壁/天井 押入れ扉

96枚の部屋写真から49枚をセレクト
iYASさんの実例写真
押入れを扉風にリメイク
押入れを扉風にリメイク
iYAS
iYAS
3LDK | 家族
Juriさんの実例写真
和室の押入れです。観音開きで扉の柄もお気に入りです♪
和室の押入れです。観音開きで扉の柄もお気に入りです♪
Juri
Juri
4LDK | 家族
hm.aさんの実例写真
和室の押入れ扉に伊勢型紙を使いました。 和室だけ異空間ですが 4畳の小さい空間に妙に馴染んでて 携わって下さった皆さんにも好評でした☻ 問題は…この押入れの中 笑 うまく活用しなくちゃー (°_°)
和室の押入れ扉に伊勢型紙を使いました。 和室だけ異空間ですが 4畳の小さい空間に妙に馴染んでて 携わって下さった皆さんにも好評でした☻ 問題は…この押入れの中 笑 うまく活用しなくちゃー (°_°)
hm.a
hm.a
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
押入れの扉は外して、目隠しカーテン
押入れの扉は外して、目隠しカーテン
yu
yu
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
押入れをダマスク柄にしてみました!
押入れをダマスク柄にしてみました!
ako
ako
カップル
noroさんの実例写真
以前キッチンカウンターに貼っていたベニヤ板を使って、こども部屋の押入れ扉をリメイクしました♪スクラップウッド風に♪ 左側の扉はなんちゃって板壁のやり方です♪詳しくはブログに書いてますので興味のある方はみてみてください((*´∀`*))
以前キッチンカウンターに貼っていたベニヤ板を使って、こども部屋の押入れ扉をリメイクしました♪スクラップウッド風に♪ 左側の扉はなんちゃって板壁のやり方です♪詳しくはブログに書いてますので興味のある方はみてみてください((*´∀`*))
noro
noro
4LDK | 家族
ELLYさんの実例写真
押入れの扉をリメイク
押入れの扉をリメイク
ELLY
ELLY
4LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
イベント参加です💕 アクセントクロスのくくりに入れてもらって良いですか(o´罒`o) 和室の吊押入れの扉部分は、クロスを使っています😊 和紙っぽいいのにしたくて探していたら、このクロスに出会いました。 白い模様 和紙っぽく見えますが 布?ガーゼみたいな素材です。グレーの壁紙にガーゼ貼り付けて模様にしているって感じです。 横の壁に石材系使ってるので それぞれアクセントなんですが笑 リビングに入ってきたら目に入るのはこちらのクロスの方なので、 この和室にはピッタリなクロスだったと思います💕
イベント参加です💕 アクセントクロスのくくりに入れてもらって良いですか(o´罒`o) 和室の吊押入れの扉部分は、クロスを使っています😊 和紙っぽいいのにしたくて探していたら、このクロスに出会いました。 白い模様 和紙っぽく見えますが 布?ガーゼみたいな素材です。グレーの壁紙にガーゼ貼り付けて模様にしているって感じです。 横の壁に石材系使ってるので それぞれアクセントなんですが笑 リビングに入ってきたら目に入るのはこちらのクロスの方なので、 この和室にはピッタリなクロスだったと思います💕
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
NIWAHOMEさんの実例写真
押入れの扉を白のペンキで塗装し、マスキングテープでリメイクしました。
押入れの扉を白のペンキで塗装し、マスキングテープでリメイクしました。
NIWAHOME
NIWAHOME
家族
p.m-squadさんの実例写真
途中経過。 外していた押入れの扉、置き場に困って壁に隠すことにしました。 ラブリコの柱3本、間に扉を2枚挟んでちょうど2m、横板もちょうど2m。 シンデレラフィットです✨
途中経過。 外していた押入れの扉、置き場に困って壁に隠すことにしました。 ラブリコの柱3本、間に扉を2枚挟んでちょうど2m、横板もちょうど2m。 シンデレラフィットです✨
p.m-squad
p.m-squad
3LDK | 家族
luluさんの実例写真
押入れの扉込みで一面だけクロスを貼ってます。押入れの枠は白のマステを貼りました。
押入れの扉込みで一面だけクロスを貼ってます。押入れの枠は白のマステを貼りました。
lulu
lulu
3LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
Tomo
Tomo
家族
kissdiaさんの実例写真
反対側の壁。 ここには、押入れがあります。
反対側の壁。 ここには、押入れがあります。
kissdia
kissdia
1K | 一人暮らし
megchilさんの実例写真
megchil
megchil
1K | 一人暮らし
makaさんの実例写真
押入れの扉を外して、カーテンレールを付けてます。 久々IKEAに行ったら可愛い布発見したので、カーテン変えてみました♫ フレームの中に入ってる絵は娘が3歳の時に書いた絵を飾ってます˖⁺
押入れの扉を外して、カーテンレールを付けてます。 久々IKEAに行ったら可愛い布発見したので、カーテン変えてみました♫ フレームの中に入ってる絵は娘が3歳の時に書いた絵を飾ってます˖⁺
maka
maka
TOPさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥4,399
つっぱりカーテンレールの応募picです☆ 押入れの扉を外して目隠しとして使いたいです。
つっぱりカーテンレールの応募picです☆ 押入れの扉を外して目隠しとして使いたいです。
TOP
TOP
家族
joker27さんの実例写真
joker27
joker27
3DK | 家族
mizukiさんの実例写真
古い我が家の古い押入れの扉にセリアのレンガ風ステッカーを試し貼りしてみました。 全部レンガにすると暗い感じになりそう…。 みなさんの投稿を見て 勉強します(^-^)
古い我が家の古い押入れの扉にセリアのレンガ風ステッカーを試し貼りしてみました。 全部レンガにすると暗い感じになりそう…。 みなさんの投稿を見て 勉強します(^-^)
mizuki
mizuki
一人暮らし
gappeさんの実例写真
和室を洋室に改装中です☆ 観音開きの押入れを改装しました (この押入れ、山善さんのお陰で劇的に変化した、整理整頓した押入れです) 手順は、 ➀リメイクシートはる (安易に考え柄で選んだシートは、テーブルリメイクシートでした いざ切ろうとすると、のりがなく、吸着シートになってました! 急遽のりを買いに走りました テーブルリメイクシートは、紙ではなくビニールぽいので、紙にのりを馴染ませる時間は必要ないと思い、直接押入れにのりを塗ったら、塗った所から和紙がブヨブヨになってきて、リメイクシートを貼った後もポコポコした所が残ってしまいました 向かって左側 (*≧∀≦*) 後は上手く貼れました) ➁周りの枠の色をかえる (画像ではわかりにくいけど、結構色が濃くなりました 使用したのは、アトムペイント水性保護着色ステイン 自然カラー オールナットです 水性なので、部屋でもそんなに臭くならなかったです) ➂取っ手をつける (セリアで買いました) 一回は、のりが付いてないので諦めようかと思ったけど、テーブルリメイクシートがもったいないと思い貼ることしました シートの長さが足りない所を木目を横向に貼ろうか、鉄板風を貼ろうか悩みましたが、シンプルに継ぎ足すことにしました これはこれでアクセントになってアリかなぁって満足してます (*^ω^*) いろいろハプニングがあったけど、何とか終わりホッとしてます☆
和室を洋室に改装中です☆ 観音開きの押入れを改装しました (この押入れ、山善さんのお陰で劇的に変化した、整理整頓した押入れです) 手順は、 ➀リメイクシートはる (安易に考え柄で選んだシートは、テーブルリメイクシートでした いざ切ろうとすると、のりがなく、吸着シートになってました! 急遽のりを買いに走りました テーブルリメイクシートは、紙ではなくビニールぽいので、紙にのりを馴染ませる時間は必要ないと思い、直接押入れにのりを塗ったら、塗った所から和紙がブヨブヨになってきて、リメイクシートを貼った後もポコポコした所が残ってしまいました 向かって左側 (*≧∀≦*) 後は上手く貼れました) ➁周りの枠の色をかえる (画像ではわかりにくいけど、結構色が濃くなりました 使用したのは、アトムペイント水性保護着色ステイン 自然カラー オールナットです 水性なので、部屋でもそんなに臭くならなかったです) ➂取っ手をつける (セリアで買いました) 一回は、のりが付いてないので諦めようかと思ったけど、テーブルリメイクシートがもったいないと思い貼ることしました シートの長さが足りない所を木目を横向に貼ろうか、鉄板風を貼ろうか悩みましたが、シンプルに継ぎ足すことにしました これはこれでアクセントになってアリかなぁって満足してます (*^ω^*) いろいろハプニングがあったけど、何とか終わりホッとしてます☆
gappe
gappe
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
押入れ改造
押入れ改造
R
R
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
あーー(´••)シュン… 薄グレーに塗っていた押入れ扉…… クラッシュさせようと失敗(;_;) でこぼこ後ゎ残ってる笑 めげない(。+・`ω・´)キリッ 投稿見てると皆さん素晴らしーっ!
あーー(´••)シュン… 薄グレーに塗っていた押入れ扉…… クラッシュさせようと失敗(;_;) でこぼこ後ゎ残ってる笑 めげない(。+・`ω・´)キリッ 投稿見てると皆さん素晴らしーっ!
hashima
hashima
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
和室をちょっとだけ洋室っぽく。 押入れ扉ははめ込んだだけ。簡単に外せて元に戻せるようにしました😊
和室をちょっとだけ洋室っぽく。 押入れ扉ははめ込んだだけ。簡単に外せて元に戻せるようにしました😊
michi
michi
sachikoさんの実例写真
押入れを遊び場に
押入れを遊び場に
sachiko
sachiko
家族
Camiuさんの実例写真
押入れの扉をカーテンにチェンジ‼︎裾上げ途中…
押入れの扉をカーテンにチェンジ‼︎裾上げ途中…
Camiu
Camiu
sensyuさんの実例写真
引っ越ししたお家は築35年のアパート。フローリングマットにしてから部屋の雰囲気が変わって、色々したいことばかり…(笑) まずは気になってた押入れの扉にリメイクシートを。
引っ越ししたお家は築35年のアパート。フローリングマットにしてから部屋の雰囲気が変わって、色々したいことばかり…(笑) まずは気になってた押入れの扉にリメイクシートを。
sensyu
sensyu
3DK | 家族
Kamuさんの実例写真
押入れの扉全面に、黒板ウォールステッカー貼ってます。お絵かきし放題。
押入れの扉全面に、黒板ウォールステッカー貼ってます。お絵かきし放題。
Kamu
Kamu
tfさんの実例写真
和室をつぶしてリビング、広くしたものの、予算が足らず、ふすまは天井と同じサンゲツの木目調壁紙を貼ってもらいました。天袋と天井と梁も木目調で統一したら、なんとかふすま感は、和らぎました!
和室をつぶしてリビング、広くしたものの、予算が足らず、ふすまは天井と同じサンゲツの木目調壁紙を貼ってもらいました。天袋と天井と梁も木目調で統一したら、なんとかふすま感は、和らぎました!
tf
tf
2LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 押入れ扉が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 押入れ扉の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 押入れ扉

96枚の部屋写真から49枚をセレクト
iYASさんの実例写真
押入れを扉風にリメイク
押入れを扉風にリメイク
iYAS
iYAS
3LDK | 家族
Juriさんの実例写真
和室の押入れです。観音開きで扉の柄もお気に入りです♪
和室の押入れです。観音開きで扉の柄もお気に入りです♪
Juri
Juri
4LDK | 家族
hm.aさんの実例写真
和室の押入れ扉に伊勢型紙を使いました。 和室だけ異空間ですが 4畳の小さい空間に妙に馴染んでて 携わって下さった皆さんにも好評でした☻ 問題は…この押入れの中 笑 うまく活用しなくちゃー (°_°)
和室の押入れ扉に伊勢型紙を使いました。 和室だけ異空間ですが 4畳の小さい空間に妙に馴染んでて 携わって下さった皆さんにも好評でした☻ 問題は…この押入れの中 笑 うまく活用しなくちゃー (°_°)
hm.a
hm.a
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
押入れの扉は外して、目隠しカーテン
押入れの扉は外して、目隠しカーテン
yu
yu
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
押入れをダマスク柄にしてみました!
押入れをダマスク柄にしてみました!
ako
ako
カップル
noroさんの実例写真
以前キッチンカウンターに貼っていたベニヤ板を使って、こども部屋の押入れ扉をリメイクしました♪スクラップウッド風に♪ 左側の扉はなんちゃって板壁のやり方です♪詳しくはブログに書いてますので興味のある方はみてみてください((*´∀`*))
以前キッチンカウンターに貼っていたベニヤ板を使って、こども部屋の押入れ扉をリメイクしました♪スクラップウッド風に♪ 左側の扉はなんちゃって板壁のやり方です♪詳しくはブログに書いてますので興味のある方はみてみてください((*´∀`*))
noro
noro
4LDK | 家族
ELLYさんの実例写真
押入れの扉をリメイク
押入れの扉をリメイク
ELLY
ELLY
4LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
イベント参加です💕 アクセントクロスのくくりに入れてもらって良いですか(o´罒`o) 和室の吊押入れの扉部分は、クロスを使っています😊 和紙っぽいいのにしたくて探していたら、このクロスに出会いました。 白い模様 和紙っぽく見えますが 布?ガーゼみたいな素材です。グレーの壁紙にガーゼ貼り付けて模様にしているって感じです。 横の壁に石材系使ってるので それぞれアクセントなんですが笑 リビングに入ってきたら目に入るのはこちらのクロスの方なので、 この和室にはピッタリなクロスだったと思います💕
イベント参加です💕 アクセントクロスのくくりに入れてもらって良いですか(o´罒`o) 和室の吊押入れの扉部分は、クロスを使っています😊 和紙っぽいいのにしたくて探していたら、このクロスに出会いました。 白い模様 和紙っぽく見えますが 布?ガーゼみたいな素材です。グレーの壁紙にガーゼ貼り付けて模様にしているって感じです。 横の壁に石材系使ってるので それぞれアクセントなんですが笑 リビングに入ってきたら目に入るのはこちらのクロスの方なので、 この和室にはピッタリなクロスだったと思います💕
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
NIWAHOMEさんの実例写真
押入れの扉を白のペンキで塗装し、マスキングテープでリメイクしました。
押入れの扉を白のペンキで塗装し、マスキングテープでリメイクしました。
NIWAHOME
NIWAHOME
家族
p.m-squadさんの実例写真
途中経過。 外していた押入れの扉、置き場に困って壁に隠すことにしました。 ラブリコの柱3本、間に扉を2枚挟んでちょうど2m、横板もちょうど2m。 シンデレラフィットです✨
途中経過。 外していた押入れの扉、置き場に困って壁に隠すことにしました。 ラブリコの柱3本、間に扉を2枚挟んでちょうど2m、横板もちょうど2m。 シンデレラフィットです✨
p.m-squad
p.m-squad
3LDK | 家族
luluさんの実例写真
押入れの扉込みで一面だけクロスを貼ってます。押入れの枠は白のマステを貼りました。
押入れの扉込みで一面だけクロスを貼ってます。押入れの枠は白のマステを貼りました。
lulu
lulu
3LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
Tomo
Tomo
家族
kissdiaさんの実例写真
反対側の壁。 ここには、押入れがあります。
反対側の壁。 ここには、押入れがあります。
kissdia
kissdia
1K | 一人暮らし
megchilさんの実例写真
megchil
megchil
1K | 一人暮らし
makaさんの実例写真
押入れの扉を外して、カーテンレールを付けてます。 久々IKEAに行ったら可愛い布発見したので、カーテン変えてみました♫ フレームの中に入ってる絵は娘が3歳の時に書いた絵を飾ってます˖⁺
押入れの扉を外して、カーテンレールを付けてます。 久々IKEAに行ったら可愛い布発見したので、カーテン変えてみました♫ フレームの中に入ってる絵は娘が3歳の時に書いた絵を飾ってます˖⁺
maka
maka
TOPさんの実例写真
つっぱりカーテンレールの応募picです☆ 押入れの扉を外して目隠しとして使いたいです。
つっぱりカーテンレールの応募picです☆ 押入れの扉を外して目隠しとして使いたいです。
TOP
TOP
家族
joker27さんの実例写真
joker27
joker27
3DK | 家族
mizukiさんの実例写真
古い我が家の古い押入れの扉にセリアのレンガ風ステッカーを試し貼りしてみました。 全部レンガにすると暗い感じになりそう…。 みなさんの投稿を見て 勉強します(^-^)
古い我が家の古い押入れの扉にセリアのレンガ風ステッカーを試し貼りしてみました。 全部レンガにすると暗い感じになりそう…。 みなさんの投稿を見て 勉強します(^-^)
mizuki
mizuki
一人暮らし
gappeさんの実例写真
和室を洋室に改装中です☆ 観音開きの押入れを改装しました (この押入れ、山善さんのお陰で劇的に変化した、整理整頓した押入れです) 手順は、 ➀リメイクシートはる (安易に考え柄で選んだシートは、テーブルリメイクシートでした いざ切ろうとすると、のりがなく、吸着シートになってました! 急遽のりを買いに走りました テーブルリメイクシートは、紙ではなくビニールぽいので、紙にのりを馴染ませる時間は必要ないと思い、直接押入れにのりを塗ったら、塗った所から和紙がブヨブヨになってきて、リメイクシートを貼った後もポコポコした所が残ってしまいました 向かって左側 (*≧∀≦*) 後は上手く貼れました) ➁周りの枠の色をかえる (画像ではわかりにくいけど、結構色が濃くなりました 使用したのは、アトムペイント水性保護着色ステイン 自然カラー オールナットです 水性なので、部屋でもそんなに臭くならなかったです) ➂取っ手をつける (セリアで買いました) 一回は、のりが付いてないので諦めようかと思ったけど、テーブルリメイクシートがもったいないと思い貼ることしました シートの長さが足りない所を木目を横向に貼ろうか、鉄板風を貼ろうか悩みましたが、シンプルに継ぎ足すことにしました これはこれでアクセントになってアリかなぁって満足してます (*^ω^*) いろいろハプニングがあったけど、何とか終わりホッとしてます☆
和室を洋室に改装中です☆ 観音開きの押入れを改装しました (この押入れ、山善さんのお陰で劇的に変化した、整理整頓した押入れです) 手順は、 ➀リメイクシートはる (安易に考え柄で選んだシートは、テーブルリメイクシートでした いざ切ろうとすると、のりがなく、吸着シートになってました! 急遽のりを買いに走りました テーブルリメイクシートは、紙ではなくビニールぽいので、紙にのりを馴染ませる時間は必要ないと思い、直接押入れにのりを塗ったら、塗った所から和紙がブヨブヨになってきて、リメイクシートを貼った後もポコポコした所が残ってしまいました 向かって左側 (*≧∀≦*) 後は上手く貼れました) ➁周りの枠の色をかえる (画像ではわかりにくいけど、結構色が濃くなりました 使用したのは、アトムペイント水性保護着色ステイン 自然カラー オールナットです 水性なので、部屋でもそんなに臭くならなかったです) ➂取っ手をつける (セリアで買いました) 一回は、のりが付いてないので諦めようかと思ったけど、テーブルリメイクシートがもったいないと思い貼ることしました シートの長さが足りない所を木目を横向に貼ろうか、鉄板風を貼ろうか悩みましたが、シンプルに継ぎ足すことにしました これはこれでアクセントになってアリかなぁって満足してます (*^ω^*) いろいろハプニングがあったけど、何とか終わりホッとしてます☆
gappe
gappe
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
押入れ改造
押入れ改造
R
R
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
あーー(´••)シュン… 薄グレーに塗っていた押入れ扉…… クラッシュさせようと失敗(;_;) でこぼこ後ゎ残ってる笑 めげない(。+・`ω・´)キリッ 投稿見てると皆さん素晴らしーっ!
あーー(´••)シュン… 薄グレーに塗っていた押入れ扉…… クラッシュさせようと失敗(;_;) でこぼこ後ゎ残ってる笑 めげない(。+・`ω・´)キリッ 投稿見てると皆さん素晴らしーっ!
hashima
hashima
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
和室をちょっとだけ洋室っぽく。 押入れ扉ははめ込んだだけ。簡単に外せて元に戻せるようにしました😊
和室をちょっとだけ洋室っぽく。 押入れ扉ははめ込んだだけ。簡単に外せて元に戻せるようにしました😊
michi
michi
sachikoさんの実例写真
押入れを遊び場に
押入れを遊び場に
sachiko
sachiko
家族
Camiuさんの実例写真
押入れの扉をカーテンにチェンジ‼︎裾上げ途中…
押入れの扉をカーテンにチェンジ‼︎裾上げ途中…
Camiu
Camiu
sensyuさんの実例写真
引っ越ししたお家は築35年のアパート。フローリングマットにしてから部屋の雰囲気が変わって、色々したいことばかり…(笑) まずは気になってた押入れの扉にリメイクシートを。
引っ越ししたお家は築35年のアパート。フローリングマットにしてから部屋の雰囲気が変わって、色々したいことばかり…(笑) まずは気になってた押入れの扉にリメイクシートを。
sensyu
sensyu
3DK | 家族
Kamuさんの実例写真
押入れの扉全面に、黒板ウォールステッカー貼ってます。お絵かきし放題。
押入れの扉全面に、黒板ウォールステッカー貼ってます。お絵かきし放題。
Kamu
Kamu
tfさんの実例写真
和室をつぶしてリビング、広くしたものの、予算が足らず、ふすまは天井と同じサンゲツの木目調壁紙を貼ってもらいました。天袋と天井と梁も木目調で統一したら、なんとかふすま感は、和らぎました!
和室をつぶしてリビング、広くしたものの、予算が足らず、ふすまは天井と同じサンゲツの木目調壁紙を貼ってもらいました。天袋と天井と梁も木目調で統一したら、なんとかふすま感は、和らぎました!
tf
tf
2LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 押入れ扉が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 押入れ扉の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ