窓 ヒートショック対策

23枚の部屋写真から20枚をセレクト
miyuさんの実例写真
『セカンドライフのためにしていること』 浴室リフォームで手すりを2ヶ所から3ヶ所に (手すりとして使えるスライドバーも含めて) 内窓リフォームでヒートショック対策
『セカンドライフのためにしていること』 浴室リフォームで手すりを2ヶ所から3ヶ所に (手すりとして使えるスライドバーも含めて) 内窓リフォームでヒートショック対策
miyu
miyu
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
新年早々、脱衣所をバージョンアップさせました! 我が家は脱衣所・お風呂場が玄関近く。 リビングダイニングとは廊下を挟んでいる為、温度差が…。 ヒートショックは他人事ではありませぬ😱 ネットで安く購入したcoronaさんのウォールヒーター。安心の日本製、吸気口が上部ではなく左右の為掃除が楽、グラファイトヒーターで即暖。 あっという間に暖かくなります✨ そして本日窓に断熱シートを貼りました。 ホームセンターで一目惚れした、猫🐈‍⬛柄のもの(笑) これが馬鹿にならないのですよ‼️ 窓ガラスの冷たさが格段に違いますっっ‼️ こんなに違うなら早く貼れば良かったぁ😭 今夜はもしかしたら雪が降るとの事。 このシートでどのくらい違うか明日の朝が楽しみです🎶 但し、断熱シートを複層ガラスに貼るのは割れるリスクが伴うそうですよ💦
新年早々、脱衣所をバージョンアップさせました! 我が家は脱衣所・お風呂場が玄関近く。 リビングダイニングとは廊下を挟んでいる為、温度差が…。 ヒートショックは他人事ではありませぬ😱 ネットで安く購入したcoronaさんのウォールヒーター。安心の日本製、吸気口が上部ではなく左右の為掃除が楽、グラファイトヒーターで即暖。 あっという間に暖かくなります✨ そして本日窓に断熱シートを貼りました。 ホームセンターで一目惚れした、猫🐈‍⬛柄のもの(笑) これが馬鹿にならないのですよ‼️ 窓ガラスの冷たさが格段に違いますっっ‼️ こんなに違うなら早く貼れば良かったぁ😭 今夜はもしかしたら雪が降るとの事。 このシートでどのくらい違うか明日の朝が楽しみです🎶 但し、断熱シートを複層ガラスに貼るのは割れるリスクが伴うそうですよ💦
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
y.ebihara0811さんの実例写真
洗面所の寒さ対策です。 見た目は気にせず、暖かさ優先で(笑)。 夜間は、スタイロフォームにアルミ蒸着シートを貼りつけたボードを洗面所の窓枠にはめ込んでます。 ヒートショック対策で、入浴前に浴室の引き戸を開けたまま、浴室暖房を使って温めておきます。
洗面所の寒さ対策です。 見た目は気にせず、暖かさ優先で(笑)。 夜間は、スタイロフォームにアルミ蒸着シートを貼りつけたボードを洗面所の窓枠にはめ込んでます。 ヒートショック対策で、入浴前に浴室の引き戸を開けたまま、浴室暖房を使って温めておきます。
y.ebihara0811
y.ebihara0811
tomoさんの実例写真
うちの浴室乾燥はTOTO 冬のヒートショック対策だけじゃなくて じめっとする今の時期のカビ防止・部屋干しには欠かせないです👍
うちの浴室乾燥はTOTO 冬のヒートショック対策だけじゃなくて じめっとする今の時期のカビ防止・部屋干しには欠かせないです👍
tomo
tomo
2DK | 家族
junjunさんの実例写真
洗面所に内窓を作りました。ヒートショック対応です。
洗面所に内窓を作りました。ヒートショック対応です。
junjun
junjun
3LDK | 家族
soleilさんの実例写真
浴室、キッチン、お手洗いの壁がすべてタイルです。それぞれ形が違っていて浴室は長方形です🛁 タオルウォーマー、窓、洗面台、鏡も長方形で形が揃うだけですっきりまとまった空間になり、デザイナーさんが提案してくださったのですが、さすがだなと感じています。 浴室は予算を削った場所ですがとても気に入っています。 ちなみにタオルウォーマーは最初、用途をよく理解していなかったのですが、この季節は特にヒートショック予防にひと役買っていて取り入れて良かったです。
浴室、キッチン、お手洗いの壁がすべてタイルです。それぞれ形が違っていて浴室は長方形です🛁 タオルウォーマー、窓、洗面台、鏡も長方形で形が揃うだけですっきりまとまった空間になり、デザイナーさんが提案してくださったのですが、さすがだなと感じています。 浴室は予算を削った場所ですがとても気に入っています。 ちなみにタオルウォーマーは最初、用途をよく理解していなかったのですが、この季節は特にヒートショック予防にひと役買っていて取り入れて良かったです。
soleil
soleil
家族
asa4418さんの実例写真
お風呂場の窓から冷気が侵入して寒かったので、プラ段を貼り付けてみました! 窓は温度低下の原因の40%を占めるらしいので、これでヒートショック対策になるといいな。
お風呂場の窓から冷気が侵入して寒かったので、プラ段を貼り付けてみました! 窓は温度低下の原因の40%を占めるらしいので、これでヒートショック対策になるといいな。
asa4418
asa4418
cherryさんの実例写真
山善さんのすっきりセラミックヒーターのモニター① 一言で言うと「いいね👍✨」です! こんなに小さくてコンパクトなのに想像以上に温かい❤ ✽+†+✽洗面所で使用した感想✽+†+✽ 🍀パワー 正直、足元の冷えを温風で温める程度だと思ってたんですが、15分運転すると洗面所の室温が2度も上がりました‼️ それくらいハイパワー💪 だけど、使い始めはやっぱり本体から40cmくらいのところに居ないと寒いですけどね😅 身だしなみに時間がかかるお年頃の娘も温か~いと大満足してました💕 例えば、入浴15分前にスイッチONしておけばヒートショック予防にもなりそうですね🤗 🍀人感センサー 朝の身支度時に特に大助かり👍 家族4人が出たり入ったり入れ代わり立ち代わり、トイレから戻ってきて消されてた!またONしなきゃ😣なんて事しなくてもOK‼️ スイッチON/OFFしたかいちいちチェックしなくてもいいのはプチストレスを解消してくれますね💕 まずは昨夜と今朝、洗面所で使用してみた感想でした😌 もうこれは手放せない!ここで使用するのは100%決定です! 次回はトイレからモニターさせて頂きます🚻 お付き合いありがとうございましたm(*_ _)m❤
山善さんのすっきりセラミックヒーターのモニター① 一言で言うと「いいね👍✨」です! こんなに小さくてコンパクトなのに想像以上に温かい❤ ✽+†+✽洗面所で使用した感想✽+†+✽ 🍀パワー 正直、足元の冷えを温風で温める程度だと思ってたんですが、15分運転すると洗面所の室温が2度も上がりました‼️ それくらいハイパワー💪 だけど、使い始めはやっぱり本体から40cmくらいのところに居ないと寒いですけどね😅 身だしなみに時間がかかるお年頃の娘も温か~いと大満足してました💕 例えば、入浴15分前にスイッチONしておけばヒートショック予防にもなりそうですね🤗 🍀人感センサー 朝の身支度時に特に大助かり👍 家族4人が出たり入ったり入れ代わり立ち代わり、トイレから戻ってきて消されてた!またONしなきゃ😣なんて事しなくてもOK‼️ スイッチON/OFFしたかいちいちチェックしなくてもいいのはプチストレスを解消してくれますね💕 まずは昨夜と今朝、洗面所で使用してみた感想でした😌 もうこれは手放せない!ここで使用するのは100%決定です! 次回はトイレからモニターさせて頂きます🚻 お付き合いありがとうございましたm(*_ _)m❤
cherry
cherry
4LDK | 家族
mai035さんの実例写真
洗面室のエアコン☺ 今の時期はタイマーで毎朝暖かくしてヒートショック対策❗ お天気の悪い日は天井に収まっている物干し竿を出し、このエアコンで 乾かしています☀ 部屋干しって匂いが気になりがちですが、窓を高い位置に設置したので 空気循環も良く、乾くといい香りがします✨
洗面室のエアコン☺ 今の時期はタイマーで毎朝暖かくしてヒートショック対策❗ お天気の悪い日は天井に収まっている物干し竿を出し、このエアコンで 乾かしています☀ 部屋干しって匂いが気になりがちですが、窓を高い位置に設置したので 空気循環も良く、乾くといい香りがします✨
mai035
mai035
3LDK | 家族
wagayano_meisterさんの実例写真
脱衣室の窓に内窓を設置!断熱効果を高めて冬場の温度差を抑えます。
脱衣室の窓に内窓を設置!断熱効果を高めて冬場の温度差を抑えます。
wagayano_meister
wagayano_meister
yumicloverさんの実例写真
山善さんの人感センサー付きセラミックヒーターのモニターに応募します! 置きたい場所の1つとして、このアトリエスペースがあります。 ここは玄関入ってすぐの場所にあり、リビングの扉を閉めるとすごく寒くて冬はほとんど使っていません(^^;) ヒーターがあれば冬もこのスペースが活用出来て快適になりそうです。 それと血圧高めの主人のヒートショック対策として脱衣所にも使いたいです! どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
山善さんの人感センサー付きセラミックヒーターのモニターに応募します! 置きたい場所の1つとして、このアトリエスペースがあります。 ここは玄関入ってすぐの場所にあり、リビングの扉を閉めるとすごく寒くて冬はほとんど使っていません(^^;) ヒーターがあれば冬もこのスペースが活用出来て快適になりそうです。 それと血圧高めの主人のヒートショック対策として脱衣所にも使いたいです! どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
dodoさんの実例写真
「おうち見直しキャンペーン」で購入させて頂いた壁掛ヒーターは、ここ、洗面所に設置しました😄 ちょっと前まで何でもなかったけれど、還暦を迎えた今、お風呂上がりが寒い事❗️いえ、言うてもマンションですし、窓もなく狭い洗面所ですが、今年は例年に比べ寒い🥶🥶 ヒートショック対策ですねー😆😆😆
「おうち見直しキャンペーン」で購入させて頂いた壁掛ヒーターは、ここ、洗面所に設置しました😄 ちょっと前まで何でもなかったけれど、還暦を迎えた今、お風呂上がりが寒い事❗️いえ、言うてもマンションですし、窓もなく狭い洗面所ですが、今年は例年に比べ寒い🥶🥶 ヒートショック対策ですねー😆😆😆
dodo
dodo
3LDK | 家族
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
寒い季節、ヒートショック対策にコンパクトな赤外線ヒーターはいかがですか? 防水仕様なので、水回りや屋外でも使えます♪ 詳しくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_heater ラウンドヒーターご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_dea320
寒い季節、ヒートショック対策にコンパクトな赤外線ヒーターはいかがですか? 防水仕様なので、水回りや屋外でも使えます♪ 詳しくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_heater ラウンドヒーターご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_dea320
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
Aladdinさんの実例写真
ヒートショック対策、ペットや子どものいる家庭に! 大型ガードを搭載した遠赤グラファイトヒーター 「トリカゴ」 大型ガードを設けているため、やけどや火災の危険性が少なく安心です。また、うっかり蹴ってしまって、本体が倒れたり傾いたりしても、自動的に通電が止まります。 防滴使用を採用しているため、脱衣所、洗面所、キッチンなど、水を扱う場所でも安心してご使用いただけます!✨ ▶商品詳細はこちら  https://aladdin-aic.com/product/torikago ▶アラジンダイレクトショップはこちら  ここでしか購入できない限定アイテムも販売中!  https://aladdin-direct.com/
ヒートショック対策、ペットや子どものいる家庭に! 大型ガードを搭載した遠赤グラファイトヒーター 「トリカゴ」 大型ガードを設けているため、やけどや火災の危険性が少なく安心です。また、うっかり蹴ってしまって、本体が倒れたり傾いたりしても、自動的に通電が止まります。 防滴使用を採用しているため、脱衣所、洗面所、キッチンなど、水を扱う場所でも安心してご使用いただけます!✨ ▶商品詳細はこちら  https://aladdin-aic.com/product/torikago ▶アラジンダイレクトショップはこちら  ここでしか購入できない限定アイテムも販売中!  https://aladdin-direct.com/
Aladdin
Aladdin
ujimAさんの実例写真
出来たぁ~っ! お風呂の窓の二重窓です♨️ 窓が手前にパカッと 開いてくるタイプなので… マグネットで壁に貼り付く 着脱タイプにしました
出来たぁ~っ! お風呂の窓の二重窓です♨️ 窓が手前にパカッと 開いてくるタイプなので… マグネットで壁に貼り付く 着脱タイプにしました
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
Green-appleさんの実例写真
うちのトイレ🚻 カフェカーテンの向こう側は ルーバータイプの窓 隙間から冷たい空気が入ってくるから暖房ないとめっちゃ寒いのよ😣❄ なのでヒートショック対策で 温風ヒーター置いてます👌 弱で入れてても🏠の中で 1番暖かい空間かもしんない😁 配線がごちゃごちゃしてるから なんとかしたいなぁ
うちのトイレ🚻 カフェカーテンの向こう側は ルーバータイプの窓 隙間から冷たい空気が入ってくるから暖房ないとめっちゃ寒いのよ😣❄ なのでヒートショック対策で 温風ヒーター置いてます👌 弱で入れてても🏠の中で 1番暖かい空間かもしんない😁 配線がごちゃごちゃしてるから なんとかしたいなぁ
Green-apple
Green-apple
家族
LDK_plusさんの実例写真
「浴室物干し竿に吊り下げ」、「浴室壁面に取付」の2通りの設置方法ができる新モデル! 物干し竿(ランドリータイプ)などから吊り下げます。吊り下げる箇所に3kg以上の耐荷重があることを確認してください。 高温を検知すると自動的に電源をオフにするサーモスタットを搭載。 じんわりと暖まる遠赤外線ではなく、瞬時に暖かさが肌に伝わる近赤外線を放射する「ハロゲンヒーター」を採用しています。 ヒーター部には、室内で使用した場合のまぶしさを低減した、特別なハロゲンヒーターを採用しています。 ↓もっと詳しく知りたい方はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1235/038_heat-s-101whk?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
「浴室物干し竿に吊り下げ」、「浴室壁面に取付」の2通りの設置方法ができる新モデル! 物干し竿(ランドリータイプ)などから吊り下げます。吊り下げる箇所に3kg以上の耐荷重があることを確認してください。 高温を検知すると自動的に電源をオフにするサーモスタットを搭載。 じんわりと暖まる遠赤外線ではなく、瞬時に暖かさが肌に伝わる近赤外線を放射する「ハロゲンヒーター」を採用しています。 ヒーター部には、室内で使用した場合のまぶしさを低減した、特別なハロゲンヒーターを採用しています。 ↓もっと詳しく知りたい方はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1235/038_heat-s-101whk?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
amelliaさんの実例写真
リフォームの際、 費用をおさえたかったのと ヒートショック予防に 浴室で服を着られるように置き場所が欲しくて サイズダウンしました。 ねこちゃんも見晴台がお気に入りです♥
リフォームの際、 費用をおさえたかったのと ヒートショック予防に 浴室で服を着られるように置き場所が欲しくて サイズダウンしました。 ねこちゃんも見晴台がお気に入りです♥
amellia
amellia
4LDK | 家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
バスルームリフォームの記録 昨日の写真です ①、②壁を剥がしてびっくり 断熱材が全く入ってませんでした😓 まあ、わかってたんですが😅 とりあえず入れるなら今だということで急遽お風呂の壁に断熱材を入れてもらいましたー ③遂に憧れのアレがうちに(。-∀-)ニヒ♪ あー楽しみ😆
バスルームリフォームの記録 昨日の写真です ①、②壁を剥がしてびっくり 断熱材が全く入ってませんでした😓 まあ、わかってたんですが😅 とりあえず入れるなら今だということで急遽お風呂の壁に断熱材を入れてもらいましたー ③遂に憧れのアレがうちに(。-∀-)ニヒ♪ あー楽しみ😆
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
Ronさんの実例写真
昨年までは、 セラミックヒーターを 使っていましたが、 お風呂上がりに、 風が当たると寒くて ストレスを感じていました😅 なので、 今年はアラジンの電気ストーブ グラファイトヒーターを 購入しました😊 狭い洗面脱衣所なので 小ぶりで丁度いい感じ。 200w、400w切り替え出来て ほんわか暖かく満足です。 以前のセラミックヒーターは、 夫の足元温め任務に移行しました😊
昨年までは、 セラミックヒーターを 使っていましたが、 お風呂上がりに、 風が当たると寒くて ストレスを感じていました😅 なので、 今年はアラジンの電気ストーブ グラファイトヒーターを 購入しました😊 狭い洗面脱衣所なので 小ぶりで丁度いい感じ。 200w、400w切り替え出来て ほんわか暖かく満足です。 以前のセラミックヒーターは、 夫の足元温め任務に移行しました😊
Ron
Ron
4LDK | 家族

窓 ヒートショック対策が気になるあなたにおすすめ

窓 ヒートショック対策の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

窓 ヒートショック対策

23枚の部屋写真から20枚をセレクト
miyuさんの実例写真
『セカンドライフのためにしていること』 浴室リフォームで手すりを2ヶ所から3ヶ所に (手すりとして使えるスライドバーも含めて) 内窓リフォームでヒートショック対策
『セカンドライフのためにしていること』 浴室リフォームで手すりを2ヶ所から3ヶ所に (手すりとして使えるスライドバーも含めて) 内窓リフォームでヒートショック対策
miyu
miyu
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
新年早々、脱衣所をバージョンアップさせました! 我が家は脱衣所・お風呂場が玄関近く。 リビングダイニングとは廊下を挟んでいる為、温度差が…。 ヒートショックは他人事ではありませぬ😱 ネットで安く購入したcoronaさんのウォールヒーター。安心の日本製、吸気口が上部ではなく左右の為掃除が楽、グラファイトヒーターで即暖。 あっという間に暖かくなります✨ そして本日窓に断熱シートを貼りました。 ホームセンターで一目惚れした、猫🐈‍⬛柄のもの(笑) これが馬鹿にならないのですよ‼️ 窓ガラスの冷たさが格段に違いますっっ‼️ こんなに違うなら早く貼れば良かったぁ😭 今夜はもしかしたら雪が降るとの事。 このシートでどのくらい違うか明日の朝が楽しみです🎶 但し、断熱シートを複層ガラスに貼るのは割れるリスクが伴うそうですよ💦
新年早々、脱衣所をバージョンアップさせました! 我が家は脱衣所・お風呂場が玄関近く。 リビングダイニングとは廊下を挟んでいる為、温度差が…。 ヒートショックは他人事ではありませぬ😱 ネットで安く購入したcoronaさんのウォールヒーター。安心の日本製、吸気口が上部ではなく左右の為掃除が楽、グラファイトヒーターで即暖。 あっという間に暖かくなります✨ そして本日窓に断熱シートを貼りました。 ホームセンターで一目惚れした、猫🐈‍⬛柄のもの(笑) これが馬鹿にならないのですよ‼️ 窓ガラスの冷たさが格段に違いますっっ‼️ こんなに違うなら早く貼れば良かったぁ😭 今夜はもしかしたら雪が降るとの事。 このシートでどのくらい違うか明日の朝が楽しみです🎶 但し、断熱シートを複層ガラスに貼るのは割れるリスクが伴うそうですよ💦
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
y.ebihara0811さんの実例写真
洗面所の寒さ対策です。 見た目は気にせず、暖かさ優先で(笑)。 夜間は、スタイロフォームにアルミ蒸着シートを貼りつけたボードを洗面所の窓枠にはめ込んでます。 ヒートショック対策で、入浴前に浴室の引き戸を開けたまま、浴室暖房を使って温めておきます。
洗面所の寒さ対策です。 見た目は気にせず、暖かさ優先で(笑)。 夜間は、スタイロフォームにアルミ蒸着シートを貼りつけたボードを洗面所の窓枠にはめ込んでます。 ヒートショック対策で、入浴前に浴室の引き戸を開けたまま、浴室暖房を使って温めておきます。
y.ebihara0811
y.ebihara0811
tomoさんの実例写真
うちの浴室乾燥はTOTO 冬のヒートショック対策だけじゃなくて じめっとする今の時期のカビ防止・部屋干しには欠かせないです👍
うちの浴室乾燥はTOTO 冬のヒートショック対策だけじゃなくて じめっとする今の時期のカビ防止・部屋干しには欠かせないです👍
tomo
tomo
2DK | 家族
junjunさんの実例写真
洗面所に内窓を作りました。ヒートショック対応です。
洗面所に内窓を作りました。ヒートショック対応です。
junjun
junjun
3LDK | 家族
soleilさんの実例写真
浴室、キッチン、お手洗いの壁がすべてタイルです。それぞれ形が違っていて浴室は長方形です🛁 タオルウォーマー、窓、洗面台、鏡も長方形で形が揃うだけですっきりまとまった空間になり、デザイナーさんが提案してくださったのですが、さすがだなと感じています。 浴室は予算を削った場所ですがとても気に入っています。 ちなみにタオルウォーマーは最初、用途をよく理解していなかったのですが、この季節は特にヒートショック予防にひと役買っていて取り入れて良かったです。
浴室、キッチン、お手洗いの壁がすべてタイルです。それぞれ形が違っていて浴室は長方形です🛁 タオルウォーマー、窓、洗面台、鏡も長方形で形が揃うだけですっきりまとまった空間になり、デザイナーさんが提案してくださったのですが、さすがだなと感じています。 浴室は予算を削った場所ですがとても気に入っています。 ちなみにタオルウォーマーは最初、用途をよく理解していなかったのですが、この季節は特にヒートショック予防にひと役買っていて取り入れて良かったです。
soleil
soleil
家族
asa4418さんの実例写真
お風呂場の窓から冷気が侵入して寒かったので、プラ段を貼り付けてみました! 窓は温度低下の原因の40%を占めるらしいので、これでヒートショック対策になるといいな。
お風呂場の窓から冷気が侵入して寒かったので、プラ段を貼り付けてみました! 窓は温度低下の原因の40%を占めるらしいので、これでヒートショック対策になるといいな。
asa4418
asa4418
cherryさんの実例写真
山善さんのすっきりセラミックヒーターのモニター① 一言で言うと「いいね👍✨」です! こんなに小さくてコンパクトなのに想像以上に温かい❤ ✽+†+✽洗面所で使用した感想✽+†+✽ 🍀パワー 正直、足元の冷えを温風で温める程度だと思ってたんですが、15分運転すると洗面所の室温が2度も上がりました‼️ それくらいハイパワー💪 だけど、使い始めはやっぱり本体から40cmくらいのところに居ないと寒いですけどね😅 身だしなみに時間がかかるお年頃の娘も温か~いと大満足してました💕 例えば、入浴15分前にスイッチONしておけばヒートショック予防にもなりそうですね🤗 🍀人感センサー 朝の身支度時に特に大助かり👍 家族4人が出たり入ったり入れ代わり立ち代わり、トイレから戻ってきて消されてた!またONしなきゃ😣なんて事しなくてもOK‼️ スイッチON/OFFしたかいちいちチェックしなくてもいいのはプチストレスを解消してくれますね💕 まずは昨夜と今朝、洗面所で使用してみた感想でした😌 もうこれは手放せない!ここで使用するのは100%決定です! 次回はトイレからモニターさせて頂きます🚻 お付き合いありがとうございましたm(*_ _)m❤
山善さんのすっきりセラミックヒーターのモニター① 一言で言うと「いいね👍✨」です! こんなに小さくてコンパクトなのに想像以上に温かい❤ ✽+†+✽洗面所で使用した感想✽+†+✽ 🍀パワー 正直、足元の冷えを温風で温める程度だと思ってたんですが、15分運転すると洗面所の室温が2度も上がりました‼️ それくらいハイパワー💪 だけど、使い始めはやっぱり本体から40cmくらいのところに居ないと寒いですけどね😅 身だしなみに時間がかかるお年頃の娘も温か~いと大満足してました💕 例えば、入浴15分前にスイッチONしておけばヒートショック予防にもなりそうですね🤗 🍀人感センサー 朝の身支度時に特に大助かり👍 家族4人が出たり入ったり入れ代わり立ち代わり、トイレから戻ってきて消されてた!またONしなきゃ😣なんて事しなくてもOK‼️ スイッチON/OFFしたかいちいちチェックしなくてもいいのはプチストレスを解消してくれますね💕 まずは昨夜と今朝、洗面所で使用してみた感想でした😌 もうこれは手放せない!ここで使用するのは100%決定です! 次回はトイレからモニターさせて頂きます🚻 お付き合いありがとうございましたm(*_ _)m❤
cherry
cherry
4LDK | 家族
mai035さんの実例写真
洗面室のエアコン☺ 今の時期はタイマーで毎朝暖かくしてヒートショック対策❗ お天気の悪い日は天井に収まっている物干し竿を出し、このエアコンで 乾かしています☀ 部屋干しって匂いが気になりがちですが、窓を高い位置に設置したので 空気循環も良く、乾くといい香りがします✨
洗面室のエアコン☺ 今の時期はタイマーで毎朝暖かくしてヒートショック対策❗ お天気の悪い日は天井に収まっている物干し竿を出し、このエアコンで 乾かしています☀ 部屋干しって匂いが気になりがちですが、窓を高い位置に設置したので 空気循環も良く、乾くといい香りがします✨
mai035
mai035
3LDK | 家族
wagayano_meisterさんの実例写真
脱衣室の窓に内窓を設置!断熱効果を高めて冬場の温度差を抑えます。
脱衣室の窓に内窓を設置!断熱効果を高めて冬場の温度差を抑えます。
wagayano_meister
wagayano_meister
yumicloverさんの実例写真
山善さんの人感センサー付きセラミックヒーターのモニターに応募します! 置きたい場所の1つとして、このアトリエスペースがあります。 ここは玄関入ってすぐの場所にあり、リビングの扉を閉めるとすごく寒くて冬はほとんど使っていません(^^;) ヒーターがあれば冬もこのスペースが活用出来て快適になりそうです。 それと血圧高めの主人のヒートショック対策として脱衣所にも使いたいです! どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
山善さんの人感センサー付きセラミックヒーターのモニターに応募します! 置きたい場所の1つとして、このアトリエスペースがあります。 ここは玄関入ってすぐの場所にあり、リビングの扉を閉めるとすごく寒くて冬はほとんど使っていません(^^;) ヒーターがあれば冬もこのスペースが活用出来て快適になりそうです。 それと血圧高めの主人のヒートショック対策として脱衣所にも使いたいです! どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
dodoさんの実例写真
「おうち見直しキャンペーン」で購入させて頂いた壁掛ヒーターは、ここ、洗面所に設置しました😄 ちょっと前まで何でもなかったけれど、還暦を迎えた今、お風呂上がりが寒い事❗️いえ、言うてもマンションですし、窓もなく狭い洗面所ですが、今年は例年に比べ寒い🥶🥶 ヒートショック対策ですねー😆😆😆
「おうち見直しキャンペーン」で購入させて頂いた壁掛ヒーターは、ここ、洗面所に設置しました😄 ちょっと前まで何でもなかったけれど、還暦を迎えた今、お風呂上がりが寒い事❗️いえ、言うてもマンションですし、窓もなく狭い洗面所ですが、今年は例年に比べ寒い🥶🥶 ヒートショック対策ですねー😆😆😆
dodo
dodo
3LDK | 家族
LIXILstore_byLIXILさんの実例写真
寒い季節、ヒートショック対策にコンパクトな赤外線ヒーターはいかがですか? 防水仕様なので、水回りや屋外でも使えます♪ 詳しくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_heater ラウンドヒーターご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_dea320
寒い季節、ヒートショック対策にコンパクトな赤外線ヒーターはいかがですか? 防水仕様なので、水回りや屋外でも使えます♪ 詳しくはこちら https://s.lixil.com/roomclip_heater ラウンドヒーターご購入はこちら https://s.lixil.com/roomclip_dea320
LIXILstore_byLIXIL
LIXILstore_byLIXIL
Aladdinさんの実例写真
ヒートショック対策、ペットや子どものいる家庭に! 大型ガードを搭載した遠赤グラファイトヒーター 「トリカゴ」 大型ガードを設けているため、やけどや火災の危険性が少なく安心です。また、うっかり蹴ってしまって、本体が倒れたり傾いたりしても、自動的に通電が止まります。 防滴使用を採用しているため、脱衣所、洗面所、キッチンなど、水を扱う場所でも安心してご使用いただけます!✨ ▶商品詳細はこちら  https://aladdin-aic.com/product/torikago ▶アラジンダイレクトショップはこちら  ここでしか購入できない限定アイテムも販売中!  https://aladdin-direct.com/
ヒートショック対策、ペットや子どものいる家庭に! 大型ガードを搭載した遠赤グラファイトヒーター 「トリカゴ」 大型ガードを設けているため、やけどや火災の危険性が少なく安心です。また、うっかり蹴ってしまって、本体が倒れたり傾いたりしても、自動的に通電が止まります。 防滴使用を採用しているため、脱衣所、洗面所、キッチンなど、水を扱う場所でも安心してご使用いただけます!✨ ▶商品詳細はこちら  https://aladdin-aic.com/product/torikago ▶アラジンダイレクトショップはこちら  ここでしか購入できない限定アイテムも販売中!  https://aladdin-direct.com/
Aladdin
Aladdin
ujimAさんの実例写真
出来たぁ~っ! お風呂の窓の二重窓です♨️ 窓が手前にパカッと 開いてくるタイプなので… マグネットで壁に貼り付く 着脱タイプにしました
出来たぁ~っ! お風呂の窓の二重窓です♨️ 窓が手前にパカッと 開いてくるタイプなので… マグネットで壁に貼り付く 着脱タイプにしました
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
Green-appleさんの実例写真
うちのトイレ🚻 カフェカーテンの向こう側は ルーバータイプの窓 隙間から冷たい空気が入ってくるから暖房ないとめっちゃ寒いのよ😣❄ なのでヒートショック対策で 温風ヒーター置いてます👌 弱で入れてても🏠の中で 1番暖かい空間かもしんない😁 配線がごちゃごちゃしてるから なんとかしたいなぁ
うちのトイレ🚻 カフェカーテンの向こう側は ルーバータイプの窓 隙間から冷たい空気が入ってくるから暖房ないとめっちゃ寒いのよ😣❄ なのでヒートショック対策で 温風ヒーター置いてます👌 弱で入れてても🏠の中で 1番暖かい空間かもしんない😁 配線がごちゃごちゃしてるから なんとかしたいなぁ
Green-apple
Green-apple
家族
LDK_plusさんの実例写真
「浴室物干し竿に吊り下げ」、「浴室壁面に取付」の2通りの設置方法ができる新モデル! 物干し竿(ランドリータイプ)などから吊り下げます。吊り下げる箇所に3kg以上の耐荷重があることを確認してください。 高温を検知すると自動的に電源をオフにするサーモスタットを搭載。 じんわりと暖まる遠赤外線ではなく、瞬時に暖かさが肌に伝わる近赤外線を放射する「ハロゲンヒーター」を採用しています。 ヒーター部には、室内で使用した場合のまぶしさを低減した、特別なハロゲンヒーターを採用しています。 ↓もっと詳しく知りたい方はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1235/038_heat-s-101whk?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
「浴室物干し竿に吊り下げ」、「浴室壁面に取付」の2通りの設置方法ができる新モデル! 物干し竿(ランドリータイプ)などから吊り下げます。吊り下げる箇所に3kg以上の耐荷重があることを確認してください。 高温を検知すると自動的に電源をオフにするサーモスタットを搭載。 じんわりと暖まる遠赤外線ではなく、瞬時に暖かさが肌に伝わる近赤外線を放射する「ハロゲンヒーター」を採用しています。 ヒーター部には、室内で使用した場合のまぶしさを低減した、特別なハロゲンヒーターを採用しています。 ↓もっと詳しく知りたい方はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1235/038_heat-s-101whk?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
amelliaさんの実例写真
リフォームの際、 費用をおさえたかったのと ヒートショック予防に 浴室で服を着られるように置き場所が欲しくて サイズダウンしました。 ねこちゃんも見晴台がお気に入りです♥
リフォームの際、 費用をおさえたかったのと ヒートショック予防に 浴室で服を着られるように置き場所が欲しくて サイズダウンしました。 ねこちゃんも見晴台がお気に入りです♥
amellia
amellia
4LDK | 家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
バスルームリフォームの記録 昨日の写真です ①、②壁を剥がしてびっくり 断熱材が全く入ってませんでした😓 まあ、わかってたんですが😅 とりあえず入れるなら今だということで急遽お風呂の壁に断熱材を入れてもらいましたー ③遂に憧れのアレがうちに(。-∀-)ニヒ♪ あー楽しみ😆
バスルームリフォームの記録 昨日の写真です ①、②壁を剥がしてびっくり 断熱材が全く入ってませんでした😓 まあ、わかってたんですが😅 とりあえず入れるなら今だということで急遽お風呂の壁に断熱材を入れてもらいましたー ③遂に憧れのアレがうちに(。-∀-)ニヒ♪ あー楽しみ😆
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
Ronさんの実例写真
昨年までは、 セラミックヒーターを 使っていましたが、 お風呂上がりに、 風が当たると寒くて ストレスを感じていました😅 なので、 今年はアラジンの電気ストーブ グラファイトヒーターを 購入しました😊 狭い洗面脱衣所なので 小ぶりで丁度いい感じ。 200w、400w切り替え出来て ほんわか暖かく満足です。 以前のセラミックヒーターは、 夫の足元温め任務に移行しました😊
昨年までは、 セラミックヒーターを 使っていましたが、 お風呂上がりに、 風が当たると寒くて ストレスを感じていました😅 なので、 今年はアラジンの電気ストーブ グラファイトヒーターを 購入しました😊 狭い洗面脱衣所なので 小ぶりで丁度いい感じ。 200w、400w切り替え出来て ほんわか暖かく満足です。 以前のセラミックヒーターは、 夫の足元温め任務に移行しました😊
Ron
Ron
4LDK | 家族

窓 ヒートショック対策が気になるあなたにおすすめ

窓 ヒートショック対策の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ