立雛

97枚の部屋写真から46枚をセレクト
megunyさんの実例写真
立雛様が好みです🌸
立雛様が好みです🌸
meguny
meguny
2LDK | 一人暮らし
kanata_さんの実例写真
二女のお雛様は 奈良の一刀彫りの立雛。
二女のお雛様は 奈良の一刀彫りの立雛。
kanata_
kanata_
家族
sakichiさんの実例写真
イベント用です♡ 夕方のお雛様、近くで撮ってみました。 表情もステキです^^
イベント用です♡ 夕方のお雛様、近くで撮ってみました。 表情もステキです^^
sakichi
sakichi
家族
dontacosさんの実例写真
我が家の雛人形はワダエミ監修の「立雛」です(^^) 親王飾りにしては間口が大きいので我が家の床の間にすっぽり☆ 床のスプーンカットと隣の錆丸太、背面のアクセントクロスがとても映えます。
我が家の雛人形はワダエミ監修の「立雛」です(^^) 親王飾りにしては間口が大きいので我が家の床の間にすっぽり☆ 床のスプーンカットと隣の錆丸太、背面のアクセントクロスがとても映えます。
dontacos
dontacos
4LDK | 家族
tk_home_さんの実例写真
我が家は立雛です。 女の子二人に一体づつ。
我が家は立雛です。 女の子二人に一体づつ。
tk_home_
tk_home_
4LDK | 家族
R.Y.Oさんの実例写真
今日はひな祭り🎎 我が家は息子3人なので、大きな雛飾りはないですが、10年程前に母からもらった立雛を飾っています。 気分だけでも、雛祭り気分❁✾❁ 花より団子の子供に、ケーキ作ろう(^_^;)
今日はひな祭り🎎 我が家は息子3人なので、大きな雛飾りはないですが、10年程前に母からもらった立雛を飾っています。 気分だけでも、雛祭り気分❁✾❁ 花より団子の子供に、ケーキ作ろう(^_^;)
R.Y.O
R.Y.O
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
お雛様飾りマルシェ出店ようにもう一つ作りました🎎 今回は立雛タイプ 切り絵作家のお友達にクイリングの桃の花を作って貰ってコラボさせて貰いました😊
お雛様飾りマルシェ出店ようにもう一つ作りました🎎 今回は立雛タイプ 切り絵作家のお友達にクイリングの桃の花を作って貰ってコラボさせて貰いました😊
nao
nao
3DK | 家族
namekoさんの実例写真
ひな祭り直前にようやくお雛様を出せました😅 我が家は立雛です。 1人ずつには買ってあげられないので、長女と次女に吊るし飾りだけ手作りしました。
ひな祭り直前にようやくお雛様を出せました😅 我が家は立雛です。 1人ずつには買ってあげられないので、長女と次女に吊るし飾りだけ手作りしました。
nameko
nameko
3LDK | 家族
nnkさんの実例写真
立雛です(^-^)
立雛です(^-^)
nnk
nnk
ToReTaRiさんの実例写真
🎎わが家のお雛様🎎 こちらがお嫁に持ってきた 『🎎真多呂人形の立雛🎎』です これも母の手作りで 毎年玄関に飾っています✨ 今年はお正月用に作った餅花も 一緒に飾ってみました😁💦
🎎わが家のお雛様🎎 こちらがお嫁に持ってきた 『🎎真多呂人形の立雛🎎』です これも母の手作りで 毎年玄関に飾っています✨ 今年はお正月用に作った餅花も 一緒に飾ってみました😁💦
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
Aoiさんの実例写真
やっと我が家の雛人形出しました… リカちゃん¨̮♡⃛ 1歳児と3歳児から避難する為にテレビボードの上に飾っています。
やっと我が家の雛人形出しました… リカちゃん¨̮♡⃛ 1歳児と3歳児から避難する為にテレビボードの上に飾っています。
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
chinakoさんの実例写真
こちらも鳥取の、木製立雛です。フェイクの桃の花を飾ろうと、家にある和風の入れ物を探した結果、湯呑みしか見つからず。。。
こちらも鳥取の、木製立雛です。フェイクの桃の花を飾ろうと、家にある和風の入れ物を探した結果、湯呑みしか見つからず。。。
chinako
chinako
2LDK | 家族
kamiwakaさんの実例写真
初節句。立ち雛人形にしました。
初節句。立ち雛人形にしました。
kamiwaka
kamiwaka
4LDK | 家族
nao0430さんの実例写真
初投稿です。娘の初節句^^ 真多呂人形の立雛。 古風で優しいお顔と柔らかい着物の色合いがお気に入りです。
初投稿です。娘の初節句^^ 真多呂人形の立雛。 古風で優しいお顔と柔らかい着物の色合いがお気に入りです。
nao0430
nao0430
islandさんの実例写真
お題は、「立雛」
お題は、「立雛」
island
island
4LDK | 家族
hiromiさんの実例写真
我が家のひな飾り。 うちは子供が男の子なのでひなまつりとは無縁ですが…。 私の雛人形は姪っ子に譲ったので、個人的に昨年こちらを購入。 シックなお色だけど、とても気に入っています。
我が家のひな飾り。 うちは子供が男の子なのでひなまつりとは無縁ですが…。 私の雛人形は姪っ子に譲ったので、個人的に昨年こちらを購入。 シックなお色だけど、とても気に入っています。
hiromi
hiromi
4LDK | 家族
kaikaiharukaさんの実例写真
私が産まれた年に亡き祖母が買ってくれた今では珍しい丸っこい立ち雛
私が産まれた年に亡き祖母が買ってくれた今では珍しい丸っこい立ち雛
kaikaiharuka
kaikaiharuka
tomozoh3さんの実例写真
お雛さん出しましたっ ワタシのを娘に譲った島津の立雛さん♪ 昔は七段飾り憧れたけど、今はこのシンプルでお洒落な感じがお気に入り! 娘ちゃんも同じように思うだろうけど、後々だんだんこの良さに気づいて気に入ってくれるといいなー(^^)
お雛さん出しましたっ ワタシのを娘に譲った島津の立雛さん♪ 昔は七段飾り憧れたけど、今はこのシンプルでお洒落な感じがお気に入り! 娘ちゃんも同じように思うだろうけど、後々だんだんこの良さに気づいて気に入ってくれるといいなー(^^)
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
ritaさんの実例写真
せまい我が家にも飾れる雛人形、かざりました
せまい我が家にも飾れる雛人形、かざりました
rita
rita
3LDK | 家族
mori_apartmentさんの実例写真
✳︎✳︎✳︎ 立びな ✳︎✳︎✳︎ 結婚祝いに夫のお世話になってる方から頂いたもの 毎年飾ってるのに 毎年これどうしたの?って… 毎年新鮮でイイね 龍虎堂さんってとこの 今は検索からなかったけど この着物がモダンでお気に入り
✳︎✳︎✳︎ 立びな ✳︎✳︎✳︎ 結婚祝いに夫のお世話になってる方から頂いたもの 毎年飾ってるのに 毎年これどうしたの?って… 毎年新鮮でイイね 龍虎堂さんってとこの 今は検索からなかったけど この着物がモダンでお気に入り
mori_apartment
mori_apartment
2DK | 家族
mikigumaさんの実例写真
まだ春節の飾りがあるのでとりあえず、 またちゃんと飾り直すつもりですが おひなさま飾りました🎎 結婚した時に持たせてもらった 元々は母のお気に入りのもの 今年もたくさん楽しみたいと思います🌸
まだ春節の飾りがあるのでとりあえず、 またちゃんと飾り直すつもりですが おひなさま飾りました🎎 結婚した時に持たせてもらった 元々は母のお気に入りのもの 今年もたくさん楽しみたいと思います🌸
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
ttttttttttttさんの実例写真
tttttttttttt
tttttttttttt
bunさんの実例写真
桃の花が咲いてきました。 http://ayamarusan.com/peach-spiraea/
桃の花が咲いてきました。 http://ayamarusan.com/peach-spiraea/
bun
bun
3DK | 家族
KYONさんの実例写真
先日来から、お店に飾られた小さな小さなガラスの雛人形🎎が気になっていた。 縮緬で出来てる小さな雛人形も好きだが、今年は何故かガラスのお雛様にドキドキ💓💗💓💗 こちらは2種類のガラスの雛人形が売られていた。 もう一つは座りびなで確か🧐半円・・・ 私は立ち雛を選んで来た❤️これは最後だった。
先日来から、お店に飾られた小さな小さなガラスの雛人形🎎が気になっていた。 縮緬で出来てる小さな雛人形も好きだが、今年は何故かガラスのお雛様にドキドキ💓💗💓💗 こちらは2種類のガラスの雛人形が売られていた。 もう一つは座りびなで確か🧐半円・・・ 私は立ち雛を選んで来た❤️これは最後だった。
KYON
KYON
4LDK | 家族
ayayukikan036さんの実例写真
リビングに小さなひな人形を飾りました。 桃の花まで用意したのに… 旦那さんと息子くん、全く、気づいてくれない( ;´Д`)
リビングに小さなひな人形を飾りました。 桃の花まで用意したのに… 旦那さんと息子くん、全く、気づいてくれない( ;´Д`)
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
showpさんの実例写真
娘に祖父母が贈ってくれた雛人形。 節分が終わると飾るのを毎年とても楽しみにしています。 空気が凛として、静かな緊張感が心地良いです。
娘に祖父母が贈ってくれた雛人形。 節分が終わると飾るのを毎年とても楽しみにしています。 空気が凛として、静かな緊張感が心地良いです。
showp
showp
hinahimakoさんの実例写真
おひなさまを飾るために造ったカウンター(*≧∀≦*) ぴったり☆
おひなさまを飾るために造ったカウンター(*≧∀≦*) ぴったり☆
hinahimako
hinahimako
3LDK | 家族
Ba-Beeさんの実例写真
お雛様出しました✨ 去年までは子どもたちの居ぬ間にささーっと出していたのですが今年は子どもたちと一緒に出してみました。 大変なのは覚悟の上… しかしながら予想以上だった(>_<)💦 でも上の子は楽しそうにやってたのでまぁよしとしよう! 小物が多くて3歳児と6歳児と一緒だとわちゃわちゃでしたがなんとか設置完了(*•̀ㅂ•́)و✧ 毎年うっとりしてしまいます❁⃘*.゚ 娘が生まれた時に母と見に行って2人で一目惚れした桜年輪🌸ちょっとオトナなお雛様です🎎 お雛様なんて場所取るしいらないよーと言いつつ出会ってしまいました(*/▽\*) 母とは「今年も飾ったよ~」と毎年報告 買いに行った時の思い出話をするのが恒例です✩.*˚
お雛様出しました✨ 去年までは子どもたちの居ぬ間にささーっと出していたのですが今年は子どもたちと一緒に出してみました。 大変なのは覚悟の上… しかしながら予想以上だった(>_<)💦 でも上の子は楽しそうにやってたのでまぁよしとしよう! 小物が多くて3歳児と6歳児と一緒だとわちゃわちゃでしたがなんとか設置完了(*•̀ㅂ•́)و✧ 毎年うっとりしてしまいます❁⃘*.゚ 娘が生まれた時に母と見に行って2人で一目惚れした桜年輪🌸ちょっとオトナなお雛様です🎎 お雛様なんて場所取るしいらないよーと言いつつ出会ってしまいました(*/▽\*) 母とは「今年も飾ったよ~」と毎年報告 買いに行った時の思い出話をするのが恒例です✩.*˚
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
YUIさんの実例写真
娘のお雛様。真多呂人形は優しいお顔で、モダンな感じが大好きです。 私のお雛様も同じ真多呂で、母が実家に飾ってくれているそう。
娘のお雛様。真多呂人形は優しいお顔で、モダンな感じが大好きです。 私のお雛様も同じ真多呂で、母が実家に飾ってくれているそう。
YUI
YUI
3LDK | 家族
minmi-さんの実例写真
お雛様、飾りました♪ 真多呂人形の立雛です。 背景に飾るものを新調。 帯をリメイクしたタペストリーを飾りたくて、ネットでビビッとくる作品が出るのを待ち続け… デザイン、お値段ともに納得のものにようやく出会えました。 背景が変わるだけで、こんなにもお雛様の印象が変わるのだとびっくり。 モダンにまとめたくて、お花は3色のガーベラに。
お雛様、飾りました♪ 真多呂人形の立雛です。 背景に飾るものを新調。 帯をリメイクしたタペストリーを飾りたくて、ネットでビビッとくる作品が出るのを待ち続け… デザイン、お値段ともに納得のものにようやく出会えました。 背景が変わるだけで、こんなにもお雛様の印象が変わるのだとびっくり。 モダンにまとめたくて、お花は3色のガーベラに。
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
izuさんの実例写真
6歳になる娘の初節句に、母から贈られたお雛様。今年も無事に飾れた事に感謝です(*^^*) 娘が、近所に生えていたつくしを摘んで、花瓶にいれました。"つくしを摘むか⁈"と思った私ですが、意外にも春らしくて可愛い♡
6歳になる娘の初節句に、母から贈られたお雛様。今年も無事に飾れた事に感謝です(*^^*) 娘が、近所に生えていたつくしを摘んで、花瓶にいれました。"つくしを摘むか⁈"と思った私ですが、意外にも春らしくて可愛い♡
izu
izu
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
季節ごとに 飾り物を替えています☺️ 節分もまだなのに ひと足早く、お雛様を出しました 3枚目はカレンダーの端切れ 節分らしい柄です
季節ごとに 飾り物を替えています☺️ 節分もまだなのに ひと足早く、お雛様を出しました 3枚目はカレンダーの端切れ 節分らしい柄です
hana-
hana-
家族
jasmineさんの実例写真
イベント初参加 片付ける前に…
イベント初参加 片付ける前に…
jasmine
jasmine
4LDK | 家族
zuzuさんの実例写真
我が家のお雛様 凛とした立ち姿がお気に入り 今回は百均のウォールステッカーで少しグレードアップ♡
我が家のお雛様 凛とした立ち姿がお気に入り 今回は百均のウォールステッカーで少しグレードアップ♡
zuzu
zuzu
家族
ikubooさんの実例写真
玄関ニッチのお雛様ディスプレイです🎎 梅柄の九谷焼の 一輪挿しと土鈴は 実家で捨てられそうになっていたので もらってきました😊 一輪挿しは相当古い物のようです。 数年前までは こういう物に全く興味なかったのですが… このお雛様に合うような気がしたので、 一緒に飾ってみました✨
玄関ニッチのお雛様ディスプレイです🎎 梅柄の九谷焼の 一輪挿しと土鈴は 実家で捨てられそうになっていたので もらってきました😊 一輪挿しは相当古い物のようです。 数年前までは こういう物に全く興味なかったのですが… このお雛様に合うような気がしたので、 一緒に飾ってみました✨
ikuboo
ikuboo
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
春らしいリースに交換して、 再投稿です。 木目込み雛人形と ハンドメイドの吊るし飾りを一緒に飾りました。
春らしいリースに交換して、 再投稿です。 木目込み雛人形と ハンドメイドの吊るし飾りを一緒に飾りました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
itmnさんの実例写真
itmn
itmn
3LDK
coKoさんの実例写真
長女と次女のお雛様を飾りました 旧暦でお祝いするので 来月まで飾ります
長女と次女のお雛様を飾りました 旧暦でお祝いするので 来月まで飾ります
coKo
coKo
家族
miho_0603さんの実例写真
立雛の雛人形❤️ 何度見ても素敵です😌✨ 1才の娘に絶対触られたくない為、絵本棚(雛人形飾る為に急ぎで頑張ってDIYしました😭👏)の上に板を乗せてその上に飾りました✨ 今年もリビングに飾れて良かったです☺️
立雛の雛人形❤️ 何度見ても素敵です😌✨ 1才の娘に絶対触られたくない為、絵本棚(雛人形飾る為に急ぎで頑張ってDIYしました😭👏)の上に板を乗せてその上に飾りました✨ 今年もリビングに飾れて良かったです☺️
miho_0603
miho_0603
chishaさんの実例写真
お雛様やっと出しました。立雛が私のもの、小さなお雛様が95歳の母のものです。実は右側の立雛の作者が65年ぶりに分かりました。国立劇場の鏡獅子の木彫は平櫛田中のものですが、その彩色を担った平野富山という彫刻家のものでした。そのご子息に確認することができました。このお雛様は私をとりあげて下さった産婦人科の先生から頂いたものです。その先生は人形作家としても日展の会員として活躍されていた方でした。その先生が下さる時私の友達の作ったものとしか言われなかったのと、銘が後年使用していたものと違ったので作者が分かりませんでした。ずっと守っていてくれたお雛様が高名な作家だと分かってこの歳になって本当に有り難く、作者にも下さった産婦人科の先生にも感謝しています。お雛様ありがとう。
お雛様やっと出しました。立雛が私のもの、小さなお雛様が95歳の母のものです。実は右側の立雛の作者が65年ぶりに分かりました。国立劇場の鏡獅子の木彫は平櫛田中のものですが、その彩色を担った平野富山という彫刻家のものでした。そのご子息に確認することができました。このお雛様は私をとりあげて下さった産婦人科の先生から頂いたものです。その先生は人形作家としても日展の会員として活躍されていた方でした。その先生が下さる時私の友達の作ったものとしか言われなかったのと、銘が後年使用していたものと違ったので作者が分かりませんでした。ずっと守っていてくれたお雛様が高名な作家だと分かってこの歳になって本当に有り難く、作者にも下さった産婦人科の先生にも感謝しています。お雛様ありがとう。
chisha
chisha
tinkunさんの実例写真
我が家には、女の子は居ませんが、みなさんのお雛様を見てあたたかな気持ちになりました。 さりげなく季節の彩をインテリアに取り入れられないかな、と思うようになり、お雛様のポストカードを飾っています。 色々なお雛様がいて、どれも良さがあって素敵ですが、私は立ち雛タイプが気に入りました! 厄災や罪を「人がた」に移し、浄化させる昔のならわし。その「人がた」が変化して立雛になったようです。 色々なものを背負っている強くて優しいお雛様。 お雛様のルーツということで、素朴なシンプルなお顔も見るたびに癒され、気に入っています。 世の中には色々な罪がありますが、人に恐怖を与えるような反社会的行為がおさまり、清められますように。
我が家には、女の子は居ませんが、みなさんのお雛様を見てあたたかな気持ちになりました。 さりげなく季節の彩をインテリアに取り入れられないかな、と思うようになり、お雛様のポストカードを飾っています。 色々なお雛様がいて、どれも良さがあって素敵ですが、私は立ち雛タイプが気に入りました! 厄災や罪を「人がた」に移し、浄化させる昔のならわし。その「人がた」が変化して立雛になったようです。 色々なものを背負っている強くて優しいお雛様。 お雛様のルーツということで、素朴なシンプルなお顔も見るたびに癒され、気に入っています。 世の中には色々な罪がありますが、人に恐怖を与えるような反社会的行為がおさまり、清められますように。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
お雛様を飾るのに丁度良い高さと大きさの キャビネットです❣️ 和の物では無くて「朝鮮家具」ですが 骨董のお店で購入水屋箪笥より先に 我が家にやって来ました 派手さは無いけど存在感が有りお気に入り のキャビネットです⋆⸜🧡⸝‍⋆
お雛様を飾るのに丁度良い高さと大きさの キャビネットです❣️ 和の物では無くて「朝鮮家具」ですが 骨董のお店で購入水屋箪笥より先に 我が家にやって来ました 派手さは無いけど存在感が有りお気に入り のキャビネットです⋆⸜🧡⸝‍⋆
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
anonymous1974さんの実例写真
商売が貧乏暇無しであまり室礼にかまけていられない日々なのですが、お雛様にはいくつか趣向を凝らそうとお道具を引っ張り出してみました。 鏑木清方門の一人で岡山の近代日本画家、大林千萬樹筆の立雛図のお軸に瀬戸の加藤五山の干支の焼き物から御所車に大蛇の這う鈞窯の置物を見立てて合わせました。お雛様に御所車を飾る風習があるからです。 大林千萬樹は岡山県内の美術館なら収蔵品のある有力画家で、清方の画風に独自のアクセントを加えた美人画家で、この立雛図も気に入っています。 御所車の焼き物は売主の不注意で損傷の大きかったものを辛抱強くDIYで繕って使っています。鈞窯は別名辰砂という古代中国の高貴な釉薬で、本品ほど美しい鈞窯はそうそうありません。酸化焼成だと緑が強く出て還元だと赤が強く出ます。一般に緑が強いと緑鈞窯、或いは単に鈞窯と呼び、赤が強いと辰砂と呼びます。 焼き物の御所車ですと、伊万里の御所車の香炉で数十万円くらいする美術館級のものがありますが、小生には自分で繕ったこの鈞窯の干支の置物で十分です。なにせコストはゼロですから(笑。
商売が貧乏暇無しであまり室礼にかまけていられない日々なのですが、お雛様にはいくつか趣向を凝らそうとお道具を引っ張り出してみました。 鏑木清方門の一人で岡山の近代日本画家、大林千萬樹筆の立雛図のお軸に瀬戸の加藤五山の干支の焼き物から御所車に大蛇の這う鈞窯の置物を見立てて合わせました。お雛様に御所車を飾る風習があるからです。 大林千萬樹は岡山県内の美術館なら収蔵品のある有力画家で、清方の画風に独自のアクセントを加えた美人画家で、この立雛図も気に入っています。 御所車の焼き物は売主の不注意で損傷の大きかったものを辛抱強くDIYで繕って使っています。鈞窯は別名辰砂という古代中国の高貴な釉薬で、本品ほど美しい鈞窯はそうそうありません。酸化焼成だと緑が強く出て還元だと赤が強く出ます。一般に緑が強いと緑鈞窯、或いは単に鈞窯と呼び、赤が強いと辰砂と呼びます。 焼き物の御所車ですと、伊万里の御所車の香炉で数十万円くらいする美術館級のものがありますが、小生には自分で繕ったこの鈞窯の干支の置物で十分です。なにせコストはゼロですから(笑。
anonymous1974
anonymous1974
家族
kiko1224さんの実例写真
娘のお雛さまを出しました。 私のはお顔が怖くて毎年父に出されるのが嫌でしたが、 これならお顔もサイズ感も可愛い。。❤︎ キッチンカウンターにちょうど乗ってくれたので、とても気に入ってます。
娘のお雛さまを出しました。 私のはお顔が怖くて毎年父に出されるのが嫌でしたが、 これならお顔もサイズ感も可愛い。。❤︎ キッチンカウンターにちょうど乗ってくれたので、とても気に入ってます。
kiko1224
kiko1224
minao910さんの実例写真
ピアノの上にお雛様を飾っています♪ 優しいお顔だちの木目込み人形です。 落ち着いた着物の色柄がとても気に入っています♡
ピアノの上にお雛様を飾っています♪ 優しいお顔だちの木目込み人形です。 落ち着いた着物の色柄がとても気に入っています♡
minao910
minao910
3LDK | 家族
kokohanoさんの実例写真
おひなさまを飾りました 洋のアクセントクロスに 和も なかなか良いです 実はリノベ時にガラスケースや金屏風は さよならしました 型にはまらない飾り方ですが… しまわれたままより きっと人形も喜んでいるはず
おひなさまを飾りました 洋のアクセントクロスに 和も なかなか良いです 実はリノベ時にガラスケースや金屏風は さよならしました 型にはまらない飾り方ですが… しまわれたままより きっと人形も喜んでいるはず
kokohano
kokohano
家族

立雛の投稿一覧

52枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

立雛

97枚の部屋写真から46枚をセレクト
megunyさんの実例写真
立雛様が好みです🌸
立雛様が好みです🌸
meguny
meguny
2LDK | 一人暮らし
kanata_さんの実例写真
二女のお雛様は 奈良の一刀彫りの立雛。
二女のお雛様は 奈良の一刀彫りの立雛。
kanata_
kanata_
家族
sakichiさんの実例写真
イベント用です♡ 夕方のお雛様、近くで撮ってみました。 表情もステキです^^
イベント用です♡ 夕方のお雛様、近くで撮ってみました。 表情もステキです^^
sakichi
sakichi
家族
dontacosさんの実例写真
我が家の雛人形はワダエミ監修の「立雛」です(^^) 親王飾りにしては間口が大きいので我が家の床の間にすっぽり☆ 床のスプーンカットと隣の錆丸太、背面のアクセントクロスがとても映えます。
我が家の雛人形はワダエミ監修の「立雛」です(^^) 親王飾りにしては間口が大きいので我が家の床の間にすっぽり☆ 床のスプーンカットと隣の錆丸太、背面のアクセントクロスがとても映えます。
dontacos
dontacos
4LDK | 家族
tk_home_さんの実例写真
我が家は立雛です。 女の子二人に一体づつ。
我が家は立雛です。 女の子二人に一体づつ。
tk_home_
tk_home_
4LDK | 家族
R.Y.Oさんの実例写真
今日はひな祭り🎎 我が家は息子3人なので、大きな雛飾りはないですが、10年程前に母からもらった立雛を飾っています。 気分だけでも、雛祭り気分❁✾❁ 花より団子の子供に、ケーキ作ろう(^_^;)
今日はひな祭り🎎 我が家は息子3人なので、大きな雛飾りはないですが、10年程前に母からもらった立雛を飾っています。 気分だけでも、雛祭り気分❁✾❁ 花より団子の子供に、ケーキ作ろう(^_^;)
R.Y.O
R.Y.O
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
お雛様飾りマルシェ出店ようにもう一つ作りました🎎 今回は立雛タイプ 切り絵作家のお友達にクイリングの桃の花を作って貰ってコラボさせて貰いました😊
お雛様飾りマルシェ出店ようにもう一つ作りました🎎 今回は立雛タイプ 切り絵作家のお友達にクイリングの桃の花を作って貰ってコラボさせて貰いました😊
nao
nao
3DK | 家族
namekoさんの実例写真
ひな祭り直前にようやくお雛様を出せました😅 我が家は立雛です。 1人ずつには買ってあげられないので、長女と次女に吊るし飾りだけ手作りしました。
ひな祭り直前にようやくお雛様を出せました😅 我が家は立雛です。 1人ずつには買ってあげられないので、長女と次女に吊るし飾りだけ手作りしました。
nameko
nameko
3LDK | 家族
nnkさんの実例写真
立雛です(^-^)
立雛です(^-^)
nnk
nnk
ToReTaRiさんの実例写真
🎎わが家のお雛様🎎 こちらがお嫁に持ってきた 『🎎真多呂人形の立雛🎎』です これも母の手作りで 毎年玄関に飾っています✨ 今年はお正月用に作った餅花も 一緒に飾ってみました😁💦
🎎わが家のお雛様🎎 こちらがお嫁に持ってきた 『🎎真多呂人形の立雛🎎』です これも母の手作りで 毎年玄関に飾っています✨ 今年はお正月用に作った餅花も 一緒に飾ってみました😁💦
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
Aoiさんの実例写真
やっと我が家の雛人形出しました… リカちゃん¨̮♡⃛ 1歳児と3歳児から避難する為にテレビボードの上に飾っています。
やっと我が家の雛人形出しました… リカちゃん¨̮♡⃛ 1歳児と3歳児から避難する為にテレビボードの上に飾っています。
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
chinakoさんの実例写真
こちらも鳥取の、木製立雛です。フェイクの桃の花を飾ろうと、家にある和風の入れ物を探した結果、湯呑みしか見つからず。。。
こちらも鳥取の、木製立雛です。フェイクの桃の花を飾ろうと、家にある和風の入れ物を探した結果、湯呑みしか見つからず。。。
chinako
chinako
2LDK | 家族
kamiwakaさんの実例写真
初節句。立ち雛人形にしました。
初節句。立ち雛人形にしました。
kamiwaka
kamiwaka
4LDK | 家族
nao0430さんの実例写真
初投稿です。娘の初節句^^ 真多呂人形の立雛。 古風で優しいお顔と柔らかい着物の色合いがお気に入りです。
初投稿です。娘の初節句^^ 真多呂人形の立雛。 古風で優しいお顔と柔らかい着物の色合いがお気に入りです。
nao0430
nao0430
islandさんの実例写真
お題は、「立雛」
お題は、「立雛」
island
island
4LDK | 家族
hiromiさんの実例写真
我が家のひな飾り。 うちは子供が男の子なのでひなまつりとは無縁ですが…。 私の雛人形は姪っ子に譲ったので、個人的に昨年こちらを購入。 シックなお色だけど、とても気に入っています。
我が家のひな飾り。 うちは子供が男の子なのでひなまつりとは無縁ですが…。 私の雛人形は姪っ子に譲ったので、個人的に昨年こちらを購入。 シックなお色だけど、とても気に入っています。
hiromi
hiromi
4LDK | 家族
kaikaiharukaさんの実例写真
私が産まれた年に亡き祖母が買ってくれた今では珍しい丸っこい立ち雛
私が産まれた年に亡き祖母が買ってくれた今では珍しい丸っこい立ち雛
kaikaiharuka
kaikaiharuka
tomozoh3さんの実例写真
お雛さん出しましたっ ワタシのを娘に譲った島津の立雛さん♪ 昔は七段飾り憧れたけど、今はこのシンプルでお洒落な感じがお気に入り! 娘ちゃんも同じように思うだろうけど、後々だんだんこの良さに気づいて気に入ってくれるといいなー(^^)
お雛さん出しましたっ ワタシのを娘に譲った島津の立雛さん♪ 昔は七段飾り憧れたけど、今はこのシンプルでお洒落な感じがお気に入り! 娘ちゃんも同じように思うだろうけど、後々だんだんこの良さに気づいて気に入ってくれるといいなー(^^)
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
ritaさんの実例写真
せまい我が家にも飾れる雛人形、かざりました
せまい我が家にも飾れる雛人形、かざりました
rita
rita
3LDK | 家族
mori_apartmentさんの実例写真
✳︎✳︎✳︎ 立びな ✳︎✳︎✳︎ 結婚祝いに夫のお世話になってる方から頂いたもの 毎年飾ってるのに 毎年これどうしたの?って… 毎年新鮮でイイね 龍虎堂さんってとこの 今は検索からなかったけど この着物がモダンでお気に入り
✳︎✳︎✳︎ 立びな ✳︎✳︎✳︎ 結婚祝いに夫のお世話になってる方から頂いたもの 毎年飾ってるのに 毎年これどうしたの?って… 毎年新鮮でイイね 龍虎堂さんってとこの 今は検索からなかったけど この着物がモダンでお気に入り
mori_apartment
mori_apartment
2DK | 家族
mikigumaさんの実例写真
まだ春節の飾りがあるのでとりあえず、 またちゃんと飾り直すつもりですが おひなさま飾りました🎎 結婚した時に持たせてもらった 元々は母のお気に入りのもの 今年もたくさん楽しみたいと思います🌸
まだ春節の飾りがあるのでとりあえず、 またちゃんと飾り直すつもりですが おひなさま飾りました🎎 結婚した時に持たせてもらった 元々は母のお気に入りのもの 今年もたくさん楽しみたいと思います🌸
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
ttttttttttttさんの実例写真
tttttttttttt
tttttttttttt
bunさんの実例写真
桃の花が咲いてきました。 http://ayamarusan.com/peach-spiraea/
桃の花が咲いてきました。 http://ayamarusan.com/peach-spiraea/
bun
bun
3DK | 家族
KYONさんの実例写真
先日来から、お店に飾られた小さな小さなガラスの雛人形🎎が気になっていた。 縮緬で出来てる小さな雛人形も好きだが、今年は何故かガラスのお雛様にドキドキ💓💗💓💗 こちらは2種類のガラスの雛人形が売られていた。 もう一つは座りびなで確か🧐半円・・・ 私は立ち雛を選んで来た❤️これは最後だった。
先日来から、お店に飾られた小さな小さなガラスの雛人形🎎が気になっていた。 縮緬で出来てる小さな雛人形も好きだが、今年は何故かガラスのお雛様にドキドキ💓💗💓💗 こちらは2種類のガラスの雛人形が売られていた。 もう一つは座りびなで確か🧐半円・・・ 私は立ち雛を選んで来た❤️これは最後だった。
KYON
KYON
4LDK | 家族
ayayukikan036さんの実例写真
リビングに小さなひな人形を飾りました。 桃の花まで用意したのに… 旦那さんと息子くん、全く、気づいてくれない( ;´Д`)
リビングに小さなひな人形を飾りました。 桃の花まで用意したのに… 旦那さんと息子くん、全く、気づいてくれない( ;´Д`)
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
showpさんの実例写真
娘に祖父母が贈ってくれた雛人形。 節分が終わると飾るのを毎年とても楽しみにしています。 空気が凛として、静かな緊張感が心地良いです。
娘に祖父母が贈ってくれた雛人形。 節分が終わると飾るのを毎年とても楽しみにしています。 空気が凛として、静かな緊張感が心地良いです。
showp
showp
hinahimakoさんの実例写真
おひなさまを飾るために造ったカウンター(*≧∀≦*) ぴったり☆
おひなさまを飾るために造ったカウンター(*≧∀≦*) ぴったり☆
hinahimako
hinahimako
3LDK | 家族
Ba-Beeさんの実例写真
お雛様出しました✨ 去年までは子どもたちの居ぬ間にささーっと出していたのですが今年は子どもたちと一緒に出してみました。 大変なのは覚悟の上… しかしながら予想以上だった(>_<)💦 でも上の子は楽しそうにやってたのでまぁよしとしよう! 小物が多くて3歳児と6歳児と一緒だとわちゃわちゃでしたがなんとか設置完了(*•̀ㅂ•́)و✧ 毎年うっとりしてしまいます❁⃘*.゚ 娘が生まれた時に母と見に行って2人で一目惚れした桜年輪🌸ちょっとオトナなお雛様です🎎 お雛様なんて場所取るしいらないよーと言いつつ出会ってしまいました(*/▽\*) 母とは「今年も飾ったよ~」と毎年報告 買いに行った時の思い出話をするのが恒例です✩.*˚
お雛様出しました✨ 去年までは子どもたちの居ぬ間にささーっと出していたのですが今年は子どもたちと一緒に出してみました。 大変なのは覚悟の上… しかしながら予想以上だった(>_<)💦 でも上の子は楽しそうにやってたのでまぁよしとしよう! 小物が多くて3歳児と6歳児と一緒だとわちゃわちゃでしたがなんとか設置完了(*•̀ㅂ•́)و✧ 毎年うっとりしてしまいます❁⃘*.゚ 娘が生まれた時に母と見に行って2人で一目惚れした桜年輪🌸ちょっとオトナなお雛様です🎎 お雛様なんて場所取るしいらないよーと言いつつ出会ってしまいました(*/▽\*) 母とは「今年も飾ったよ~」と毎年報告 買いに行った時の思い出話をするのが恒例です✩.*˚
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
YUIさんの実例写真
娘のお雛様。真多呂人形は優しいお顔で、モダンな感じが大好きです。 私のお雛様も同じ真多呂で、母が実家に飾ってくれているそう。
娘のお雛様。真多呂人形は優しいお顔で、モダンな感じが大好きです。 私のお雛様も同じ真多呂で、母が実家に飾ってくれているそう。
YUI
YUI
3LDK | 家族
minmi-さんの実例写真
お雛様、飾りました♪ 真多呂人形の立雛です。 背景に飾るものを新調。 帯をリメイクしたタペストリーを飾りたくて、ネットでビビッとくる作品が出るのを待ち続け… デザイン、お値段ともに納得のものにようやく出会えました。 背景が変わるだけで、こんなにもお雛様の印象が変わるのだとびっくり。 モダンにまとめたくて、お花は3色のガーベラに。
お雛様、飾りました♪ 真多呂人形の立雛です。 背景に飾るものを新調。 帯をリメイクしたタペストリーを飾りたくて、ネットでビビッとくる作品が出るのを待ち続け… デザイン、お値段ともに納得のものにようやく出会えました。 背景が変わるだけで、こんなにもお雛様の印象が変わるのだとびっくり。 モダンにまとめたくて、お花は3色のガーベラに。
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
izuさんの実例写真
6歳になる娘の初節句に、母から贈られたお雛様。今年も無事に飾れた事に感謝です(*^^*) 娘が、近所に生えていたつくしを摘んで、花瓶にいれました。"つくしを摘むか⁈"と思った私ですが、意外にも春らしくて可愛い♡
6歳になる娘の初節句に、母から贈られたお雛様。今年も無事に飾れた事に感謝です(*^^*) 娘が、近所に生えていたつくしを摘んで、花瓶にいれました。"つくしを摘むか⁈"と思った私ですが、意外にも春らしくて可愛い♡
izu
izu
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
季節ごとに 飾り物を替えています☺️ 節分もまだなのに ひと足早く、お雛様を出しました 3枚目はカレンダーの端切れ 節分らしい柄です
季節ごとに 飾り物を替えています☺️ 節分もまだなのに ひと足早く、お雛様を出しました 3枚目はカレンダーの端切れ 節分らしい柄です
hana-
hana-
家族
jasmineさんの実例写真
イベント初参加 片付ける前に…
イベント初参加 片付ける前に…
jasmine
jasmine
4LDK | 家族
zuzuさんの実例写真
我が家のお雛様 凛とした立ち姿がお気に入り 今回は百均のウォールステッカーで少しグレードアップ♡
我が家のお雛様 凛とした立ち姿がお気に入り 今回は百均のウォールステッカーで少しグレードアップ♡
zuzu
zuzu
家族
ikubooさんの実例写真
玄関ニッチのお雛様ディスプレイです🎎 梅柄の九谷焼の 一輪挿しと土鈴は 実家で捨てられそうになっていたので もらってきました😊 一輪挿しは相当古い物のようです。 数年前までは こういう物に全く興味なかったのですが… このお雛様に合うような気がしたので、 一緒に飾ってみました✨
玄関ニッチのお雛様ディスプレイです🎎 梅柄の九谷焼の 一輪挿しと土鈴は 実家で捨てられそうになっていたので もらってきました😊 一輪挿しは相当古い物のようです。 数年前までは こういう物に全く興味なかったのですが… このお雛様に合うような気がしたので、 一緒に飾ってみました✨
ikuboo
ikuboo
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
春らしいリースに交換して、 再投稿です。 木目込み雛人形と ハンドメイドの吊るし飾りを一緒に飾りました。
春らしいリースに交換して、 再投稿です。 木目込み雛人形と ハンドメイドの吊るし飾りを一緒に飾りました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
itmnさんの実例写真
itmn
itmn
3LDK
coKoさんの実例写真
長女と次女のお雛様を飾りました 旧暦でお祝いするので 来月まで飾ります
長女と次女のお雛様を飾りました 旧暦でお祝いするので 来月まで飾ります
coKo
coKo
家族
miho_0603さんの実例写真
立雛の雛人形❤️ 何度見ても素敵です😌✨ 1才の娘に絶対触られたくない為、絵本棚(雛人形飾る為に急ぎで頑張ってDIYしました😭👏)の上に板を乗せてその上に飾りました✨ 今年もリビングに飾れて良かったです☺️
立雛の雛人形❤️ 何度見ても素敵です😌✨ 1才の娘に絶対触られたくない為、絵本棚(雛人形飾る為に急ぎで頑張ってDIYしました😭👏)の上に板を乗せてその上に飾りました✨ 今年もリビングに飾れて良かったです☺️
miho_0603
miho_0603
chishaさんの実例写真
お雛様やっと出しました。立雛が私のもの、小さなお雛様が95歳の母のものです。実は右側の立雛の作者が65年ぶりに分かりました。国立劇場の鏡獅子の木彫は平櫛田中のものですが、その彩色を担った平野富山という彫刻家のものでした。そのご子息に確認することができました。このお雛様は私をとりあげて下さった産婦人科の先生から頂いたものです。その先生は人形作家としても日展の会員として活躍されていた方でした。その先生が下さる時私の友達の作ったものとしか言われなかったのと、銘が後年使用していたものと違ったので作者が分かりませんでした。ずっと守っていてくれたお雛様が高名な作家だと分かってこの歳になって本当に有り難く、作者にも下さった産婦人科の先生にも感謝しています。お雛様ありがとう。
お雛様やっと出しました。立雛が私のもの、小さなお雛様が95歳の母のものです。実は右側の立雛の作者が65年ぶりに分かりました。国立劇場の鏡獅子の木彫は平櫛田中のものですが、その彩色を担った平野富山という彫刻家のものでした。そのご子息に確認することができました。このお雛様は私をとりあげて下さった産婦人科の先生から頂いたものです。その先生は人形作家としても日展の会員として活躍されていた方でした。その先生が下さる時私の友達の作ったものとしか言われなかったのと、銘が後年使用していたものと違ったので作者が分かりませんでした。ずっと守っていてくれたお雛様が高名な作家だと分かってこの歳になって本当に有り難く、作者にも下さった産婦人科の先生にも感謝しています。お雛様ありがとう。
chisha
chisha
tinkunさんの実例写真
我が家には、女の子は居ませんが、みなさんのお雛様を見てあたたかな気持ちになりました。 さりげなく季節の彩をインテリアに取り入れられないかな、と思うようになり、お雛様のポストカードを飾っています。 色々なお雛様がいて、どれも良さがあって素敵ですが、私は立ち雛タイプが気に入りました! 厄災や罪を「人がた」に移し、浄化させる昔のならわし。その「人がた」が変化して立雛になったようです。 色々なものを背負っている強くて優しいお雛様。 お雛様のルーツということで、素朴なシンプルなお顔も見るたびに癒され、気に入っています。 世の中には色々な罪がありますが、人に恐怖を与えるような反社会的行為がおさまり、清められますように。
我が家には、女の子は居ませんが、みなさんのお雛様を見てあたたかな気持ちになりました。 さりげなく季節の彩をインテリアに取り入れられないかな、と思うようになり、お雛様のポストカードを飾っています。 色々なお雛様がいて、どれも良さがあって素敵ですが、私は立ち雛タイプが気に入りました! 厄災や罪を「人がた」に移し、浄化させる昔のならわし。その「人がた」が変化して立雛になったようです。 色々なものを背負っている強くて優しいお雛様。 お雛様のルーツということで、素朴なシンプルなお顔も見るたびに癒され、気に入っています。 世の中には色々な罪がありますが、人に恐怖を与えるような反社会的行為がおさまり、清められますように。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
お雛様を飾るのに丁度良い高さと大きさの キャビネットです❣️ 和の物では無くて「朝鮮家具」ですが 骨董のお店で購入水屋箪笥より先に 我が家にやって来ました 派手さは無いけど存在感が有りお気に入り のキャビネットです⋆⸜🧡⸝‍⋆
お雛様を飾るのに丁度良い高さと大きさの キャビネットです❣️ 和の物では無くて「朝鮮家具」ですが 骨董のお店で購入水屋箪笥より先に 我が家にやって来ました 派手さは無いけど存在感が有りお気に入り のキャビネットです⋆⸜🧡⸝‍⋆
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
anonymous1974さんの実例写真
商売が貧乏暇無しであまり室礼にかまけていられない日々なのですが、お雛様にはいくつか趣向を凝らそうとお道具を引っ張り出してみました。 鏑木清方門の一人で岡山の近代日本画家、大林千萬樹筆の立雛図のお軸に瀬戸の加藤五山の干支の焼き物から御所車に大蛇の這う鈞窯の置物を見立てて合わせました。お雛様に御所車を飾る風習があるからです。 大林千萬樹は岡山県内の美術館なら収蔵品のある有力画家で、清方の画風に独自のアクセントを加えた美人画家で、この立雛図も気に入っています。 御所車の焼き物は売主の不注意で損傷の大きかったものを辛抱強くDIYで繕って使っています。鈞窯は別名辰砂という古代中国の高貴な釉薬で、本品ほど美しい鈞窯はそうそうありません。酸化焼成だと緑が強く出て還元だと赤が強く出ます。一般に緑が強いと緑鈞窯、或いは単に鈞窯と呼び、赤が強いと辰砂と呼びます。 焼き物の御所車ですと、伊万里の御所車の香炉で数十万円くらいする美術館級のものがありますが、小生には自分で繕ったこの鈞窯の干支の置物で十分です。なにせコストはゼロですから(笑。
商売が貧乏暇無しであまり室礼にかまけていられない日々なのですが、お雛様にはいくつか趣向を凝らそうとお道具を引っ張り出してみました。 鏑木清方門の一人で岡山の近代日本画家、大林千萬樹筆の立雛図のお軸に瀬戸の加藤五山の干支の焼き物から御所車に大蛇の這う鈞窯の置物を見立てて合わせました。お雛様に御所車を飾る風習があるからです。 大林千萬樹は岡山県内の美術館なら収蔵品のある有力画家で、清方の画風に独自のアクセントを加えた美人画家で、この立雛図も気に入っています。 御所車の焼き物は売主の不注意で損傷の大きかったものを辛抱強くDIYで繕って使っています。鈞窯は別名辰砂という古代中国の高貴な釉薬で、本品ほど美しい鈞窯はそうそうありません。酸化焼成だと緑が強く出て還元だと赤が強く出ます。一般に緑が強いと緑鈞窯、或いは単に鈞窯と呼び、赤が強いと辰砂と呼びます。 焼き物の御所車ですと、伊万里の御所車の香炉で数十万円くらいする美術館級のものがありますが、小生には自分で繕ったこの鈞窯の干支の置物で十分です。なにせコストはゼロですから(笑。
anonymous1974
anonymous1974
家族
kiko1224さんの実例写真
娘のお雛さまを出しました。 私のはお顔が怖くて毎年父に出されるのが嫌でしたが、 これならお顔もサイズ感も可愛い。。❤︎ キッチンカウンターにちょうど乗ってくれたので、とても気に入ってます。
娘のお雛さまを出しました。 私のはお顔が怖くて毎年父に出されるのが嫌でしたが、 これならお顔もサイズ感も可愛い。。❤︎ キッチンカウンターにちょうど乗ってくれたので、とても気に入ってます。
kiko1224
kiko1224
minao910さんの実例写真
ピアノの上にお雛様を飾っています♪ 優しいお顔だちの木目込み人形です。 落ち着いた着物の色柄がとても気に入っています♡
ピアノの上にお雛様を飾っています♪ 優しいお顔だちの木目込み人形です。 落ち着いた着物の色柄がとても気に入っています♡
minao910
minao910
3LDK | 家族
kokohanoさんの実例写真
おひなさまを飾りました 洋のアクセントクロスに 和も なかなか良いです 実はリノベ時にガラスケースや金屏風は さよならしました 型にはまらない飾り方ですが… しまわれたままより きっと人形も喜んでいるはず
おひなさまを飾りました 洋のアクセントクロスに 和も なかなか良いです 実はリノベ時にガラスケースや金屏風は さよならしました 型にはまらない飾り方ですが… しまわれたままより きっと人形も喜んでいるはず
kokohano
kokohano
家族

立雛の投稿一覧

52枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ