スチールラック 子供服収納

29枚の部屋写真から25枚をセレクト
marinohashikamoさんの実例写真
子供の服をスチールラック収納に変更🌷 分かりやすいし、量も把握出来ていい〜! ハンガーを統一して黄色と赤の箱も変えたい。
子供の服をスチールラック収納に変更🌷 分かりやすいし、量も把握出来ていい〜! ハンガーを統一して黄色と赤の箱も変えたい。
marinohashikamo
marinohashikamo
3LDK | 家族
Snug_housE317さんの実例写真
ファミリークローゼット内の子供ゾーン。 面倒くさがらないよう部屋のすぐ手前にし、子供の身長に合わせてハンガーポールもセット。 下のカゴには、右から ✔︎パンツ ✔︎長袖Tシャツ ✔︎半袖Tシャツ ✔︎脱いだパジャマ入れ 見えてませんが、スチールラックの上段には2軍のオモチャ達をジャンル別にボックスに入れて収納してます。
ファミリークローゼット内の子供ゾーン。 面倒くさがらないよう部屋のすぐ手前にし、子供の身長に合わせてハンガーポールもセット。 下のカゴには、右から ✔︎パンツ ✔︎長袖Tシャツ ✔︎半袖Tシャツ ✔︎脱いだパジャマ入れ 見えてませんが、スチールラックの上段には2軍のオモチャ達をジャンル別にボックスに入れて収納してます。
Snug_housE317
Snug_housE317
家族
kkzt2008さんの実例写真
備え付けのポールには手が届かない。スチールラックと突っ張り棒で即席クローゼット。畳まないって本当に楽♪
備え付けのポールには手が届かない。スチールラックと突っ張り棒で即席クローゼット。畳まないって本当に楽♪
kkzt2008
kkzt2008
2LDK | 家族
ck-222-さんの実例写真
リビングの奥まったスペースにスチールラックを設置。長らく適当に放置でしたが、小学生男子2人の洋服、パジャマ、習い事バッグなど集約しました。 まだまだ模索中です。
リビングの奥まったスペースにスチールラックを設置。長らく適当に放置でしたが、小学生男子2人の洋服、パジャマ、習い事バッグなど集約しました。 まだまだ模索中です。
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
山善さんのスチールラック♪ 1つは娘専用のクローゼットにして、収納力重視で整理しました! 1段目→帽子(私のも少し笑) 2段目→サイズアウトした洋服 3段目→冬服 4段目→おもちゃ 最下部→今着ている洋服 衣装ケースには、モノトーン柄とラベルシールを貼りすっきりと。 最下段の棚は、床から65cmに設置してますが、(ほんとはもっと下に設置しないといけない)、前後に揺らしても倒れる気配なしでした(^^)v マットなホワイトカラーは収納をすっきり見せられるし、収納ボックスも合わせやすいので、とても気に入ってます(*'▽'*)山善さんのスチールラックのおかげで、クローゼットを開けるのが楽しみになったので、もっとオシャレ収納を目指して頑張ります!
山善さんのスチールラック♪ 1つは娘専用のクローゼットにして、収納力重視で整理しました! 1段目→帽子(私のも少し笑) 2段目→サイズアウトした洋服 3段目→冬服 4段目→おもちゃ 最下部→今着ている洋服 衣装ケースには、モノトーン柄とラベルシールを貼りすっきりと。 最下段の棚は、床から65cmに設置してますが、(ほんとはもっと下に設置しないといけない)、前後に揺らしても倒れる気配なしでした(^^)v マットなホワイトカラーは収納をすっきり見せられるし、収納ボックスも合わせやすいので、とても気に入ってます(*'▽'*)山善さんのスチールラックのおかげで、クローゼットを開けるのが楽しみになったので、もっとオシャレ収納を目指して頑張ります!
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
上の子が新一年生なので、物置になっていた子供部屋を片付けています。 学校関連の物はスチールラックに。 突っ張り棒とフックを使って、制服掛けにしました。 下の段の引き出しには、靴下やハンカチを入れています。 子供部屋なので、子供の趣味の物をうまくディスプレイしていきたいです。
上の子が新一年生なので、物置になっていた子供部屋を片付けています。 学校関連の物はスチールラックに。 突っ張り棒とフックを使って、制服掛けにしました。 下の段の引き出しには、靴下やハンカチを入れています。 子供部屋なので、子供の趣味の物をうまくディスプレイしていきたいです。
RAKU
RAKU
家族
mileさんの実例写真
長男(4歳)次男(2歳)の衣類収納です。奥行きがあるスペースなので、スチールラックにキャスターを付けて出し入れ可能にしました。息子達でも動かせます。
長男(4歳)次男(2歳)の衣類収納です。奥行きがあるスペースなので、スチールラックにキャスターを付けて出し入れ可能にしました。息子達でも動かせます。
mile
mile
2LDK | 家族
YukIさんの実例写真
サンプリングでいただいたルミナスラックを使用してみました♪ ほんとに大容量!! たくさん収納できます◡̈ ベビー服用のラックにしているので、ロータイプの2段で使ってみました。 上段にセリアのA4サイズプレンティボックス、 写真では布団で見えてませんが
サンプリングでいただいたルミナスラックを使用してみました♪ ほんとに大容量!! たくさん収納できます◡̈ ベビー服用のラックにしているので、ロータイプの2段で使ってみました。 上段にセリアのA4サイズプレンティボックス、 写真では布団で見えてませんが
YukI
YukI
4LDK | 家族
srnさんの実例写真
一歳の息子の洋服コーナーを寝室に設立! メタルラックとニトリのフラッテの引き出しタイプ&カラーBOX用のボックスで♫ 上はダイソーのファスナー付きバックに夏物&サイズが大きいものをin☆ BOXには、思い出のものや保育園での作品などを入れています♫ 隣に同じラックをもう1つ準備して、来年生まれるベビ用に☆
一歳の息子の洋服コーナーを寝室に設立! メタルラックとニトリのフラッテの引き出しタイプ&カラーBOX用のボックスで♫ 上はダイソーのファスナー付きバックに夏物&サイズが大きいものをin☆ BOXには、思い出のものや保育園での作品などを入れています♫ 隣に同じラックをもう1つ準備して、来年生まれるベビ用に☆
srn
srn
2LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
スチールラックを子供用ハンガーラックに改良中。 使い道のなかったIKEAのポールを無理やりスチールラックの隙間に押し込んでます。
スチールラックを子供用ハンガーラックに改良中。 使い道のなかったIKEAのポールを無理やりスチールラックの隙間に押し込んでます。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
Appletreeさんの実例写真
和室(キッズスペース)の押し入れは襖を外してニトリのロールスクリーンを付けています。 下の段にはIKEAのスチールラック(確かアルゴートシリーズだったかな)を4つ入れて子供たちの洋服を収納しています。 引き出しが全て白のカゴなので中が丸見えでゴチャゴチャしていたんですが、昨日思い立ってようやく目隠ししました! セリアで買ってきた合板をカッターで切る(カッターで表裏から切り目をつけて、板チョコみたいにパキッと割るだけ) 白のリメイクシートを貼る これをかごの一番前に入れるだけ!!! これだけでも結構スッキリ‧✧̣̥̇‧ もっと早くやれば良かった(>_<)
和室(キッズスペース)の押し入れは襖を外してニトリのロールスクリーンを付けています。 下の段にはIKEAのスチールラック(確かアルゴートシリーズだったかな)を4つ入れて子供たちの洋服を収納しています。 引き出しが全て白のカゴなので中が丸見えでゴチャゴチャしていたんですが、昨日思い立ってようやく目隠ししました! セリアで買ってきた合板をカッターで切る(カッターで表裏から切り目をつけて、板チョコみたいにパキッと割るだけ) 白のリメイクシートを貼る これをかごの一番前に入れるだけ!!! これだけでも結構スッキリ‧✧̣̥̇‧ もっと早くやれば良かった(>_<)
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
aiさんの実例写真
リビングの隅にスチールラックを置き、文房具や書類、子供服などをまとめています。ドウシシャのルミナスに、ニトリのNインボックスがシンデレラフィットするので、すっきり見えてとても気に入っています。
リビングの隅にスチールラックを置き、文房具や書類、子供服などをまとめています。ドウシシャのルミナスに、ニトリのNインボックスがシンデレラフィットするので、すっきり見えてとても気に入っています。
ai
ai
4LDK | 家族
hitomi-617さんの実例写真
最近のクローゼット内収納。 120cm幅のスチールラックを前後において収納たっぷりに。 前はオンシーズン、後ろはオフシーズンのものを。かごにはオフシーズンの小物を。 IKEAのskubbにはバッグやプール道具、おさがり子供服やクッションカバーの替えなど細々と収納しています。 キャリーケースと休日しか使わないチャイルドシートはここに。
最近のクローゼット内収納。 120cm幅のスチールラックを前後において収納たっぷりに。 前はオンシーズン、後ろはオフシーズンのものを。かごにはオフシーズンの小物を。 IKEAのskubbにはバッグやプール道具、おさがり子供服やクッションカバーの替えなど細々と収納しています。 キャリーケースと休日しか使わないチャイルドシートはここに。
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
yuki-yukiさんの実例写真
yuki-yuki
yuki-yuki
家族
chi.さんの実例写真
子ども服収納♡ 今まではタンスにしまっていたけれど着ない服や小さくなった服が埋もれていました‼︎ 服にこだわりのある次男は気に入った服しか着てくれないので見える化しました♡ 全てニトリとセリアで揃えました♡
子ども服収納♡ 今まではタンスにしまっていたけれど着ない服や小さくなった服が埋もれていました‼︎ 服にこだわりのある次男は気に入った服しか着てくれないので見える化しました♡ 全てニトリとセリアで揃えました♡
chi.
chi.
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
子供服は動線を考えると玄関そばのこの場所しかないil||li (っω-`。)il||li片開きで使いずらかったクローゼット。引き出し収納ケースから、山善さんの収納ラックに変えました。ハンドル、ローラ付きで楽々クローゼットからもだせます。このままの出し入れもワンアクション。引き出しがなく丸見えなので選ぶのも簡単です。収納ラック自体もシンプルで気にいりました♡この収納をやめても色々な用途で使えそうです♡
子供服は動線を考えると玄関そばのこの場所しかないil||li (っω-`。)il||li片開きで使いずらかったクローゼット。引き出し収納ケースから、山善さんの収納ラックに変えました。ハンドル、ローラ付きで楽々クローゼットからもだせます。このままの出し入れもワンアクション。引き出しがなく丸見えなので選ぶのも簡単です。収納ラック自体もシンプルで気にいりました♡この収納をやめても色々な用途で使えそうです♡
megu
megu
3LDK | 家族
sachi3rinさんの実例写真
子供のクローゼットの中です。 全てキャスター付きのものを使用して奥の物も取れるようにしてます。 左のケースは、季節に合わせて前後入れ替えたり、右のケースは、奥にワンピースやコートを入れて長さを揃える事で下の余裕のあるスペースに自分用のキャリーケースを収納してます。
子供のクローゼットの中です。 全てキャスター付きのものを使用して奥の物も取れるようにしてます。 左のケースは、季節に合わせて前後入れ替えたり、右のケースは、奥にワンピースやコートを入れて長さを揃える事で下の余裕のあるスペースに自分用のキャリーケースを収納してます。
sachi3rin
sachi3rin
4LDK | 家族
guricoさんの実例写真
子供部屋のスチールラックの位置と私(本当は次男w)のデスクの位置をチェンジしました。 昨日夕方、掃除をしようとラックをコロコロ出していたら 「おぉママ!場所変えするん!!いやー僕も奥に置きたいなぁ思っててん〜でも机重いからママ大変やろうと思って言わんかったんやけど、良かったわ!!」 え。違う違う。掃除掃除。 とは言い辛いほど目を輝かせていたので 彼の言うとおりにワッショイワッショイとデスクを運びました。写ってないけど( ืε ืก) そして収納BOX悩んでいる彼。 ちライクイットさんの収納ケースのモニター応募を見て 「これのグレー!ママ!これのグレーな!!シンプルでお洒落やしラックにピッタリやん!!ママ頑張ってな!!」 と言われましたwww Sサイズはマスクやハンカチ、ティッシュ等の細かいもの Mサイズは体操服やジャージ Lサイズはおもちゃ と決めていました。気が早いって(笑) ご縁がありますように♡
子供部屋のスチールラックの位置と私(本当は次男w)のデスクの位置をチェンジしました。 昨日夕方、掃除をしようとラックをコロコロ出していたら 「おぉママ!場所変えするん!!いやー僕も奥に置きたいなぁ思っててん〜でも机重いからママ大変やろうと思って言わんかったんやけど、良かったわ!!」 え。違う違う。掃除掃除。 とは言い辛いほど目を輝かせていたので 彼の言うとおりにワッショイワッショイとデスクを運びました。写ってないけど( ืε ืก) そして収納BOX悩んでいる彼。 ちライクイットさんの収納ケースのモニター応募を見て 「これのグレー!ママ!これのグレーな!!シンプルでお洒落やしラックにピッタリやん!!ママ頑張ってな!!」 と言われましたwww Sサイズはマスクやハンカチ、ティッシュ等の細かいもの Mサイズは体操服やジャージ Lサイズはおもちゃ と決めていました。気が早いって(笑) ご縁がありますように♡
gurico
gurico
3LDK | 家族
yuu0489さんの実例写真
毎朝、子供の用意もあり バタバタするので 3~4日分着回せる服だけ ここに置いてあります! それ以外は 背面にある収納引き出しに。 それにしても 似たような色の服ばっかり('~`;) 畳むのが面倒くさいので 掛けれる物はニトリの ベルトハンガーに♪
毎朝、子供の用意もあり バタバタするので 3~4日分着回せる服だけ ここに置いてあります! それ以外は 背面にある収納引き出しに。 それにしても 似たような色の服ばっかり('~`;) 畳むのが面倒くさいので 掛けれる物はニトリの ベルトハンガーに♪
yuu0489
yuu0489
3LDK | 家族
kanaankoさんの実例写真
小学生男子の部屋★ この部屋はクローゼットがないので、スチールラックを使っています。 パナソニックの有孔ボード(ワイルドオーク柄)使用。色を塗ることも可能ですがこのまま使ってます(^^)
小学生男子の部屋★ この部屋はクローゼットがないので、スチールラックを使っています。 パナソニックの有孔ボード(ワイルドオーク柄)使用。色を塗ることも可能ですがこのまま使ってます(^^)
kanaanko
kanaanko
yurinaさんの実例写真
ルミナススチールラックが来てから、子供服をハンガーにかけて収納できるようにしてから、さらなる時短、家事ラクを手に入れることができました( *´艸`) ここのクローゼットの隣がランドリールームになっていて、たたむ手間が減ってラッキーって喜んでる私(  ̄▽ ̄)
ルミナススチールラックが来てから、子供服をハンガーにかけて収納できるようにしてから、さらなる時短、家事ラクを手に入れることができました( *´艸`) ここのクローゼットの隣がランドリールームになっていて、たたむ手間が減ってラッキーって喜んでる私(  ̄▽ ̄)
yurina
yurina
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
今の所使い道がない床の間で、子ども達の洋服を管理しています♬おしゃれな棚なんかを置きたかったのですが、使われてないスチールラックがもったいなかったので…(´・_・`) Tシャツをたたむのは好きなので、無印のスチール製のカゴに入れてます(後ほど公開) トレーナーやセーター類の冬時期はハンガー収納にしています。かさばるので(´ω`) ズボン、スカート類はたたみにくく、形がバラバラなので、ハンガー収納。写真の向かって右側面には前びらきの保育園には着ていけないシャツ類をかけてます。 ラック上段には帽子、バッグ類を置いてます。特に車でのお出かけの時に帽子を忘れがちなので、お洋服とひとまとめにしてます☆ ラック傍のカゴには、お洋服、パジャマ類を準備し、入浴前後や翌日のバタバタ防止に努めてます。 子ども達が自分でお洋服を選びやすく、取りやすいように…と考えた結果、こうなりました。上下を傍に置いておくと、コーディネートもしやすいので(*´ω`*)
今の所使い道がない床の間で、子ども達の洋服を管理しています♬おしゃれな棚なんかを置きたかったのですが、使われてないスチールラックがもったいなかったので…(´・_・`) Tシャツをたたむのは好きなので、無印のスチール製のカゴに入れてます(後ほど公開) トレーナーやセーター類の冬時期はハンガー収納にしています。かさばるので(´ω`) ズボン、スカート類はたたみにくく、形がバラバラなので、ハンガー収納。写真の向かって右側面には前びらきの保育園には着ていけないシャツ類をかけてます。 ラック上段には帽子、バッグ類を置いてます。特に車でのお出かけの時に帽子を忘れがちなので、お洋服とひとまとめにしてます☆ ラック傍のカゴには、お洋服、パジャマ類を準備し、入浴前後や翌日のバタバタ防止に努めてます。 子ども達が自分でお洋服を選びやすく、取りやすいように…と考えた結果、こうなりました。上下を傍に置いておくと、コーディネートもしやすいので(*´ω`*)
m.m
m.m
家族
miiさんの実例写真
連投失礼します…。 先程に続き寝室の一角です。 もう、お見せするのが恥ずかしい(〃艸〃) ここは7歳と2歳の女の子の子供服を収納してます。 この場所に応募した男前スチールラックを置きたいなぁと思ってます(^^) 当たればの話(灬ºωº灬)♡ 子供服をショップみたいに見せる収納にしたいなと思ってたので当たると良いな(
連投失礼します…。 先程に続き寝室の一角です。 もう、お見せするのが恥ずかしい(〃艸〃) ここは7歳と2歳の女の子の子供服を収納してます。 この場所に応募した男前スチールラックを置きたいなぁと思ってます(^^) 当たればの話(灬ºωº灬)♡ 子供服をショップみたいに見せる収納にしたいなと思ってたので当たると良いな(
mii
mii
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ななな、なんと!!!DOSHISHAさんのルミナスラック、当たりましたのや〜〜!! バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ! 実は、ここには置きません。この襖の向こうの部屋に置きますねん。それがさ、改装中なんよ、今。まだペンキ塗ったり床張り替えたりしますねん…だから、仮置きでまずは投稿。笑。 娘が春から小学生になります。でね、自分で服を着替えられるように、ルミナスラックを低い設定(160センチくらい)で組み、上下共にハンガーラックとして使いたいと思います♪ 子供の服ならこの高さでも2段で使えまする。 またもう1つの方も投稿しまーす!←え?もう一個当たったん⁈て?そやで。日頃の行いが素晴らしくいいからに決まってるやん。笑。
ななな、なんと!!!DOSHISHAさんのルミナスラック、当たりましたのや〜〜!! バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ! 実は、ここには置きません。この襖の向こうの部屋に置きますねん。それがさ、改装中なんよ、今。まだペンキ塗ったり床張り替えたりしますねん…だから、仮置きでまずは投稿。笑。 娘が春から小学生になります。でね、自分で服を着替えられるように、ルミナスラックを低い設定(160センチくらい)で組み、上下共にハンガーラックとして使いたいと思います♪ 子供の服ならこの高さでも2段で使えまする。 またもう1つの方も投稿しまーす!←え?もう一個当たったん⁈て?そやで。日頃の行いが素晴らしくいいからに決まってるやん。笑。
yuko
yuko
3LDK | 家族
もっと見る

スチールラック 子供服収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スチールラック 子供服収納

29枚の部屋写真から25枚をセレクト
marinohashikamoさんの実例写真
子供の服をスチールラック収納に変更🌷 分かりやすいし、量も把握出来ていい〜! ハンガーを統一して黄色と赤の箱も変えたい。
子供の服をスチールラック収納に変更🌷 分かりやすいし、量も把握出来ていい〜! ハンガーを統一して黄色と赤の箱も変えたい。
marinohashikamo
marinohashikamo
3LDK | 家族
Snug_housE317さんの実例写真
ファミリークローゼット内の子供ゾーン。 面倒くさがらないよう部屋のすぐ手前にし、子供の身長に合わせてハンガーポールもセット。 下のカゴには、右から ✔︎パンツ ✔︎長袖Tシャツ ✔︎半袖Tシャツ ✔︎脱いだパジャマ入れ 見えてませんが、スチールラックの上段には2軍のオモチャ達をジャンル別にボックスに入れて収納してます。
ファミリークローゼット内の子供ゾーン。 面倒くさがらないよう部屋のすぐ手前にし、子供の身長に合わせてハンガーポールもセット。 下のカゴには、右から ✔︎パンツ ✔︎長袖Tシャツ ✔︎半袖Tシャツ ✔︎脱いだパジャマ入れ 見えてませんが、スチールラックの上段には2軍のオモチャ達をジャンル別にボックスに入れて収納してます。
Snug_housE317
Snug_housE317
家族
kkzt2008さんの実例写真
備え付けのポールには手が届かない。スチールラックと突っ張り棒で即席クローゼット。畳まないって本当に楽♪
備え付けのポールには手が届かない。スチールラックと突っ張り棒で即席クローゼット。畳まないって本当に楽♪
kkzt2008
kkzt2008
2LDK | 家族
ck-222-さんの実例写真
リビングの奥まったスペースにスチールラックを設置。長らく適当に放置でしたが、小学生男子2人の洋服、パジャマ、習い事バッグなど集約しました。 まだまだ模索中です。
リビングの奥まったスペースにスチールラックを設置。長らく適当に放置でしたが、小学生男子2人の洋服、パジャマ、習い事バッグなど集約しました。 まだまだ模索中です。
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
山善さんのスチールラック♪ 1つは娘専用のクローゼットにして、収納力重視で整理しました! 1段目→帽子(私のも少し笑) 2段目→サイズアウトした洋服 3段目→冬服 4段目→おもちゃ 最下部→今着ている洋服 衣装ケースには、モノトーン柄とラベルシールを貼りすっきりと。 最下段の棚は、床から65cmに設置してますが、(ほんとはもっと下に設置しないといけない)、前後に揺らしても倒れる気配なしでした(^^)v マットなホワイトカラーは収納をすっきり見せられるし、収納ボックスも合わせやすいので、とても気に入ってます(*'▽'*)山善さんのスチールラックのおかげで、クローゼットを開けるのが楽しみになったので、もっとオシャレ収納を目指して頑張ります!
山善さんのスチールラック♪ 1つは娘専用のクローゼットにして、収納力重視で整理しました! 1段目→帽子(私のも少し笑) 2段目→サイズアウトした洋服 3段目→冬服 4段目→おもちゃ 最下部→今着ている洋服 衣装ケースには、モノトーン柄とラベルシールを貼りすっきりと。 最下段の棚は、床から65cmに設置してますが、(ほんとはもっと下に設置しないといけない)、前後に揺らしても倒れる気配なしでした(^^)v マットなホワイトカラーは収納をすっきり見せられるし、収納ボックスも合わせやすいので、とても気に入ってます(*'▽'*)山善さんのスチールラックのおかげで、クローゼットを開けるのが楽しみになったので、もっとオシャレ収納を目指して頑張ります!
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
上の子が新一年生なので、物置になっていた子供部屋を片付けています。 学校関連の物はスチールラックに。 突っ張り棒とフックを使って、制服掛けにしました。 下の段の引き出しには、靴下やハンカチを入れています。 子供部屋なので、子供の趣味の物をうまくディスプレイしていきたいです。
上の子が新一年生なので、物置になっていた子供部屋を片付けています。 学校関連の物はスチールラックに。 突っ張り棒とフックを使って、制服掛けにしました。 下の段の引き出しには、靴下やハンカチを入れています。 子供部屋なので、子供の趣味の物をうまくディスプレイしていきたいです。
RAKU
RAKU
家族
mileさんの実例写真
長男(4歳)次男(2歳)の衣類収納です。奥行きがあるスペースなので、スチールラックにキャスターを付けて出し入れ可能にしました。息子達でも動かせます。
長男(4歳)次男(2歳)の衣類収納です。奥行きがあるスペースなので、スチールラックにキャスターを付けて出し入れ可能にしました。息子達でも動かせます。
mile
mile
2LDK | 家族
YukIさんの実例写真
サンプリングでいただいたルミナスラックを使用してみました♪ ほんとに大容量!! たくさん収納できます◡̈ ベビー服用のラックにしているので、ロータイプの2段で使ってみました。 上段にセリアのA4サイズプレンティボックス、 写真では布団で見えてませんが
サンプリングでいただいたルミナスラックを使用してみました♪ ほんとに大容量!! たくさん収納できます◡̈ ベビー服用のラックにしているので、ロータイプの2段で使ってみました。 上段にセリアのA4サイズプレンティボックス、 写真では布団で見えてませんが
YukI
YukI
4LDK | 家族
srnさんの実例写真
一歳の息子の洋服コーナーを寝室に設立! メタルラックとニトリのフラッテの引き出しタイプ&カラーBOX用のボックスで♫ 上はダイソーのファスナー付きバックに夏物&サイズが大きいものをin☆ BOXには、思い出のものや保育園での作品などを入れています♫ 隣に同じラックをもう1つ準備して、来年生まれるベビ用に☆
一歳の息子の洋服コーナーを寝室に設立! メタルラックとニトリのフラッテの引き出しタイプ&カラーBOX用のボックスで♫ 上はダイソーのファスナー付きバックに夏物&サイズが大きいものをin☆ BOXには、思い出のものや保育園での作品などを入れています♫ 隣に同じラックをもう1つ準備して、来年生まれるベビ用に☆
srn
srn
2LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
スチールラックを子供用ハンガーラックに改良中。 使い道のなかったIKEAのポールを無理やりスチールラックの隙間に押し込んでます。
スチールラックを子供用ハンガーラックに改良中。 使い道のなかったIKEAのポールを無理やりスチールラックの隙間に押し込んでます。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
Appletreeさんの実例写真
和室(キッズスペース)の押し入れは襖を外してニトリのロールスクリーンを付けています。 下の段にはIKEAのスチールラック(確かアルゴートシリーズだったかな)を4つ入れて子供たちの洋服を収納しています。 引き出しが全て白のカゴなので中が丸見えでゴチャゴチャしていたんですが、昨日思い立ってようやく目隠ししました! セリアで買ってきた合板をカッターで切る(カッターで表裏から切り目をつけて、板チョコみたいにパキッと割るだけ) 白のリメイクシートを貼る これをかごの一番前に入れるだけ!!! これだけでも結構スッキリ‧✧̣̥̇‧ もっと早くやれば良かった(>_<)
和室(キッズスペース)の押し入れは襖を外してニトリのロールスクリーンを付けています。 下の段にはIKEAのスチールラック(確かアルゴートシリーズだったかな)を4つ入れて子供たちの洋服を収納しています。 引き出しが全て白のカゴなので中が丸見えでゴチャゴチャしていたんですが、昨日思い立ってようやく目隠ししました! セリアで買ってきた合板をカッターで切る(カッターで表裏から切り目をつけて、板チョコみたいにパキッと割るだけ) 白のリメイクシートを貼る これをかごの一番前に入れるだけ!!! これだけでも結構スッキリ‧✧̣̥̇‧ もっと早くやれば良かった(>_<)
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
aiさんの実例写真
リビングの隅にスチールラックを置き、文房具や書類、子供服などをまとめています。ドウシシャのルミナスに、ニトリのNインボックスがシンデレラフィットするので、すっきり見えてとても気に入っています。
リビングの隅にスチールラックを置き、文房具や書類、子供服などをまとめています。ドウシシャのルミナスに、ニトリのNインボックスがシンデレラフィットするので、すっきり見えてとても気に入っています。
ai
ai
4LDK | 家族
hitomi-617さんの実例写真
最近のクローゼット内収納。 120cm幅のスチールラックを前後において収納たっぷりに。 前はオンシーズン、後ろはオフシーズンのものを。かごにはオフシーズンの小物を。 IKEAのskubbにはバッグやプール道具、おさがり子供服やクッションカバーの替えなど細々と収納しています。 キャリーケースと休日しか使わないチャイルドシートはここに。
最近のクローゼット内収納。 120cm幅のスチールラックを前後において収納たっぷりに。 前はオンシーズン、後ろはオフシーズンのものを。かごにはオフシーズンの小物を。 IKEAのskubbにはバッグやプール道具、おさがり子供服やクッションカバーの替えなど細々と収納しています。 キャリーケースと休日しか使わないチャイルドシートはここに。
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
yuki-yukiさんの実例写真
yuki-yuki
yuki-yuki
家族
chi.さんの実例写真
子ども服収納♡ 今まではタンスにしまっていたけれど着ない服や小さくなった服が埋もれていました‼︎ 服にこだわりのある次男は気に入った服しか着てくれないので見える化しました♡ 全てニトリとセリアで揃えました♡
子ども服収納♡ 今まではタンスにしまっていたけれど着ない服や小さくなった服が埋もれていました‼︎ 服にこだわりのある次男は気に入った服しか着てくれないので見える化しました♡ 全てニトリとセリアで揃えました♡
chi.
chi.
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
子供服は動線を考えると玄関そばのこの場所しかないil||li (っω-`。)il||li片開きで使いずらかったクローゼット。引き出し収納ケースから、山善さんの収納ラックに変えました。ハンドル、ローラ付きで楽々クローゼットからもだせます。このままの出し入れもワンアクション。引き出しがなく丸見えなので選ぶのも簡単です。収納ラック自体もシンプルで気にいりました♡この収納をやめても色々な用途で使えそうです♡
子供服は動線を考えると玄関そばのこの場所しかないil||li (っω-`。)il||li片開きで使いずらかったクローゼット。引き出し収納ケースから、山善さんの収納ラックに変えました。ハンドル、ローラ付きで楽々クローゼットからもだせます。このままの出し入れもワンアクション。引き出しがなく丸見えなので選ぶのも簡単です。収納ラック自体もシンプルで気にいりました♡この収納をやめても色々な用途で使えそうです♡
megu
megu
3LDK | 家族
sachi3rinさんの実例写真
子供のクローゼットの中です。 全てキャスター付きのものを使用して奥の物も取れるようにしてます。 左のケースは、季節に合わせて前後入れ替えたり、右のケースは、奥にワンピースやコートを入れて長さを揃える事で下の余裕のあるスペースに自分用のキャリーケースを収納してます。
子供のクローゼットの中です。 全てキャスター付きのものを使用して奥の物も取れるようにしてます。 左のケースは、季節に合わせて前後入れ替えたり、右のケースは、奥にワンピースやコートを入れて長さを揃える事で下の余裕のあるスペースに自分用のキャリーケースを収納してます。
sachi3rin
sachi3rin
4LDK | 家族
guricoさんの実例写真
子供部屋のスチールラックの位置と私(本当は次男w)のデスクの位置をチェンジしました。 昨日夕方、掃除をしようとラックをコロコロ出していたら 「おぉママ!場所変えするん!!いやー僕も奥に置きたいなぁ思っててん〜でも机重いからママ大変やろうと思って言わんかったんやけど、良かったわ!!」 え。違う違う。掃除掃除。 とは言い辛いほど目を輝かせていたので 彼の言うとおりにワッショイワッショイとデスクを運びました。写ってないけど( ืε ืก) そして収納BOX悩んでいる彼。 ちライクイットさんの収納ケースのモニター応募を見て 「これのグレー!ママ!これのグレーな!!シンプルでお洒落やしラックにピッタリやん!!ママ頑張ってな!!」 と言われましたwww Sサイズはマスクやハンカチ、ティッシュ等の細かいもの Mサイズは体操服やジャージ Lサイズはおもちゃ と決めていました。気が早いって(笑) ご縁がありますように♡
子供部屋のスチールラックの位置と私(本当は次男w)のデスクの位置をチェンジしました。 昨日夕方、掃除をしようとラックをコロコロ出していたら 「おぉママ!場所変えするん!!いやー僕も奥に置きたいなぁ思っててん〜でも机重いからママ大変やろうと思って言わんかったんやけど、良かったわ!!」 え。違う違う。掃除掃除。 とは言い辛いほど目を輝かせていたので 彼の言うとおりにワッショイワッショイとデスクを運びました。写ってないけど( ืε ืก) そして収納BOX悩んでいる彼。 ちライクイットさんの収納ケースのモニター応募を見て 「これのグレー!ママ!これのグレーな!!シンプルでお洒落やしラックにピッタリやん!!ママ頑張ってな!!」 と言われましたwww Sサイズはマスクやハンカチ、ティッシュ等の細かいもの Mサイズは体操服やジャージ Lサイズはおもちゃ と決めていました。気が早いって(笑) ご縁がありますように♡
gurico
gurico
3LDK | 家族
yuu0489さんの実例写真
毎朝、子供の用意もあり バタバタするので 3~4日分着回せる服だけ ここに置いてあります! それ以外は 背面にある収納引き出しに。 それにしても 似たような色の服ばっかり('~`;) 畳むのが面倒くさいので 掛けれる物はニトリの ベルトハンガーに♪
毎朝、子供の用意もあり バタバタするので 3~4日分着回せる服だけ ここに置いてあります! それ以外は 背面にある収納引き出しに。 それにしても 似たような色の服ばっかり('~`;) 畳むのが面倒くさいので 掛けれる物はニトリの ベルトハンガーに♪
yuu0489
yuu0489
3LDK | 家族
kanaankoさんの実例写真
小学生男子の部屋★ この部屋はクローゼットがないので、スチールラックを使っています。 パナソニックの有孔ボード(ワイルドオーク柄)使用。色を塗ることも可能ですがこのまま使ってます(^^)
小学生男子の部屋★ この部屋はクローゼットがないので、スチールラックを使っています。 パナソニックの有孔ボード(ワイルドオーク柄)使用。色を塗ることも可能ですがこのまま使ってます(^^)
kanaanko
kanaanko
yurinaさんの実例写真
ルミナススチールラックが来てから、子供服をハンガーにかけて収納できるようにしてから、さらなる時短、家事ラクを手に入れることができました( *´艸`) ここのクローゼットの隣がランドリールームになっていて、たたむ手間が減ってラッキーって喜んでる私(  ̄▽ ̄)
ルミナススチールラックが来てから、子供服をハンガーにかけて収納できるようにしてから、さらなる時短、家事ラクを手に入れることができました( *´艸`) ここのクローゼットの隣がランドリールームになっていて、たたむ手間が減ってラッキーって喜んでる私(  ̄▽ ̄)
yurina
yurina
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
今の所使い道がない床の間で、子ども達の洋服を管理しています♬おしゃれな棚なんかを置きたかったのですが、使われてないスチールラックがもったいなかったので…(´・_・`) Tシャツをたたむのは好きなので、無印のスチール製のカゴに入れてます(後ほど公開) トレーナーやセーター類の冬時期はハンガー収納にしています。かさばるので(´ω`) ズボン、スカート類はたたみにくく、形がバラバラなので、ハンガー収納。写真の向かって右側面には前びらきの保育園には着ていけないシャツ類をかけてます。 ラック上段には帽子、バッグ類を置いてます。特に車でのお出かけの時に帽子を忘れがちなので、お洋服とひとまとめにしてます☆ ラック傍のカゴには、お洋服、パジャマ類を準備し、入浴前後や翌日のバタバタ防止に努めてます。 子ども達が自分でお洋服を選びやすく、取りやすいように…と考えた結果、こうなりました。上下を傍に置いておくと、コーディネートもしやすいので(*´ω`*)
今の所使い道がない床の間で、子ども達の洋服を管理しています♬おしゃれな棚なんかを置きたかったのですが、使われてないスチールラックがもったいなかったので…(´・_・`) Tシャツをたたむのは好きなので、無印のスチール製のカゴに入れてます(後ほど公開) トレーナーやセーター類の冬時期はハンガー収納にしています。かさばるので(´ω`) ズボン、スカート類はたたみにくく、形がバラバラなので、ハンガー収納。写真の向かって右側面には前びらきの保育園には着ていけないシャツ類をかけてます。 ラック上段には帽子、バッグ類を置いてます。特に車でのお出かけの時に帽子を忘れがちなので、お洋服とひとまとめにしてます☆ ラック傍のカゴには、お洋服、パジャマ類を準備し、入浴前後や翌日のバタバタ防止に努めてます。 子ども達が自分でお洋服を選びやすく、取りやすいように…と考えた結果、こうなりました。上下を傍に置いておくと、コーディネートもしやすいので(*´ω`*)
m.m
m.m
家族
miiさんの実例写真
連投失礼します…。 先程に続き寝室の一角です。 もう、お見せするのが恥ずかしい(〃艸〃) ここは7歳と2歳の女の子の子供服を収納してます。 この場所に応募した男前スチールラックを置きたいなぁと思ってます(^^) 当たればの話(灬ºωº灬)♡ 子供服をショップみたいに見せる収納にしたいなと思ってたので当たると良いな(
連投失礼します…。 先程に続き寝室の一角です。 もう、お見せするのが恥ずかしい(〃艸〃) ここは7歳と2歳の女の子の子供服を収納してます。 この場所に応募した男前スチールラックを置きたいなぁと思ってます(^^) 当たればの話(灬ºωº灬)♡ 子供服をショップみたいに見せる収納にしたいなと思ってたので当たると良いな(
mii
mii
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ななな、なんと!!!DOSHISHAさんのルミナスラック、当たりましたのや〜〜!! バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ! 実は、ここには置きません。この襖の向こうの部屋に置きますねん。それがさ、改装中なんよ、今。まだペンキ塗ったり床張り替えたりしますねん…だから、仮置きでまずは投稿。笑。 娘が春から小学生になります。でね、自分で服を着替えられるように、ルミナスラックを低い設定(160センチくらい)で組み、上下共にハンガーラックとして使いたいと思います♪ 子供の服ならこの高さでも2段で使えまする。 またもう1つの方も投稿しまーす!←え?もう一個当たったん⁈て?そやで。日頃の行いが素晴らしくいいからに決まってるやん。笑。
ななな、なんと!!!DOSHISHAさんのルミナスラック、当たりましたのや〜〜!! バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ! 実は、ここには置きません。この襖の向こうの部屋に置きますねん。それがさ、改装中なんよ、今。まだペンキ塗ったり床張り替えたりしますねん…だから、仮置きでまずは投稿。笑。 娘が春から小学生になります。でね、自分で服を着替えられるように、ルミナスラックを低い設定(160センチくらい)で組み、上下共にハンガーラックとして使いたいと思います♪ 子供の服ならこの高さでも2段で使えまする。 またもう1つの方も投稿しまーす!←え?もう一個当たったん⁈て?そやで。日頃の行いが素晴らしくいいからに決まってるやん。笑。
yuko
yuko
3LDK | 家族
もっと見る

スチールラック 子供服収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ