコッティカシミヤティッシュに。 他にも鼻に優しい柔らかティッシュ沢山ありますがこちらもボックスが白の無地なのがお気に入りポイント。で長年愛用中🤧 洗面所とリビングではこのスコッティの中身を取り出し好きなティッシュケースに入れて使用しています。
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ 長年使用しているスコッティ。 箱のシンプルなデザインが好みでどこに置いても◎ 花粉の季節はスコッティカシミヤティッシュに。 他にも鼻に優しい柔らかティッシュ沢山ありますがこちらもボックスが白の無地なのがお気に入りポイント。で長年愛用中🤧 洗面所とリビングではこのスコッティの中身を取り出し好きなティッシュケースに入れて使用しています。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
hikaru.__.さんの実例写真
レンジ上! 左から スコッティのペーパータオル タイガーの電気ケトル 普通の箱ティッシュ、半分にしたティッシュ フェイスタオルがないから、顔を拭くのも手を拭くのもペーパータオル🧻ケースはスリーコインズのやつ 半分にしたティッシュは100均のケースに入れて、ちょこっと何か拭う時に使ってる!
レンジ上! 左から スコッティのペーパータオル タイガーの電気ケトル 普通の箱ティッシュ、半分にしたティッシュ フェイスタオルがないから、顔を拭くのも手を拭くのもペーパータオル🧻ケースはスリーコインズのやつ 半分にしたティッシュは100均のケースに入れて、ちょこっと何か拭う時に使ってる!
hikaru.__.
hikaru.__.
1K | 一人暮らし
kittyさんの実例写真
ティッシュを補充して気がついた! このスコッティ、パッケージがシンプルなだけでなく、高さが他と比べて無駄の無い設計‼︎ 真ん中のコンパクトサイズより、 更に1センチもコンパクトでした🖤
ティッシュを補充して気がついた! このスコッティ、パッケージがシンプルなだけでなく、高さが他と比べて無駄の無い設計‼︎ 真ん中のコンパクトサイズより、 更に1センチもコンパクトでした🖤
kitty
kitty
家族
ku-garnet18さんの実例写真
こんにちは♪ いつも使ってるウェットティッシュはユニ・チャーム のシルコットです。 ノンアルコールなので肌の弱い孫〜ジイジまで安心して愛用してます😊 スコッティ フラワーボックスは250組入 が長持ちして気に入ってます♪ サリュのお家型に入れて使ったりお花のパッケージが可愛くてそのまま置いて使ってます🌼
こんにちは♪ いつも使ってるウェットティッシュはユニ・チャーム のシルコットです。 ノンアルコールなので肌の弱い孫〜ジイジまで安心して愛用してます😊 スコッティ フラワーボックスは250組入 が長持ちして気に入ってます♪ サリュのお家型に入れて使ったりお花のパッケージが可愛くてそのまま置いて使ってます🌼
ku-garnet18
ku-garnet18
4LDK | 家族
riseruさんの実例写真
ふきん・ダスター¥399
イベント参加です✨ …… お気に入りの クロス …… クロスとゆうのか ふきんですけど 無印良品のふきん12枚組。税込499円。 1枚あたり42円弱の安価なところも 好き(笑) 紡績工場で出た 落ちワタを活用して ざっくり織り上げられただけあって 吸水性も良くって 乾きも早いから 台拭きにちょうどいいんです。 厚すぎず 薄すぎず 絞りやすいのも○ そして 毛羽立ちも 無いので 食器を拭くと スッキリ キレイに 仕上がります。 縁カラー付きと無しがあるので 台拭きと 区別して 使ってます(*ˊ˘ˋ*) 汚れが酷い時には スコッティ ファイン 洗って使えるペーパータオル 無地を活用。 IHクッキングヒーター周りで使用した後は ゴミ箱の蓋とか 引き戸のレールの溝とか ダスターとして 使用後 捨ててます。 どちらもお気に入りです❤︎.*
イベント参加です✨ …… お気に入りの クロス …… クロスとゆうのか ふきんですけど 無印良品のふきん12枚組。税込499円。 1枚あたり42円弱の安価なところも 好き(笑) 紡績工場で出た 落ちワタを活用して ざっくり織り上げられただけあって 吸水性も良くって 乾きも早いから 台拭きにちょうどいいんです。 厚すぎず 薄すぎず 絞りやすいのも○ そして 毛羽立ちも 無いので 食器を拭くと スッキリ キレイに 仕上がります。 縁カラー付きと無しがあるので 台拭きと 区別して 使ってます(*ˊ˘ˋ*) 汚れが酷い時には スコッティ ファイン 洗って使えるペーパータオル 無地を活用。 IHクッキングヒーター周りで使用した後は ゴミ箱の蓋とか 引き戸のレールの溝とか ダスターとして 使用後 捨ててます。 どちらもお気に入りです❤︎.*
riseru
riseru
家族
padmeさんの実例写真
机の上をスッキリさせたくて、皆さんのを参考にしました。DIYは出来ないのでお手軽に机の裏に養生テープで貼っています。
机の上をスッキリさせたくて、皆さんのを参考にしました。DIYは出来ないのでお手軽に机の裏に養生テープで貼っています。
padme
padme
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
私はこの家で出会った人生初の食洗機を使いこなせず、、結局以前と変わらず毎回ゴム手袋をして食器洗いしてます😅 そして、水切りマットに食器を置いた食器はスコッティの洗って使えるペーパータオルを敷いたお盆に移動して翌朝まで放置し自然乾燥🍽 マットにして濡れたキッチンクロスはコンロの整流板にマグネットピンチで干します😃 フライパンや鍋もキッチンクロスを下敷きにして自然乾燥😌 『洗った食器は基本的には拭かないで干す』という手抜きをしてまーす♡ (ゴム手袋を毎回つけるのは面倒と感じないのが不思議😶) でも翌朝にはお湯を沸かす前に各収納場所にしまうという面倒くさい作業が発生します😅😅😅 食器の片付けでやりたくないランキングが一番高い作業から手を抜くという感じなんだろうなぁ、私の場合は食器を拭いて仕舞う作業らしい😗
私はこの家で出会った人生初の食洗機を使いこなせず、、結局以前と変わらず毎回ゴム手袋をして食器洗いしてます😅 そして、水切りマットに食器を置いた食器はスコッティの洗って使えるペーパータオルを敷いたお盆に移動して翌朝まで放置し自然乾燥🍽 マットにして濡れたキッチンクロスはコンロの整流板にマグネットピンチで干します😃 フライパンや鍋もキッチンクロスを下敷きにして自然乾燥😌 『洗った食器は基本的には拭かないで干す』という手抜きをしてまーす♡ (ゴム手袋を毎回つけるのは面倒と感じないのが不思議😶) でも翌朝にはお湯を沸かす前に各収納場所にしまうという面倒くさい作業が発生します😅😅😅 食器の片付けでやりたくないランキングが一番高い作業から手を抜くという感じなんだろうなぁ、私の場合は食器を拭いて仕舞う作業らしい😗
tanbo
tanbo
2DK
Emiさんの実例写真
もの溢れまくり生活感満載のキッチンで涙。 ティッシュ。花粉症。ワンニャのトイレ周りなど掃除にも使う為。 消費率が半端ない我が家。 ティッシュケースに入れても すぐ変えるのが面倒で 見た目がシンプルなscottieか ヨーカ堂の真っ白のをずっと愛用してます。 たまたま近所のドラッグストアに取り扱いがあるので良く買いますが たまに ない時があるので 今回大量購入。3パックで15個です。
もの溢れまくり生活感満載のキッチンで涙。 ティッシュ。花粉症。ワンニャのトイレ周りなど掃除にも使う為。 消費率が半端ない我が家。 ティッシュケースに入れても すぐ変えるのが面倒で 見た目がシンプルなscottieか ヨーカ堂の真っ白のをずっと愛用してます。 たまたま近所のドラッグストアに取り扱いがあるので良く買いますが たまに ない時があるので 今回大量購入。3パックで15個です。
Emi
Emi
3LDK | 家族
もっと見る

スコッティの投稿一覧

40枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

スコッティ

143枚の部屋写真から46枚をセレクト
Rieさんの実例写真
いつも使ってるティッシュは日本製紙クレシアのスコッティ250組で長持ちするしプリントも綺麗なのでカバー無しで使ってます。 ウェットティッシュはユニ・チャームのノンアルコールのシルコット最近孫が遊びにくるので大活躍してます😊シルコットの入れ物は29年もの娘が生まれてから使ってるので最近は蓋の開け閉めがぎこちないですが現役です。
いつも使ってるティッシュは日本製紙クレシアのスコッティ250組で長持ちするしプリントも綺麗なのでカバー無しで使ってます。 ウェットティッシュはユニ・チャームのノンアルコールのシルコット最近孫が遊びにくるので大活躍してます😊シルコットの入れ物は29年もの娘が生まれてから使ってるので最近は蓋の開け閉めがぎこちないですが現役です。
Rie
Rie
4LDK | 家族
yoppiさんの実例写真
スコッティ×FRaU 取り出し口のフィルムをなくした商品です✨ 200組入りを選んで取り替える手間を減らしてます☺️
スコッティ×FRaU 取り出し口のフィルムをなくした商品です✨ 200組入りを選んで取り替える手間を減らしてます☺️
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
harukoさんの実例写真
数年前からガチのscottie派🌷この花柄を引き立てるために、まわりに何も置かないようにしています。ほんとに可愛い。お店に行って他に安いティッシュペーパーが並んでても、この可愛さに軍配があがります。可愛さで選ぶようになったので、常にストックがあります☺️
数年前からガチのscottie派🌷この花柄を引き立てるために、まわりに何も置かないようにしています。ほんとに可愛い。お店に行って他に安いティッシュペーパーが並んでても、この可愛さに軍配があがります。可愛さで選ぶようになったので、常にストックがあります☺️
haruko
haruko
家族
surviveさんの実例写真
何時もの愛用品はscottle💕 肌触りがデリケートなお鼻に優しい〜🫡 風邪のシーズンにはCASHMEREは必須アイテムです✨
何時もの愛用品はscottle💕 肌触りがデリケートなお鼻に優しい〜🫡 風邪のシーズンにはCASHMEREは必須アイテムです✨
survive
survive
3LDK | 家族
iroha-huuさんの実例写真
スコッティの洗えるキッチンタオルは便利☆ 野菜を拭いた後は、 ノンフライヤーで焼き芋を作ったり 野菜の保存に活用します。 一旦、干して乾かしたり。 最後は、キッチン周りのお掃除や床拭きでゴシゴシ汚しまくって捨てます。
スコッティの洗えるキッチンタオルは便利☆ 野菜を拭いた後は、 ノンフライヤーで焼き芋を作ったり 野菜の保存に活用します。 一旦、干して乾かしたり。 最後は、キッチン周りのお掃除や床拭きでゴシゴシ汚しまくって捨てます。
iroha-huu
iroha-huu
家族
Malamaさんの実例写真
クリスマス限定パッケージとか好きで高級ティッシュ買ってしまった😆 イラストがとても可愛くて🎄❤️
クリスマス限定パッケージとか好きで高級ティッシュ買ってしまった😆 イラストがとても可愛くて🎄❤️
Malama
Malama
2DK | 家族
doremiさんの実例写真
スコッティの洗って使えるペーパータオル✩.*˚ 布の台拭きをやめてからは、1日1枚こちらを使っています🍀*゜ 2枚目: ポコポコな表面がよく吸ってくれるので、食器拭きや揚げ物油を切るのにもオススメです✨ 台拭きの漂白や買い替えから卒業出来て家事ラクになっているので、これからもずっとお世話になります➰💛 ¨̮ .*˚
スコッティの洗って使えるペーパータオル✩.*˚ 布の台拭きをやめてからは、1日1枚こちらを使っています🍀*゜ 2枚目: ポコポコな表面がよく吸ってくれるので、食器拭きや揚げ物油を切るのにもオススメです✨ 台拭きの漂白や買い替えから卒業出来て家事ラクになっているので、これからもずっとお世話になります➰💛 ¨̮ .*˚
doremi
doremi
家族
sakuさんの実例写真
イベントに参加します✨ 私の最近使っているティッシュはスコッティです☺️ なんせ面倒臭がり(メンドウクサガリ)なので箱の取り替え回数が減らせる250組入で 長持ちなスコッティがお気に入り♡ 箱の花柄も可愛い~
イベントに参加します✨ 私の最近使っているティッシュはスコッティです☺️ なんせ面倒臭がり(メンドウクサガリ)なので箱の取り替え回数が減らせる250組入で 長持ちなスコッティがお気に入り♡ 箱の花柄も可愛い~
saku
saku
2DK | 家族
akezouさんの実例写真
台布巾辞めました! あ、イベント終わってますね🤣 hiroちゃんのpicをみて、台布巾、確かに 雑菌だらけだよなー、乾きが悪いと、すぐ臭くなるし、漂白面倒だしなって思って😅 うちも辞めたいなーって ちょうどそんなとき、会社でお茶当番てのが 15時にあり、フキンを洗ったりするのを辞めて、 使い捨てペーパーにしたら、フキン類を漂白して、洗ったりしないだけで、なんて楽❤️😆って 感動して、自宅でも、フキン辞めることにしました。 手前から、 スコッティ 洗って使えるペーパータオル 60枚 薬局で328円 ニトリ カット式台ふきん 42カット 199円 ストリックス カウンタークロス 20枚 592円 色々試してみました! ニトリは、安いけど、少しかたく、小さいから、水を拭いたりしたら、すぐびしょびしょに😅 だけど少し拭いてポイなら、okの価格 ストリックスは丈夫だけど、単価高いし、一日では へたらないから、何日か使わないと、もったいないと感じる😅結局洗わないといけなくなる。 結果、スコッティが私的にはかなり良かったです😆💕 何度洗っても全く切れない。吸収力よき 乾きやすい 適度に大きいから、拭きやすい 油汚れを拭きまくり、最後はポイできる 安い💕 なにより、フキンの雑菌を気にする事なく、 漂白も不要、手荒れなし😆 早くこれに出会いたかった😅 フキンなくしたい方、スコッティのこれ コスパよく、かなりおすすめです❤️
台布巾辞めました! あ、イベント終わってますね🤣 hiroちゃんのpicをみて、台布巾、確かに 雑菌だらけだよなー、乾きが悪いと、すぐ臭くなるし、漂白面倒だしなって思って😅 うちも辞めたいなーって ちょうどそんなとき、会社でお茶当番てのが 15時にあり、フキンを洗ったりするのを辞めて、 使い捨てペーパーにしたら、フキン類を漂白して、洗ったりしないだけで、なんて楽❤️😆って 感動して、自宅でも、フキン辞めることにしました。 手前から、 スコッティ 洗って使えるペーパータオル 60枚 薬局で328円 ニトリ カット式台ふきん 42カット 199円 ストリックス カウンタークロス 20枚 592円 色々試してみました! ニトリは、安いけど、少しかたく、小さいから、水を拭いたりしたら、すぐびしょびしょに😅 だけど少し拭いてポイなら、okの価格 ストリックスは丈夫だけど、単価高いし、一日では へたらないから、何日か使わないと、もったいないと感じる😅結局洗わないといけなくなる。 結果、スコッティが私的にはかなり良かったです😆💕 何度洗っても全く切れない。吸収力よき 乾きやすい 適度に大きいから、拭きやすい 油汚れを拭きまくり、最後はポイできる 安い💕 なにより、フキンの雑菌を気にする事なく、 漂白も不要、手荒れなし😆 早くこれに出会いたかった😅 フキンなくしたい方、スコッティのこれ コスパよく、かなりおすすめです❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
スコッティ・FLOWERBOXのティッシュ💐 250組500枚!たっぷり入っています♫ お花のデザインが可愛くて、よく買っています☺️ しばらくは箱のまま使って花を愛で(笑)、その後KEYUCAのおうち型ケースに入れています🥰
スコッティ・FLOWERBOXのティッシュ💐 250組500枚!たっぷり入っています♫ お花のデザインが可愛くて、よく買っています☺️ しばらくは箱のまま使って花を愛で(笑)、その後KEYUCAのおうち型ケースに入れています🥰
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
harukamaharukasuさんの実例写真
やっとやっと年度末。 週末をゆっくりと過ごせます。 お気に入りカップとコーヒー、癒されクッションで1人時間を味わえました🌸 サイドテーブルには、子供達がすぐ使えるように箱ティッシュ! 色味を抑えたこのティッシュ、我が家ではいろんな所に置かれています🙆
やっとやっと年度末。 週末をゆっくりと過ごせます。 お気に入りカップとコーヒー、癒されクッションで1人時間を味わえました🌸 サイドテーブルには、子供達がすぐ使えるように箱ティッシュ! 色味を抑えたこのティッシュ、我が家ではいろんな所に置かれています🙆
harukamaharukasu
harukamaharukasu
家族
mintteaさんの実例写真
こんばんは⭐️ ティッシュのイベント参加です♫ コメントスルーで大丈夫です🙇‍♀️ 今使っているティッシュは スコッティの250組500枚入り! ギュッといっぱい入っています♫ メーカー名は言わずと知れた 【日本製紙クレシア株式会社】 いつもは箱無しで買っているので おうち型のボックスに入れ替えているのだけど これはそのボックスに入りきらないので この箱のまま使っています。 ウェットティッシュは2種類なのだけど 我が家では特に手や口を拭くウェットティッシュは 使ってないのでありません〜  それでもいいかしら? 1つはカインズのオリジナルです。 これは家の中でチャイが行けない所で 使っています。 一応無香料。 もう一つはペット用のウェットティッシュで 舐めても安心なノンアルコール、無香料 とうたっている物をチョイス。 猫には人工的な匂い、香料、アロマオイルなとが あまり体によろしくないようなのです。 (詳しく知りたい方は調べてみてね😉) こちらはドラッグストアで購入しています。 こちらのメーカー名は‥ 【昭和紙工株式会社】とあります。 と言ってもキリがないので チャイが歩くところとかくつろぐ所には 極力香りのある物を使わないようにしています。 (柔軟剤や芳香剤も現在は使っていません😮‍💨) このウェットティッシュは チャイの体はもちろん 汚れたテーブルや床にも使っています。 まぁこんなところです☺️ こちらのイベント、参加者全員に100ポイント✨ いただけるようですよ👀✨ 100ポイント欲しいが為に投稿した私です😂
こんばんは⭐️ ティッシュのイベント参加です♫ コメントスルーで大丈夫です🙇‍♀️ 今使っているティッシュは スコッティの250組500枚入り! ギュッといっぱい入っています♫ メーカー名は言わずと知れた 【日本製紙クレシア株式会社】 いつもは箱無しで買っているので おうち型のボックスに入れ替えているのだけど これはそのボックスに入りきらないので この箱のまま使っています。 ウェットティッシュは2種類なのだけど 我が家では特に手や口を拭くウェットティッシュは 使ってないのでありません〜  それでもいいかしら? 1つはカインズのオリジナルです。 これは家の中でチャイが行けない所で 使っています。 一応無香料。 もう一つはペット用のウェットティッシュで 舐めても安心なノンアルコール、無香料 とうたっている物をチョイス。 猫には人工的な匂い、香料、アロマオイルなとが あまり体によろしくないようなのです。 (詳しく知りたい方は調べてみてね😉) こちらはドラッグストアで購入しています。 こちらのメーカー名は‥ 【昭和紙工株式会社】とあります。 と言ってもキリがないので チャイが歩くところとかくつろぐ所には 極力香りのある物を使わないようにしています。 (柔軟剤や芳香剤も現在は使っていません😮‍💨) このウェットティッシュは チャイの体はもちろん 汚れたテーブルや床にも使っています。 まぁこんなところです☺️ こちらのイベント、参加者全員に100ポイント✨ いただけるようですよ👀✨ 100ポイント欲しいが為に投稿した私です😂
minttea
minttea
家族
michiさんの実例写真
半月前から探していたのだけど家の近くで売ってなくて〜 ヨドバシカメラのオンラインで購入。こんな少量でも送料無料で嬉しい❤︎
半月前から探していたのだけど家の近くで売ってなくて〜 ヨドバシカメラのオンラインで購入。こんな少量でも送料無料で嬉しい❤︎
michi
michi
家族
naive.coccoさんの実例写真
ただいま、っと。 リピート買いしてる日用品はスコッティの3倍長持ちトイレットペーパーです。 たぶん新婚さんの頃から、トイレットペーパーの底値は12ロールで¥198だと信じそればっかり買っていましたが、いつからかそんな値段では買えなくなり💦 最近は狭いトイレと狭い洗面所の収納スペースを考えて、こちらにしています。 トイレのペーパーホルダーに2つと壁面収納に3つの計5つをトイレに置いていますが、それだけで15ロール分! ものすごく省スペースで買い物の回数も減り、安心してクルクル使えます。
ただいま、っと。 リピート買いしてる日用品はスコッティの3倍長持ちトイレットペーパーです。 たぶん新婚さんの頃から、トイレットペーパーの底値は12ロールで¥198だと信じそればっかり買っていましたが、いつからかそんな値段では買えなくなり💦 最近は狭いトイレと狭い洗面所の収納スペースを考えて、こちらにしています。 トイレのペーパーホルダーに2つと壁面収納に3つの計5つをトイレに置いていますが、それだけで15ロール分! ものすごく省スペースで買い物の回数も減り、安心してクルクル使えます。
naive.cocco
naive.cocco
家族
Miyu_さんの実例写真
いつも使っているティッシュは絶対にこのメーカーがいいって決まっているわけじゃないのですがだいたいスコッティかネピアのBOXティッシュが多いです☺️ ①スコッティの1.5倍長持ちティッシュ♡ 1箱にたくさん入っているから取り替える回数が減って楽😊♪ ②ウニッコの手作りティッシュカバーに入れています♡ ③箱無しのティッシュもよく使います 無印良品で竹100%のティッシュペーパーを買ってみました✨ ④199円は安い💕 イベント参加のためコメントお気遣いなく🍀
いつも使っているティッシュは絶対にこのメーカーがいいって決まっているわけじゃないのですがだいたいスコッティかネピアのBOXティッシュが多いです☺️ ①スコッティの1.5倍長持ちティッシュ♡ 1箱にたくさん入っているから取り替える回数が減って楽😊♪ ②ウニッコの手作りティッシュカバーに入れています♡ ③箱無しのティッシュもよく使います 無印良品で竹100%のティッシュペーパーを買ってみました✨ ④199円は安い💕 イベント参加のためコメントお気遣いなく🍀
Miyu_
Miyu_
3LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
ずっと気になっていた洗って使えるペーパータオル★★ 遂に買ってみました\(^^)/ 早速帰ってゴシゴシ階段+床を拭き掃除し、ガシガシ洗ってみましたが、全然破れたりしないしまだまだ使えそう! これはすごーい(*´∇`*)
ずっと気になっていた洗って使えるペーパータオル★★ 遂に買ってみました\(^^)/ 早速帰ってゴシゴシ階段+床を拭き掃除し、ガシガシ洗ってみましたが、全然破れたりしないしまだまだ使えそう! これはすごーい(*´∇`*)
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ 長年使用しているスコッティ。 箱のシンプルなデザインが好みでどこに置いても◎ 花粉の季節はスコッティカシミヤティッシュに。 他にも鼻に優しい柔らかティッシュ沢山ありますがこちらもボックスが白の無地なのがお気に入りポイント。で長年愛用中🤧 洗面所とリビングではこのスコッティの中身を取り出し好きなティッシュケースに入れて使用しています。
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ 長年使用しているスコッティ。 箱のシンプルなデザインが好みでどこに置いても◎ 花粉の季節はスコッティカシミヤティッシュに。 他にも鼻に優しい柔らかティッシュ沢山ありますがこちらもボックスが白の無地なのがお気に入りポイント。で長年愛用中🤧 洗面所とリビングではこのスコッティの中身を取り出し好きなティッシュケースに入れて使用しています。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
hikaru.__.さんの実例写真
レンジ上! 左から スコッティのペーパータオル タイガーの電気ケトル 普通の箱ティッシュ、半分にしたティッシュ フェイスタオルがないから、顔を拭くのも手を拭くのもペーパータオル🧻ケースはスリーコインズのやつ 半分にしたティッシュは100均のケースに入れて、ちょこっと何か拭う時に使ってる!
レンジ上! 左から スコッティのペーパータオル タイガーの電気ケトル 普通の箱ティッシュ、半分にしたティッシュ フェイスタオルがないから、顔を拭くのも手を拭くのもペーパータオル🧻ケースはスリーコインズのやつ 半分にしたティッシュは100均のケースに入れて、ちょこっと何か拭う時に使ってる!
hikaru.__.
hikaru.__.
1K | 一人暮らし
kittyさんの実例写真
ティッシュを補充して気がついた! このスコッティ、パッケージがシンプルなだけでなく、高さが他と比べて無駄の無い設計‼︎ 真ん中のコンパクトサイズより、 更に1センチもコンパクトでした🖤
ティッシュを補充して気がついた! このスコッティ、パッケージがシンプルなだけでなく、高さが他と比べて無駄の無い設計‼︎ 真ん中のコンパクトサイズより、 更に1センチもコンパクトでした🖤
kitty
kitty
家族
ku-garnet18さんの実例写真
こんにちは♪ いつも使ってるウェットティッシュはユニ・チャーム のシルコットです。 ノンアルコールなので肌の弱い孫〜ジイジまで安心して愛用してます😊 スコッティ フラワーボックスは250組入 が長持ちして気に入ってます♪ サリュのお家型に入れて使ったりお花のパッケージが可愛くてそのまま置いて使ってます🌼
こんにちは♪ いつも使ってるウェットティッシュはユニ・チャーム のシルコットです。 ノンアルコールなので肌の弱い孫〜ジイジまで安心して愛用してます😊 スコッティ フラワーボックスは250組入 が長持ちして気に入ってます♪ サリュのお家型に入れて使ったりお花のパッケージが可愛くてそのまま置いて使ってます🌼
ku-garnet18
ku-garnet18
4LDK | 家族
riseruさんの実例写真
ふきん・ダスター¥399
イベント参加です✨ …… お気に入りの クロス …… クロスとゆうのか ふきんですけど 無印良品のふきん12枚組。税込499円。 1枚あたり42円弱の安価なところも 好き(笑) 紡績工場で出た 落ちワタを活用して ざっくり織り上げられただけあって 吸水性も良くって 乾きも早いから 台拭きにちょうどいいんです。 厚すぎず 薄すぎず 絞りやすいのも○ そして 毛羽立ちも 無いので 食器を拭くと スッキリ キレイに 仕上がります。 縁カラー付きと無しがあるので 台拭きと 区別して 使ってます(*ˊ˘ˋ*) 汚れが酷い時には スコッティ ファイン 洗って使えるペーパータオル 無地を活用。 IHクッキングヒーター周りで使用した後は ゴミ箱の蓋とか 引き戸のレールの溝とか ダスターとして 使用後 捨ててます。 どちらもお気に入りです❤︎.*
イベント参加です✨ …… お気に入りの クロス …… クロスとゆうのか ふきんですけど 無印良品のふきん12枚組。税込499円。 1枚あたり42円弱の安価なところも 好き(笑) 紡績工場で出た 落ちワタを活用して ざっくり織り上げられただけあって 吸水性も良くって 乾きも早いから 台拭きにちょうどいいんです。 厚すぎず 薄すぎず 絞りやすいのも○ そして 毛羽立ちも 無いので 食器を拭くと スッキリ キレイに 仕上がります。 縁カラー付きと無しがあるので 台拭きと 区別して 使ってます(*ˊ˘ˋ*) 汚れが酷い時には スコッティ ファイン 洗って使えるペーパータオル 無地を活用。 IHクッキングヒーター周りで使用した後は ゴミ箱の蓋とか 引き戸のレールの溝とか ダスターとして 使用後 捨ててます。 どちらもお気に入りです❤︎.*
riseru
riseru
家族
padmeさんの実例写真
机の上をスッキリさせたくて、皆さんのを参考にしました。DIYは出来ないのでお手軽に机の裏に養生テープで貼っています。
机の上をスッキリさせたくて、皆さんのを参考にしました。DIYは出来ないのでお手軽に机の裏に養生テープで貼っています。
padme
padme
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
私はこの家で出会った人生初の食洗機を使いこなせず、、結局以前と変わらず毎回ゴム手袋をして食器洗いしてます😅 そして、水切りマットに食器を置いた食器はスコッティの洗って使えるペーパータオルを敷いたお盆に移動して翌朝まで放置し自然乾燥🍽 マットにして濡れたキッチンクロスはコンロの整流板にマグネットピンチで干します😃 フライパンや鍋もキッチンクロスを下敷きにして自然乾燥😌 『洗った食器は基本的には拭かないで干す』という手抜きをしてまーす♡ (ゴム手袋を毎回つけるのは面倒と感じないのが不思議😶) でも翌朝にはお湯を沸かす前に各収納場所にしまうという面倒くさい作業が発生します😅😅😅 食器の片付けでやりたくないランキングが一番高い作業から手を抜くという感じなんだろうなぁ、私の場合は食器を拭いて仕舞う作業らしい😗
私はこの家で出会った人生初の食洗機を使いこなせず、、結局以前と変わらず毎回ゴム手袋をして食器洗いしてます😅 そして、水切りマットに食器を置いた食器はスコッティの洗って使えるペーパータオルを敷いたお盆に移動して翌朝まで放置し自然乾燥🍽 マットにして濡れたキッチンクロスはコンロの整流板にマグネットピンチで干します😃 フライパンや鍋もキッチンクロスを下敷きにして自然乾燥😌 『洗った食器は基本的には拭かないで干す』という手抜きをしてまーす♡ (ゴム手袋を毎回つけるのは面倒と感じないのが不思議😶) でも翌朝にはお湯を沸かす前に各収納場所にしまうという面倒くさい作業が発生します😅😅😅 食器の片付けでやりたくないランキングが一番高い作業から手を抜くという感じなんだろうなぁ、私の場合は食器を拭いて仕舞う作業らしい😗
tanbo
tanbo
2DK
Emiさんの実例写真
もの溢れまくり生活感満載のキッチンで涙。 ティッシュ。花粉症。ワンニャのトイレ周りなど掃除にも使う為。 消費率が半端ない我が家。 ティッシュケースに入れても すぐ変えるのが面倒で 見た目がシンプルなscottieか ヨーカ堂の真っ白のをずっと愛用してます。 たまたま近所のドラッグストアに取り扱いがあるので良く買いますが たまに ない時があるので 今回大量購入。3パックで15個です。
もの溢れまくり生活感満載のキッチンで涙。 ティッシュ。花粉症。ワンニャのトイレ周りなど掃除にも使う為。 消費率が半端ない我が家。 ティッシュケースに入れても すぐ変えるのが面倒で 見た目がシンプルなscottieか ヨーカ堂の真っ白のをずっと愛用してます。 たまたま近所のドラッグストアに取り扱いがあるので良く買いますが たまに ない時があるので 今回大量購入。3パックで15個です。
Emi
Emi
3LDK | 家族
もっと見る

スコッティの投稿一覧

40枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ