壁/天井 観音開き

57枚の部屋写真から48枚をセレクト
yoko_petitbonheurさんの実例写真
和室を洋室へリノベーション 観音開きの扉をクッションモールディングを付けてペンキを塗りました お気に入りの扉に変身
和室を洋室へリノベーション 観音開きの扉をクッションモールディングを付けてペンキを塗りました お気に入りの扉に変身
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
orikenさんの実例写真
吹抜けリビングに面して、観音開きで窓を付けました。下をのぞいたり、向こうの共有スペースとお話したり出来ます。
吹抜けリビングに面して、観音開きで窓を付けました。下をのぞいたり、向こうの共有スペースとお話したり出来ます。
oriken
oriken
家族
-ABC-さんの実例写真
この前作ったプリント隠しにすのこを解体して扉をバージョンアップさせました(*^^*) 観音開き土台はciiiさんをマネっこさせてもらいました(*>ω<*) 扉部分はバインダーで大容量収納可能となっています♪ バージョンアップ前の写真も投稿してます★
この前作ったプリント隠しにすのこを解体して扉をバージョンアップさせました(*^^*) 観音開き土台はciiiさんをマネっこさせてもらいました(*>ω<*) 扉部分はバインダーで大容量収納可能となっています♪ バージョンアップ前の写真も投稿してます★
-ABC-
-ABC-
家族
surfwagonさんの実例写真
夏は布団を干したかったので、サンルームの窓は観音開きにしました!
夏は布団を干したかったので、サンルームの窓は観音開きにしました!
surfwagon
surfwagon
4LDK | 家族
ayako721さんの実例写真
お気に入りの室内窓〜♡早く完成して〜
お気に入りの室内窓〜♡早く完成して〜
ayako721
ayako721
家族
Juriさんの実例写真
和室の押入れです。観音開きで扉の柄もお気に入りです♪
和室の押入れです。観音開きで扉の柄もお気に入りです♪
Juri
Juri
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
3畳の和室ですが、収納の下をオープンにしたことで圧迫感がなくなりました。 収納量とコロをつけて引っ張り出せる収納場所に後ろ髪引かれましたが、空けて正解でした! 床の間風の空間は祖母の作品を飾ったり、子供たちの五月人形を飾る予定です。 収納扉はものの出し入れがしやすいように観音開きです。通気性が良いように板ではなく中はすのこ状の棚で三段になっています。
3畳の和室ですが、収納の下をオープンにしたことで圧迫感がなくなりました。 収納量とコロをつけて引っ張り出せる収納場所に後ろ髪引かれましたが、空けて正解でした! 床の間風の空間は祖母の作品を飾ったり、子供たちの五月人形を飾る予定です。 収納扉はものの出し入れがしやすいように観音開きです。通気性が良いように板ではなく中はすのこ状の棚で三段になっています。
riko
riko
家族
yoppyさんの実例写真
ルーバーとパカパカ扉と観音開きの扉を作って組み合わせて、出窓を二重窓にしてみました(^-^)/
ルーバーとパカパカ扉と観音開きの扉を作って組み合わせて、出窓を二重窓にしてみました(^-^)/
yoppy
yoppy
3LDK | 家族
mana15さんの実例写真
セリアのフォトフレームを使って窓枠を手作りしてみましたヽ(◎´∀`◎)ノよく見ると粗が目立ちますが…あえて見ない!(笑)本当はサリュの窓枠が欲しかったんですが(つд`)
セリアのフォトフレームを使って窓枠を手作りしてみましたヽ(◎´∀`◎)ノよく見ると粗が目立ちますが…あえて見ない!(笑)本当はサリュの窓枠が欲しかったんですが(つд`)
mana15
mana15
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
気になってた場所はこんな風にしてみました⑅❛ั◡❛ั⑅セリアの扉のとってを付け替えて観音開きに。コンセントや配線が隠れました。嬉しい(♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ)
気になってた場所はこんな風にしてみました⑅❛ั◡❛ั⑅セリアの扉のとってを付け替えて観音開きに。コンセントや配線が隠れました。嬉しい(♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ)
tomo
tomo
家族
kiyohima229さんの実例写真
リホーム時に余ったクロスを使用してDIY(*^^*) 観音開きを片開きに変更して、玩具収納場所に…
リホーム時に余ったクロスを使用してDIY(*^^*) 観音開きを片開きに変更して、玩具収納場所に…
kiyohima229
kiyohima229
家族
_.starmania._さんの実例写真
観音開きの押入れ襖戸です。多頭飼いのニャンず達の悪戯跡が、作業机からずっと目に入ってしまって…´д` ; 「基本は簡単に現状復帰出来るように」という制約のもと、重い腰を上げました。 <でも実家=賃貸では無いので、ピン等は目を瞑ってもらう… 包装紙やチラシ類も色々見たり「切り抜きをポストカード風に飾ろうかな」とか考えたりもしたのですが、 結局、DAISOで出会った【クラフト両面ちよがみミックスボーダー】に、ビビっと来て即決☺︎
観音開きの押入れ襖戸です。多頭飼いのニャンず達の悪戯跡が、作業机からずっと目に入ってしまって…´д` ; 「基本は簡単に現状復帰出来るように」という制約のもと、重い腰を上げました。 <でも実家=賃貸では無いので、ピン等は目を瞑ってもらう… 包装紙やチラシ類も色々見たり「切り抜きをポストカード風に飾ろうかな」とか考えたりもしたのですが、 結局、DAISOで出会った【クラフト両面ちよがみミックスボーダー】に、ビビっと来て即決☺︎
_.starmania._
_.starmania._
na3104oさんの実例写真
子供部屋収納 5畳しかない子供部屋 初めは工務店さんのアドバイス通り観音開きのクローゼットでしたが、ここを参考にしてオープンクローゼットに!! アクセントクロスを派手めにして可愛さアップ(タンス搬入予定で、成長して好みが変わってもクローゼットなら隠せるかなぁって) 喧嘩にならない様、姉妹には同じ5畳、同じクロスで2部屋確保。 仕切りではなく完全個室を選びました。 やっぱり自分だけの部屋は欲しいかなぁって。仕切りなら広く使えたんだけどな💦
子供部屋収納 5畳しかない子供部屋 初めは工務店さんのアドバイス通り観音開きのクローゼットでしたが、ここを参考にしてオープンクローゼットに!! アクセントクロスを派手めにして可愛さアップ(タンス搬入予定で、成長して好みが変わってもクローゼットなら隠せるかなぁって) 喧嘩にならない様、姉妹には同じ5畳、同じクロスで2部屋確保。 仕切りではなく完全個室を選びました。 やっぱり自分だけの部屋は欲しいかなぁって。仕切りなら広く使えたんだけどな💦
na3104o
na3104o
家族
smallmountaindaさんの実例写真
本日は施主検査でした。 吹き抜けは両隣が家なので造りました。 二階にそのまま吹き抜けると冬が寒そうなので、廊下は壁と窓に。 これで二階の廊下も明るいです。
本日は施主検査でした。 吹き抜けは両隣が家なので造りました。 二階にそのまま吹き抜けると冬が寒そうなので、廊下は壁と窓に。 これで二階の廊下も明るいです。
smallmountainda
smallmountainda
4LDK | 家族
onakapanpanさんの実例写真
¥88,840
階段室と2階のキッチンの間の壁につけた内窓。 内窓は「必要がないけど欲張ってつけたアイテム」の一つですが、個人的には雰囲気が良くなってとても気に入っています。 窓上のブラケットランプが設置されて、暗かった階段室が明るくなっていました。 階段室の奥に窓を付けなかったのを後悔していたのも、灯りのおかげであまり気にならなくなりました。 家が出来上がりつつあるなあ。
階段室と2階のキッチンの間の壁につけた内窓。 内窓は「必要がないけど欲張ってつけたアイテム」の一つですが、個人的には雰囲気が良くなってとても気に入っています。 窓上のブラケットランプが設置されて、暗かった階段室が明るくなっていました。 階段室の奥に窓を付けなかったのを後悔していたのも、灯りのおかげであまり気にならなくなりました。 家が出来上がりつつあるなあ。
onakapanpan
onakapanpan
1LDK | 家族
macaさんの実例写真
クローゼット扉にペンキを塗りました。隣にある観音開きの扉と同じ色にしたくて。 ここにペンキを塗るのは かれこれ4回目なんやけど、使用頻度の高い扉でもペンキが剥がれてくることは無いです(*・∀・)👌 剥がれにくい強靭なドアペイント法とか、これまでのドアペイントの軌跡とか、そーゆうのも含めて書きました。 【クローゼット扉をペイントしてお部屋をイメチェン】 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12496512581.html ⇧ここから見れます。
クローゼット扉にペンキを塗りました。隣にある観音開きの扉と同じ色にしたくて。 ここにペンキを塗るのは かれこれ4回目なんやけど、使用頻度の高い扉でもペンキが剥がれてくることは無いです(*・∀・)👌 剥がれにくい強靭なドアペイント法とか、これまでのドアペイントの軌跡とか、そーゆうのも含めて書きました。 【クローゼット扉をペイントしてお部屋をイメチェン】 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12496512581.html ⇧ここから見れます。
maca
maca
3LDK | 家族
kokichi33さんの実例写真
子供部屋がほぼ完成。 今日はシャンデリアをつけたけど、電球がひとつ初期不良でもげてしまいました(-。-; 保育園から帰ってくる子供をびっくりさせたかったのになぁ。 でも、付けたままにしておきます。
子供部屋がほぼ完成。 今日はシャンデリアをつけたけど、電球がひとつ初期不良でもげてしまいました(-。-; 保育園から帰ってくる子供をびっくりさせたかったのになぁ。 でも、付けたままにしておきます。
kokichi33
kokichi33
家族
2n_houseさんの実例写真
我が玄関。既存の引戸から木製観音開きドアへ。壁面には天井いっぱいレッドシダー。室外機は仮置き。早く電気屋さん所定の位置に据付お願いします。今はグリーンのちょうどよい台。
我が玄関。既存の引戸から木製観音開きドアへ。壁面には天井いっぱいレッドシダー。室外機は仮置き。早く電気屋さん所定の位置に据付お願いします。今はグリーンのちょうどよい台。
2n_house
2n_house
2LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
窓枠DIY完成しました♪ 大工の友人に聞いたら、二重窓枠は手前に設置した方がいいとの事でしたが、固定してません。 アンチックゴールドの蝶番を2箇所で窓開閉できるようになりました♪ どちらも取っ手はセリアで♡ これで結露防止。暖房効率アップしてくれると嬉しいです❤️ でもこの既存の縁。茶色を白くしようか?まだ悩み中〜。真っ白も憧れる✨でもこの縁は家中の天井回りにもドアや窓枠全てが同じく付いてるので、とっても悩む〜。 ご助言いただけるとうれしいです (✿ฺ◕ฺ‿◕ฺ)❤️
窓枠DIY完成しました♪ 大工の友人に聞いたら、二重窓枠は手前に設置した方がいいとの事でしたが、固定してません。 アンチックゴールドの蝶番を2箇所で窓開閉できるようになりました♪ どちらも取っ手はセリアで♡ これで結露防止。暖房効率アップしてくれると嬉しいです❤️ でもこの既存の縁。茶色を白くしようか?まだ悩み中〜。真っ白も憧れる✨でもこの縁は家中の天井回りにもドアや窓枠全てが同じく付いてるので、とっても悩む〜。 ご助言いただけるとうれしいです (✿ฺ◕ฺ‿◕ฺ)❤️
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
me-koさんの実例写真
吹き抜けの窓を造り直したので、こんな感じになりました〜。
吹き抜けの窓を造り直したので、こんな感じになりました〜。
me-ko
me-ko
家族
onokenkoさんの実例写真
こんばんはー☆ 今日は天袋の扉をdiyしました♪ 蝶番の取り付けに苦労して、ゆがんだりもしてるけど、とりあえず出し入れしやすいように観音開きになる仕様にしたよー♪ 有孔ボードだから、通気性もいいかなー♪ 押入れが汚いのはスルーでよろしく!笑
こんばんはー☆ 今日は天袋の扉をdiyしました♪ 蝶番の取り付けに苦労して、ゆがんだりもしてるけど、とりあえず出し入れしやすいように観音開きになる仕様にしたよー♪ 有孔ボードだから、通気性もいいかなー♪ 押入れが汚いのはスルーでよろしく!笑
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
maminさんの実例写真
その② 扉は、観音開きに開きます。
その② 扉は、観音開きに開きます。
mamin
mamin
3LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
子供の学校から配布されるプリントを収納してます。コルボード大1枚とハーフサイズを2枚合わせて、チョウバンや金具で留めています。 観音開きになっています。 プリントが目隠し出来て、インテリアの邪魔にならないので、気にいってます!
子供の学校から配布されるプリントを収納してます。コルボード大1枚とハーフサイズを2枚合わせて、チョウバンや金具で留めています。 観音開きになっています。 プリントが目隠し出来て、インテリアの邪魔にならないので、気にいってます!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
Hiromi.さんの実例写真
おはようございます♪ 窓枠シリーズ一代目と二代目をpicしたので三代目を(((*≧艸≦)ププッ こちらは観音開きで開くようになってます( *´艸`) 窓の横にある小さなドアはスイッチ隠し、パカッて開きますよ♪ 今日も一日頑張りましょう♪
おはようございます♪ 窓枠シリーズ一代目と二代目をpicしたので三代目を(((*≧艸≦)ププッ こちらは観音開きで開くようになってます( *´艸`) 窓の横にある小さなドアはスイッチ隠し、パカッて開きますよ♪ 今日も一日頑張りましょう♪
Hiromi.
Hiromi.
家族
wacchiさんの実例写真
昨年DIYした内窓の改修を行いました。 元々の目的は隙間風対策とエアコン対策の為に行ったのですが、春先に行ったこともあり冬になっていろいろ不備が見つかり、内窓扉の隙間から隙間風が入ってきて寒い(対策の意味なし)ので、 昨年末作った内窓で開発した工夫を取り入れて内窓の外側に枠を組み内窓を閉めた時に隙間がなくなるようにしました。 また、片方の扉に合わせ部分の隙間に被さるように薄い板を貼り付けました。
昨年DIYした内窓の改修を行いました。 元々の目的は隙間風対策とエアコン対策の為に行ったのですが、春先に行ったこともあり冬になっていろいろ不備が見つかり、内窓扉の隙間から隙間風が入ってきて寒い(対策の意味なし)ので、 昨年末作った内窓で開発した工夫を取り入れて内窓の外側に枠を組み内窓を閉めた時に隙間がなくなるようにしました。 また、片方の扉に合わせ部分の隙間に被さるように薄い板を貼り付けました。
wacchi
wacchi
3K
chiiiii0808さんの実例写真
観音開きのドアの片方にドアノブと鍵穴🗝付けました。
観音開きのドアの片方にドアノブと鍵穴🗝付けました。
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
もっと見る

壁/天井 観音開きが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 観音開きの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 観音開き

57枚の部屋写真から48枚をセレクト
yoko_petitbonheurさんの実例写真
和室を洋室へリノベーション 観音開きの扉をクッションモールディングを付けてペンキを塗りました お気に入りの扉に変身
和室を洋室へリノベーション 観音開きの扉をクッションモールディングを付けてペンキを塗りました お気に入りの扉に変身
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
orikenさんの実例写真
吹抜けリビングに面して、観音開きで窓を付けました。下をのぞいたり、向こうの共有スペースとお話したり出来ます。
吹抜けリビングに面して、観音開きで窓を付けました。下をのぞいたり、向こうの共有スペースとお話したり出来ます。
oriken
oriken
家族
-ABC-さんの実例写真
この前作ったプリント隠しにすのこを解体して扉をバージョンアップさせました(*^^*) 観音開き土台はciiiさんをマネっこさせてもらいました(*>ω<*) 扉部分はバインダーで大容量収納可能となっています♪ バージョンアップ前の写真も投稿してます★
この前作ったプリント隠しにすのこを解体して扉をバージョンアップさせました(*^^*) 観音開き土台はciiiさんをマネっこさせてもらいました(*>ω<*) 扉部分はバインダーで大容量収納可能となっています♪ バージョンアップ前の写真も投稿してます★
-ABC-
-ABC-
家族
surfwagonさんの実例写真
夏は布団を干したかったので、サンルームの窓は観音開きにしました!
夏は布団を干したかったので、サンルームの窓は観音開きにしました!
surfwagon
surfwagon
4LDK | 家族
ayako721さんの実例写真
お気に入りの室内窓〜♡早く完成して〜
お気に入りの室内窓〜♡早く完成して〜
ayako721
ayako721
家族
Juriさんの実例写真
和室の押入れです。観音開きで扉の柄もお気に入りです♪
和室の押入れです。観音開きで扉の柄もお気に入りです♪
Juri
Juri
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
3畳の和室ですが、収納の下をオープンにしたことで圧迫感がなくなりました。 収納量とコロをつけて引っ張り出せる収納場所に後ろ髪引かれましたが、空けて正解でした! 床の間風の空間は祖母の作品を飾ったり、子供たちの五月人形を飾る予定です。 収納扉はものの出し入れがしやすいように観音開きです。通気性が良いように板ではなく中はすのこ状の棚で三段になっています。
3畳の和室ですが、収納の下をオープンにしたことで圧迫感がなくなりました。 収納量とコロをつけて引っ張り出せる収納場所に後ろ髪引かれましたが、空けて正解でした! 床の間風の空間は祖母の作品を飾ったり、子供たちの五月人形を飾る予定です。 収納扉はものの出し入れがしやすいように観音開きです。通気性が良いように板ではなく中はすのこ状の棚で三段になっています。
riko
riko
家族
yoppyさんの実例写真
ルーバーとパカパカ扉と観音開きの扉を作って組み合わせて、出窓を二重窓にしてみました(^-^)/
ルーバーとパカパカ扉と観音開きの扉を作って組み合わせて、出窓を二重窓にしてみました(^-^)/
yoppy
yoppy
3LDK | 家族
mana15さんの実例写真
セリアのフォトフレームを使って窓枠を手作りしてみましたヽ(◎´∀`◎)ノよく見ると粗が目立ちますが…あえて見ない!(笑)本当はサリュの窓枠が欲しかったんですが(つд`)
セリアのフォトフレームを使って窓枠を手作りしてみましたヽ(◎´∀`◎)ノよく見ると粗が目立ちますが…あえて見ない!(笑)本当はサリュの窓枠が欲しかったんですが(つд`)
mana15
mana15
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
気になってた場所はこんな風にしてみました⑅❛ั◡❛ั⑅セリアの扉のとってを付け替えて観音開きに。コンセントや配線が隠れました。嬉しい(♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ)
気になってた場所はこんな風にしてみました⑅❛ั◡❛ั⑅セリアの扉のとってを付け替えて観音開きに。コンセントや配線が隠れました。嬉しい(♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ)
tomo
tomo
家族
kiyohima229さんの実例写真
リホーム時に余ったクロスを使用してDIY(*^^*) 観音開きを片開きに変更して、玩具収納場所に…
リホーム時に余ったクロスを使用してDIY(*^^*) 観音開きを片開きに変更して、玩具収納場所に…
kiyohima229
kiyohima229
家族
_.starmania._さんの実例写真
観音開きの押入れ襖戸です。多頭飼いのニャンず達の悪戯跡が、作業机からずっと目に入ってしまって…´д` ; 「基本は簡単に現状復帰出来るように」という制約のもと、重い腰を上げました。 <でも実家=賃貸では無いので、ピン等は目を瞑ってもらう… 包装紙やチラシ類も色々見たり「切り抜きをポストカード風に飾ろうかな」とか考えたりもしたのですが、 結局、DAISOで出会った【クラフト両面ちよがみミックスボーダー】に、ビビっと来て即決☺︎
観音開きの押入れ襖戸です。多頭飼いのニャンず達の悪戯跡が、作業机からずっと目に入ってしまって…´д` ; 「基本は簡単に現状復帰出来るように」という制約のもと、重い腰を上げました。 <でも実家=賃貸では無いので、ピン等は目を瞑ってもらう… 包装紙やチラシ類も色々見たり「切り抜きをポストカード風に飾ろうかな」とか考えたりもしたのですが、 結局、DAISOで出会った【クラフト両面ちよがみミックスボーダー】に、ビビっと来て即決☺︎
_.starmania._
_.starmania._
na3104oさんの実例写真
子供部屋収納 5畳しかない子供部屋 初めは工務店さんのアドバイス通り観音開きのクローゼットでしたが、ここを参考にしてオープンクローゼットに!! アクセントクロスを派手めにして可愛さアップ(タンス搬入予定で、成長して好みが変わってもクローゼットなら隠せるかなぁって) 喧嘩にならない様、姉妹には同じ5畳、同じクロスで2部屋確保。 仕切りではなく完全個室を選びました。 やっぱり自分だけの部屋は欲しいかなぁって。仕切りなら広く使えたんだけどな💦
子供部屋収納 5畳しかない子供部屋 初めは工務店さんのアドバイス通り観音開きのクローゼットでしたが、ここを参考にしてオープンクローゼットに!! アクセントクロスを派手めにして可愛さアップ(タンス搬入予定で、成長して好みが変わってもクローゼットなら隠せるかなぁって) 喧嘩にならない様、姉妹には同じ5畳、同じクロスで2部屋確保。 仕切りではなく完全個室を選びました。 やっぱり自分だけの部屋は欲しいかなぁって。仕切りなら広く使えたんだけどな💦
na3104o
na3104o
家族
smallmountaindaさんの実例写真
本日は施主検査でした。 吹き抜けは両隣が家なので造りました。 二階にそのまま吹き抜けると冬が寒そうなので、廊下は壁と窓に。 これで二階の廊下も明るいです。
本日は施主検査でした。 吹き抜けは両隣が家なので造りました。 二階にそのまま吹き抜けると冬が寒そうなので、廊下は壁と窓に。 これで二階の廊下も明るいです。
smallmountainda
smallmountainda
4LDK | 家族
onakapanpanさんの実例写真
階段室と2階のキッチンの間の壁につけた内窓。 内窓は「必要がないけど欲張ってつけたアイテム」の一つですが、個人的には雰囲気が良くなってとても気に入っています。 窓上のブラケットランプが設置されて、暗かった階段室が明るくなっていました。 階段室の奥に窓を付けなかったのを後悔していたのも、灯りのおかげであまり気にならなくなりました。 家が出来上がりつつあるなあ。
階段室と2階のキッチンの間の壁につけた内窓。 内窓は「必要がないけど欲張ってつけたアイテム」の一つですが、個人的には雰囲気が良くなってとても気に入っています。 窓上のブラケットランプが設置されて、暗かった階段室が明るくなっていました。 階段室の奥に窓を付けなかったのを後悔していたのも、灯りのおかげであまり気にならなくなりました。 家が出来上がりつつあるなあ。
onakapanpan
onakapanpan
1LDK | 家族
macaさんの実例写真
クローゼット扉にペンキを塗りました。隣にある観音開きの扉と同じ色にしたくて。 ここにペンキを塗るのは かれこれ4回目なんやけど、使用頻度の高い扉でもペンキが剥がれてくることは無いです(*・∀・)👌 剥がれにくい強靭なドアペイント法とか、これまでのドアペイントの軌跡とか、そーゆうのも含めて書きました。 【クローゼット扉をペイントしてお部屋をイメチェン】 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12496512581.html ⇧ここから見れます。
クローゼット扉にペンキを塗りました。隣にある観音開きの扉と同じ色にしたくて。 ここにペンキを塗るのは かれこれ4回目なんやけど、使用頻度の高い扉でもペンキが剥がれてくることは無いです(*・∀・)👌 剥がれにくい強靭なドアペイント法とか、これまでのドアペイントの軌跡とか、そーゆうのも含めて書きました。 【クローゼット扉をペイントしてお部屋をイメチェン】 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12496512581.html ⇧ここから見れます。
maca
maca
3LDK | 家族
kokichi33さんの実例写真
子供部屋がほぼ完成。 今日はシャンデリアをつけたけど、電球がひとつ初期不良でもげてしまいました(-。-; 保育園から帰ってくる子供をびっくりさせたかったのになぁ。 でも、付けたままにしておきます。
子供部屋がほぼ完成。 今日はシャンデリアをつけたけど、電球がひとつ初期不良でもげてしまいました(-。-; 保育園から帰ってくる子供をびっくりさせたかったのになぁ。 でも、付けたままにしておきます。
kokichi33
kokichi33
家族
2n_houseさんの実例写真
我が玄関。既存の引戸から木製観音開きドアへ。壁面には天井いっぱいレッドシダー。室外機は仮置き。早く電気屋さん所定の位置に据付お願いします。今はグリーンのちょうどよい台。
我が玄関。既存の引戸から木製観音開きドアへ。壁面には天井いっぱいレッドシダー。室外機は仮置き。早く電気屋さん所定の位置に据付お願いします。今はグリーンのちょうどよい台。
2n_house
2n_house
2LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
窓枠DIY完成しました♪ 大工の友人に聞いたら、二重窓枠は手前に設置した方がいいとの事でしたが、固定してません。 アンチックゴールドの蝶番を2箇所で窓開閉できるようになりました♪ どちらも取っ手はセリアで♡ これで結露防止。暖房効率アップしてくれると嬉しいです❤️ でもこの既存の縁。茶色を白くしようか?まだ悩み中〜。真っ白も憧れる✨でもこの縁は家中の天井回りにもドアや窓枠全てが同じく付いてるので、とっても悩む〜。 ご助言いただけるとうれしいです (✿ฺ◕ฺ‿◕ฺ)❤️
窓枠DIY完成しました♪ 大工の友人に聞いたら、二重窓枠は手前に設置した方がいいとの事でしたが、固定してません。 アンチックゴールドの蝶番を2箇所で窓開閉できるようになりました♪ どちらも取っ手はセリアで♡ これで結露防止。暖房効率アップしてくれると嬉しいです❤️ でもこの既存の縁。茶色を白くしようか?まだ悩み中〜。真っ白も憧れる✨でもこの縁は家中の天井回りにもドアや窓枠全てが同じく付いてるので、とっても悩む〜。 ご助言いただけるとうれしいです (✿ฺ◕ฺ‿◕ฺ)❤️
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
me-koさんの実例写真
吹き抜けの窓を造り直したので、こんな感じになりました〜。
吹き抜けの窓を造り直したので、こんな感じになりました〜。
me-ko
me-ko
家族
onokenkoさんの実例写真
こんばんはー☆ 今日は天袋の扉をdiyしました♪ 蝶番の取り付けに苦労して、ゆがんだりもしてるけど、とりあえず出し入れしやすいように観音開きになる仕様にしたよー♪ 有孔ボードだから、通気性もいいかなー♪ 押入れが汚いのはスルーでよろしく!笑
こんばんはー☆ 今日は天袋の扉をdiyしました♪ 蝶番の取り付けに苦労して、ゆがんだりもしてるけど、とりあえず出し入れしやすいように観音開きになる仕様にしたよー♪ 有孔ボードだから、通気性もいいかなー♪ 押入れが汚いのはスルーでよろしく!笑
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
maminさんの実例写真
その② 扉は、観音開きに開きます。
その② 扉は、観音開きに開きます。
mamin
mamin
3LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
子供の学校から配布されるプリントを収納してます。コルボード大1枚とハーフサイズを2枚合わせて、チョウバンや金具で留めています。 観音開きになっています。 プリントが目隠し出来て、インテリアの邪魔にならないので、気にいってます!
子供の学校から配布されるプリントを収納してます。コルボード大1枚とハーフサイズを2枚合わせて、チョウバンや金具で留めています。 観音開きになっています。 プリントが目隠し出来て、インテリアの邪魔にならないので、気にいってます!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
Hiromi.さんの実例写真
おはようございます♪ 窓枠シリーズ一代目と二代目をpicしたので三代目を(((*≧艸≦)ププッ こちらは観音開きで開くようになってます( *´艸`) 窓の横にある小さなドアはスイッチ隠し、パカッて開きますよ♪ 今日も一日頑張りましょう♪
おはようございます♪ 窓枠シリーズ一代目と二代目をpicしたので三代目を(((*≧艸≦)ププッ こちらは観音開きで開くようになってます( *´艸`) 窓の横にある小さなドアはスイッチ隠し、パカッて開きますよ♪ 今日も一日頑張りましょう♪
Hiromi.
Hiromi.
家族
wacchiさんの実例写真
昨年DIYした内窓の改修を行いました。 元々の目的は隙間風対策とエアコン対策の為に行ったのですが、春先に行ったこともあり冬になっていろいろ不備が見つかり、内窓扉の隙間から隙間風が入ってきて寒い(対策の意味なし)ので、 昨年末作った内窓で開発した工夫を取り入れて内窓の外側に枠を組み内窓を閉めた時に隙間がなくなるようにしました。 また、片方の扉に合わせ部分の隙間に被さるように薄い板を貼り付けました。
昨年DIYした内窓の改修を行いました。 元々の目的は隙間風対策とエアコン対策の為に行ったのですが、春先に行ったこともあり冬になっていろいろ不備が見つかり、内窓扉の隙間から隙間風が入ってきて寒い(対策の意味なし)ので、 昨年末作った内窓で開発した工夫を取り入れて内窓の外側に枠を組み内窓を閉めた時に隙間がなくなるようにしました。 また、片方の扉に合わせ部分の隙間に被さるように薄い板を貼り付けました。
wacchi
wacchi
3K
chiiiii0808さんの実例写真
観音開きのドアの片方にドアノブと鍵穴🗝付けました。
観音開きのドアの片方にドアノブと鍵穴🗝付けました。
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
もっと見る

壁/天井 観音開きが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 観音開きの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ