壁/天井 和室のある家

58枚の部屋写真から48枚をセレクト
umiohouseさんの実例写真
和室の外にある坪庭風の花壇を撮影してみました。   アオキ (いつかシャキッとしてくると植木屋さんは言っていたが数ヶ月たった今もなんかグッタリしてる笑。新芽は出てるから元気なんだと思います🌱) ドウダンツツジ などが植っています。
和室の外にある坪庭風の花壇を撮影してみました。   アオキ (いつかシャキッとしてくると植木屋さんは言っていたが数ヶ月たった今もなんかグッタリしてる笑。新芽は出てるから元気なんだと思います🌱) ドウダンツツジ などが植っています。
umiohouse
umiohouse
家族
hanaさんの実例写真
わが家の和室の天井です☺︎ 実家を思い出す 懐かしい雰囲気の天井です(*´꒳`*) 照明もthe和室っぽいものを選びました♡笑 エアコンも雰囲気が変わりそうで付けておらず…春と秋にしか長居できない部屋です(。-∀-)
わが家の和室の天井です☺︎ 実家を思い出す 懐かしい雰囲気の天井です(*´꒳`*) 照明もthe和室っぽいものを選びました♡笑 エアコンも雰囲気が変わりそうで付けておらず…春と秋にしか長居できない部屋です(。-∀-)
hana
hana
家族
yokoyama-kensetsuさんの実例写真
和室
和室
yokoyama-kensetsu
yokoyama-kensetsu
akaneさんの実例写真
下半分が完全に見切れてしまった(・・;) 「壁/天井」だからいいか。 仏間の和室は、気づけばド派手(≧∀≦) 舟底天井になってて、アクセントの桜の木は、解体した古家からのもの。 障子は、同じ色の紙を濃いところは表と裏から二重に貼ってます。 押入れは、もう何度も紹介したけど、アンディ・ウォーホルの絵のクロスです。
下半分が完全に見切れてしまった(・・;) 「壁/天井」だからいいか。 仏間の和室は、気づけばド派手(≧∀≦) 舟底天井になってて、アクセントの桜の木は、解体した古家からのもの。 障子は、同じ色の紙を濃いところは表と裏から二重に貼ってます。 押入れは、もう何度も紹介したけど、アンディ・ウォーホルの絵のクロスです。
akane
akane
家族
misaki_yuzuki_さんの実例写真
misaki_yuzuki_
misaki_yuzuki_
4LDK
allhouseさんの実例写真
和室の天井はヒノキの板貼りで仕上げています^^
和室の天井はヒノキの板貼りで仕上げています^^
allhouse
allhouse
家族
swg.pheno.jon.eさんの実例写真
swg.pheno.jon.e
swg.pheno.jon.e
shusen.miyaさんの実例写真
shusen.miya
shusen.miya
家族
KAZさんの実例写真
入居時はリビングから吹抜けていた場所にロフト和室をつくりました。3.5畳程度ですが、昼寝にはぴったりです。ただし夏は灼熱地獄なんで、春秋限定。ミニ床の間と吊り天井付き。
入居時はリビングから吹抜けていた場所にロフト和室をつくりました。3.5畳程度ですが、昼寝にはぴったりです。ただし夏は灼熱地獄なんで、春秋限定。ミニ床の間と吊り天井付き。
KAZ
KAZ
家族
RSYさんの実例写真
モニター応募投稿です♪ エコカラットセルフ~♡ 我が家にオイデオイデ•*¨*•.¸¸♬︎乁( ˙ ω˙乁) パッと目をひくもののない和室にエコカラットセルフ設置出来たら素敵だろうなぁ~(*´˘`*)❤︎ 白い何も無い壁~ 床の間の茶色い壁~ どっちに貼ろうかなぁ~と迷ってます! 当たってないのに(笑) 妄想広がってます( ≖ᴗ≖​)フッフッフッ 和室がエコカラットで快適空間になったら 嬉しいなぁ~♡ よろしくお願いします♪
モニター応募投稿です♪ エコカラットセルフ~♡ 我が家にオイデオイデ•*¨*•.¸¸♬︎乁( ˙ ω˙乁) パッと目をひくもののない和室にエコカラットセルフ設置出来たら素敵だろうなぁ~(*´˘`*)❤︎ 白い何も無い壁~ 床の間の茶色い壁~ どっちに貼ろうかなぁ~と迷ってます! 当たってないのに(笑) 妄想広がってます( ≖ᴗ≖​)フッフッフッ 和室がエコカラットで快適空間になったら 嬉しいなぁ~♡ よろしくお願いします♪
RSY
RSY
家族
sunnyさんの実例写真
sunny
sunny
家族
rihomamaさんの実例写真
ダイニングテーブルの上の天井です。 奥に見える和室の格子扉と合う照明を凄く探して見つけたお気に入りの照明💕を付けてます(^ω^)
ダイニングテーブルの上の天井です。 奥に見える和室の格子扉と合う照明を凄く探して見つけたお気に入りの照明💕を付けてます(^ω^)
rihomama
rihomama
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
スケルトンリノベーションのお宅。 梁は以前のままです。 壁は土壁だったので、土壁風のクロスにしました。 和室なので、このクロスがぴったり!
スケルトンリノベーションのお宅。 梁は以前のままです。 壁は土壁だったので、土壁風のクロスにしました。 和室なので、このクロスがぴったり!
satomi1004
satomi1004
家族
machikomamaさんの実例写真
イベント参加です。
イベント参加です。
machikomama
machikomama
remonさんの実例写真
どうしても欲しくて作った3畳の和室。 ネイビーで統一。  神棚を作る場所がなく、、 ロールスクリーンカーテンの上が丁度15cm位空いていたから、そこに取り敢えず置かせてもらってます。
どうしても欲しくて作った3畳の和室。 ネイビーで統一。  神棚を作る場所がなく、、 ロールスクリーンカーテンの上が丁度15cm位空いていたから、そこに取り敢えず置かせてもらってます。
remon
remon
家族
1kanokyonさんの実例写真
窓枠に染みが(T_T) サッシの雨漏りかと思ったけれど、下のリビングからの結露じゃないかと!!!そんなことがあるのを知りませんでした… 対策としては、内窓をつけるといいと言われましたが、内窓高いし… 障子に中空ポリカーボネートを貼って様子を見ることに。 これで駄目なら内窓だなぁ(T_T) 窓枠の木の色があんまりすきじゃなかったからオイルステインで塗り塗りしました✨️ とっても好きな色🩷 でも!知識のない私、検索したYouTubeで油性と水性どっちがいいかって見てたらYoutubeの人が油性のほうがいいって言うから!だから油性にしたらお部屋っていうか家中くさいくさい(T_T) もう油性は買わん(T_T)!!! でも色は好き♡ 次は水性にしよっと…
窓枠に染みが(T_T) サッシの雨漏りかと思ったけれど、下のリビングからの結露じゃないかと!!!そんなことがあるのを知りませんでした… 対策としては、内窓をつけるといいと言われましたが、内窓高いし… 障子に中空ポリカーボネートを貼って様子を見ることに。 これで駄目なら内窓だなぁ(T_T) 窓枠の木の色があんまりすきじゃなかったからオイルステインで塗り塗りしました✨️ とっても好きな色🩷 でも!知識のない私、検索したYouTubeで油性と水性どっちがいいかって見てたらYoutubeの人が油性のほうがいいって言うから!だから油性にしたらお部屋っていうか家中くさいくさい(T_T) もう油性は買わん(T_T)!!! でも色は好き♡ 次は水性にしよっと…
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
Genieさんの実例写真
リビング横に小上がり和室があります 照明は見えにくいですが お花柄の透かし模様の和紙、 二重になってます (説明がへたすぎる) ライトのスイッチは和室の中とリビング横にあります 娘たちなどがお泊まりするときも和室にお客様用のお布団敷いてます 「おやすみ〜」と襖3枚閉めれるので落ち着いて眠れるみたいです ライトのスイッチは和室の中と、 リビング側にあるので便利です
リビング横に小上がり和室があります 照明は見えにくいですが お花柄の透かし模様の和紙、 二重になってます (説明がへたすぎる) ライトのスイッチは和室の中とリビング横にあります 娘たちなどがお泊まりするときも和室にお客様用のお布団敷いてます 「おやすみ〜」と襖3枚閉めれるので落ち着いて眠れるみたいです ライトのスイッチは和室の中と、 リビング側にあるので便利です
Genie
Genie
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
見学会でした。壁のタペストリーは、ハウス会社の担当さんの手作り
見学会でした。壁のタペストリーは、ハウス会社の担当さんの手作り
miwa
miwa
家族
eyes.homeさんの実例写真
階段にワイン箱柄の壁紙を貼っています🍷💕左側の和室の壁にはステンドグラスが埋め込まれていて、階段側からも見えます🥺シンプルな白壁のアクセントになっています☺️
階段にワイン箱柄の壁紙を貼っています🍷💕左側の和室の壁にはステンドグラスが埋め込まれていて、階段側からも見えます🥺シンプルな白壁のアクセントになっています☺️
eyes.home
eyes.home
4LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
1階和室の入口です😊 どうしても、このつくりにしたくて 別注で作ってもらった 格子の4枚扉です☺️ 3枚を開ければ、そのまま玄関から上がれます 1枚の方は、廊下でリビングに❤️ 畳の上に絨毯をひきソファーを置いてます😊 雪見障子の向こうは、枝垂れ梅のある仙台です☺️ 大事なお客様の大事な話はここで💕
1階和室の入口です😊 どうしても、このつくりにしたくて 別注で作ってもらった 格子の4枚扉です☺️ 3枚を開ければ、そのまま玄関から上がれます 1枚の方は、廊下でリビングに❤️ 畳の上に絨毯をひきソファーを置いてます😊 雪見障子の向こうは、枝垂れ梅のある仙台です☺️ 大事なお客様の大事な話はここで💕
kuiko
kuiko
家族
MikaNさんの実例写真
和室の天井に 目玉焼きくっ付けて遊ぶ子ども達。 はい‼︎怒られるの決定デス(;´д`)
和室の天井に 目玉焼きくっ付けて遊ぶ子ども達。 はい‼︎怒られるの決定デス(;´д`)
MikaN
MikaN
家族
mieeeさんの実例写真
2階和室の砂壁がポロポロ砂が落ちてくるのが嫌で珪藻土塗ってます。 だんだん雑になっていく…
2階和室の砂壁がポロポロ砂が落ちてくるのが嫌で珪藻土塗ってます。 だんだん雑になっていく…
mieee
mieee
家族
lovelinさんの実例写真
和室の天井 オール木材 床の間周辺ももちろん一枚板にこだわっています。大黒柱など今の子供達は知らないかもしれないですね 普段は使う事のない和室ですが、心のゆとりを取り戻せる場所でもありますね
和室の天井 オール木材 床の間周辺ももちろん一枚板にこだわっています。大黒柱など今の子供達は知らないかもしれないですね 普段は使う事のない和室ですが、心のゆとりを取り戻せる場所でもありますね
lovelin
lovelin
家族
Hisashiさんの実例写真
手作りの目隠し柵 ほんの一畳程の柵ですが、中から見ると結構奥行きのある坪庭に見えます。
手作りの目隠し柵 ほんの一畳程の柵ですが、中から見ると結構奥行きのある坪庭に見えます。
Hisashi
Hisashi
家族
mohhaさんの実例写真
mohha
mohha
orange-toastさんの実例写真
花粉症が年々ひどく、長くなっている私と主人。 花粉除去できる夢のマシンが当たると嬉しいのですが😅 置き場所は第一候補が和室のここ。 電源もあるし、玄関から通り抜けられるので、外からそのまま直行して花粉除去できる。 次が玄関ホール。 やっぱり帰ってきてすぐに上着をかけられるのは便利そう✨ ミラータイプなら、姿見代わりに使えそう🎵 第3の候補は2階のホール。 若しくは使っていない長男か次男の部屋。 孫が生まれたら、ベビーシートとかおもちゃとか、色々除菌できそうだし、帽子をほぼ毎日被っている末っ子の帽子を手軽にリフレッシュできるのも嬉しい😊 なかなかの大物なので、応募者も多いだろうけど、当たると嬉しいな💓 モニター応募投稿なので、コメントスルーしてくださいね🙏💦
花粉症が年々ひどく、長くなっている私と主人。 花粉除去できる夢のマシンが当たると嬉しいのですが😅 置き場所は第一候補が和室のここ。 電源もあるし、玄関から通り抜けられるので、外からそのまま直行して花粉除去できる。 次が玄関ホール。 やっぱり帰ってきてすぐに上着をかけられるのは便利そう✨ ミラータイプなら、姿見代わりに使えそう🎵 第3の候補は2階のホール。 若しくは使っていない長男か次男の部屋。 孫が生まれたら、ベビーシートとかおもちゃとか、色々除菌できそうだし、帽子をほぼ毎日被っている末っ子の帽子を手軽にリフレッシュできるのも嬉しい😊 なかなかの大物なので、応募者も多いだろうけど、当たると嬉しいな💓 モニター応募投稿なので、コメントスルーしてくださいね🙏💦
orange-toast
orange-toast
家族
もっと見る

壁/天井 和室のある家の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 和室のある家

58枚の部屋写真から48枚をセレクト
umiohouseさんの実例写真
和室の外にある坪庭風の花壇を撮影してみました。   アオキ (いつかシャキッとしてくると植木屋さんは言っていたが数ヶ月たった今もなんかグッタリしてる笑。新芽は出てるから元気なんだと思います🌱) ドウダンツツジ などが植っています。
和室の外にある坪庭風の花壇を撮影してみました。   アオキ (いつかシャキッとしてくると植木屋さんは言っていたが数ヶ月たった今もなんかグッタリしてる笑。新芽は出てるから元気なんだと思います🌱) ドウダンツツジ などが植っています。
umiohouse
umiohouse
家族
hanaさんの実例写真
わが家の和室の天井です☺︎ 実家を思い出す 懐かしい雰囲気の天井です(*´꒳`*) 照明もthe和室っぽいものを選びました♡笑 エアコンも雰囲気が変わりそうで付けておらず…春と秋にしか長居できない部屋です(。-∀-)
わが家の和室の天井です☺︎ 実家を思い出す 懐かしい雰囲気の天井です(*´꒳`*) 照明もthe和室っぽいものを選びました♡笑 エアコンも雰囲気が変わりそうで付けておらず…春と秋にしか長居できない部屋です(。-∀-)
hana
hana
家族
yokoyama-kensetsuさんの実例写真
和室
和室
yokoyama-kensetsu
yokoyama-kensetsu
akaneさんの実例写真
下半分が完全に見切れてしまった(・・;) 「壁/天井」だからいいか。 仏間の和室は、気づけばド派手(≧∀≦) 舟底天井になってて、アクセントの桜の木は、解体した古家からのもの。 障子は、同じ色の紙を濃いところは表と裏から二重に貼ってます。 押入れは、もう何度も紹介したけど、アンディ・ウォーホルの絵のクロスです。
下半分が完全に見切れてしまった(・・;) 「壁/天井」だからいいか。 仏間の和室は、気づけばド派手(≧∀≦) 舟底天井になってて、アクセントの桜の木は、解体した古家からのもの。 障子は、同じ色の紙を濃いところは表と裏から二重に貼ってます。 押入れは、もう何度も紹介したけど、アンディ・ウォーホルの絵のクロスです。
akane
akane
家族
misaki_yuzuki_さんの実例写真
misaki_yuzuki_
misaki_yuzuki_
4LDK
allhouseさんの実例写真
和室の天井はヒノキの板貼りで仕上げています^^
和室の天井はヒノキの板貼りで仕上げています^^
allhouse
allhouse
家族
swg.pheno.jon.eさんの実例写真
swg.pheno.jon.e
swg.pheno.jon.e
shusen.miyaさんの実例写真
shusen.miya
shusen.miya
家族
KAZさんの実例写真
入居時はリビングから吹抜けていた場所にロフト和室をつくりました。3.5畳程度ですが、昼寝にはぴったりです。ただし夏は灼熱地獄なんで、春秋限定。ミニ床の間と吊り天井付き。
入居時はリビングから吹抜けていた場所にロフト和室をつくりました。3.5畳程度ですが、昼寝にはぴったりです。ただし夏は灼熱地獄なんで、春秋限定。ミニ床の間と吊り天井付き。
KAZ
KAZ
家族
RSYさんの実例写真
モニター応募投稿です♪ エコカラットセルフ~♡ 我が家にオイデオイデ•*¨*•.¸¸♬︎乁( ˙ ω˙乁) パッと目をひくもののない和室にエコカラットセルフ設置出来たら素敵だろうなぁ~(*´˘`*)❤︎ 白い何も無い壁~ 床の間の茶色い壁~ どっちに貼ろうかなぁ~と迷ってます! 当たってないのに(笑) 妄想広がってます( ≖ᴗ≖​)フッフッフッ 和室がエコカラットで快適空間になったら 嬉しいなぁ~♡ よろしくお願いします♪
モニター応募投稿です♪ エコカラットセルフ~♡ 我が家にオイデオイデ•*¨*•.¸¸♬︎乁( ˙ ω˙乁) パッと目をひくもののない和室にエコカラットセルフ設置出来たら素敵だろうなぁ~(*´˘`*)❤︎ 白い何も無い壁~ 床の間の茶色い壁~ どっちに貼ろうかなぁ~と迷ってます! 当たってないのに(笑) 妄想広がってます( ≖ᴗ≖​)フッフッフッ 和室がエコカラットで快適空間になったら 嬉しいなぁ~♡ よろしくお願いします♪
RSY
RSY
家族
sunnyさんの実例写真
sunny
sunny
家族
rihomamaさんの実例写真
ダイニングテーブルの上の天井です。 奥に見える和室の格子扉と合う照明を凄く探して見つけたお気に入りの照明💕を付けてます(^ω^)
ダイニングテーブルの上の天井です。 奥に見える和室の格子扉と合う照明を凄く探して見つけたお気に入りの照明💕を付けてます(^ω^)
rihomama
rihomama
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
スケルトンリノベーションのお宅。 梁は以前のままです。 壁は土壁だったので、土壁風のクロスにしました。 和室なので、このクロスがぴったり!
スケルトンリノベーションのお宅。 梁は以前のままです。 壁は土壁だったので、土壁風のクロスにしました。 和室なので、このクロスがぴったり!
satomi1004
satomi1004
家族
machikomamaさんの実例写真
イベント参加です。
イベント参加です。
machikomama
machikomama
remonさんの実例写真
どうしても欲しくて作った3畳の和室。 ネイビーで統一。  神棚を作る場所がなく、、 ロールスクリーンカーテンの上が丁度15cm位空いていたから、そこに取り敢えず置かせてもらってます。
どうしても欲しくて作った3畳の和室。 ネイビーで統一。  神棚を作る場所がなく、、 ロールスクリーンカーテンの上が丁度15cm位空いていたから、そこに取り敢えず置かせてもらってます。
remon
remon
家族
1kanokyonさんの実例写真
窓枠に染みが(T_T) サッシの雨漏りかと思ったけれど、下のリビングからの結露じゃないかと!!!そんなことがあるのを知りませんでした… 対策としては、内窓をつけるといいと言われましたが、内窓高いし… 障子に中空ポリカーボネートを貼って様子を見ることに。 これで駄目なら内窓だなぁ(T_T) 窓枠の木の色があんまりすきじゃなかったからオイルステインで塗り塗りしました✨️ とっても好きな色🩷 でも!知識のない私、検索したYouTubeで油性と水性どっちがいいかって見てたらYoutubeの人が油性のほうがいいって言うから!だから油性にしたらお部屋っていうか家中くさいくさい(T_T) もう油性は買わん(T_T)!!! でも色は好き♡ 次は水性にしよっと…
窓枠に染みが(T_T) サッシの雨漏りかと思ったけれど、下のリビングからの結露じゃないかと!!!そんなことがあるのを知りませんでした… 対策としては、内窓をつけるといいと言われましたが、内窓高いし… 障子に中空ポリカーボネートを貼って様子を見ることに。 これで駄目なら内窓だなぁ(T_T) 窓枠の木の色があんまりすきじゃなかったからオイルステインで塗り塗りしました✨️ とっても好きな色🩷 でも!知識のない私、検索したYouTubeで油性と水性どっちがいいかって見てたらYoutubeの人が油性のほうがいいって言うから!だから油性にしたらお部屋っていうか家中くさいくさい(T_T) もう油性は買わん(T_T)!!! でも色は好き♡ 次は水性にしよっと…
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
Genieさんの実例写真
リビング横に小上がり和室があります 照明は見えにくいですが お花柄の透かし模様の和紙、 二重になってます (説明がへたすぎる) ライトのスイッチは和室の中とリビング横にあります 娘たちなどがお泊まりするときも和室にお客様用のお布団敷いてます 「おやすみ〜」と襖3枚閉めれるので落ち着いて眠れるみたいです ライトのスイッチは和室の中と、 リビング側にあるので便利です
リビング横に小上がり和室があります 照明は見えにくいですが お花柄の透かし模様の和紙、 二重になってます (説明がへたすぎる) ライトのスイッチは和室の中とリビング横にあります 娘たちなどがお泊まりするときも和室にお客様用のお布団敷いてます 「おやすみ〜」と襖3枚閉めれるので落ち着いて眠れるみたいです ライトのスイッチは和室の中と、 リビング側にあるので便利です
Genie
Genie
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
見学会でした。壁のタペストリーは、ハウス会社の担当さんの手作り
見学会でした。壁のタペストリーは、ハウス会社の担当さんの手作り
miwa
miwa
家族
eyes.homeさんの実例写真
階段にワイン箱柄の壁紙を貼っています🍷💕左側の和室の壁にはステンドグラスが埋め込まれていて、階段側からも見えます🥺シンプルな白壁のアクセントになっています☺️
階段にワイン箱柄の壁紙を貼っています🍷💕左側の和室の壁にはステンドグラスが埋め込まれていて、階段側からも見えます🥺シンプルな白壁のアクセントになっています☺️
eyes.home
eyes.home
4LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
1階和室の入口です😊 どうしても、このつくりにしたくて 別注で作ってもらった 格子の4枚扉です☺️ 3枚を開ければ、そのまま玄関から上がれます 1枚の方は、廊下でリビングに❤️ 畳の上に絨毯をひきソファーを置いてます😊 雪見障子の向こうは、枝垂れ梅のある仙台です☺️ 大事なお客様の大事な話はここで💕
1階和室の入口です😊 どうしても、このつくりにしたくて 別注で作ってもらった 格子の4枚扉です☺️ 3枚を開ければ、そのまま玄関から上がれます 1枚の方は、廊下でリビングに❤️ 畳の上に絨毯をひきソファーを置いてます😊 雪見障子の向こうは、枝垂れ梅のある仙台です☺️ 大事なお客様の大事な話はここで💕
kuiko
kuiko
家族
MikaNさんの実例写真
和室の天井に 目玉焼きくっ付けて遊ぶ子ども達。 はい‼︎怒られるの決定デス(;´д`)
和室の天井に 目玉焼きくっ付けて遊ぶ子ども達。 はい‼︎怒られるの決定デス(;´д`)
MikaN
MikaN
家族
mieeeさんの実例写真
2階和室の砂壁がポロポロ砂が落ちてくるのが嫌で珪藻土塗ってます。 だんだん雑になっていく…
2階和室の砂壁がポロポロ砂が落ちてくるのが嫌で珪藻土塗ってます。 だんだん雑になっていく…
mieee
mieee
家族
lovelinさんの実例写真
和室の天井 オール木材 床の間周辺ももちろん一枚板にこだわっています。大黒柱など今の子供達は知らないかもしれないですね 普段は使う事のない和室ですが、心のゆとりを取り戻せる場所でもありますね
和室の天井 オール木材 床の間周辺ももちろん一枚板にこだわっています。大黒柱など今の子供達は知らないかもしれないですね 普段は使う事のない和室ですが、心のゆとりを取り戻せる場所でもありますね
lovelin
lovelin
家族
Hisashiさんの実例写真
手作りの目隠し柵 ほんの一畳程の柵ですが、中から見ると結構奥行きのある坪庭に見えます。
手作りの目隠し柵 ほんの一畳程の柵ですが、中から見ると結構奥行きのある坪庭に見えます。
Hisashi
Hisashi
家族
mohhaさんの実例写真
mohha
mohha
orange-toastさんの実例写真
花粉症が年々ひどく、長くなっている私と主人。 花粉除去できる夢のマシンが当たると嬉しいのですが😅 置き場所は第一候補が和室のここ。 電源もあるし、玄関から通り抜けられるので、外からそのまま直行して花粉除去できる。 次が玄関ホール。 やっぱり帰ってきてすぐに上着をかけられるのは便利そう✨ ミラータイプなら、姿見代わりに使えそう🎵 第3の候補は2階のホール。 若しくは使っていない長男か次男の部屋。 孫が生まれたら、ベビーシートとかおもちゃとか、色々除菌できそうだし、帽子をほぼ毎日被っている末っ子の帽子を手軽にリフレッシュできるのも嬉しい😊 なかなかの大物なので、応募者も多いだろうけど、当たると嬉しいな💓 モニター応募投稿なので、コメントスルーしてくださいね🙏💦
花粉症が年々ひどく、長くなっている私と主人。 花粉除去できる夢のマシンが当たると嬉しいのですが😅 置き場所は第一候補が和室のここ。 電源もあるし、玄関から通り抜けられるので、外からそのまま直行して花粉除去できる。 次が玄関ホール。 やっぱり帰ってきてすぐに上着をかけられるのは便利そう✨ ミラータイプなら、姿見代わりに使えそう🎵 第3の候補は2階のホール。 若しくは使っていない長男か次男の部屋。 孫が生まれたら、ベビーシートとかおもちゃとか、色々除菌できそうだし、帽子をほぼ毎日被っている末っ子の帽子を手軽にリフレッシュできるのも嬉しい😊 なかなかの大物なので、応募者も多いだろうけど、当たると嬉しいな💓 モニター応募投稿なので、コメントスルーしてくださいね🙏💦
orange-toast
orange-toast
家族
もっと見る

壁/天井 和室のある家の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ