壁/天井 ワックス仕上げ

22枚の部屋写真から15枚をセレクト
kirara1027さんの実例写真
久しぶりの投稿です。廊下のDIY少し進みました。四角だったニッチにカーブを作り、壁にブリックタイルを貼り天井まで漆喰で仕上げ、床はカラーワックスで仕上げました。 まだまだドアのペンキ塗りやドアにはめるステンドグラスを作ったりと完成までには時間がかりそうですが楽しみながら進めたいです。
久しぶりの投稿です。廊下のDIY少し進みました。四角だったニッチにカーブを作り、壁にブリックタイルを貼り天井まで漆喰で仕上げ、床はカラーワックスで仕上げました。 まだまだドアのペンキ塗りやドアにはめるステンドグラスを作ったりと完成までには時間がかりそうですが楽しみながら進めたいです。
kirara1027
kirara1027
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
パーケットに蜜蝋ワックスを塗っています。あと数日かかりそう^^;
パーケットに蜜蝋ワックスを塗っています。あと数日かかりそう^^;
Aki
Aki
4LDK | 家族
pawmapさんの実例写真
窓2つ ハーフバス→TOTO 壁、天井→檜板張り(横張り),柿渋塗布+蜜蝋ワックス 入浴後は乾拭きしてます カビにドキドキ カビ対策頑張ろう‼︎
窓2つ ハーフバス→TOTO 壁、天井→檜板張り(横張り),柿渋塗布+蜜蝋ワックス 入浴後は乾拭きしてます カビにドキドキ カビ対策頑張ろう‼︎
pawmap
pawmap
家族
sig0320さんの実例写真
キッチンの空きスペースにペグボードを設置しました^ ^ この場所は、どうすれば有効活用できるのかを長い期間考えていたのですが、結局ベタなこれに固まりました( `◡͐´ )✧ これからフックを取り付けて機能的に仕上げたいと思います‼︎
キッチンの空きスペースにペグボードを設置しました^ ^ この場所は、どうすれば有効活用できるのかを長い期間考えていたのですが、結局ベタなこれに固まりました( `◡͐´ )✧ これからフックを取り付けて機能的に仕上げたいと思います‼︎
sig0320
sig0320
4LDK | 家族
tetora0505さんの実例写真
製作中フレームに棚板取付け完了。 フレーム丸棒はつや消し黒塗装。 棚板は木にアンティークワックス仕上げ。 もう少しで完成です✨
製作中フレームに棚板取付け完了。 フレーム丸棒はつや消し黒塗装。 棚板は木にアンティークワックス仕上げ。 もう少しで完成です✨
tetora0505
tetora0505
家族
Papa3Factoryさんの実例写真
階段の壁です。板をオイルで塗って、壁紙はタッカーで剥がれない様にして板をペタペタ張り付けています。wax仕上げまであと少し頑張るぞー
階段の壁です。板をオイルで塗って、壁紙はタッカーで剥がれない様にして板をペタペタ張り付けています。wax仕上げまであと少し頑張るぞー
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
10ri5100さんの実例写真
テカテカツヤツヤの扉… 全部やすってアンティークワックス仕上げの予定が… 心折れちゃって表裏デザイン違いに☺︎☻
テカテカツヤツヤの扉… 全部やすってアンティークワックス仕上げの予定が… 心折れちゃって表裏デザイン違いに☺︎☻
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
usagi_homeさんの実例写真
ウッドプロで可愛い格子ラックをお迎えました( ˶˙ᵕ˙˶ ) こんなの作りたいな〜とずっと思ってたのですが、たまたま現品で少しお安くなってたので購入しました︎💕︎ 元々はウォルナット系のワックス仕上げでした。すごく素敵なので迷ったのですが、購入の時には白にペイントするイメージをしてて、帰ってからすぐ作業しました 雑貨屋さんっぽいディスプレイを目指したのですが、まだスカスカです(笑)これからまた手を加えて可愛くしていけたらいいな! 最近考え事が多くてなかなか投稿出来ず。みなさんのお部屋にもお邪魔出来なくてごめんなさい(´×ω×`) インテリアも春仕様に変えていってるので、気分を切り替えていこうと思います(。・ω・。)
ウッドプロで可愛い格子ラックをお迎えました( ˶˙ᵕ˙˶ ) こんなの作りたいな〜とずっと思ってたのですが、たまたま現品で少しお安くなってたので購入しました︎💕︎ 元々はウォルナット系のワックス仕上げでした。すごく素敵なので迷ったのですが、購入の時には白にペイントするイメージをしてて、帰ってからすぐ作業しました 雑貨屋さんっぽいディスプレイを目指したのですが、まだスカスカです(笑)これからまた手を加えて可愛くしていけたらいいな! 最近考え事が多くてなかなか投稿出来ず。みなさんのお部屋にもお邪魔出来なくてごめんなさい(´×ω×`) インテリアも春仕様に変えていってるので、気分を切り替えていこうと思います(。・ω・。)
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
okube-さんの実例写真
我が家は五人家族です。 テーブルはお気に入りのイギリスアンティークの円卓です。 でもかなり小さく、 いつもぎゅうぎゅうです。 考えました💡 テーブルを大きくしよう。 考えるのは私。 作るのは旦那さん。
我が家は五人家族です。 テーブルはお気に入りのイギリスアンティークの円卓です。 でもかなり小さく、 いつもぎゅうぎゅうです。 考えました💡 テーブルを大きくしよう。 考えるのは私。 作るのは旦那さん。
okube-
okube-
家族
junhimeさんの実例写真
弱視の私は階段が怖いです(||๐_๐) なのに急な階段の家にしか住んだ事がなくて、マイホームは絶対に緩やかな階段にしたいと思っていました。 わんこもいるので床も階段もノンワックスで、階段は緩やかなカーブ。 踊り場があると前後はちょっと急になってしまうし、この形状はすごくいいです(*ˊ꒳ˋ* )⋆* 階段下はすぐリビングで、リビング階段に憧れていたけど、我が家はドア1枚隔てています。 わんこがいると階段にドアは便利☆ 通りたい時はカシカシやるかひと声吠えて教えてくれるようになりました(⁎˃ᴗ˂⁎)
弱視の私は階段が怖いです(||๐_๐) なのに急な階段の家にしか住んだ事がなくて、マイホームは絶対に緩やかな階段にしたいと思っていました。 わんこもいるので床も階段もノンワックスで、階段は緩やかなカーブ。 踊り場があると前後はちょっと急になってしまうし、この形状はすごくいいです(*ˊ꒳ˋ* )⋆* 階段下はすぐリビングで、リビング階段に憧れていたけど、我が家はドア1枚隔てています。 わんこがいると階段にドアは便利☆ 通りたい時はカシカシやるかひと声吠えて教えてくれるようになりました(⁎˃ᴗ˂⁎)
junhime
junhime
3LDK | 家族
simple_blowbackさんの実例写真
以前にアップした玄関の2×4飾り棚。 嫁さまから雨の日用にレインコートを吊したいとの要望で、端材を使ってフックを増設。 フックはセリアの黒い奴を磨いて新たに金色塗装。ちなみに扉の中はマスクを収納。
以前にアップした玄関の2×4飾り棚。 嫁さまから雨の日用にレインコートを吊したいとの要望で、端材を使ってフックを増設。 フックはセリアの黒い奴を磨いて新たに金色塗装。ちなみに扉の中はマスクを収納。
simple_blowback
simple_blowback
家族
tomoさんの実例写真
こんばんは(❛ᴗ❛人)✧ 食器棚解体した引き出しを利用して 木箱に。といってもリメイクシートを 貼り付けて、枠組みをワックス仕上げにしただけですが(^◇^;) 頑丈でしっかりしてるので2個繋げて 飾り棚っぽくしようかな❤️❤️ キャスター付けてソファ下案は 高さ出てしまっておさまらないので ボツになりました〰︎(´・ω・`;)
こんばんは(❛ᴗ❛人)✧ 食器棚解体した引き出しを利用して 木箱に。といってもリメイクシートを 貼り付けて、枠組みをワックス仕上げにしただけですが(^◇^;) 頑丈でしっかりしてるので2個繋げて 飾り棚っぽくしようかな❤️❤️ キャスター付けてソファ下案は 高さ出てしまっておさまらないので ボツになりました〰︎(´・ω・`;)
tomo
tomo
3LDK | 家族
neiさんの実例写真
ニトリのハンガーにワックスを塗って、セリアの転写シールを貼りましたー☺︎☆
ニトリのハンガーにワックスを塗って、セリアの転写シールを貼りましたー☺︎☆
nei
nei
3LDK | 家族
UGさんの実例写真
「キッズスペース1万円リフォーム」早くも第8回。 前々からピアノの横のスペースが少し空いているのが気になっていたので、ピアノを右に寄せて出来た左側のスペースに本棚を入れました☆ カラーボックスとかが入れば良かったんですが、こんな細いカラーボックス売ってないので結局一から作りました。 今回はワックス仕上げでナチュラルに、金具類で少し男前さをプラス。 これで子供小屋の屋根の幅をフル活用できます(^O^) 続く。
「キッズスペース1万円リフォーム」早くも第8回。 前々からピアノの横のスペースが少し空いているのが気になっていたので、ピアノを右に寄せて出来た左側のスペースに本棚を入れました☆ カラーボックスとかが入れば良かったんですが、こんな細いカラーボックス売ってないので結局一から作りました。 今回はワックス仕上げでナチュラルに、金具類で少し男前さをプラス。 これで子供小屋の屋根の幅をフル活用できます(^O^) 続く。
UG
UG
家族
tarezo33さんの実例写真
ウォールステッカー¥4,999
この度 【メソッドのハンドソープ】 モニターを させて頂けることになりました とってもきれいな色で インテリア性が高く 使うのを楽しみにしてました 関係者の皆様 ありがとうございまーす😊
この度 【メソッドのハンドソープ】 モニターを させて頂けることになりました とってもきれいな色で インテリア性が高く 使うのを楽しみにしてました 関係者の皆様 ありがとうございまーす😊
tarezo33
tarezo33
家族

壁/天井 ワックス仕上げが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 ワックス仕上げの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 ワックス仕上げ

22枚の部屋写真から15枚をセレクト
kirara1027さんの実例写真
久しぶりの投稿です。廊下のDIY少し進みました。四角だったニッチにカーブを作り、壁にブリックタイルを貼り天井まで漆喰で仕上げ、床はカラーワックスで仕上げました。 まだまだドアのペンキ塗りやドアにはめるステンドグラスを作ったりと完成までには時間がかりそうですが楽しみながら進めたいです。
久しぶりの投稿です。廊下のDIY少し進みました。四角だったニッチにカーブを作り、壁にブリックタイルを貼り天井まで漆喰で仕上げ、床はカラーワックスで仕上げました。 まだまだドアのペンキ塗りやドアにはめるステンドグラスを作ったりと完成までには時間がかりそうですが楽しみながら進めたいです。
kirara1027
kirara1027
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
パーケットに蜜蝋ワックスを塗っています。あと数日かかりそう^^;
パーケットに蜜蝋ワックスを塗っています。あと数日かかりそう^^;
Aki
Aki
4LDK | 家族
pawmapさんの実例写真
窓2つ ハーフバス→TOTO 壁、天井→檜板張り(横張り),柿渋塗布+蜜蝋ワックス 入浴後は乾拭きしてます カビにドキドキ カビ対策頑張ろう‼︎
窓2つ ハーフバス→TOTO 壁、天井→檜板張り(横張り),柿渋塗布+蜜蝋ワックス 入浴後は乾拭きしてます カビにドキドキ カビ対策頑張ろう‼︎
pawmap
pawmap
家族
sig0320さんの実例写真
キッチンの空きスペースにペグボードを設置しました^ ^ この場所は、どうすれば有効活用できるのかを長い期間考えていたのですが、結局ベタなこれに固まりました( `◡͐´ )✧ これからフックを取り付けて機能的に仕上げたいと思います‼︎
キッチンの空きスペースにペグボードを設置しました^ ^ この場所は、どうすれば有効活用できるのかを長い期間考えていたのですが、結局ベタなこれに固まりました( `◡͐´ )✧ これからフックを取り付けて機能的に仕上げたいと思います‼︎
sig0320
sig0320
4LDK | 家族
tetora0505さんの実例写真
製作中フレームに棚板取付け完了。 フレーム丸棒はつや消し黒塗装。 棚板は木にアンティークワックス仕上げ。 もう少しで完成です✨
製作中フレームに棚板取付け完了。 フレーム丸棒はつや消し黒塗装。 棚板は木にアンティークワックス仕上げ。 もう少しで完成です✨
tetora0505
tetora0505
家族
Papa3Factoryさんの実例写真
階段の壁です。板をオイルで塗って、壁紙はタッカーで剥がれない様にして板をペタペタ張り付けています。wax仕上げまであと少し頑張るぞー
階段の壁です。板をオイルで塗って、壁紙はタッカーで剥がれない様にして板をペタペタ張り付けています。wax仕上げまであと少し頑張るぞー
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
10ri5100さんの実例写真
テカテカツヤツヤの扉… 全部やすってアンティークワックス仕上げの予定が… 心折れちゃって表裏デザイン違いに☺︎☻
テカテカツヤツヤの扉… 全部やすってアンティークワックス仕上げの予定が… 心折れちゃって表裏デザイン違いに☺︎☻
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
usagi_homeさんの実例写真
ウッドプロで可愛い格子ラックをお迎えました( ˶˙ᵕ˙˶ ) こんなの作りたいな〜とずっと思ってたのですが、たまたま現品で少しお安くなってたので購入しました︎💕︎ 元々はウォルナット系のワックス仕上げでした。すごく素敵なので迷ったのですが、購入の時には白にペイントするイメージをしてて、帰ってからすぐ作業しました 雑貨屋さんっぽいディスプレイを目指したのですが、まだスカスカです(笑)これからまた手を加えて可愛くしていけたらいいな! 最近考え事が多くてなかなか投稿出来ず。みなさんのお部屋にもお邪魔出来なくてごめんなさい(´×ω×`) インテリアも春仕様に変えていってるので、気分を切り替えていこうと思います(。・ω・。)
ウッドプロで可愛い格子ラックをお迎えました( ˶˙ᵕ˙˶ ) こんなの作りたいな〜とずっと思ってたのですが、たまたま現品で少しお安くなってたので購入しました︎💕︎ 元々はウォルナット系のワックス仕上げでした。すごく素敵なので迷ったのですが、購入の時には白にペイントするイメージをしてて、帰ってからすぐ作業しました 雑貨屋さんっぽいディスプレイを目指したのですが、まだスカスカです(笑)これからまた手を加えて可愛くしていけたらいいな! 最近考え事が多くてなかなか投稿出来ず。みなさんのお部屋にもお邪魔出来なくてごめんなさい(´×ω×`) インテリアも春仕様に変えていってるので、気分を切り替えていこうと思います(。・ω・。)
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
okube-さんの実例写真
我が家は五人家族です。 テーブルはお気に入りのイギリスアンティークの円卓です。 でもかなり小さく、 いつもぎゅうぎゅうです。 考えました💡 テーブルを大きくしよう。 考えるのは私。 作るのは旦那さん。
我が家は五人家族です。 テーブルはお気に入りのイギリスアンティークの円卓です。 でもかなり小さく、 いつもぎゅうぎゅうです。 考えました💡 テーブルを大きくしよう。 考えるのは私。 作るのは旦那さん。
okube-
okube-
家族
junhimeさんの実例写真
弱視の私は階段が怖いです(||๐_๐) なのに急な階段の家にしか住んだ事がなくて、マイホームは絶対に緩やかな階段にしたいと思っていました。 わんこもいるので床も階段もノンワックスで、階段は緩やかなカーブ。 踊り場があると前後はちょっと急になってしまうし、この形状はすごくいいです(*ˊ꒳ˋ* )⋆* 階段下はすぐリビングで、リビング階段に憧れていたけど、我が家はドア1枚隔てています。 わんこがいると階段にドアは便利☆ 通りたい時はカシカシやるかひと声吠えて教えてくれるようになりました(⁎˃ᴗ˂⁎)
弱視の私は階段が怖いです(||๐_๐) なのに急な階段の家にしか住んだ事がなくて、マイホームは絶対に緩やかな階段にしたいと思っていました。 わんこもいるので床も階段もノンワックスで、階段は緩やかなカーブ。 踊り場があると前後はちょっと急になってしまうし、この形状はすごくいいです(*ˊ꒳ˋ* )⋆* 階段下はすぐリビングで、リビング階段に憧れていたけど、我が家はドア1枚隔てています。 わんこがいると階段にドアは便利☆ 通りたい時はカシカシやるかひと声吠えて教えてくれるようになりました(⁎˃ᴗ˂⁎)
junhime
junhime
3LDK | 家族
simple_blowbackさんの実例写真
以前にアップした玄関の2×4飾り棚。 嫁さまから雨の日用にレインコートを吊したいとの要望で、端材を使ってフックを増設。 フックはセリアの黒い奴を磨いて新たに金色塗装。ちなみに扉の中はマスクを収納。
以前にアップした玄関の2×4飾り棚。 嫁さまから雨の日用にレインコートを吊したいとの要望で、端材を使ってフックを増設。 フックはセリアの黒い奴を磨いて新たに金色塗装。ちなみに扉の中はマスクを収納。
simple_blowback
simple_blowback
家族
tomoさんの実例写真
こんばんは(❛ᴗ❛人)✧ 食器棚解体した引き出しを利用して 木箱に。といってもリメイクシートを 貼り付けて、枠組みをワックス仕上げにしただけですが(^◇^;) 頑丈でしっかりしてるので2個繋げて 飾り棚っぽくしようかな❤️❤️ キャスター付けてソファ下案は 高さ出てしまっておさまらないので ボツになりました〰︎(´・ω・`;)
こんばんは(❛ᴗ❛人)✧ 食器棚解体した引き出しを利用して 木箱に。といってもリメイクシートを 貼り付けて、枠組みをワックス仕上げにしただけですが(^◇^;) 頑丈でしっかりしてるので2個繋げて 飾り棚っぽくしようかな❤️❤️ キャスター付けてソファ下案は 高さ出てしまっておさまらないので ボツになりました〰︎(´・ω・`;)
tomo
tomo
3LDK | 家族
neiさんの実例写真
ニトリのハンガーにワックスを塗って、セリアの転写シールを貼りましたー☺︎☆
ニトリのハンガーにワックスを塗って、セリアの転写シールを貼りましたー☺︎☆
nei
nei
3LDK | 家族
UGさんの実例写真
「キッズスペース1万円リフォーム」早くも第8回。 前々からピアノの横のスペースが少し空いているのが気になっていたので、ピアノを右に寄せて出来た左側のスペースに本棚を入れました☆ カラーボックスとかが入れば良かったんですが、こんな細いカラーボックス売ってないので結局一から作りました。 今回はワックス仕上げでナチュラルに、金具類で少し男前さをプラス。 これで子供小屋の屋根の幅をフル活用できます(^O^) 続く。
「キッズスペース1万円リフォーム」早くも第8回。 前々からピアノの横のスペースが少し空いているのが気になっていたので、ピアノを右に寄せて出来た左側のスペースに本棚を入れました☆ カラーボックスとかが入れば良かったんですが、こんな細いカラーボックス売ってないので結局一から作りました。 今回はワックス仕上げでナチュラルに、金具類で少し男前さをプラス。 これで子供小屋の屋根の幅をフル活用できます(^O^) 続く。
UG
UG
家族
tarezo33さんの実例写真
この度 【メソッドのハンドソープ】 モニターを させて頂けることになりました とってもきれいな色で インテリア性が高く 使うのを楽しみにしてました 関係者の皆様 ありがとうございまーす😊
この度 【メソッドのハンドソープ】 モニターを させて頂けることになりました とってもきれいな色で インテリア性が高く 使うのを楽しみにしてました 関係者の皆様 ありがとうございまーす😊
tarezo33
tarezo33
家族

壁/天井 ワックス仕上げが気になるあなたにおすすめ

壁/天井 ワックス仕上げの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ