なんちゃってウォークインクローゼット♡

15枚の部屋写真から9枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
クローゼット以外の収納がなく、余分な部屋もないためLDのクローゼット前に向かい合わせにチェストやクリアケースを並べて壁を作ってます。 (裏側がベッドスペース) 家族の衣類はここに集めて収納して、なんちゃってウォークインクローゼットでもあり、パンドリーでもあり。
クローゼット以外の収納がなく、余分な部屋もないためLDのクローゼット前に向かい合わせにチェストやクリアケースを並べて壁を作ってます。 (裏側がベッドスペース) 家族の衣類はここに集めて収納して、なんちゃってウォークインクローゼットでもあり、パンドリーでもあり。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
pisaさんの実例写真
アース製薬さんの ピレパラアースMagic Pushのモニター中です。 我が家の 「なんちゃってウォークインクローゼット」 です。 詰め込みすぎててお恥ずかしい🫣💦 IKEAのカラックスで寝室の一部を区切り、 壁面には これまたIKEAのアルゴートを取付けて クローゼットにしています。 IKEAだらけです😆 下の方にはメッシュの引出しがあり ニット類も仕舞っているので 防虫の事も気にはなっていましたが、 閉鎖された空間ではないので、 除湿以外は何もしていませんでした。 そこで ピレパラアースMagic Push✨ こんな場所にピッタリではありませんか⁉️
アース製薬さんの ピレパラアースMagic Pushのモニター中です。 我が家の 「なんちゃってウォークインクローゼット」 です。 詰め込みすぎててお恥ずかしい🫣💦 IKEAのカラックスで寝室の一部を区切り、 壁面には これまたIKEAのアルゴートを取付けて クローゼットにしています。 IKEAだらけです😆 下の方にはメッシュの引出しがあり ニット類も仕舞っているので 防虫の事も気にはなっていましたが、 閉鎖された空間ではないので、 除湿以外は何もしていませんでした。 そこで ピレパラアースMagic Push✨ こんな場所にピッタリではありませんか⁉️
pisa
pisa
家族
KUROさんの実例写真
ここに、リビングに置きたくないもの詰め込んでます。 もうちょいスッキリしたいなぁ。
ここに、リビングに置きたくないもの詰め込んでます。 もうちょいスッキリしたいなぁ。
KURO
KURO
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
我が家のウォークインクローゼットは 棟梁に「なんちゃってウォークインクローゼット」と言われています。
我が家のウォークインクローゼットは 棟梁に「なんちゃってウォークインクローゼット」と言われています。
coco
coco
家族
kainax0522さんの実例写真
ラブリコ¥998
パーテーションDIYのイベントギリギリ間に合いました!(^^) ラブリコ使ったパーテーションで、収納スペースを増やせました。 見られたくないものを隠せる"なんちゃってウォークインクローゼット"です♫ 壁板はベニヤではなく、プラスティックボード、壁紙は100均で購入したので、予想よりも安上がりに出来たと思います!
パーテーションDIYのイベントギリギリ間に合いました!(^^) ラブリコ使ったパーテーションで、収納スペースを増やせました。 見られたくないものを隠せる"なんちゃってウォークインクローゼット"です♫ 壁板はベニヤではなく、プラスティックボード、壁紙は100均で購入したので、予想よりも安上がりに出来たと思います!
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
sho-takeさんの実例写真
アナベルが黄緑色になってきたので、ドラフラワーにしてみます。 ここは、2畳程の増築部分の納戸です。 (元は、外壁の部分に増築しています) なんちゃってウォークインクローゼットみたいな感じです。 日当たりが悪く、湿気も多いので、除湿機を使っていますが、梅雨時や冬場は、ついでに洗濯物を干して乾燥させています。 何かと便利な納戸です。
アナベルが黄緑色になってきたので、ドラフラワーにしてみます。 ここは、2畳程の増築部分の納戸です。 (元は、外壁の部分に増築しています) なんちゃってウォークインクローゼットみたいな感じです。 日当たりが悪く、湿気も多いので、除湿機を使っていますが、梅雨時や冬場は、ついでに洗濯物を干して乾燥させています。 何かと便利な納戸です。
sho-take
sho-take
ai.さんの実例写真
ポコポコしていて可愛いし 気軽に洗濯出来て 本当嬉しいです(๑ˊ ॢꇴ ॢˋ๑)
ポコポコしていて可愛いし 気軽に洗濯出来て 本当嬉しいです(๑ˊ ॢꇴ ॢˋ๑)
ai.
ai.
家族
yukaringさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンにて購入して板材・角材の収納したものは、元和室を棚で区切ってDIYしたなんちゃってウォークインクローゼットへ。 ここならリビングから見えず、アトリエからアクセスも楽に。 今までは階段下収納に置いていたので、これでDIYもはかどります!
おうち見直しキャンペーンにて購入して板材・角材の収納したものは、元和室を棚で区切ってDIYしたなんちゃってウォークインクローゼットへ。 ここならリビングから見えず、アトリエからアクセスも楽に。 今までは階段下収納に置いていたので、これでDIYもはかどります!
yukaring
yukaring
syungikuさんの実例写真
黄色いドアの向こう側の壁は無理矢理自分で間仕切りました。 中途半端な広さのキッチンをコンパクトにして、壁の裏はなんちゃってウォークインクローゼットです笑
黄色いドアの向こう側の壁は無理矢理自分で間仕切りました。 中途半端な広さのキッチンをコンパクトにして、壁の裏はなんちゃってウォークインクローゼットです笑
syungiku
syungiku
3LDK | 家族

なんちゃってウォークインクローゼット♡の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

なんちゃってウォークインクローゼット♡

15枚の部屋写真から9枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
クローゼット以外の収納がなく、余分な部屋もないためLDのクローゼット前に向かい合わせにチェストやクリアケースを並べて壁を作ってます。 (裏側がベッドスペース) 家族の衣類はここに集めて収納して、なんちゃってウォークインクローゼットでもあり、パンドリーでもあり。
クローゼット以外の収納がなく、余分な部屋もないためLDのクローゼット前に向かい合わせにチェストやクリアケースを並べて壁を作ってます。 (裏側がベッドスペース) 家族の衣類はここに集めて収納して、なんちゃってウォークインクローゼットでもあり、パンドリーでもあり。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
pisaさんの実例写真
アース製薬さんの ピレパラアースMagic Pushのモニター中です。 我が家の 「なんちゃってウォークインクローゼット」 です。 詰め込みすぎててお恥ずかしい🫣💦 IKEAのカラックスで寝室の一部を区切り、 壁面には これまたIKEAのアルゴートを取付けて クローゼットにしています。 IKEAだらけです😆 下の方にはメッシュの引出しがあり ニット類も仕舞っているので 防虫の事も気にはなっていましたが、 閉鎖された空間ではないので、 除湿以外は何もしていませんでした。 そこで ピレパラアースMagic Push✨ こんな場所にピッタリではありませんか⁉️
アース製薬さんの ピレパラアースMagic Pushのモニター中です。 我が家の 「なんちゃってウォークインクローゼット」 です。 詰め込みすぎててお恥ずかしい🫣💦 IKEAのカラックスで寝室の一部を区切り、 壁面には これまたIKEAのアルゴートを取付けて クローゼットにしています。 IKEAだらけです😆 下の方にはメッシュの引出しがあり ニット類も仕舞っているので 防虫の事も気にはなっていましたが、 閉鎖された空間ではないので、 除湿以外は何もしていませんでした。 そこで ピレパラアースMagic Push✨ こんな場所にピッタリではありませんか⁉️
pisa
pisa
家族
KUROさんの実例写真
ここに、リビングに置きたくないもの詰め込んでます。 もうちょいスッキリしたいなぁ。
ここに、リビングに置きたくないもの詰め込んでます。 もうちょいスッキリしたいなぁ。
KURO
KURO
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
我が家のウォークインクローゼットは 棟梁に「なんちゃってウォークインクローゼット」と言われています。
我が家のウォークインクローゼットは 棟梁に「なんちゃってウォークインクローゼット」と言われています。
coco
coco
家族
kainax0522さんの実例写真
ラブリコ¥998
パーテーションDIYのイベントギリギリ間に合いました!(^^) ラブリコ使ったパーテーションで、収納スペースを増やせました。 見られたくないものを隠せる"なんちゃってウォークインクローゼット"です♫ 壁板はベニヤではなく、プラスティックボード、壁紙は100均で購入したので、予想よりも安上がりに出来たと思います!
パーテーションDIYのイベントギリギリ間に合いました!(^^) ラブリコ使ったパーテーションで、収納スペースを増やせました。 見られたくないものを隠せる"なんちゃってウォークインクローゼット"です♫ 壁板はベニヤではなく、プラスティックボード、壁紙は100均で購入したので、予想よりも安上がりに出来たと思います!
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
sho-takeさんの実例写真
アナベルが黄緑色になってきたので、ドラフラワーにしてみます。 ここは、2畳程の増築部分の納戸です。 (元は、外壁の部分に増築しています) なんちゃってウォークインクローゼットみたいな感じです。 日当たりが悪く、湿気も多いので、除湿機を使っていますが、梅雨時や冬場は、ついでに洗濯物を干して乾燥させています。 何かと便利な納戸です。
アナベルが黄緑色になってきたので、ドラフラワーにしてみます。 ここは、2畳程の増築部分の納戸です。 (元は、外壁の部分に増築しています) なんちゃってウォークインクローゼットみたいな感じです。 日当たりが悪く、湿気も多いので、除湿機を使っていますが、梅雨時や冬場は、ついでに洗濯物を干して乾燥させています。 何かと便利な納戸です。
sho-take
sho-take
ai.さんの実例写真
ポコポコしていて可愛いし 気軽に洗濯出来て 本当嬉しいです(๑ˊ ॢꇴ ॢˋ๑)
ポコポコしていて可愛いし 気軽に洗濯出来て 本当嬉しいです(๑ˊ ॢꇴ ॢˋ๑)
ai.
ai.
家族
yukaringさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンにて購入して板材・角材の収納したものは、元和室を棚で区切ってDIYしたなんちゃってウォークインクローゼットへ。 ここならリビングから見えず、アトリエからアクセスも楽に。 今までは階段下収納に置いていたので、これでDIYもはかどります!
おうち見直しキャンペーンにて購入して板材・角材の収納したものは、元和室を棚で区切ってDIYしたなんちゃってウォークインクローゼットへ。 ここならリビングから見えず、アトリエからアクセスも楽に。 今までは階段下収納に置いていたので、これでDIYもはかどります!
yukaring
yukaring
syungikuさんの実例写真
黄色いドアの向こう側の壁は無理矢理自分で間仕切りました。 中途半端な広さのキッチンをコンパクトにして、壁の裏はなんちゃってウォークインクローゼットです笑
黄色いドアの向こう側の壁は無理矢理自分で間仕切りました。 中途半端な広さのキッチンをコンパクトにして、壁の裏はなんちゃってウォークインクローゼットです笑
syungiku
syungiku
3LDK | 家族

なんちゃってウォークインクローゼット♡の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ