29.November🎪 おはようございます☀️ うちの壁面収納🎶 キッチンにラブリコで、調味料とフライパンや鍋を掛ける所と雑貨やグリーンを飾る棚にしてます☺️ 見せる収納で、調味料はWECKの瓶に詰め替えてます♪ キッチンに立つのが楽しくなる🎶そんな壁面収納目指してます😊
説明書や保証書の分類、保管。DAISOのA4ファイルバックにダイモでラベルを貼りました。中の保証書と説明書は物別にジップロックに入れてあるので探すのも簡単です♡
リビング収納棚の中* 無印の引き出しにダイソー木目調シートを♪ IKEAのボックスには白マステの上からDIMOのクリアラベルでラベリングしてます♪
生活感丸出しだったメーカーのボトルを一掃してセリアの詰め替えボトルに変えました。スッキリ♡スプレーは左からクエン酸、重曹、セスキなり!!こんなときに限ってストックがなかったのでスポンジが限界突破しているのは見逃してください… :(;゙゚'ω゚'):
27.October🎪 おはようございます☀️ WECKの瓶、追加しました🍓 ラブリコで作ったキッチンの棚には、おうちカフェを楽しむ、スタバのリユーザブルカップやお気に入りの小石原のマグカップ、息子しゃんがくれたタンブラーを並べています🎶
狭すぎてこれ以上引けません(>_<)でも、ちょっと台があるだけで食事準備が楽〜*\(^o^)/*調味料は並べるかシステムキッチンの引き出しに収納するか、まだ悩み中ですσ(^_^;)
おはようございます(*≧∀≦*) 今朝は寒いですが朝日が差し込んで気持ちが良いです!
キッチンのスイッチをDIMOに再リメイク☆黒無くなったので、緑やけどこれはこれであり?(^-^;
窓枠移動~♪jun.さんごめんなさい!フェルトでぐらぐらしなくなったのですが、やっぱり移動しました(^-^;ガムテープ丸めて着けてたらさっき外れました……(。>д<)両面テープ買いに行ってきます!
初投稿♡
ナチュラルなカゴに収納していたメイク道具を変えてみた♡ 嬉しくなった(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
マステでスイッチカバーをリメイク❤ 全部の部屋のスイッチカバーをリメイクしたら、あっという間に時間がたってました(゜o゜;
2月29日だ! 文具を整頓。ひらがなダイモでラベリング。子供でもわかるようにしました! ムスコがテープ作成したので、若干弱々しい文字もあります☻
ASOKO で購入したプレートでごみカレンダーを作成しました☆ 本当は絵にしたかったけど機械に頼りました( ˘ω˘ )
使い古しのランチョンマットに、セリアのウォールペーパーを貼りました。
ラベル貼ってみました(*≧∀≦*) ちょっと、かっこいいじゃないのー(笑)家族で飲むから分かりやすいと好評ですヘ(≧▽≦ヘ)♪
待ちにまったDIMO(*≧∀≦*) やっぱり素敵
DIMO注文しちゃいました(*≧∀≦*)
平日は仕事なのでDIYできず(T_T)そのかわり色々と構想を練ってます。
洗濯用洗剤&柔軟剤の詰め替えボトル´◡`キャプを黒くして、ダイモラベルで完成しましたぁ!
デザインも機能性も◎な「BRUNO」の家電。今ユーザーさんが注目するのは、この3アイテムだった!
PR BRUNO株式会社
UR賃貸住宅で叶えた♪住まいのタイプ別、ユーザーさんの素敵な団地ライフ
PR 独立行政法人都市再生機構
暮らしをもっとラクにする♪見た目にも使い心地にもこだわった、シャープの最新薄型冷蔵庫
PR シャープ株式会社