RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

和室スペース

541枚の部屋写真から46枚をセレクト
pannaさんの実例写真
panna
panna
家族
yuccoさんの実例写真
小上がりユニットを組み立てて、リビング端に小上がり和室"風"が誕生しました😊 ご飯食べた後ゴロゴロしたり、息子が遊ぶキッズスペースにしたり、とっても便利! 後付けとは思えないぴったり具合で気に入ってます😊
小上がりユニットを組み立てて、リビング端に小上がり和室"風"が誕生しました😊 ご飯食べた後ゴロゴロしたり、息子が遊ぶキッズスペースにしたり、とっても便利! 後付けとは思えないぴったり具合で気に入ってます😊
yucco
yucco
marocoさんの実例写真
赤ちゃん布団敷きっぱなしだった和室(*´Д`*) ラグを敷いて、ローテーブルを引っ張り出してきて、 お絵かき?スペースにして見ました♪
赤ちゃん布団敷きっぱなしだった和室(*´Д`*) ラグを敷いて、ローテーブルを引っ張り出してきて、 お絵かき?スペースにして見ました♪
maroco
maroco
4LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
定点観測その2。寝室もシーツをリネンに変えた以外変化ありません。壁のアートを買い替えようかなーと思っていましたが今は節約します^^; いつか山口一郎さんのポスターに変えたいと妄想中です(o´罒`o)
定点観測その2。寝室もシーツをリネンに変えた以外変化ありません。壁のアートを買い替えようかなーと思っていましたが今は節約します^^; いつか山口一郎さんのポスターに変えたいと妄想中です(o´罒`o)
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
hinataさんの実例写真
最近の和室スペースはこんな感じで落ち着いています。gameしたり、勉強したり、ごろんとお昼寝したり、使い勝手良いです。
最近の和室スペースはこんな感じで落ち着いています。gameしたり、勉強したり、ごろんとお昼寝したり、使い勝手良いです。
hinata
hinata
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
和室。 140センチのデスクがなかなか買ってよかったです。 でもスチールなので座ってるときに足がコツンとぶつかるだけで カーン!とか カキーン!とか 響く響く😂
和室。 140センチのデスクがなかなか買ってよかったです。 でもスチールなので座ってるときに足がコツンとぶつかるだけで カーン!とか カキーン!とか 響く響く😂
hana
hana
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
我が家は 和室が宅トレスペースとなっています💪 癒しのスペースになるように 緑もプラス🤸‍♀️🌱 主にYouTubeでヨガ中心です🧘‍♀️
我が家は 和室が宅トレスペースとなっています💪 癒しのスペースになるように 緑もプラス🤸‍♀️🌱 主にYouTubeでヨガ中心です🧘‍♀️
saya
saya
3LDK | 家族
R.Y.Oさんの実例写真
年末の大掃除に、小学4年と中学1年の子の学習机を二階に移動しました。 スッキリしたけど、ちょっぴりさみしい気分でもあります。 でも、テレビは気にせずに見れます(*´∀`*) 和室の壁面収納棚には、子供の本は置いておいて、下でも見れるように☆彡
年末の大掃除に、小学4年と中学1年の子の学習机を二階に移動しました。 スッキリしたけど、ちょっぴりさみしい気分でもあります。 でも、テレビは気にせずに見れます(*´∀`*) 和室の壁面収納棚には、子供の本は置いておいて、下でも見れるように☆彡
R.Y.O
R.Y.O
3LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
和室🌟 作ってよかったスペースです!
和室🌟 作ってよかったスペースです!
Yuu
Yuu
家族
motsukoさんの実例写真
和室スペース ごろごろしたり、腰掛けたり、小上がり最高です(*´∀`*) リビングの天井を高くした分、和室の天井に階段裏が出現してしまいましたが😂それも我が家の個性ということで逆に気に入っております😌 和紙風のプリーツスクリーンは和室に合うのでおすすめです♪
和室スペース ごろごろしたり、腰掛けたり、小上がり最高です(*´∀`*) リビングの天井を高くした分、和室の天井に階段裏が出現してしまいましたが😂それも我が家の個性ということで逆に気に入っております😌 和紙風のプリーツスクリーンは和室に合うのでおすすめです♪
motsuko
motsuko
4LDK | 家族
MRHTさんの実例写真
MRHT
MRHT
家族
iamuchidaさんの実例写真
引っ越して1年。DIYスペースとして残していた空間に小上がり和室ができ、当初の設計が完成しました〜   ホームパーティーの時に子供の遊び場になったりちょっと横になったり大活躍です!
引っ越して1年。DIYスペースとして残していた空間に小上がり和室ができ、当初の設計が完成しました〜   ホームパーティーの時に子供の遊び場になったりちょっと横になったり大活躍です!
iamuchida
iamuchida
家族
Genieさんの実例写真
リビング横に小上がり和室があります 最初は和室って使うかなーと思ってましたが この和室、意外と使うんです! 洗濯物畳むのも和室、 アイロンをかけるときも和室、 外に洗濯物を干せないときは ふだん北側の洋室のドアの後ろに折りたたんでスッポリ収納してある伸縮式多機能布団干しラックをもってきて和室で室内干し、 娘たちなどがお泊まりするときも和室にお客様用のお布団敷いてます 「おやすみ〜」と襖3枚閉めれるので落ち着いて眠れるみたいです 娘2人たちそれぞれ月1〜2回は泊まりに来ています 夫と私がケンカしたときもプチ家庭内別居できます(^^) 真ん中の畳を1つだけスコンと出して専用のこたつテーブルを置くこともできますが まだ一度も使ったことがありません(゚∀゚) 押入れにしまったまんまです
リビング横に小上がり和室があります 最初は和室って使うかなーと思ってましたが この和室、意外と使うんです! 洗濯物畳むのも和室、 アイロンをかけるときも和室、 外に洗濯物を干せないときは ふだん北側の洋室のドアの後ろに折りたたんでスッポリ収納してある伸縮式多機能布団干しラックをもってきて和室で室内干し、 娘たちなどがお泊まりするときも和室にお客様用のお布団敷いてます 「おやすみ〜」と襖3枚閉めれるので落ち着いて眠れるみたいです 娘2人たちそれぞれ月1〜2回は泊まりに来ています 夫と私がケンカしたときもプチ家庭内別居できます(^^) 真ん中の畳を1つだけスコンと出して専用のこたつテーブルを置くこともできますが まだ一度も使ったことがありません(゚∀゚) 押入れにしまったまんまです
Genie
Genie
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
和室は子供スペースになっているので、吊り押し入れの下にミッフィーちゃんのドレスの手ぬぐいを飾っています👕✨
和室は子供スペースになっているので、吊り押し入れの下にミッフィーちゃんのドレスの手ぬぐいを飾っています👕✨
kei
kei
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥7,990
パーツも高さも自由だからカスタマイズが無限大♪ニトリのつっぱりラック「Nポルダ」に掲載されました^_^
パーツも高さも自由だからカスタマイズが無限大♪ニトリのつっぱりラック「Nポルダ」に掲載されました^_^
natsu
natsu
4LDK | 家族
poa.t_hさんの実例写真
お気に入りの和室スペース
お気に入りの和室スペース
poa.t_h
poa.t_h
家族
niko3さんの実例写真
【一週間で8割捨てる技術】を実行中 本日は和室の断捨離。 手放したモノ ①昭和時代の机 祖父母宅から貰ってきた机です。 とても大切にしていた反面。。。 一年前から そろそろ手放してもいいかなぁ。。 っと思いつつ目を背けてたのですが 「手放してもいい♪」 と自分の中でスムーズに思えたので サヨナラ出来ました♪ 思い出は私の胸の中と写真に残してあるので(*^^*) 残りの雑貨達は、別の場所へ移動させ和室のこの場所は2つのみとなりました。スッキリ〜♪ 雑貨の中でも2つ程サヨナラしたいモノがあるのですが、まだ踏ん切りが付かないので保留中。 焦らない事も断捨離をする上で大切なことだと私は思うので(*^^*) 引き続き 【一週間で8割捨てる技術】 を継続です。
【一週間で8割捨てる技術】を実行中 本日は和室の断捨離。 手放したモノ ①昭和時代の机 祖父母宅から貰ってきた机です。 とても大切にしていた反面。。。 一年前から そろそろ手放してもいいかなぁ。。 っと思いつつ目を背けてたのですが 「手放してもいい♪」 と自分の中でスムーズに思えたので サヨナラ出来ました♪ 思い出は私の胸の中と写真に残してあるので(*^^*) 残りの雑貨達は、別の場所へ移動させ和室のこの場所は2つのみとなりました。スッキリ〜♪ 雑貨の中でも2つ程サヨナラしたいモノがあるのですが、まだ踏ん切りが付かないので保留中。 焦らない事も断捨離をする上で大切なことだと私は思うので(*^^*) 引き続き 【一週間で8割捨てる技術】 を継続です。
niko3
niko3
3LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「わが家の(ホントは)一番好きな場所」…リビング隣の小上がりの和室、普段は洗濯物干しや物置場になってるけど、久しぶりにお目見え…😅 本日、わが家で義母の四十九日の法要を身内で行いましたが、こういう場合には大いに役立ちます👍 位牌は奥の仏壇に置くことにしたので、位牌と合わせて、仏壇の魂入れの読経もしていただきました😊 2枚目)仏壇のアップ…この仏壇は妻の実家にあったもので、約5年前に義父母の高齢者施設への引っ越し時に移動させたものを、今回、再度こちらに引っ越し…。 3枚目)仏壇の引っ越しの様子。 ① 高齢者施設で仏壇を自家用車に載せたところ。ギリギリ入りました😅 ②引っ越し直後の様子。このスペースは和室のディスプレイ用に作ったのですが、なぜかスッポリはまり、ビックリ!横幅はともかく、奥行きもピッタリで、あたかもこのスペースに合わせて買った仏壇のよう…😲 ③、④下の戸袋には、生け花用の花器等を入れていたけど、仏具なども仕舞えるよう、棚を一段付けました。棚板は2F書斎の本棚を作った時の余りで、廃棄寸前のこたつの脚4本を再利用し、端材を組み合わせて固定…。 4枚目)3年前の正月飾りの様子…。しばらくは仏壇が占領して使えないけど、高齢者施設で開かずの扉になっていたことを思えば、やむなしです(^^♪
「わが家の(ホントは)一番好きな場所」…リビング隣の小上がりの和室、普段は洗濯物干しや物置場になってるけど、久しぶりにお目見え…😅 本日、わが家で義母の四十九日の法要を身内で行いましたが、こういう場合には大いに役立ちます👍 位牌は奥の仏壇に置くことにしたので、位牌と合わせて、仏壇の魂入れの読経もしていただきました😊 2枚目)仏壇のアップ…この仏壇は妻の実家にあったもので、約5年前に義父母の高齢者施設への引っ越し時に移動させたものを、今回、再度こちらに引っ越し…。 3枚目)仏壇の引っ越しの様子。 ① 高齢者施設で仏壇を自家用車に載せたところ。ギリギリ入りました😅 ②引っ越し直後の様子。このスペースは和室のディスプレイ用に作ったのですが、なぜかスッポリはまり、ビックリ!横幅はともかく、奥行きもピッタリで、あたかもこのスペースに合わせて買った仏壇のよう…😲 ③、④下の戸袋には、生け花用の花器等を入れていたけど、仏具なども仕舞えるよう、棚を一段付けました。棚板は2F書斎の本棚を作った時の余りで、廃棄寸前のこたつの脚4本を再利用し、端材を組み合わせて固定…。 4枚目)3年前の正月飾りの様子…。しばらくは仏壇が占領して使えないけど、高齢者施設で開かずの扉になっていたことを思えば、やむなしです(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
ロフトから撮りました❤ ロフトへの出入りは、普段使わない和室に出入口を作りました(・ω・)ノ
ロフトから撮りました❤ ロフトへの出入りは、普段使わない和室に出入口を作りました(・ω・)ノ
snoopy
snoopy
家族
Juliさんの実例写真
完全にチビちゃんの遊び場と化した狭いリビングのはしっこ。カインズのユニット畳を置いて和室風にしたら、家族みんなが奪い合う居心地の良いゴロゴロスペースになりました☆鎧兜がある意味男前インテリア 笑
完全にチビちゃんの遊び場と化した狭いリビングのはしっこ。カインズのユニット畳を置いて和室風にしたら、家族みんなが奪い合う居心地の良いゴロゴロスペースになりました☆鎧兜がある意味男前インテリア 笑
Juli
Juli
3LDK | 家族
yu-さんの実例写真
¥18,400
和室はおもちゃ置き場です。このスペースに入る分だけにしてます。どーしても大きくおもちゃは押入れに入れます😊
和室はおもちゃ置き場です。このスペースに入る分だけにしてます。どーしても大きくおもちゃは押入れに入れます😊
yu-
yu-
4LDK | 家族
ananya___さんの実例写真
寝室の模様替えを機に、和室にやってきたベンチプレス。なかなかに場所とってる( ̄▽ ̄)って心の叫びは心に留めてますw けれど主人は以前より張り切って取り組めて良い環境らしいです。
寝室の模様替えを機に、和室にやってきたベンチプレス。なかなかに場所とってる( ̄▽ ̄)って心の叫びは心に留めてますw けれど主人は以前より張り切って取り組めて良い環境らしいです。
ananya___
ananya___
4LDK | 家族
jennyさんの実例写真
今日は本気で大掃除。まずは和室の子どもスペースから…。
今日は本気で大掃除。まずは和室の子どもスペースから…。
jenny
jenny
4LDK
natsuさんの実例写真
リビングの横の和室♪ 以前は和室の隅に卓球台がありました。 もう使うこともなく子供達がお世話になった小学校で使っていただけるということでお譲りしました。 処分するのはもったいないし、子供達が小さい時はよく遊んだものなので使っていただけるのはとてもありがたいです☺️ すっきりしたこの場所にルンバを置くことにしました✨
リビングの横の和室♪ 以前は和室の隅に卓球台がありました。 もう使うこともなく子供達がお世話になった小学校で使っていただけるということでお譲りしました。 処分するのはもったいないし、子供達が小さい時はよく遊んだものなので使っていただけるのはとてもありがたいです☺️ すっきりしたこの場所にルンバを置くことにしました✨
natsu
natsu
家族
もっと見る

和室スペースの投稿一覧

42枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

和室スペース

541枚の部屋写真から46枚をセレクト
pannaさんの実例写真
panna
panna
家族
yuccoさんの実例写真
小上がりユニットを組み立てて、リビング端に小上がり和室"風"が誕生しました😊 ご飯食べた後ゴロゴロしたり、息子が遊ぶキッズスペースにしたり、とっても便利! 後付けとは思えないぴったり具合で気に入ってます😊
小上がりユニットを組み立てて、リビング端に小上がり和室"風"が誕生しました😊 ご飯食べた後ゴロゴロしたり、息子が遊ぶキッズスペースにしたり、とっても便利! 後付けとは思えないぴったり具合で気に入ってます😊
yucco
yucco
marocoさんの実例写真
赤ちゃん布団敷きっぱなしだった和室(*´Д`*) ラグを敷いて、ローテーブルを引っ張り出してきて、 お絵かき?スペースにして見ました♪
赤ちゃん布団敷きっぱなしだった和室(*´Д`*) ラグを敷いて、ローテーブルを引っ張り出してきて、 お絵かき?スペースにして見ました♪
maroco
maroco
4LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
定点観測その2。寝室もシーツをリネンに変えた以外変化ありません。壁のアートを買い替えようかなーと思っていましたが今は節約します^^; いつか山口一郎さんのポスターに変えたいと妄想中です(o´罒`o)
定点観測その2。寝室もシーツをリネンに変えた以外変化ありません。壁のアートを買い替えようかなーと思っていましたが今は節約します^^; いつか山口一郎さんのポスターに変えたいと妄想中です(o´罒`o)
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
hinataさんの実例写真
最近の和室スペースはこんな感じで落ち着いています。gameしたり、勉強したり、ごろんとお昼寝したり、使い勝手良いです。
最近の和室スペースはこんな感じで落ち着いています。gameしたり、勉強したり、ごろんとお昼寝したり、使い勝手良いです。
hinata
hinata
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
和室。 140センチのデスクがなかなか買ってよかったです。 でもスチールなので座ってるときに足がコツンとぶつかるだけで カーン!とか カキーン!とか 響く響く😂
和室。 140センチのデスクがなかなか買ってよかったです。 でもスチールなので座ってるときに足がコツンとぶつかるだけで カーン!とか カキーン!とか 響く響く😂
hana
hana
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
我が家は 和室が宅トレスペースとなっています💪 癒しのスペースになるように 緑もプラス🤸‍♀️🌱 主にYouTubeでヨガ中心です🧘‍♀️
我が家は 和室が宅トレスペースとなっています💪 癒しのスペースになるように 緑もプラス🤸‍♀️🌱 主にYouTubeでヨガ中心です🧘‍♀️
saya
saya
3LDK | 家族
R.Y.Oさんの実例写真
年末の大掃除に、小学4年と中学1年の子の学習机を二階に移動しました。 スッキリしたけど、ちょっぴりさみしい気分でもあります。 でも、テレビは気にせずに見れます(*´∀`*) 和室の壁面収納棚には、子供の本は置いておいて、下でも見れるように☆彡
年末の大掃除に、小学4年と中学1年の子の学習机を二階に移動しました。 スッキリしたけど、ちょっぴりさみしい気分でもあります。 でも、テレビは気にせずに見れます(*´∀`*) 和室の壁面収納棚には、子供の本は置いておいて、下でも見れるように☆彡
R.Y.O
R.Y.O
3LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
和室🌟 作ってよかったスペースです!
和室🌟 作ってよかったスペースです!
Yuu
Yuu
家族
motsukoさんの実例写真
和室スペース ごろごろしたり、腰掛けたり、小上がり最高です(*´∀`*) リビングの天井を高くした分、和室の天井に階段裏が出現してしまいましたが😂それも我が家の個性ということで逆に気に入っております😌 和紙風のプリーツスクリーンは和室に合うのでおすすめです♪
和室スペース ごろごろしたり、腰掛けたり、小上がり最高です(*´∀`*) リビングの天井を高くした分、和室の天井に階段裏が出現してしまいましたが😂それも我が家の個性ということで逆に気に入っております😌 和紙風のプリーツスクリーンは和室に合うのでおすすめです♪
motsuko
motsuko
4LDK | 家族
MRHTさんの実例写真
MRHT
MRHT
家族
iamuchidaさんの実例写真
引っ越して1年。DIYスペースとして残していた空間に小上がり和室ができ、当初の設計が完成しました〜   ホームパーティーの時に子供の遊び場になったりちょっと横になったり大活躍です!
引っ越して1年。DIYスペースとして残していた空間に小上がり和室ができ、当初の設計が完成しました〜   ホームパーティーの時に子供の遊び場になったりちょっと横になったり大活躍です!
iamuchida
iamuchida
家族
Genieさんの実例写真
置物・オブジェ¥85
リビング横に小上がり和室があります 最初は和室って使うかなーと思ってましたが この和室、意外と使うんです! 洗濯物畳むのも和室、 アイロンをかけるときも和室、 外に洗濯物を干せないときは ふだん北側の洋室のドアの後ろに折りたたんでスッポリ収納してある伸縮式多機能布団干しラックをもってきて和室で室内干し、 娘たちなどがお泊まりするときも和室にお客様用のお布団敷いてます 「おやすみ〜」と襖3枚閉めれるので落ち着いて眠れるみたいです 娘2人たちそれぞれ月1〜2回は泊まりに来ています 夫と私がケンカしたときもプチ家庭内別居できます(^^) 真ん中の畳を1つだけスコンと出して専用のこたつテーブルを置くこともできますが まだ一度も使ったことがありません(゚∀゚) 押入れにしまったまんまです
リビング横に小上がり和室があります 最初は和室って使うかなーと思ってましたが この和室、意外と使うんです! 洗濯物畳むのも和室、 アイロンをかけるときも和室、 外に洗濯物を干せないときは ふだん北側の洋室のドアの後ろに折りたたんでスッポリ収納してある伸縮式多機能布団干しラックをもってきて和室で室内干し、 娘たちなどがお泊まりするときも和室にお客様用のお布団敷いてます 「おやすみ〜」と襖3枚閉めれるので落ち着いて眠れるみたいです 娘2人たちそれぞれ月1〜2回は泊まりに来ています 夫と私がケンカしたときもプチ家庭内別居できます(^^) 真ん中の畳を1つだけスコンと出して専用のこたつテーブルを置くこともできますが まだ一度も使ったことがありません(゚∀゚) 押入れにしまったまんまです
Genie
Genie
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
和室は子供スペースになっているので、吊り押し入れの下にミッフィーちゃんのドレスの手ぬぐいを飾っています👕✨
和室は子供スペースになっているので、吊り押し入れの下にミッフィーちゃんのドレスの手ぬぐいを飾っています👕✨
kei
kei
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
パーツも高さも自由だからカスタマイズが無限大♪ニトリのつっぱりラック「Nポルダ」に掲載されました^_^
パーツも高さも自由だからカスタマイズが無限大♪ニトリのつっぱりラック「Nポルダ」に掲載されました^_^
natsu
natsu
4LDK | 家族
poa.t_hさんの実例写真
お気に入りの和室スペース
お気に入りの和室スペース
poa.t_h
poa.t_h
家族
niko3さんの実例写真
【一週間で8割捨てる技術】を実行中 本日は和室の断捨離。 手放したモノ ①昭和時代の机 祖父母宅から貰ってきた机です。 とても大切にしていた反面。。。 一年前から そろそろ手放してもいいかなぁ。。 っと思いつつ目を背けてたのですが 「手放してもいい♪」 と自分の中でスムーズに思えたので サヨナラ出来ました♪ 思い出は私の胸の中と写真に残してあるので(*^^*) 残りの雑貨達は、別の場所へ移動させ和室のこの場所は2つのみとなりました。スッキリ〜♪ 雑貨の中でも2つ程サヨナラしたいモノがあるのですが、まだ踏ん切りが付かないので保留中。 焦らない事も断捨離をする上で大切なことだと私は思うので(*^^*) 引き続き 【一週間で8割捨てる技術】 を継続です。
【一週間で8割捨てる技術】を実行中 本日は和室の断捨離。 手放したモノ ①昭和時代の机 祖父母宅から貰ってきた机です。 とても大切にしていた反面。。。 一年前から そろそろ手放してもいいかなぁ。。 っと思いつつ目を背けてたのですが 「手放してもいい♪」 と自分の中でスムーズに思えたので サヨナラ出来ました♪ 思い出は私の胸の中と写真に残してあるので(*^^*) 残りの雑貨達は、別の場所へ移動させ和室のこの場所は2つのみとなりました。スッキリ〜♪ 雑貨の中でも2つ程サヨナラしたいモノがあるのですが、まだ踏ん切りが付かないので保留中。 焦らない事も断捨離をする上で大切なことだと私は思うので(*^^*) 引き続き 【一週間で8割捨てる技術】 を継続です。
niko3
niko3
3LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「わが家の(ホントは)一番好きな場所」…リビング隣の小上がりの和室、普段は洗濯物干しや物置場になってるけど、久しぶりにお目見え…😅 本日、わが家で義母の四十九日の法要を身内で行いましたが、こういう場合には大いに役立ちます👍 位牌は奥の仏壇に置くことにしたので、位牌と合わせて、仏壇の魂入れの読経もしていただきました😊 2枚目)仏壇のアップ…この仏壇は妻の実家にあったもので、約5年前に義父母の高齢者施設への引っ越し時に移動させたものを、今回、再度こちらに引っ越し…。 3枚目)仏壇の引っ越しの様子。 ① 高齢者施設で仏壇を自家用車に載せたところ。ギリギリ入りました😅 ②引っ越し直後の様子。このスペースは和室のディスプレイ用に作ったのですが、なぜかスッポリはまり、ビックリ!横幅はともかく、奥行きもピッタリで、あたかもこのスペースに合わせて買った仏壇のよう…😲 ③、④下の戸袋には、生け花用の花器等を入れていたけど、仏具なども仕舞えるよう、棚を一段付けました。棚板は2F書斎の本棚を作った時の余りで、廃棄寸前のこたつの脚4本を再利用し、端材を組み合わせて固定…。 4枚目)3年前の正月飾りの様子…。しばらくは仏壇が占領して使えないけど、高齢者施設で開かずの扉になっていたことを思えば、やむなしです(^^♪
「わが家の(ホントは)一番好きな場所」…リビング隣の小上がりの和室、普段は洗濯物干しや物置場になってるけど、久しぶりにお目見え…😅 本日、わが家で義母の四十九日の法要を身内で行いましたが、こういう場合には大いに役立ちます👍 位牌は奥の仏壇に置くことにしたので、位牌と合わせて、仏壇の魂入れの読経もしていただきました😊 2枚目)仏壇のアップ…この仏壇は妻の実家にあったもので、約5年前に義父母の高齢者施設への引っ越し時に移動させたものを、今回、再度こちらに引っ越し…。 3枚目)仏壇の引っ越しの様子。 ① 高齢者施設で仏壇を自家用車に載せたところ。ギリギリ入りました😅 ②引っ越し直後の様子。このスペースは和室のディスプレイ用に作ったのですが、なぜかスッポリはまり、ビックリ!横幅はともかく、奥行きもピッタリで、あたかもこのスペースに合わせて買った仏壇のよう…😲 ③、④下の戸袋には、生け花用の花器等を入れていたけど、仏具なども仕舞えるよう、棚を一段付けました。棚板は2F書斎の本棚を作った時の余りで、廃棄寸前のこたつの脚4本を再利用し、端材を組み合わせて固定…。 4枚目)3年前の正月飾りの様子…。しばらくは仏壇が占領して使えないけど、高齢者施設で開かずの扉になっていたことを思えば、やむなしです(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
ロフトから撮りました❤ ロフトへの出入りは、普段使わない和室に出入口を作りました(・ω・)ノ
ロフトから撮りました❤ ロフトへの出入りは、普段使わない和室に出入口を作りました(・ω・)ノ
snoopy
snoopy
家族
Juliさんの実例写真
完全にチビちゃんの遊び場と化した狭いリビングのはしっこ。カインズのユニット畳を置いて和室風にしたら、家族みんなが奪い合う居心地の良いゴロゴロスペースになりました☆鎧兜がある意味男前インテリア 笑
完全にチビちゃんの遊び場と化した狭いリビングのはしっこ。カインズのユニット畳を置いて和室風にしたら、家族みんなが奪い合う居心地の良いゴロゴロスペースになりました☆鎧兜がある意味男前インテリア 笑
Juli
Juli
3LDK | 家族
yu-さんの実例写真
¥18,400
和室はおもちゃ置き場です。このスペースに入る分だけにしてます。どーしても大きくおもちゃは押入れに入れます😊
和室はおもちゃ置き場です。このスペースに入る分だけにしてます。どーしても大きくおもちゃは押入れに入れます😊
yu-
yu-
4LDK | 家族
ananya___さんの実例写真
寝室の模様替えを機に、和室にやってきたベンチプレス。なかなかに場所とってる( ̄▽ ̄)って心の叫びは心に留めてますw けれど主人は以前より張り切って取り組めて良い環境らしいです。
寝室の模様替えを機に、和室にやってきたベンチプレス。なかなかに場所とってる( ̄▽ ̄)って心の叫びは心に留めてますw けれど主人は以前より張り切って取り組めて良い環境らしいです。
ananya___
ananya___
4LDK | 家族
jennyさんの実例写真
今日は本気で大掃除。まずは和室の子どもスペースから…。
今日は本気で大掃除。まずは和室の子どもスペースから…。
jenny
jenny
4LDK
natsuさんの実例写真
リビングの横の和室♪ 以前は和室の隅に卓球台がありました。 もう使うこともなく子供達がお世話になった小学校で使っていただけるということでお譲りしました。 処分するのはもったいないし、子供達が小さい時はよく遊んだものなので使っていただけるのはとてもありがたいです☺️ すっきりしたこの場所にルンバを置くことにしました✨
リビングの横の和室♪ 以前は和室の隅に卓球台がありました。 もう使うこともなく子供達がお世話になった小学校で使っていただけるということでお譲りしました。 処分するのはもったいないし、子供達が小さい時はよく遊んだものなので使っていただけるのはとてもありがたいです☺️ すっきりしたこの場所にルンバを置くことにしました✨
natsu
natsu
家族
もっと見る

和室スペースの投稿一覧

42枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ