壁/天井 和服

14枚の部屋写真から13枚をセレクト
miyabiさんの実例写真
おはようございます! 和服を着る度荒れる場所を どうにか取り出し&片付けしやすいよう ずっと考えてました(> <) 狭めの幅で多い収納、 まさに理想のラックです 山新さんありがとう。 少し乗せすぎて耐久性が心配ですが S字フックで後ろ固定してみました 和服を着るのが一段と楽しみに なりそうです♥️
おはようございます! 和服を着る度荒れる場所を どうにか取り出し&片付けしやすいよう ずっと考えてました(> <) 狭めの幅で多い収納、 まさに理想のラックです 山新さんありがとう。 少し乗せすぎて耐久性が心配ですが S字フックで後ろ固定してみました 和服を着るのが一段と楽しみに なりそうです♥️
miyabi
miyabi
2DK | 家族
nyanpeiさんの実例写真
習い事の関係で和服を着ることが多いのですが、新居には鴨居もないし、衣桁も処分してしまったので、壁にIKEAのフックをつけて、和装ハンガーにかけた着物にしばらく風を通してから片付けるようにしてます🎵 折りたたみ式フックなので、場所も取らないし使わない時も目立ち過ぎず。 この部屋の壁紙は最もテキトーに選んだけれど、細かいストライプでシルバーが効いてて良かったです🎶
習い事の関係で和服を着ることが多いのですが、新居には鴨居もないし、衣桁も処分してしまったので、壁にIKEAのフックをつけて、和装ハンガーにかけた着物にしばらく風を通してから片付けるようにしてます🎵 折りたたみ式フックなので、場所も取らないし使わない時も目立ち過ぎず。 この部屋の壁紙は最もテキトーに選んだけれど、細かいストライプでシルバーが効いてて良かったです🎶
nyanpei
nyanpei
4LDK
achaさんの実例写真
母、私、娘の三世代が七五三で着た晴れ着。父が飾るようすすめてくれたので、鴨居にかけてみました。衣紋掛けなどはないので、つっぱり棒と鴨居フックという、生活感満載のかけ方…(^^)
母、私、娘の三世代が七五三で着た晴れ着。父が飾るようすすめてくれたので、鴨居にかけてみました。衣紋掛けなどはないので、つっぱり棒と鴨居フックという、生活感満載のかけ方…(^^)
acha
acha
3LDK | 家族
miumiuさんの実例写真
2019年カレンダー。 ずっと殺風景だったニッチに飾ってみた。
2019年カレンダー。 ずっと殺風景だったニッチに飾ってみた。
miumiu
miumiu
reikoさんの実例写真
昨日はお天気が良いので、明るい色の着物を着て、外出しました。
昨日はお天気が良いので、明るい色の着物を着て、外出しました。
reiko
reiko
minaさんの実例写真
やっと飾りました。 ベルメゾンで10年位前に購入したディズニーのお雛様です。 実は飾ろうとしたら何か違和感が…ミニーの鼻が折れてないーっっ(T_T) 必死で探して接着剤で付けたけど少し歪んでいるような…そんな気がするのは私だけでしょうか…? ウォールステッカーはセリアで購入さしました。
やっと飾りました。 ベルメゾンで10年位前に購入したディズニーのお雛様です。 実は飾ろうとしたら何か違和感が…ミニーの鼻が折れてないーっっ(T_T) 必死で探して接着剤で付けたけど少し歪んでいるような…そんな気がするのは私だけでしょうか…? ウォールステッカーはセリアで購入さしました。
mina
mina
家族
EMASAEさんの実例写真
男前化第一歩は照明の変更!IKEAとあこがれのレール☆
男前化第一歩は照明の変更!IKEAとあこがれのレール☆
EMASAE
EMASAE
家族
Yokoさんの実例写真
壁作り 4♪~~ 珪藻土+アクセントに古い帯 貼ってみました。和洋折衷間仕切りも 着物生地で作りました
壁作り 4♪~~ 珪藻土+アクセントに古い帯 貼ってみました。和洋折衷間仕切りも 着物生地で作りました
Yoko
Yoko
家族
kan2さんの実例写真
ピレパラアース Magic Pushモニターです。 ちょっと番外編。 こちら、振袖と袋帯。 二十歳になる娘が私の振袖をきてくれるそうなので、洗い張りに出して、お直しから戻ってきました。いわゆる、ママ振です。 母が実家の和箪笥で保管していてくれたのですが、いわゆるショウノウの香りが…呉服屋さん曰く、定期的に風を通してあるようでそんなに香りませんよ、凄いのは店中に香りが充満する程です。と仰ってました😅 洗って頂いたので、今は全く香りません。 これからも実家で保管してもらうのですが、直接かからないようにすれば和服にも使えるようなので、ピレパラアース Magic Pushを一緒に置いてこようと思います。
ピレパラアース Magic Pushモニターです。 ちょっと番外編。 こちら、振袖と袋帯。 二十歳になる娘が私の振袖をきてくれるそうなので、洗い張りに出して、お直しから戻ってきました。いわゆる、ママ振です。 母が実家の和箪笥で保管していてくれたのですが、いわゆるショウノウの香りが…呉服屋さん曰く、定期的に風を通してあるようでそんなに香りませんよ、凄いのは店中に香りが充満する程です。と仰ってました😅 洗って頂いたので、今は全く香りません。 これからも実家で保管してもらうのですが、直接かからないようにすれば和服にも使えるようなので、ピレパラアース Magic Pushを一緒に置いてこようと思います。
kan2
kan2
家族
nobikoさんの実例写真
リビングの壁に、私の古い訪問着をリメイクして、夫に作ってもらったパネルを飾っています ハサミを入れる時は緊張しましたが結果的に、着なくなった和服をタンスの肥やしにしておくよりは、毎日見ていられるので、やって良かったリメイクでした
リビングの壁に、私の古い訪問着をリメイクして、夫に作ってもらったパネルを飾っています ハサミを入れる時は緊張しましたが結果的に、着なくなった和服をタンスの肥やしにしておくよりは、毎日見ていられるので、やって良かったリメイクでした
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
shuさんの実例写真
テディベア雛人形🧸 ムスメは毎日自分にチュッ( ˘ ³˘)♡とさせてます。 去年は私の母が来て、ごちそう作ってくれて賑やかなひな祭りだったけど、今年はお祭り気分じゃないですね( ;ᵕ; ) お天気もどんより。。 そんななか、テディベアお雛様の無垢な表情にとても癒やされます♡
テディベア雛人形🧸 ムスメは毎日自分にチュッ( ˘ ³˘)♡とさせてます。 去年は私の母が来て、ごちそう作ってくれて賑やかなひな祭りだったけど、今年はお祭り気分じゃないですね( ;ᵕ; ) お天気もどんより。。 そんななか、テディベアお雛様の無垢な表情にとても癒やされます♡
shu
shu
3LDK | 家族
feさんの実例写真
ちょっと似てる! つい先程、着物の写真をとりながら思いました。 帯留にしたのはフランスのアンティークペンダントトップ。一目惚れでした。
ちょっと似てる! つい先程、着物の写真をとりながら思いました。 帯留にしたのはフランスのアンティークペンダントトップ。一目惚れでした。
fe
fe
orange-toastさんの実例写真
末っ子の部屋の前のトルソーも冬支度❄️ 蚤の市で買った羽織は、中々着る機会がなく(お洋服として着る予定らしい)ここに飾っておきました🤗
末っ子の部屋の前のトルソーも冬支度❄️ 蚤の市で買った羽織は、中々着る機会がなく(お洋服として着る予定らしい)ここに飾っておきました🤗
orange-toast
orange-toast
家族

壁/天井 和服が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 和服の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 和服

14枚の部屋写真から13枚をセレクト
miyabiさんの実例写真
おはようございます! 和服を着る度荒れる場所を どうにか取り出し&片付けしやすいよう ずっと考えてました(> <) 狭めの幅で多い収納、 まさに理想のラックです 山新さんありがとう。 少し乗せすぎて耐久性が心配ですが S字フックで後ろ固定してみました 和服を着るのが一段と楽しみに なりそうです♥️
おはようございます! 和服を着る度荒れる場所を どうにか取り出し&片付けしやすいよう ずっと考えてました(> <) 狭めの幅で多い収納、 まさに理想のラックです 山新さんありがとう。 少し乗せすぎて耐久性が心配ですが S字フックで後ろ固定してみました 和服を着るのが一段と楽しみに なりそうです♥️
miyabi
miyabi
2DK | 家族
nyanpeiさんの実例写真
習い事の関係で和服を着ることが多いのですが、新居には鴨居もないし、衣桁も処分してしまったので、壁にIKEAのフックをつけて、和装ハンガーにかけた着物にしばらく風を通してから片付けるようにしてます🎵 折りたたみ式フックなので、場所も取らないし使わない時も目立ち過ぎず。 この部屋の壁紙は最もテキトーに選んだけれど、細かいストライプでシルバーが効いてて良かったです🎶
習い事の関係で和服を着ることが多いのですが、新居には鴨居もないし、衣桁も処分してしまったので、壁にIKEAのフックをつけて、和装ハンガーにかけた着物にしばらく風を通してから片付けるようにしてます🎵 折りたたみ式フックなので、場所も取らないし使わない時も目立ち過ぎず。 この部屋の壁紙は最もテキトーに選んだけれど、細かいストライプでシルバーが効いてて良かったです🎶
nyanpei
nyanpei
4LDK
achaさんの実例写真
母、私、娘の三世代が七五三で着た晴れ着。父が飾るようすすめてくれたので、鴨居にかけてみました。衣紋掛けなどはないので、つっぱり棒と鴨居フックという、生活感満載のかけ方…(^^)
母、私、娘の三世代が七五三で着た晴れ着。父が飾るようすすめてくれたので、鴨居にかけてみました。衣紋掛けなどはないので、つっぱり棒と鴨居フックという、生活感満載のかけ方…(^^)
acha
acha
3LDK | 家族
miumiuさんの実例写真
2019年カレンダー。 ずっと殺風景だったニッチに飾ってみた。
2019年カレンダー。 ずっと殺風景だったニッチに飾ってみた。
miumiu
miumiu
reikoさんの実例写真
昨日はお天気が良いので、明るい色の着物を着て、外出しました。
昨日はお天気が良いので、明るい色の着物を着て、外出しました。
reiko
reiko
minaさんの実例写真
やっと飾りました。 ベルメゾンで10年位前に購入したディズニーのお雛様です。 実は飾ろうとしたら何か違和感が…ミニーの鼻が折れてないーっっ(T_T) 必死で探して接着剤で付けたけど少し歪んでいるような…そんな気がするのは私だけでしょうか…? ウォールステッカーはセリアで購入さしました。
やっと飾りました。 ベルメゾンで10年位前に購入したディズニーのお雛様です。 実は飾ろうとしたら何か違和感が…ミニーの鼻が折れてないーっっ(T_T) 必死で探して接着剤で付けたけど少し歪んでいるような…そんな気がするのは私だけでしょうか…? ウォールステッカーはセリアで購入さしました。
mina
mina
家族
EMASAEさんの実例写真
男前化第一歩は照明の変更!IKEAとあこがれのレール☆
男前化第一歩は照明の変更!IKEAとあこがれのレール☆
EMASAE
EMASAE
家族
Yokoさんの実例写真
壁作り 4♪~~ 珪藻土+アクセントに古い帯 貼ってみました。和洋折衷間仕切りも 着物生地で作りました
壁作り 4♪~~ 珪藻土+アクセントに古い帯 貼ってみました。和洋折衷間仕切りも 着物生地で作りました
Yoko
Yoko
家族
kan2さんの実例写真
ピレパラアース Magic Pushモニターです。 ちょっと番外編。 こちら、振袖と袋帯。 二十歳になる娘が私の振袖をきてくれるそうなので、洗い張りに出して、お直しから戻ってきました。いわゆる、ママ振です。 母が実家の和箪笥で保管していてくれたのですが、いわゆるショウノウの香りが…呉服屋さん曰く、定期的に風を通してあるようでそんなに香りませんよ、凄いのは店中に香りが充満する程です。と仰ってました😅 洗って頂いたので、今は全く香りません。 これからも実家で保管してもらうのですが、直接かからないようにすれば和服にも使えるようなので、ピレパラアース Magic Pushを一緒に置いてこようと思います。
ピレパラアース Magic Pushモニターです。 ちょっと番外編。 こちら、振袖と袋帯。 二十歳になる娘が私の振袖をきてくれるそうなので、洗い張りに出して、お直しから戻ってきました。いわゆる、ママ振です。 母が実家の和箪笥で保管していてくれたのですが、いわゆるショウノウの香りが…呉服屋さん曰く、定期的に風を通してあるようでそんなに香りませんよ、凄いのは店中に香りが充満する程です。と仰ってました😅 洗って頂いたので、今は全く香りません。 これからも実家で保管してもらうのですが、直接かからないようにすれば和服にも使えるようなので、ピレパラアース Magic Pushを一緒に置いてこようと思います。
kan2
kan2
家族
nobikoさんの実例写真
リビングの壁に、私の古い訪問着をリメイクして、夫に作ってもらったパネルを飾っています ハサミを入れる時は緊張しましたが結果的に、着なくなった和服をタンスの肥やしにしておくよりは、毎日見ていられるので、やって良かったリメイクでした
リビングの壁に、私の古い訪問着をリメイクして、夫に作ってもらったパネルを飾っています ハサミを入れる時は緊張しましたが結果的に、着なくなった和服をタンスの肥やしにしておくよりは、毎日見ていられるので、やって良かったリメイクでした
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
shuさんの実例写真
テディベア雛人形🧸 ムスメは毎日自分にチュッ( ˘ ³˘)♡とさせてます。 去年は私の母が来て、ごちそう作ってくれて賑やかなひな祭りだったけど、今年はお祭り気分じゃないですね( ;ᵕ; ) お天気もどんより。。 そんななか、テディベアお雛様の無垢な表情にとても癒やされます♡
テディベア雛人形🧸 ムスメは毎日自分にチュッ( ˘ ³˘)♡とさせてます。 去年は私の母が来て、ごちそう作ってくれて賑やかなひな祭りだったけど、今年はお祭り気分じゃないですね( ;ᵕ; ) お天気もどんより。。 そんななか、テディベアお雛様の無垢な表情にとても癒やされます♡
shu
shu
3LDK | 家族
feさんの実例写真
ちょっと似てる! つい先程、着物の写真をとりながら思いました。 帯留にしたのはフランスのアンティークペンダントトップ。一目惚れでした。
ちょっと似てる! つい先程、着物の写真をとりながら思いました。 帯留にしたのはフランスのアンティークペンダントトップ。一目惚れでした。
fe
fe
orange-toastさんの実例写真
末っ子の部屋の前のトルソーも冬支度❄️ 蚤の市で買った羽織は、中々着る機会がなく(お洋服として着る予定らしい)ここに飾っておきました🤗
末っ子の部屋の前のトルソーも冬支度❄️ 蚤の市で買った羽織は、中々着る機会がなく(お洋服として着る予定らしい)ここに飾っておきました🤗
orange-toast
orange-toast
家族

壁/天井 和服が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 和服の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ