RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

壁/天井 テレビ壁掛けDIY

49枚の部屋写真から39枚をセレクト
yamaさんの実例写真
噂のラブリコで 妹からもらったTVを壁に取り付けました。 だいぶ古い形のTVですが、Amazonで買った壁かけ用の金具で取り付ける事が出来ました。 総額約6,000円ほどで出来ました! 壁につけることで狭い部屋をスッキリさせる事ができました~。
噂のラブリコで 妹からもらったTVを壁に取り付けました。 だいぶ古い形のTVですが、Amazonで買った壁かけ用の金具で取り付ける事が出来ました。 総額約6,000円ほどで出来ました! 壁につけることで狭い部屋をスッキリさせる事ができました~。
yama
yama
1K | 一人暮らし
fuyuさんの実例写真
ディアウォールでテレビ壁掛け🎶
ディアウォールでテレビ壁掛け🎶
fuyu
fuyu
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
1人で取り付けは大変ですが 2人いれば30分位で出来ます。 しっかり固定でき見栄えもバッチリ。 TVもとても見やすく最高です!
1人で取り付けは大変ですが 2人いれば30分位で出来ます。 しっかり固定でき見栄えもバッチリ。 TVもとても見やすく最高です!
masa
masa
家族
m_slkさんの実例写真
安全重視で2×4の柱2本を補強金具で固定してそこにテレビ壁掛け金具をつけました🛠 さらに横からもしっかりとビスを打ちました! 小さな怪獣くんが2人もいるので万が一テレビに触れてもテレビが落ちないように強度高めました( •̀∀︎•́ )✧︎
安全重視で2×4の柱2本を補強金具で固定してそこにテレビ壁掛け金具をつけました🛠 さらに横からもしっかりとビスを打ちました! 小さな怪獣くんが2人もいるので万が一テレビに触れてもテレビが落ちないように強度高めました( •̀∀︎•́ )✧︎
m_slk
m_slk
3LDK | 家族
onigiriさんの実例写真
液晶テレビ¥109,800
テレビ壁掛けDIYしました。 switchの線をしたから出せるようにしています。
テレビ壁掛けDIYしました。 switchの線をしたから出せるようにしています。
onigiri
onigiri
4LDK
asukaさんの実例写真
ずっとやりたかったテレビの壁掛けにようやく手をつけました。ラブリコで柱を立て、そこにベニヤ板をタッカーで固定。あとは、壁紙屋本舗さんに注文しているタイルのクッションシートを貼れば完成! テレビ台の上を有効活用できるし、部屋もすっきりで大満足!
ずっとやりたかったテレビの壁掛けにようやく手をつけました。ラブリコで柱を立て、そこにベニヤ板をタッカーで固定。あとは、壁紙屋本舗さんに注文しているタイルのクッションシートを貼れば完成! テレビ台の上を有効活用できるし、部屋もすっきりで大満足!
asuka
asuka
2LDK | 家族
Yunaさんの実例写真
テレビまだ届かないかなー
テレビまだ届かないかなー
Yuna
Yuna
2LDK | 家族
ikeさんの実例写真
emotionさんのテレビ壁掛け金具のモニター投稿です。 昨日はフロアカーペットの加工(ディアウォール部をくり抜く)と、追加購入したギザギザ2つをディアウォールに被せて柱を立て直す作業、横板の2×4材をシンプソン金具に固定する作業、さらにL字ステイで柱を壁に固定する作業をしました。 ものすごい地味picですが、テレビの重みで柱ごと倒れてこないようにするための大事な作業です☝️😉 どれだけ皆さまに大丈夫だと言われても何重にも転倒防止対策をとりたい心配性で昭和なわたし( ̄▽ ̄;) emotionさまにギザギザを単品で売っていただけないかとお願いしたところ、快く対応していただき昨日届きまして💖 追加した2本の柱にもギザギザをつけて、天井に突き刺し4本で安定をはかりました👍 柱の位置がキマったので、横板をシンプソン金具の下から固定し、下地センサーでネジ込みポイントを探しL字ステイで壁と上部の横板2か所を固定しました。 ギザギザとL字ステイのダブル使いで固定したのでさすがに転倒はしないと思います😆 ここまでやれば安心❤️ε-(´∀`; ) 下地センサー、初めて購入したのですが便利ですね✨ さて、次はようやくベニヤを貼ったpicです。 少し見応えがあるかな…と思います😌 ここまで地味picにおつきあいいただきまして、まことにありがとうございました🙏
emotionさんのテレビ壁掛け金具のモニター投稿です。 昨日はフロアカーペットの加工(ディアウォール部をくり抜く)と、追加購入したギザギザ2つをディアウォールに被せて柱を立て直す作業、横板の2×4材をシンプソン金具に固定する作業、さらにL字ステイで柱を壁に固定する作業をしました。 ものすごい地味picですが、テレビの重みで柱ごと倒れてこないようにするための大事な作業です☝️😉 どれだけ皆さまに大丈夫だと言われても何重にも転倒防止対策をとりたい心配性で昭和なわたし( ̄▽ ̄;) emotionさまにギザギザを単品で売っていただけないかとお願いしたところ、快く対応していただき昨日届きまして💖 追加した2本の柱にもギザギザをつけて、天井に突き刺し4本で安定をはかりました👍 柱の位置がキマったので、横板をシンプソン金具の下から固定し、下地センサーでネジ込みポイントを探しL字ステイで壁と上部の横板2か所を固定しました。 ギザギザとL字ステイのダブル使いで固定したのでさすがに転倒はしないと思います😆 ここまでやれば安心❤️ε-(´∀`; ) 下地センサー、初めて購入したのですが便利ですね✨ さて、次はようやくベニヤを貼ったpicです。 少し見応えがあるかな…と思います😌 ここまで地味picにおつきあいいただきまして、まことにありがとうございました🙏
ike
ike
olivierさんの実例写真
テレビを壁掛けにしましたー❗️ この場所の雰囲気を変えたくて、テレビ台を作り変えたいと思ってましたが、せっかく ボード&珪藻土の壁を板壁に変えたので スペースの有効活用も兼ねて壁掛けに。 若干の暗さを感じるので、 ライディングも考えて あとは、配線隠しもしなくては!です☺︎ 手作りのテレビボードは メルカリ出品しよーっと☺︎
テレビを壁掛けにしましたー❗️ この場所の雰囲気を変えたくて、テレビ台を作り変えたいと思ってましたが、せっかく ボード&珪藻土の壁を板壁に変えたので スペースの有効活用も兼ねて壁掛けに。 若干の暗さを感じるので、 ライディングも考えて あとは、配線隠しもしなくては!です☺︎ 手作りのテレビボードは メルカリ出品しよーっと☺︎
olivier
olivier
mitsuさんの実例写真
ようやくテレビを壁掛けできた
ようやくテレビを壁掛けできた
mitsu
mitsu
2LDK | 家族
sachiocalaさんの実例写真
寝室のテレビもようやく壁掛けにしてみた。 通るときにあたるから、高めに配置。 ただ、10年前のテレビなので分厚くて重のでテレビの買い替えも検討します‼️ とりあえず今日はここまで。 下は有孔ボードを白く塗って付ける予定。 やっぱり我が家はラブリコです。
寝室のテレビもようやく壁掛けにしてみた。 通るときにあたるから、高めに配置。 ただ、10年前のテレビなので分厚くて重のでテレビの買い替えも検討します‼️ とりあえず今日はここまで。 下は有孔ボードを白く塗って付ける予定。 やっぱり我が家はラブリコです。
sachiocala
sachiocala
4LDK | 家族
teaさんの実例写真
テレビが転倒しないように吊り下げて耐震対策‼︎‼︎
テレビが転倒しないように吊り下げて耐震対策‼︎‼︎
tea
tea
1K
r816_yoさんの実例写真
テレビ壁掛け
テレビ壁掛け
r816_yo
r816_yo
2DK | 家族
yukikoさんの実例写真
テレビを壁掛けしました。
テレビを壁掛けしました。
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
Kuroさんの実例写真
ラブリコ¥1,180
座ってもベッドに移動してもテレビの向きを変えて観れるので、このコロナ禍なので寝正月のんびり過ごせる様にラブリコ使ったDIYしました😆
座ってもベッドに移動してもテレビの向きを変えて観れるので、このコロナ禍なので寝正月のんびり過ごせる様にラブリコ使ったDIYしました😆
Kuro
Kuro
1K | 一人暮らし
eritoさんの実例写真
寝室のテレビを壁掛けに♪
寝室のテレビを壁掛けに♪
erito
erito
3LDK | 家族
ruroさんの実例写真
■▫️テレビ壁掛け計画完でし(゜▽゜) はみ出し感すげぇけど、計画通りw
■▫️テレビ壁掛け計画完でし(゜▽゜) はみ出し感すげぇけど、計画通りw
ruro
ruro
1LDK | 一人暮らし
me_moさんの実例写真
代わり映えのない相変わらず狭い我が家です🏠
代わり映えのない相変わらず狭い我が家です🏠
me_mo
me_mo
家族
nekomusumeさんの実例写真
ビフォー。 壁掛けにする金具をネットで注文した際におまけでついてきた配線ソックスをとりあえず着けてました。
ビフォー。 壁掛けにする金具をネットで注文した際におまけでついてきた配線ソックスをとりあえず着けてました。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
tonkoさんの実例写真
みんながテレビ📺を 見れるように付けたよ(*´꒳`*)
みんながテレビ📺を 見れるように付けたよ(*´꒳`*)
tonko
tonko
4LDK | 家族
TANさんの実例写真
液晶テレビ¥64,800
テレビ壁掛け完了! テレビボード入れ替え検討中~
テレビ壁掛け完了! テレビボード入れ替え検討中~
TAN
TAN
4LDK | 家族
unichanさんの実例写真
モニター② 私のプチストレスは、階段を降りた時に見えてしまう①のゴチャついた配線でした。 いつか綺麗にしたいと思いながら早5年😅 なかなか思うだけで取り掛からないものです💦 ゲーム3台、DVDプレイヤー、ブルーレイ、外付けHDD全てのコードがひしめきあってます😅そりゃ〜ごちゃつくわ。 丸ごと二階へ ②階段が壁に沿って設置してるので配線は丸見えで😩ダメ押しでテレビ台の角が危なくて💦 階段から転げ落ちたら絶対ぶつかる位置にありました。 うに🐶を抱っこして降りる時はヒヤヒヤで💦 このプチストレスがクリアされたのです😭✨ 設置は③の部品だけ 虫ピンのような固定ピンを全部で30箇所挿して固定します。 釘ではなくこんなピンで大丈夫なの?と思いましたが、石膏ボードに斜めに何本もさすことによって強度は増すようです。 びくともしません。凄いなぁ。 テレビの重さは12キロ!コレを支えるんです。 ④位置決めをしてマスキングテープでテレビと同じ大きさの型を貼ります。 この用紙の上から部品を付けます(部品を付ける所は切り抜いてあります)4箇所だけ 硬い所はトンカチ🔨でピンを押し込みました。 部品を付けたらこの用紙を取ってテレビを引っ掛けて安全ロック工具を差し込むだけ。 簡単です!!! この用紙が説明書になってるので便利でした。 続きます…
モニター② 私のプチストレスは、階段を降りた時に見えてしまう①のゴチャついた配線でした。 いつか綺麗にしたいと思いながら早5年😅 なかなか思うだけで取り掛からないものです💦 ゲーム3台、DVDプレイヤー、ブルーレイ、外付けHDD全てのコードがひしめきあってます😅そりゃ〜ごちゃつくわ。 丸ごと二階へ ②階段が壁に沿って設置してるので配線は丸見えで😩ダメ押しでテレビ台の角が危なくて💦 階段から転げ落ちたら絶対ぶつかる位置にありました。 うに🐶を抱っこして降りる時はヒヤヒヤで💦 このプチストレスがクリアされたのです😭✨ 設置は③の部品だけ 虫ピンのような固定ピンを全部で30箇所挿して固定します。 釘ではなくこんなピンで大丈夫なの?と思いましたが、石膏ボードに斜めに何本もさすことによって強度は増すようです。 びくともしません。凄いなぁ。 テレビの重さは12キロ!コレを支えるんです。 ④位置決めをしてマスキングテープでテレビと同じ大きさの型を貼ります。 この用紙の上から部品を付けます(部品を付ける所は切り抜いてあります)4箇所だけ 硬い所はトンカチ🔨でピンを押し込みました。 部品を付けたらこの用紙を取ってテレビを引っ掛けて安全ロック工具を差し込むだけ。 簡単です!!! この用紙が説明書になってるので便利でした。 続きます…
unichan
unichan
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
モニター投稿 其の四 次は下部の左右を同じくピン5本で固定。 こちらにはマグネットが付いています。 このフック金具、 ん…。 ド、ドラえもんに見えるぞ…。 続く…
モニター投稿 其の四 次は下部の左右を同じくピン5本で固定。 こちらにはマグネットが付いています。 このフック金具、 ん…。 ド、ドラえもんに見えるぞ…。 続く…
tomo
tomo
3LDK | 家族
gahahameganeさんの実例写真
50インチ壁掛けにしたら部屋がすっきり
50インチ壁掛けにしたら部屋がすっきり
gahahamegane
gahahamegane
kkraさんの実例写真
完成。 テレビ壁掛 棚、自作 総作業時間、約8時間(くらい)
完成。 テレビ壁掛 棚、自作 総作業時間、約8時間(くらい)
kkra
kkra
1K | 一人暮らし
もっと見る

壁/天井 テレビ壁掛けDIYの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 テレビ壁掛けDIY

49枚の部屋写真から39枚をセレクト
yamaさんの実例写真
噂のラブリコで 妹からもらったTVを壁に取り付けました。 だいぶ古い形のTVですが、Amazonで買った壁かけ用の金具で取り付ける事が出来ました。 総額約6,000円ほどで出来ました! 壁につけることで狭い部屋をスッキリさせる事ができました~。
噂のラブリコで 妹からもらったTVを壁に取り付けました。 だいぶ古い形のTVですが、Amazonで買った壁かけ用の金具で取り付ける事が出来ました。 総額約6,000円ほどで出来ました! 壁につけることで狭い部屋をスッキリさせる事ができました~。
yama
yama
1K | 一人暮らし
fuyuさんの実例写真
ディアウォールでテレビ壁掛け🎶
ディアウォールでテレビ壁掛け🎶
fuyu
fuyu
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
1人で取り付けは大変ですが 2人いれば30分位で出来ます。 しっかり固定でき見栄えもバッチリ。 TVもとても見やすく最高です!
1人で取り付けは大変ですが 2人いれば30分位で出来ます。 しっかり固定でき見栄えもバッチリ。 TVもとても見やすく最高です!
masa
masa
家族
m_slkさんの実例写真
安全重視で2×4の柱2本を補強金具で固定してそこにテレビ壁掛け金具をつけました🛠 さらに横からもしっかりとビスを打ちました! 小さな怪獣くんが2人もいるので万が一テレビに触れてもテレビが落ちないように強度高めました( •̀∀︎•́ )✧︎
安全重視で2×4の柱2本を補強金具で固定してそこにテレビ壁掛け金具をつけました🛠 さらに横からもしっかりとビスを打ちました! 小さな怪獣くんが2人もいるので万が一テレビに触れてもテレビが落ちないように強度高めました( •̀∀︎•́ )✧︎
m_slk
m_slk
3LDK | 家族
onigiriさんの実例写真
液晶テレビ¥109,800
テレビ壁掛けDIYしました。 switchの線をしたから出せるようにしています。
テレビ壁掛けDIYしました。 switchの線をしたから出せるようにしています。
onigiri
onigiri
4LDK
asukaさんの実例写真
ずっとやりたかったテレビの壁掛けにようやく手をつけました。ラブリコで柱を立て、そこにベニヤ板をタッカーで固定。あとは、壁紙屋本舗さんに注文しているタイルのクッションシートを貼れば完成! テレビ台の上を有効活用できるし、部屋もすっきりで大満足!
ずっとやりたかったテレビの壁掛けにようやく手をつけました。ラブリコで柱を立て、そこにベニヤ板をタッカーで固定。あとは、壁紙屋本舗さんに注文しているタイルのクッションシートを貼れば完成! テレビ台の上を有効活用できるし、部屋もすっきりで大満足!
asuka
asuka
2LDK | 家族
Yunaさんの実例写真
テレビまだ届かないかなー
テレビまだ届かないかなー
Yuna
Yuna
2LDK | 家族
ikeさんの実例写真
emotionさんのテレビ壁掛け金具のモニター投稿です。 昨日はフロアカーペットの加工(ディアウォール部をくり抜く)と、追加購入したギザギザ2つをディアウォールに被せて柱を立て直す作業、横板の2×4材をシンプソン金具に固定する作業、さらにL字ステイで柱を壁に固定する作業をしました。 ものすごい地味picですが、テレビの重みで柱ごと倒れてこないようにするための大事な作業です☝️😉 どれだけ皆さまに大丈夫だと言われても何重にも転倒防止対策をとりたい心配性で昭和なわたし( ̄▽ ̄;) emotionさまにギザギザを単品で売っていただけないかとお願いしたところ、快く対応していただき昨日届きまして💖 追加した2本の柱にもギザギザをつけて、天井に突き刺し4本で安定をはかりました👍 柱の位置がキマったので、横板をシンプソン金具の下から固定し、下地センサーでネジ込みポイントを探しL字ステイで壁と上部の横板2か所を固定しました。 ギザギザとL字ステイのダブル使いで固定したのでさすがに転倒はしないと思います😆 ここまでやれば安心❤️ε-(´∀`; ) 下地センサー、初めて購入したのですが便利ですね✨ さて、次はようやくベニヤを貼ったpicです。 少し見応えがあるかな…と思います😌 ここまで地味picにおつきあいいただきまして、まことにありがとうございました🙏
emotionさんのテレビ壁掛け金具のモニター投稿です。 昨日はフロアカーペットの加工(ディアウォール部をくり抜く)と、追加購入したギザギザ2つをディアウォールに被せて柱を立て直す作業、横板の2×4材をシンプソン金具に固定する作業、さらにL字ステイで柱を壁に固定する作業をしました。 ものすごい地味picですが、テレビの重みで柱ごと倒れてこないようにするための大事な作業です☝️😉 どれだけ皆さまに大丈夫だと言われても何重にも転倒防止対策をとりたい心配性で昭和なわたし( ̄▽ ̄;) emotionさまにギザギザを単品で売っていただけないかとお願いしたところ、快く対応していただき昨日届きまして💖 追加した2本の柱にもギザギザをつけて、天井に突き刺し4本で安定をはかりました👍 柱の位置がキマったので、横板をシンプソン金具の下から固定し、下地センサーでネジ込みポイントを探しL字ステイで壁と上部の横板2か所を固定しました。 ギザギザとL字ステイのダブル使いで固定したのでさすがに転倒はしないと思います😆 ここまでやれば安心❤️ε-(´∀`; ) 下地センサー、初めて購入したのですが便利ですね✨ さて、次はようやくベニヤを貼ったpicです。 少し見応えがあるかな…と思います😌 ここまで地味picにおつきあいいただきまして、まことにありがとうございました🙏
ike
ike
olivierさんの実例写真
テレビを壁掛けにしましたー❗️ この場所の雰囲気を変えたくて、テレビ台を作り変えたいと思ってましたが、せっかく ボード&珪藻土の壁を板壁に変えたので スペースの有効活用も兼ねて壁掛けに。 若干の暗さを感じるので、 ライディングも考えて あとは、配線隠しもしなくては!です☺︎ 手作りのテレビボードは メルカリ出品しよーっと☺︎
テレビを壁掛けにしましたー❗️ この場所の雰囲気を変えたくて、テレビ台を作り変えたいと思ってましたが、せっかく ボード&珪藻土の壁を板壁に変えたので スペースの有効活用も兼ねて壁掛けに。 若干の暗さを感じるので、 ライディングも考えて あとは、配線隠しもしなくては!です☺︎ 手作りのテレビボードは メルカリ出品しよーっと☺︎
olivier
olivier
mitsuさんの実例写真
ようやくテレビを壁掛けできた
ようやくテレビを壁掛けできた
mitsu
mitsu
2LDK | 家族
sachiocalaさんの実例写真
寝室のテレビもようやく壁掛けにしてみた。 通るときにあたるから、高めに配置。 ただ、10年前のテレビなので分厚くて重のでテレビの買い替えも検討します‼️ とりあえず今日はここまで。 下は有孔ボードを白く塗って付ける予定。 やっぱり我が家はラブリコです。
寝室のテレビもようやく壁掛けにしてみた。 通るときにあたるから、高めに配置。 ただ、10年前のテレビなので分厚くて重のでテレビの買い替えも検討します‼️ とりあえず今日はここまで。 下は有孔ボードを白く塗って付ける予定。 やっぱり我が家はラブリコです。
sachiocala
sachiocala
4LDK | 家族
teaさんの実例写真
テレビが転倒しないように吊り下げて耐震対策‼︎‼︎
テレビが転倒しないように吊り下げて耐震対策‼︎‼︎
tea
tea
1K
r816_yoさんの実例写真
テレビ壁掛け
テレビ壁掛け
r816_yo
r816_yo
2DK | 家族
yukikoさんの実例写真
テレビを壁掛けしました。
テレビを壁掛けしました。
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
Kuroさんの実例写真
座ってもベッドに移動してもテレビの向きを変えて観れるので、このコロナ禍なので寝正月のんびり過ごせる様にラブリコ使ったDIYしました😆
座ってもベッドに移動してもテレビの向きを変えて観れるので、このコロナ禍なので寝正月のんびり過ごせる様にラブリコ使ったDIYしました😆
Kuro
Kuro
1K | 一人暮らし
eritoさんの実例写真
寝室のテレビを壁掛けに♪
寝室のテレビを壁掛けに♪
erito
erito
3LDK | 家族
ruroさんの実例写真
■▫️テレビ壁掛け計画完でし(゜▽゜) はみ出し感すげぇけど、計画通りw
■▫️テレビ壁掛け計画完でし(゜▽゜) はみ出し感すげぇけど、計画通りw
ruro
ruro
1LDK | 一人暮らし
me_moさんの実例写真
代わり映えのない相変わらず狭い我が家です🏠
代わり映えのない相変わらず狭い我が家です🏠
me_mo
me_mo
家族
nekomusumeさんの実例写真
ビフォー。 壁掛けにする金具をネットで注文した際におまけでついてきた配線ソックスをとりあえず着けてました。
ビフォー。 壁掛けにする金具をネットで注文した際におまけでついてきた配線ソックスをとりあえず着けてました。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
tonkoさんの実例写真
みんながテレビ📺を 見れるように付けたよ(*´꒳`*)
みんながテレビ📺を 見れるように付けたよ(*´꒳`*)
tonko
tonko
4LDK | 家族
TANさんの実例写真
液晶テレビ¥64,800
テレビ壁掛け完了! テレビボード入れ替え検討中~
テレビ壁掛け完了! テレビボード入れ替え検討中~
TAN
TAN
4LDK | 家族
unichanさんの実例写真
モニター② 私のプチストレスは、階段を降りた時に見えてしまう①のゴチャついた配線でした。 いつか綺麗にしたいと思いながら早5年😅 なかなか思うだけで取り掛からないものです💦 ゲーム3台、DVDプレイヤー、ブルーレイ、外付けHDD全てのコードがひしめきあってます😅そりゃ〜ごちゃつくわ。 丸ごと二階へ ②階段が壁に沿って設置してるので配線は丸見えで😩ダメ押しでテレビ台の角が危なくて💦 階段から転げ落ちたら絶対ぶつかる位置にありました。 うに🐶を抱っこして降りる時はヒヤヒヤで💦 このプチストレスがクリアされたのです😭✨ 設置は③の部品だけ 虫ピンのような固定ピンを全部で30箇所挿して固定します。 釘ではなくこんなピンで大丈夫なの?と思いましたが、石膏ボードに斜めに何本もさすことによって強度は増すようです。 びくともしません。凄いなぁ。 テレビの重さは12キロ!コレを支えるんです。 ④位置決めをしてマスキングテープでテレビと同じ大きさの型を貼ります。 この用紙の上から部品を付けます(部品を付ける所は切り抜いてあります)4箇所だけ 硬い所はトンカチ🔨でピンを押し込みました。 部品を付けたらこの用紙を取ってテレビを引っ掛けて安全ロック工具を差し込むだけ。 簡単です!!! この用紙が説明書になってるので便利でした。 続きます…
モニター② 私のプチストレスは、階段を降りた時に見えてしまう①のゴチャついた配線でした。 いつか綺麗にしたいと思いながら早5年😅 なかなか思うだけで取り掛からないものです💦 ゲーム3台、DVDプレイヤー、ブルーレイ、外付けHDD全てのコードがひしめきあってます😅そりゃ〜ごちゃつくわ。 丸ごと二階へ ②階段が壁に沿って設置してるので配線は丸見えで😩ダメ押しでテレビ台の角が危なくて💦 階段から転げ落ちたら絶対ぶつかる位置にありました。 うに🐶を抱っこして降りる時はヒヤヒヤで💦 このプチストレスがクリアされたのです😭✨ 設置は③の部品だけ 虫ピンのような固定ピンを全部で30箇所挿して固定します。 釘ではなくこんなピンで大丈夫なの?と思いましたが、石膏ボードに斜めに何本もさすことによって強度は増すようです。 びくともしません。凄いなぁ。 テレビの重さは12キロ!コレを支えるんです。 ④位置決めをしてマスキングテープでテレビと同じ大きさの型を貼ります。 この用紙の上から部品を付けます(部品を付ける所は切り抜いてあります)4箇所だけ 硬い所はトンカチ🔨でピンを押し込みました。 部品を付けたらこの用紙を取ってテレビを引っ掛けて安全ロック工具を差し込むだけ。 簡単です!!! この用紙が説明書になってるので便利でした。 続きます…
unichan
unichan
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
モニター投稿 其の四 次は下部の左右を同じくピン5本で固定。 こちらにはマグネットが付いています。 このフック金具、 ん…。 ド、ドラえもんに見えるぞ…。 続く…
モニター投稿 其の四 次は下部の左右を同じくピン5本で固定。 こちらにはマグネットが付いています。 このフック金具、 ん…。 ド、ドラえもんに見えるぞ…。 続く…
tomo
tomo
3LDK | 家族
gahahameganeさんの実例写真
50インチ壁掛けにしたら部屋がすっきり
50インチ壁掛けにしたら部屋がすっきり
gahahamegane
gahahamegane
kkraさんの実例写真
完成。 テレビ壁掛 棚、自作 総作業時間、約8時間(くらい)
完成。 テレビ壁掛 棚、自作 総作業時間、約8時間(くらい)
kkra
kkra
1K | 一人暮らし
もっと見る

壁/天井 テレビ壁掛けDIYの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ