壁/天井 西向きの窓

61枚の部屋写真から16枚をセレクト
tenmaruさんの実例写真
こんにちは😊 我が家の暑さ対策 西向きの窓にはIKEAのウッドブラインドつけてます ブラインド下げるだけで日差しをカットできるし木製だから暑くならないのでお気に入り♡ イベント用なのでコメントスルーで大丈夫です
こんにちは😊 我が家の暑さ対策 西向きの窓にはIKEAのウッドブラインドつけてます ブラインド下げるだけで日差しをカットできるし木製だから暑くならないのでお気に入り♡ イベント用なのでコメントスルーで大丈夫です
tenmaru
tenmaru
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
南と西向きの吹き抜け。 お日様が入って、明るいし、冬でもお日様が入ると暖かいんだ。ほんとは、自慢の吹き抜けなんだけど…… 何せ、北海道ですら猛暑に加えてエアコンもない。 暑い、暑い。今で、この気温、もっと上がるなぁ 。
南と西向きの吹き抜け。 お日様が入って、明るいし、冬でもお日様が入ると暖かいんだ。ほんとは、自慢の吹き抜けなんだけど…… 何せ、北海道ですら猛暑に加えてエアコンもない。 暑い、暑い。今で、この気温、もっと上がるなぁ 。
Megumi
Megumi
Hirokiさんの実例写真
我が家の吹き抜けは南向きと西向きの窓から太陽の光が入るので、 日中は電気を点けなくても充分明るいので気に入ってます^ ^ 壁の一部には壁紙ではなく無垢材を使って 木の温かみをアクセントに^ ^
我が家の吹き抜けは南向きと西向きの窓から太陽の光が入るので、 日中は電気を点けなくても充分明るいので気に入ってます^ ^ 壁の一部には壁紙ではなく無垢材を使って 木の温かみをアクセントに^ ^
Hiroki
Hiroki
3LDK | 家族
mami_terraceさんの実例写真
西日の強い窓。 断熱効果の高い物をつけてみる。
西日の強い窓。 断熱効果の高い物をつけてみる。
mami_terrace
mami_terrace
Ys_worksさんの実例写真
リビングからベランダにアクセスする扉。 西向き扉なので西陽を遮るロールスクリーンを取り付けました。 Morrisと決めてはいたけれど、壁やカーテンとの相性等々、迷いましたね〜😅 結局、「エイコーン/ダブ」の遮光スクリーンに。 そしていざ取り付けようとしたら、エアコンの風向パネルが干渉することが発覚。簡単に取り付く予定だったのに、取り付け場所が原因で色々試行錯誤してしまいました💦 忘備録 Acorn:エイコーン=どんぐり 1879年、ウイリアムモリス によりハンド・ブロックプリント壁紙のパターンとして制作された、樫の葉とどんぐりをモチーフとしたデザイン。
リビングからベランダにアクセスする扉。 西向き扉なので西陽を遮るロールスクリーンを取り付けました。 Morrisと決めてはいたけれど、壁やカーテンとの相性等々、迷いましたね〜😅 結局、「エイコーン/ダブ」の遮光スクリーンに。 そしていざ取り付けようとしたら、エアコンの風向パネルが干渉することが発覚。簡単に取り付く予定だったのに、取り付け場所が原因で色々試行錯誤してしまいました💦 忘備録 Acorn:エイコーン=どんぐり 1879年、ウイリアムモリス によりハンド・ブロックプリント壁紙のパターンとして制作された、樫の葉とどんぐりをモチーフとしたデザイン。
Ys_works
Ys_works
hiromiさんの実例写真
リビング全体じゃなくて一部(窓側)が吹き抜けになっています 南・西向きの小窓からは陽の光が入ってきて北国なのにお家の中はポカポカです(^^) 茶色の扉の奥が寝室になっていて日中は開けています! 今は下の子がまだ寝ているので閉めています ROOM→https://room.rakuten.co.jp/room_6d4c3a0614/items アメブロ→http://ameblo.jp/arahi0919
リビング全体じゃなくて一部(窓側)が吹き抜けになっています 南・西向きの小窓からは陽の光が入ってきて北国なのにお家の中はポカポカです(^^) 茶色の扉の奥が寝室になっていて日中は開けています! 今は下の子がまだ寝ているので閉めています ROOM→https://room.rakuten.co.jp/room_6d4c3a0614/items アメブロ→http://ameblo.jp/arahi0919
hiromi
hiromi
4LDK | 家族
Anzuさんの実例写真
夕陽がきれい。
夕陽がきれい。
Anzu
Anzu
家族
akaneさんの実例写真
おはようございます。7時頃の部屋…まだ暗いです>_< 今はもうちょっと明るくなりました。正面の窓、西向きで夏になると西陽が眩し過ぎるので、先日IKEAで買ったプリーツブラインド(399円)を取り付けてみました(*^^*) 取り付けといっても両面テープでくっつけるだけですけど(^^;; 窓のサイズに合わせて横向きに取り付けo(^_-)O 外を見たいときはちゃんと開けられます。
おはようございます。7時頃の部屋…まだ暗いです>_< 今はもうちょっと明るくなりました。正面の窓、西向きで夏になると西陽が眩し過ぎるので、先日IKEAで買ったプリーツブラインド(399円)を取り付けてみました(*^^*) 取り付けといっても両面テープでくっつけるだけですけど(^^;; 窓のサイズに合わせて横向きに取り付けo(^_-)O 外を見たいときはちゃんと開けられます。
akane
akane
家族
keiさんの実例写真
キッチンから見える夕焼け! 西向きサイコー🙌
キッチンから見える夕焼け! 西向きサイコー🙌
kei
kei
4LDK | 家族
spinetailさんの実例写真
台風の進路上の皆様、どうぞお気をつけて下さいまし。 秋支度の手始めは窓回りから。 西向きのfix窓、カーテンを外して、目隠し作りました。 溜め込んでいた、毛糸のポンポン全部使いました。
台風の進路上の皆様、どうぞお気をつけて下さいまし。 秋支度の手始めは窓回りから。 西向きのfix窓、カーテンを外して、目隠し作りました。 溜め込んでいた、毛糸のポンポン全部使いました。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
pompomさんの実例写真
我が家のリビングは北西向き。夕方以降かなり眩しくなるので、ブラインドを閉めずにはいられません。 午後四時に小腹が空き、ニラに似た野菜でニラ玉もどきを作り、食べているときに見上げた光景。 ミルク缶は蚤の市で約100円、花台はリサイクルショップで約200円で購入。
我が家のリビングは北西向き。夕方以降かなり眩しくなるので、ブラインドを閉めずにはいられません。 午後四時に小腹が空き、ニラに似た野菜でニラ玉もどきを作り、食べているときに見上げた光景。 ミルク缶は蚤の市で約100円、花台はリサイクルショップで約200円で購入。
pompom
pompom
2LDK | 家族
kazuさんの実例写真
日差しがあまり入らない😥 我が家のリビングは 耐陰性の観葉植物がメインです。 ~西向き小窓…… そんな我が家でも スクスク育っている植物のご紹介です~⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ よかったら参考にしてくださいっね♪😊 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼• 弱い窓辺の光だけで育つ ペリオニア・プルクラ♪ 最近 流通しだした子……見たいです♪ 𓂃꙳⋆ 渋い迷彩ダークグリーンの葉っぱで 茎と葉裏がラブリーピンク♪🎀 裏返った場所はお花が咲いたみたいに(*´˘`*)♡ 凄く可愛くて😆 吊り鉢仕立てにも出来る垂れ下がりちゃん♪ キッチンや日の辺りの悪い場所に😅 グリーンが欲しい場合にオススメです♪ 渋い子なので 男前インテリアにも馴染みます♪
日差しがあまり入らない😥 我が家のリビングは 耐陰性の観葉植物がメインです。 ~西向き小窓…… そんな我が家でも スクスク育っている植物のご紹介です~⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ よかったら参考にしてくださいっね♪😊 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼• 弱い窓辺の光だけで育つ ペリオニア・プルクラ♪ 最近 流通しだした子……見たいです♪ 𓂃꙳⋆ 渋い迷彩ダークグリーンの葉っぱで 茎と葉裏がラブリーピンク♪🎀 裏返った場所はお花が咲いたみたいに(*´˘`*)♡ 凄く可愛くて😆 吊り鉢仕立てにも出来る垂れ下がりちゃん♪ キッチンや日の辺りの悪い場所に😅 グリーンが欲しい場合にオススメです♪ 渋い子なので 男前インテリアにも馴染みます♪
kazu
kazu
3LDK | カップル
littlejoyさんの実例写真
前回のソファからの眺め  夕焼の眺められる西向きの窓に、嫁様が3coinsのカフェカーテンを付けてくれました。刺繍が可愛いと気に入って買い込み、何ヶ所かの窓辺に設置していました。(^^)
前回のソファからの眺め  夕焼の眺められる西向きの窓に、嫁様が3coinsのカフェカーテンを付けてくれました。刺繍が可愛いと気に入って買い込み、何ヶ所かの窓辺に設置していました。(^^)
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
mini5597214さんの実例写真
秋のDIY大作戦を始めます❗️ こちらは我が家のウォーキングクローゼットです☆ 新築の際に棚とハンガーバーを取り付けてもらったのですが、活用できていなかったので自分達に合ったクローゼットをDIYしてみようという事になりました! 奥にあるブラウンのフタは、この写真の対面に設置してあった収納の部材です。 写真左上端に棚がチラッと見えると思います。 写真に納まりきれなかったんですが、写真左端には西向きの窓があります。 どうなる事やら…始まり始まり〜(^_^;)
秋のDIY大作戦を始めます❗️ こちらは我が家のウォーキングクローゼットです☆ 新築の際に棚とハンガーバーを取り付けてもらったのですが、活用できていなかったので自分達に合ったクローゼットをDIYしてみようという事になりました! 奥にあるブラウンのフタは、この写真の対面に設置してあった収納の部材です。 写真左上端に棚がチラッと見えると思います。 写真に納まりきれなかったんですが、写真左端には西向きの窓があります。 どうなる事やら…始まり始まり〜(^_^;)
mini5597214
mini5597214
家族
yokoyumyumさんの実例写真
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
ダイニングの縦長の窓 下の通りに建つ家からの視界を遮るため 格子二つ分の高さにモザイクシートで目隠し これで夜でもカーテン閉めず 夏は西日が眩しいけれど… 色がきれいに残るよ〜と 教えてもらったので 押し花用にいくつかカット
ダイニングの縦長の窓 下の通りに建つ家からの視界を遮るため 格子二つ分の高さにモザイクシートで目隠し これで夜でもカーテン閉めず 夏は西日が眩しいけれど… 色がきれいに残るよ〜と 教えてもらったので 押し花用にいくつかカット
kinu-ito
kinu-ito

壁/天井 西向きの窓が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 西向きの窓の投稿一覧

39枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

壁/天井 西向きの窓

61枚の部屋写真から16枚をセレクト
tenmaruさんの実例写真
こんにちは😊 我が家の暑さ対策 西向きの窓にはIKEAのウッドブラインドつけてます ブラインド下げるだけで日差しをカットできるし木製だから暑くならないのでお気に入り♡ イベント用なのでコメントスルーで大丈夫です
こんにちは😊 我が家の暑さ対策 西向きの窓にはIKEAのウッドブラインドつけてます ブラインド下げるだけで日差しをカットできるし木製だから暑くならないのでお気に入り♡ イベント用なのでコメントスルーで大丈夫です
tenmaru
tenmaru
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
南と西向きの吹き抜け。 お日様が入って、明るいし、冬でもお日様が入ると暖かいんだ。ほんとは、自慢の吹き抜けなんだけど…… 何せ、北海道ですら猛暑に加えてエアコンもない。 暑い、暑い。今で、この気温、もっと上がるなぁ 。
南と西向きの吹き抜け。 お日様が入って、明るいし、冬でもお日様が入ると暖かいんだ。ほんとは、自慢の吹き抜けなんだけど…… 何せ、北海道ですら猛暑に加えてエアコンもない。 暑い、暑い。今で、この気温、もっと上がるなぁ 。
Megumi
Megumi
Hirokiさんの実例写真
我が家の吹き抜けは南向きと西向きの窓から太陽の光が入るので、 日中は電気を点けなくても充分明るいので気に入ってます^ ^ 壁の一部には壁紙ではなく無垢材を使って 木の温かみをアクセントに^ ^
我が家の吹き抜けは南向きと西向きの窓から太陽の光が入るので、 日中は電気を点けなくても充分明るいので気に入ってます^ ^ 壁の一部には壁紙ではなく無垢材を使って 木の温かみをアクセントに^ ^
Hiroki
Hiroki
3LDK | 家族
mami_terraceさんの実例写真
西日の強い窓。 断熱効果の高い物をつけてみる。
西日の強い窓。 断熱効果の高い物をつけてみる。
mami_terrace
mami_terrace
Ys_worksさんの実例写真
リビングからベランダにアクセスする扉。 西向き扉なので西陽を遮るロールスクリーンを取り付けました。 Morrisと決めてはいたけれど、壁やカーテンとの相性等々、迷いましたね〜😅 結局、「エイコーン/ダブ」の遮光スクリーンに。 そしていざ取り付けようとしたら、エアコンの風向パネルが干渉することが発覚。簡単に取り付く予定だったのに、取り付け場所が原因で色々試行錯誤してしまいました💦 忘備録 Acorn:エイコーン=どんぐり 1879年、ウイリアムモリス によりハンド・ブロックプリント壁紙のパターンとして制作された、樫の葉とどんぐりをモチーフとしたデザイン。
リビングからベランダにアクセスする扉。 西向き扉なので西陽を遮るロールスクリーンを取り付けました。 Morrisと決めてはいたけれど、壁やカーテンとの相性等々、迷いましたね〜😅 結局、「エイコーン/ダブ」の遮光スクリーンに。 そしていざ取り付けようとしたら、エアコンの風向パネルが干渉することが発覚。簡単に取り付く予定だったのに、取り付け場所が原因で色々試行錯誤してしまいました💦 忘備録 Acorn:エイコーン=どんぐり 1879年、ウイリアムモリス によりハンド・ブロックプリント壁紙のパターンとして制作された、樫の葉とどんぐりをモチーフとしたデザイン。
Ys_works
Ys_works
hiromiさんの実例写真
リビング全体じゃなくて一部(窓側)が吹き抜けになっています 南・西向きの小窓からは陽の光が入ってきて北国なのにお家の中はポカポカです(^^) 茶色の扉の奥が寝室になっていて日中は開けています! 今は下の子がまだ寝ているので閉めています ROOM→https://room.rakuten.co.jp/room_6d4c3a0614/items アメブロ→http://ameblo.jp/arahi0919
リビング全体じゃなくて一部(窓側)が吹き抜けになっています 南・西向きの小窓からは陽の光が入ってきて北国なのにお家の中はポカポカです(^^) 茶色の扉の奥が寝室になっていて日中は開けています! 今は下の子がまだ寝ているので閉めています ROOM→https://room.rakuten.co.jp/room_6d4c3a0614/items アメブロ→http://ameblo.jp/arahi0919
hiromi
hiromi
4LDK | 家族
Anzuさんの実例写真
夕陽がきれい。
夕陽がきれい。
Anzu
Anzu
家族
akaneさんの実例写真
おはようございます。7時頃の部屋…まだ暗いです>_< 今はもうちょっと明るくなりました。正面の窓、西向きで夏になると西陽が眩し過ぎるので、先日IKEAで買ったプリーツブラインド(399円)を取り付けてみました(*^^*) 取り付けといっても両面テープでくっつけるだけですけど(^^;; 窓のサイズに合わせて横向きに取り付けo(^_-)O 外を見たいときはちゃんと開けられます。
おはようございます。7時頃の部屋…まだ暗いです>_< 今はもうちょっと明るくなりました。正面の窓、西向きで夏になると西陽が眩し過ぎるので、先日IKEAで買ったプリーツブラインド(399円)を取り付けてみました(*^^*) 取り付けといっても両面テープでくっつけるだけですけど(^^;; 窓のサイズに合わせて横向きに取り付けo(^_-)O 外を見たいときはちゃんと開けられます。
akane
akane
家族
keiさんの実例写真
キッチンから見える夕焼け! 西向きサイコー🙌
キッチンから見える夕焼け! 西向きサイコー🙌
kei
kei
4LDK | 家族
spinetailさんの実例写真
台風の進路上の皆様、どうぞお気をつけて下さいまし。 秋支度の手始めは窓回りから。 西向きのfix窓、カーテンを外して、目隠し作りました。 溜め込んでいた、毛糸のポンポン全部使いました。
台風の進路上の皆様、どうぞお気をつけて下さいまし。 秋支度の手始めは窓回りから。 西向きのfix窓、カーテンを外して、目隠し作りました。 溜め込んでいた、毛糸のポンポン全部使いました。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
pompomさんの実例写真
我が家のリビングは北西向き。夕方以降かなり眩しくなるので、ブラインドを閉めずにはいられません。 午後四時に小腹が空き、ニラに似た野菜でニラ玉もどきを作り、食べているときに見上げた光景。 ミルク缶は蚤の市で約100円、花台はリサイクルショップで約200円で購入。
我が家のリビングは北西向き。夕方以降かなり眩しくなるので、ブラインドを閉めずにはいられません。 午後四時に小腹が空き、ニラに似た野菜でニラ玉もどきを作り、食べているときに見上げた光景。 ミルク缶は蚤の市で約100円、花台はリサイクルショップで約200円で購入。
pompom
pompom
2LDK | 家族
kazuさんの実例写真
日差しがあまり入らない😥 我が家のリビングは 耐陰性の観葉植物がメインです。 ~西向き小窓…… そんな我が家でも スクスク育っている植物のご紹介です~⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ よかったら参考にしてくださいっね♪😊 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼• 弱い窓辺の光だけで育つ ペリオニア・プルクラ♪ 最近 流通しだした子……見たいです♪ 𓂃꙳⋆ 渋い迷彩ダークグリーンの葉っぱで 茎と葉裏がラブリーピンク♪🎀 裏返った場所はお花が咲いたみたいに(*´˘`*)♡ 凄く可愛くて😆 吊り鉢仕立てにも出来る垂れ下がりちゃん♪ キッチンや日の辺りの悪い場所に😅 グリーンが欲しい場合にオススメです♪ 渋い子なので 男前インテリアにも馴染みます♪
日差しがあまり入らない😥 我が家のリビングは 耐陰性の観葉植物がメインです。 ~西向き小窓…… そんな我が家でも スクスク育っている植物のご紹介です~⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ よかったら参考にしてくださいっね♪😊 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼• 弱い窓辺の光だけで育つ ペリオニア・プルクラ♪ 最近 流通しだした子……見たいです♪ 𓂃꙳⋆ 渋い迷彩ダークグリーンの葉っぱで 茎と葉裏がラブリーピンク♪🎀 裏返った場所はお花が咲いたみたいに(*´˘`*)♡ 凄く可愛くて😆 吊り鉢仕立てにも出来る垂れ下がりちゃん♪ キッチンや日の辺りの悪い場所に😅 グリーンが欲しい場合にオススメです♪ 渋い子なので 男前インテリアにも馴染みます♪
kazu
kazu
3LDK | カップル
littlejoyさんの実例写真
前回のソファからの眺め  夕焼の眺められる西向きの窓に、嫁様が3coinsのカフェカーテンを付けてくれました。刺繍が可愛いと気に入って買い込み、何ヶ所かの窓辺に設置していました。(^^)
前回のソファからの眺め  夕焼の眺められる西向きの窓に、嫁様が3coinsのカフェカーテンを付けてくれました。刺繍が可愛いと気に入って買い込み、何ヶ所かの窓辺に設置していました。(^^)
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
mini5597214さんの実例写真
秋のDIY大作戦を始めます❗️ こちらは我が家のウォーキングクローゼットです☆ 新築の際に棚とハンガーバーを取り付けてもらったのですが、活用できていなかったので自分達に合ったクローゼットをDIYしてみようという事になりました! 奥にあるブラウンのフタは、この写真の対面に設置してあった収納の部材です。 写真左上端に棚がチラッと見えると思います。 写真に納まりきれなかったんですが、写真左端には西向きの窓があります。 どうなる事やら…始まり始まり〜(^_^;)
秋のDIY大作戦を始めます❗️ こちらは我が家のウォーキングクローゼットです☆ 新築の際に棚とハンガーバーを取り付けてもらったのですが、活用できていなかったので自分達に合ったクローゼットをDIYしてみようという事になりました! 奥にあるブラウンのフタは、この写真の対面に設置してあった収納の部材です。 写真左上端に棚がチラッと見えると思います。 写真に納まりきれなかったんですが、写真左端には西向きの窓があります。 どうなる事やら…始まり始まり〜(^_^;)
mini5597214
mini5597214
家族
yokoyumyumさんの実例写真
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
ダイニングの縦長の窓 下の通りに建つ家からの視界を遮るため 格子二つ分の高さにモザイクシートで目隠し これで夜でもカーテン閉めず 夏は西日が眩しいけれど… 色がきれいに残るよ〜と 教えてもらったので 押し花用にいくつかカット
ダイニングの縦長の窓 下の通りに建つ家からの視界を遮るため 格子二つ分の高さにモザイクシートで目隠し これで夜でもカーテン閉めず 夏は西日が眩しいけれど… 色がきれいに残るよ〜と 教えてもらったので 押し花用にいくつかカット
kinu-ito
kinu-ito

壁/天井 西向きの窓が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 西向きの窓の投稿一覧

39枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ