ワイヤーサイドテーブル

32枚の部屋写真から24枚をセレクト
bibbidi.bobbide.booさんの実例写真
𓀠 . 𝒍𝒊𝒗𝒊𝒏𝒈 𝒓𝒐𝒐𝒎 ダイソー購入品をリメイク𓆸 大理石柄のリメイクシートを貼って ラッカースプレーでゴールドに染めただけ𓍯 ( ☜元のお品はワイヤー部分がブラック、 テーブル部分がダークブラウンの木製です) 【ワイヤーラック サイドテーブル】 ✔︎ DAISO ¥550 【大理石リメイクシート】 ✔︎ DAISO ¥110 【ラッカースプレー(ゴールド)】 ✔︎ DAISO ¥110
𓀠 . 𝒍𝒊𝒗𝒊𝒏𝒈 𝒓𝒐𝒐𝒎 ダイソー購入品をリメイク𓆸 大理石柄のリメイクシートを貼って ラッカースプレーでゴールドに染めただけ𓍯 ( ☜元のお品はワイヤー部分がブラック、 テーブル部分がダークブラウンの木製です) 【ワイヤーラック サイドテーブル】 ✔︎ DAISO ¥550 【大理石リメイクシート】 ✔︎ DAISO ¥110 【ラッカースプレー(ゴールド)】 ✔︎ DAISO ¥110
bibbidi.bobbide.boo
bibbidi.bobbide.boo
家族
Chamiさんの実例写真
欲しかったワイヤーのサイドテーブルは、ドンキで1000円でした。 天板の色が気に入らなかったから、シロに塗りました。 コスパ最高!
欲しかったワイヤーのサイドテーブルは、ドンキで1000円でした。 天板の色が気に入らなかったから、シロに塗りました。 コスパ最高!
Chami
Chami
1DK | 一人暮らし
yukaさんの実例写真
我が家のくつろぎスペース(о´∀`о) 最近、ラグ&サイドテーブルゲットして 夏仕様にディスプレイしてみました♡ これから、暑い季節に入りますが、 ここでちょっと一息(о´∀`о) そんな時間を大切にっ♡ □ワイヤーサイドテーブル (ドンキホーテ 1000yen) プチプラだけど、そう見えない空間づくり目指したい!!☺️
我が家のくつろぎスペース(о´∀`о) 最近、ラグ&サイドテーブルゲットして 夏仕様にディスプレイしてみました♡ これから、暑い季節に入りますが、 ここでちょっと一息(о´∀`о) そんな時間を大切にっ♡ □ワイヤーサイドテーブル (ドンキホーテ 1000yen) プチプラだけど、そう見えない空間づくり目指したい!!☺️
yuka
yuka
家族
momo_sanさんの実例写真
お気に入りのサイドテーブル こちら元々は3本のパイプ脚(マットシルバー)の照明付きサイドテーブルでした 脚がぐらつく様になり、その後Salyuのワイヤーサイドテーブルの下を合わせて使用中✨ 下側にはライト、天板ガラスとの間にもう1枚すりガラスの板があります (内側の空間にディスプレイができる仕様) すりガラスの上にコットンレースのドイリーを忍ばせ更にほんのりとした灯りに和らげています ライトアップでテーブル上にあるものがキラキラ輝いて見えますし、他であまり見ないサイドテーブルを更にリメイクしとても気に入っています✨
お気に入りのサイドテーブル こちら元々は3本のパイプ脚(マットシルバー)の照明付きサイドテーブルでした 脚がぐらつく様になり、その後Salyuのワイヤーサイドテーブルの下を合わせて使用中✨ 下側にはライト、天板ガラスとの間にもう1枚すりガラスの板があります (内側の空間にディスプレイができる仕様) すりガラスの上にコットンレースのドイリーを忍ばせ更にほんのりとした灯りに和らげています ライトアップでテーブル上にあるものがキラキラ輝いて見えますし、他であまり見ないサイドテーブルを更にリメイクしとても気に入っています✨
momo_san
momo_san
家族
nacocoさんの実例写真
カウンターチェア¥8,980
イベント参加。 サイドテーブルはfermLIVINGのワイヤーバスケットです。 天板が外せるので、中にブランケットなど入れられます。 入れたことありませんが💦 お気に入りです♪
イベント参加。 サイドテーブルはfermLIVINGのワイヤーバスケットです。 天板が外せるので、中にブランケットなど入れられます。 入れたことありませんが💦 お気に入りです♪
nacoco
nacoco
家族
saruさんの実例写真
ソファーテーブル購入♪ DAISOのワイヤーサイドテーブル! このお値段でこの可愛さ
ソファーテーブル購入♪ DAISOのワイヤーサイドテーブル! このお値段でこの可愛さ
saru
saru
家族
uoouooさんの実例写真
uoouoo
uoouoo
1LDK | 一人暮らし
izuさんの実例写真
イベントでネタもろて、投稿ばかりや🤣 サイドテーブルはこれ! まぁ、みんな持ってるけど、これはホームセンターで買った物。 蓋も丈夫です✨ 値下げしてあり、半額くらいで購入した記憶が。 うちはこれサイドテーブルにもなってますが、中にコンセントタップを隠してあります😁 ホットカーペットやファンヒーターや加湿器のコンセントがこのワイヤーテーブルの中にコンセントカバーごと隠してあります。 前pic↓ https://roomclip.jp/photo/pqmS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ちょこっと置きできる ソファーの近くにサイドテーブルは必須ですね!
イベントでネタもろて、投稿ばかりや🤣 サイドテーブルはこれ! まぁ、みんな持ってるけど、これはホームセンターで買った物。 蓋も丈夫です✨ 値下げしてあり、半額くらいで購入した記憶が。 うちはこれサイドテーブルにもなってますが、中にコンセントタップを隠してあります😁 ホットカーペットやファンヒーターや加湿器のコンセントがこのワイヤーテーブルの中にコンセントカバーごと隠してあります。 前pic↓ https://roomclip.jp/photo/pqmS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ちょこっと置きできる ソファーの近くにサイドテーブルは必須ですね!
izu
izu
家族
c.k4198787さんの実例写真
ダイソー ワイヤーサイドテーブル😀
ダイソー ワイヤーサイドテーブル😀
c.k4198787
c.k4198787
家族
hiro3さんの実例写真
ビーズクッションのモフモフカバーを外しました。 今回は無印良品のデニム生地に交換。 他に春らしい模様替えは玄関マットを明るめに替える程度で特にしないです😅 クッションカバーもそろそろ替えたいところですが、好きな柄なのでもう少しこのままで。 ✣✻✻✽✣✻✻✽✣✻✻✽✣✻✻✽✣✻✻✣✻✻ 横に置いてあるので便乗して写したのは DAISOのワイヤーバスケットを利用して作ったプランターテーブルもどきです。 木材で出来た物は鉢カバーとセットだと結構なお値段にもなりますし大きい物が多くて、これまでダンボールを丸くカットして余ったフロアシート貼って鉢の上に置いたりしていたのですが、ちょっと触ると動いてしまったり見た目も今一でした。 先日DAISOでこのインテリアショップでも良く見かける収納出来るサイドテーブルを見た時、これは使える💡と思い はめて見たところリビングの大鉢にピッタリでした 板も木と違って加工しやすかったです。 幹が片方に寄っているので穴も片方にしました。丸くきれいに切るのは難しいので直線で。
ビーズクッションのモフモフカバーを外しました。 今回は無印良品のデニム生地に交換。 他に春らしい模様替えは玄関マットを明るめに替える程度で特にしないです😅 クッションカバーもそろそろ替えたいところですが、好きな柄なのでもう少しこのままで。 ✣✻✻✽✣✻✻✽✣✻✻✽✣✻✻✽✣✻✻✣✻✻ 横に置いてあるので便乗して写したのは DAISOのワイヤーバスケットを利用して作ったプランターテーブルもどきです。 木材で出来た物は鉢カバーとセットだと結構なお値段にもなりますし大きい物が多くて、これまでダンボールを丸くカットして余ったフロアシート貼って鉢の上に置いたりしていたのですが、ちょっと触ると動いてしまったり見た目も今一でした。 先日DAISOでこのインテリアショップでも良く見かける収納出来るサイドテーブルを見た時、これは使える💡と思い はめて見たところリビングの大鉢にピッタリでした 板も木と違って加工しやすかったです。 幹が片方に寄っているので穴も片方にしました。丸くきれいに切るのは難しいので直線で。
hiro3
hiro3
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
おはようございます(^^)/ コタツを撮りおさめようとしたら、冷たい雨の日続きで子供たちがコタツから出てくれません。 娘なんか、コタツでDSしながら動画みてます(笑) ついでにイベント参加。 楽天で買ったおすすめアイテム ■コタツ  コタツはテーブルとして1年中活躍。引っ越し前はちゃぶ台代わりでした。  購入時期:2011年1月  ショップ:ABC INTERIOR ■コタツカバー  ダマスク柄キルティングがお気に入りです。  商品名:マルチカバー「レガール(アイボリー)」200×250cm  購入時期:2014年12月  ショップ:ISHIBASHI(カーペット) ■ワイヤーバスケット  サイドテーブルとして活躍。スリッパなども収納しています。  商品名:ferm LIVING ワイヤーバスケット  購入時期:2017年1月  ショップ:CHLOROS
おはようございます(^^)/ コタツを撮りおさめようとしたら、冷たい雨の日続きで子供たちがコタツから出てくれません。 娘なんか、コタツでDSしながら動画みてます(笑) ついでにイベント参加。 楽天で買ったおすすめアイテム ■コタツ  コタツはテーブルとして1年中活躍。引っ越し前はちゃぶ台代わりでした。  購入時期:2011年1月  ショップ:ABC INTERIOR ■コタツカバー  ダマスク柄キルティングがお気に入りです。  商品名:マルチカバー「レガール(アイボリー)」200×250cm  購入時期:2014年12月  ショップ:ISHIBASHI(カーペット) ■ワイヤーバスケット  サイドテーブルとして活躍。スリッパなども収納しています。  商品名:ferm LIVING ワイヤーバスケット  購入時期:2017年1月  ショップ:CHLOROS
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
Micccaさんの実例写真
おはよーございます🌈 脱モノトーン進行中… てか、やりすぎなのか…(°ロ°٥)? よく分からなくなってきたぞʬʬʬ と言いつつも、またカラフルな ラグが欲しい…
おはよーございます🌈 脱モノトーン進行中… てか、やりすぎなのか…(°ロ°٥)? よく分からなくなってきたぞʬʬʬ と言いつつも、またカラフルな ラグが欲しい…
Miccca
Miccca
3LDK
CoCo0617さんの実例写真
加湿器置き場がなくなって困ってました😅 今まで置いてた場所は育った観葉植物や雑貨で占領されて💦 何処に置こう⁇🤔 丁度いい台か何かと? サーキュレーターの台にしようかと思ったけど、picで良く見るダイソーのワイヤーサイドテーブル500円商品買って置いてみたらサイズ的に👍 飾る場所失ってた小人ちゃんも一緒に♡ 難は、加湿器の振動でサイドテーブルも微かに揺れてる事😂 加湿器と小人達の居場所が出来ました❣️
加湿器置き場がなくなって困ってました😅 今まで置いてた場所は育った観葉植物や雑貨で占領されて💦 何処に置こう⁇🤔 丁度いい台か何かと? サーキュレーターの台にしようかと思ったけど、picで良く見るダイソーのワイヤーサイドテーブル500円商品買って置いてみたらサイズ的に👍 飾る場所失ってた小人ちゃんも一緒に♡ 難は、加湿器の振動でサイドテーブルも微かに揺れてる事😂 加湿器と小人達の居場所が出来ました❣️
CoCo0617
CoCo0617
家族
kさんの実例写真
暖かかったから、草を全部植え替えしてあげた。 元の鉢より小さい鉢に植え替える、酷い私。 きっと植物たちは迷惑がっているに違いない。
暖かかったから、草を全部植え替えしてあげた。 元の鉢より小さい鉢に植え替える、酷い私。 きっと植物たちは迷惑がっているに違いない。
k
k
2DK | カップル
riakanaさんの実例写真
riakana
riakana
家族
Makoさんの実例写真
早速使ってみました\(//∇//)\ウフフ 天板は、塗り替えてrinrinさんのシール♡
早速使ってみました\(//∇//)\ウフフ 天板は、塗り替えてrinrinさんのシール♡
Mako
Mako
家族
shocopyさんの実例写真
shocopy
shocopy
4LDK | 家族
kimuさんの実例写真
ワイヤーバスケットをサイドテーブルとして利用しています。 狭い部屋なのでこのサイズが読書やお茶に大活躍です!
ワイヤーバスケットをサイドテーブルとして利用しています。 狭い部屋なのでこのサイズが読書やお茶に大活躍です!
kimu
kimu
konkonさんの実例写真
salut!のワイヤーウッドサイドテーブルを購入♪ 天板がとてもオレンジ色だったので 1.キッチンハイターを混ぜた水で漂白。 2.100均のメラニンスポンジでゴシゴシこすって更に塗料を取る。 3.乾燥させてヤスリで表面を滑らかにする。 4.ワトコオイルのダークウォルナットで色付け。 で、この色になるまで頑張ってみました。 見切れてますが、色比較の為に色違いのワイヤーウッドサイドテーブルを並べてみました。まだオレンジ色っぽい(汗) 水分を含ませると板が反るので、あまりお勧めできない方法です。
salut!のワイヤーウッドサイドテーブルを購入♪ 天板がとてもオレンジ色だったので 1.キッチンハイターを混ぜた水で漂白。 2.100均のメラニンスポンジでゴシゴシこすって更に塗料を取る。 3.乾燥させてヤスリで表面を滑らかにする。 4.ワトコオイルのダークウォルナットで色付け。 で、この色になるまで頑張ってみました。 見切れてますが、色比較の為に色違いのワイヤーウッドサイドテーブルを並べてみました。まだオレンジ色っぽい(汗) 水分を含ませると板が反るので、あまりお勧めできない方法です。
konkon
konkon
2LDK
runaさんの実例写真
①私専用のリビングテーブル😄 ソファーの高さに合わせたり、何か作業したりと、高さ調整出来る圧縮テーブルです。 けっこう重いですが、片づける時は、ペッタンコになるので、ベッド下にしまえて便利です。 最近では良く見かける事が多いですが、もう10年近く使っています。 この頃からか❔Blackが元々好きだった事も有り何かと家具家電を買うにも意識して買う用になりました。 最初は冬はコタツを出すので夏だけ入れ替えていたテーブルですが、私専用リビングを作ったので一年中使う用になりました。 鏡面仕上げになっていて😸猫が歩くと足跡だらけ😅 テーブル下は、ダイソーで購入したフタ付きのゴミ箱がピッタリ👍 ワイヤーネットでできたサイドテーブルもダイソーの物ですが、◯い板が付いた上に、これもダイソーで購入したレザーの◯い低反発のクッションシートを乗せています。中には、😸猫達が自分で取れる🐭さんや◯い玉を入れてオモチャ入れに、なってます。😄
①私専用のリビングテーブル😄 ソファーの高さに合わせたり、何か作業したりと、高さ調整出来る圧縮テーブルです。 けっこう重いですが、片づける時は、ペッタンコになるので、ベッド下にしまえて便利です。 最近では良く見かける事が多いですが、もう10年近く使っています。 この頃からか❔Blackが元々好きだった事も有り何かと家具家電を買うにも意識して買う用になりました。 最初は冬はコタツを出すので夏だけ入れ替えていたテーブルですが、私専用リビングを作ったので一年中使う用になりました。 鏡面仕上げになっていて😸猫が歩くと足跡だらけ😅 テーブル下は、ダイソーで購入したフタ付きのゴミ箱がピッタリ👍 ワイヤーネットでできたサイドテーブルもダイソーの物ですが、◯い板が付いた上に、これもダイソーで購入したレザーの◯い低反発のクッションシートを乗せています。中には、😸猫達が自分で取れる🐭さんや◯い玉を入れてオモチャ入れに、なってます。😄
runa
runa
3DK | 家族
Tさんの実例写真
フェイクファーをダイソーのワイヤーサイドテーブルに敷いてみました(笑) 枕がもう一つ欲しい😂 ダイソー商品満載な部屋です(笑) ダイソーとセリアとしまむらプチプラ最高😁
フェイクファーをダイソーのワイヤーサイドテーブルに敷いてみました(笑) 枕がもう一つ欲しい😂 ダイソー商品満載な部屋です(笑) ダイソーとセリアとしまむらプチプラ最高😁
T
T
3DK | 家族
watakoさんの実例写真
今年やりたかった事の一つ♪ シンク横にちょい置きが出来る台を作る❣️ 元々、100均のキャスター付き花台の上にボックスを置いて、調味料やキッチンペーパーのストック、根菜を収納してたんですが、その上の空きスペースを活用する事にしました。 ネットで丁度良いサイズのコの字型のサイドテーブルを見つけたので、花台、ワイヤーネット、その上にサイドテーブルを乗せてそれぞれ結束バンドで固定しました。 ダークな色だったサイドテーブルをとりあえず、リメイクシートとマステでホワイト化させましたー。 次のpicに続きます(>人<;)
今年やりたかった事の一つ♪ シンク横にちょい置きが出来る台を作る❣️ 元々、100均のキャスター付き花台の上にボックスを置いて、調味料やキッチンペーパーのストック、根菜を収納してたんですが、その上の空きスペースを活用する事にしました。 ネットで丁度良いサイズのコの字型のサイドテーブルを見つけたので、花台、ワイヤーネット、その上にサイドテーブルを乗せてそれぞれ結束バンドで固定しました。 ダークな色だったサイドテーブルをとりあえず、リメイクシートとマステでホワイト化させましたー。 次のpicに続きます(>人<;)
watako
watako
2K | 一人暮らし
troisさんの実例写真
急に寒くなってビックリ。 慌てて衣替えをしています(゚□゚;)アワワ そして畳も片付けて、 念入りに拭き掃除もして、 タイルカーペットを敷きました。 今年は気分を変えて、 3×6で敷いてみました。 こんな風に、インテリアやレイアウトに合わせて色や形が変えられるのも タイルカーペットの良いところだと思います‎⑅⃛
急に寒くなってビックリ。 慌てて衣替えをしています(゚□゚;)アワワ そして畳も片付けて、 念入りに拭き掃除もして、 タイルカーペットを敷きました。 今年は気分を変えて、 3×6で敷いてみました。 こんな風に、インテリアやレイアウトに合わせて色や形が変えられるのも タイルカーペットの良いところだと思います‎⑅⃛
trois
trois
3LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
前々から化粧品、鏡、ヘアアイロン とか まとめて収納できたらなあ…と 小さい机が欲しいなあが一緒になったのがあったので購入しました。 最近みんなのお部屋でよく見かけるやつう(*^ー^)ノ♪ ピッタリピッタリでした!
前々から化粧品、鏡、ヘアアイロン とか まとめて収納できたらなあ…と 小さい机が欲しいなあが一緒になったのがあったので購入しました。 最近みんなのお部屋でよく見かけるやつう(*^ー^)ノ♪ ピッタリピッタリでした!
cherrycherry
cherrycherry
家族

ワイヤーサイドテーブルの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ワイヤーサイドテーブル

32枚の部屋写真から24枚をセレクト
bibbidi.bobbide.booさんの実例写真
𓀠 . 𝒍𝒊𝒗𝒊𝒏𝒈 𝒓𝒐𝒐𝒎 ダイソー購入品をリメイク𓆸 大理石柄のリメイクシートを貼って ラッカースプレーでゴールドに染めただけ𓍯 ( ☜元のお品はワイヤー部分がブラック、 テーブル部分がダークブラウンの木製です) 【ワイヤーラック サイドテーブル】 ✔︎ DAISO ¥550 【大理石リメイクシート】 ✔︎ DAISO ¥110 【ラッカースプレー(ゴールド)】 ✔︎ DAISO ¥110
𓀠 . 𝒍𝒊𝒗𝒊𝒏𝒈 𝒓𝒐𝒐𝒎 ダイソー購入品をリメイク𓆸 大理石柄のリメイクシートを貼って ラッカースプレーでゴールドに染めただけ𓍯 ( ☜元のお品はワイヤー部分がブラック、 テーブル部分がダークブラウンの木製です) 【ワイヤーラック サイドテーブル】 ✔︎ DAISO ¥550 【大理石リメイクシート】 ✔︎ DAISO ¥110 【ラッカースプレー(ゴールド)】 ✔︎ DAISO ¥110
bibbidi.bobbide.boo
bibbidi.bobbide.boo
家族
Chamiさんの実例写真
欲しかったワイヤーのサイドテーブルは、ドンキで1000円でした。 天板の色が気に入らなかったから、シロに塗りました。 コスパ最高!
欲しかったワイヤーのサイドテーブルは、ドンキで1000円でした。 天板の色が気に入らなかったから、シロに塗りました。 コスパ最高!
Chami
Chami
1DK | 一人暮らし
yukaさんの実例写真
我が家のくつろぎスペース(о´∀`о) 最近、ラグ&サイドテーブルゲットして 夏仕様にディスプレイしてみました♡ これから、暑い季節に入りますが、 ここでちょっと一息(о´∀`о) そんな時間を大切にっ♡ □ワイヤーサイドテーブル (ドンキホーテ 1000yen) プチプラだけど、そう見えない空間づくり目指したい!!☺️
我が家のくつろぎスペース(о´∀`о) 最近、ラグ&サイドテーブルゲットして 夏仕様にディスプレイしてみました♡ これから、暑い季節に入りますが、 ここでちょっと一息(о´∀`о) そんな時間を大切にっ♡ □ワイヤーサイドテーブル (ドンキホーテ 1000yen) プチプラだけど、そう見えない空間づくり目指したい!!☺️
yuka
yuka
家族
momo_sanさんの実例写真
お気に入りのサイドテーブル こちら元々は3本のパイプ脚(マットシルバー)の照明付きサイドテーブルでした 脚がぐらつく様になり、その後Salyuのワイヤーサイドテーブルの下を合わせて使用中✨ 下側にはライト、天板ガラスとの間にもう1枚すりガラスの板があります (内側の空間にディスプレイができる仕様) すりガラスの上にコットンレースのドイリーを忍ばせ更にほんのりとした灯りに和らげています ライトアップでテーブル上にあるものがキラキラ輝いて見えますし、他であまり見ないサイドテーブルを更にリメイクしとても気に入っています✨
お気に入りのサイドテーブル こちら元々は3本のパイプ脚(マットシルバー)の照明付きサイドテーブルでした 脚がぐらつく様になり、その後Salyuのワイヤーサイドテーブルの下を合わせて使用中✨ 下側にはライト、天板ガラスとの間にもう1枚すりガラスの板があります (内側の空間にディスプレイができる仕様) すりガラスの上にコットンレースのドイリーを忍ばせ更にほんのりとした灯りに和らげています ライトアップでテーブル上にあるものがキラキラ輝いて見えますし、他であまり見ないサイドテーブルを更にリメイクしとても気に入っています✨
momo_san
momo_san
家族
nacocoさんの実例写真
カウンターチェア¥8,980
イベント参加。 サイドテーブルはfermLIVINGのワイヤーバスケットです。 天板が外せるので、中にブランケットなど入れられます。 入れたことありませんが💦 お気に入りです♪
イベント参加。 サイドテーブルはfermLIVINGのワイヤーバスケットです。 天板が外せるので、中にブランケットなど入れられます。 入れたことありませんが💦 お気に入りです♪
nacoco
nacoco
家族
saruさんの実例写真
ソファーテーブル購入♪ DAISOのワイヤーサイドテーブル! このお値段でこの可愛さ
ソファーテーブル購入♪ DAISOのワイヤーサイドテーブル! このお値段でこの可愛さ
saru
saru
家族
uoouooさんの実例写真
uoouoo
uoouoo
1LDK | 一人暮らし
izuさんの実例写真
イベントでネタもろて、投稿ばかりや🤣 サイドテーブルはこれ! まぁ、みんな持ってるけど、これはホームセンターで買った物。 蓋も丈夫です✨ 値下げしてあり、半額くらいで購入した記憶が。 うちはこれサイドテーブルにもなってますが、中にコンセントタップを隠してあります😁 ホットカーペットやファンヒーターや加湿器のコンセントがこのワイヤーテーブルの中にコンセントカバーごと隠してあります。 前pic↓ https://roomclip.jp/photo/pqmS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ちょこっと置きできる ソファーの近くにサイドテーブルは必須ですね!
イベントでネタもろて、投稿ばかりや🤣 サイドテーブルはこれ! まぁ、みんな持ってるけど、これはホームセンターで買った物。 蓋も丈夫です✨ 値下げしてあり、半額くらいで購入した記憶が。 うちはこれサイドテーブルにもなってますが、中にコンセントタップを隠してあります😁 ホットカーペットやファンヒーターや加湿器のコンセントがこのワイヤーテーブルの中にコンセントカバーごと隠してあります。 前pic↓ https://roomclip.jp/photo/pqmS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ちょこっと置きできる ソファーの近くにサイドテーブルは必須ですね!
izu
izu
家族
c.k4198787さんの実例写真
ダイソー ワイヤーサイドテーブル😀
ダイソー ワイヤーサイドテーブル😀
c.k4198787
c.k4198787
家族
hiro3さんの実例写真
ビーズクッションのモフモフカバーを外しました。 今回は無印良品のデニム生地に交換。 他に春らしい模様替えは玄関マットを明るめに替える程度で特にしないです😅 クッションカバーもそろそろ替えたいところですが、好きな柄なのでもう少しこのままで。 ✣✻✻✽✣✻✻✽✣✻✻✽✣✻✻✽✣✻✻✣✻✻ 横に置いてあるので便乗して写したのは DAISOのワイヤーバスケットを利用して作ったプランターテーブルもどきです。 木材で出来た物は鉢カバーとセットだと結構なお値段にもなりますし大きい物が多くて、これまでダンボールを丸くカットして余ったフロアシート貼って鉢の上に置いたりしていたのですが、ちょっと触ると動いてしまったり見た目も今一でした。 先日DAISOでこのインテリアショップでも良く見かける収納出来るサイドテーブルを見た時、これは使える💡と思い はめて見たところリビングの大鉢にピッタリでした 板も木と違って加工しやすかったです。 幹が片方に寄っているので穴も片方にしました。丸くきれいに切るのは難しいので直線で。
ビーズクッションのモフモフカバーを外しました。 今回は無印良品のデニム生地に交換。 他に春らしい模様替えは玄関マットを明るめに替える程度で特にしないです😅 クッションカバーもそろそろ替えたいところですが、好きな柄なのでもう少しこのままで。 ✣✻✻✽✣✻✻✽✣✻✻✽✣✻✻✽✣✻✻✣✻✻ 横に置いてあるので便乗して写したのは DAISOのワイヤーバスケットを利用して作ったプランターテーブルもどきです。 木材で出来た物は鉢カバーとセットだと結構なお値段にもなりますし大きい物が多くて、これまでダンボールを丸くカットして余ったフロアシート貼って鉢の上に置いたりしていたのですが、ちょっと触ると動いてしまったり見た目も今一でした。 先日DAISOでこのインテリアショップでも良く見かける収納出来るサイドテーブルを見た時、これは使える💡と思い はめて見たところリビングの大鉢にピッタリでした 板も木と違って加工しやすかったです。 幹が片方に寄っているので穴も片方にしました。丸くきれいに切るのは難しいので直線で。
hiro3
hiro3
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
おはようございます(^^)/ コタツを撮りおさめようとしたら、冷たい雨の日続きで子供たちがコタツから出てくれません。 娘なんか、コタツでDSしながら動画みてます(笑) ついでにイベント参加。 楽天で買ったおすすめアイテム ■コタツ  コタツはテーブルとして1年中活躍。引っ越し前はちゃぶ台代わりでした。  購入時期:2011年1月  ショップ:ABC INTERIOR ■コタツカバー  ダマスク柄キルティングがお気に入りです。  商品名:マルチカバー「レガール(アイボリー)」200×250cm  購入時期:2014年12月  ショップ:ISHIBASHI(カーペット) ■ワイヤーバスケット  サイドテーブルとして活躍。スリッパなども収納しています。  商品名:ferm LIVING ワイヤーバスケット  購入時期:2017年1月  ショップ:CHLOROS
おはようございます(^^)/ コタツを撮りおさめようとしたら、冷たい雨の日続きで子供たちがコタツから出てくれません。 娘なんか、コタツでDSしながら動画みてます(笑) ついでにイベント参加。 楽天で買ったおすすめアイテム ■コタツ  コタツはテーブルとして1年中活躍。引っ越し前はちゃぶ台代わりでした。  購入時期:2011年1月  ショップ:ABC INTERIOR ■コタツカバー  ダマスク柄キルティングがお気に入りです。  商品名:マルチカバー「レガール(アイボリー)」200×250cm  購入時期:2014年12月  ショップ:ISHIBASHI(カーペット) ■ワイヤーバスケット  サイドテーブルとして活躍。スリッパなども収納しています。  商品名:ferm LIVING ワイヤーバスケット  購入時期:2017年1月  ショップ:CHLOROS
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
Micccaさんの実例写真
おはよーございます🌈 脱モノトーン進行中… てか、やりすぎなのか…(°ロ°٥)? よく分からなくなってきたぞʬʬʬ と言いつつも、またカラフルな ラグが欲しい…
おはよーございます🌈 脱モノトーン進行中… てか、やりすぎなのか…(°ロ°٥)? よく分からなくなってきたぞʬʬʬ と言いつつも、またカラフルな ラグが欲しい…
Miccca
Miccca
3LDK
CoCo0617さんの実例写真
加湿器置き場がなくなって困ってました😅 今まで置いてた場所は育った観葉植物や雑貨で占領されて💦 何処に置こう⁇🤔 丁度いい台か何かと? サーキュレーターの台にしようかと思ったけど、picで良く見るダイソーのワイヤーサイドテーブル500円商品買って置いてみたらサイズ的に👍 飾る場所失ってた小人ちゃんも一緒に♡ 難は、加湿器の振動でサイドテーブルも微かに揺れてる事😂 加湿器と小人達の居場所が出来ました❣️
加湿器置き場がなくなって困ってました😅 今まで置いてた場所は育った観葉植物や雑貨で占領されて💦 何処に置こう⁇🤔 丁度いい台か何かと? サーキュレーターの台にしようかと思ったけど、picで良く見るダイソーのワイヤーサイドテーブル500円商品買って置いてみたらサイズ的に👍 飾る場所失ってた小人ちゃんも一緒に♡ 難は、加湿器の振動でサイドテーブルも微かに揺れてる事😂 加湿器と小人達の居場所が出来ました❣️
CoCo0617
CoCo0617
家族
kさんの実例写真
暖かかったから、草を全部植え替えしてあげた。 元の鉢より小さい鉢に植え替える、酷い私。 きっと植物たちは迷惑がっているに違いない。
暖かかったから、草を全部植え替えしてあげた。 元の鉢より小さい鉢に植え替える、酷い私。 きっと植物たちは迷惑がっているに違いない。
k
k
2DK | カップル
riakanaさんの実例写真
riakana
riakana
家族
Makoさんの実例写真
早速使ってみました\(//∇//)\ウフフ 天板は、塗り替えてrinrinさんのシール♡
早速使ってみました\(//∇//)\ウフフ 天板は、塗り替えてrinrinさんのシール♡
Mako
Mako
家族
shocopyさんの実例写真
shocopy
shocopy
4LDK | 家族
kimuさんの実例写真
ワイヤーバスケットをサイドテーブルとして利用しています。 狭い部屋なのでこのサイズが読書やお茶に大活躍です!
ワイヤーバスケットをサイドテーブルとして利用しています。 狭い部屋なのでこのサイズが読書やお茶に大活躍です!
kimu
kimu
konkonさんの実例写真
salut!のワイヤーウッドサイドテーブルを購入♪ 天板がとてもオレンジ色だったので 1.キッチンハイターを混ぜた水で漂白。 2.100均のメラニンスポンジでゴシゴシこすって更に塗料を取る。 3.乾燥させてヤスリで表面を滑らかにする。 4.ワトコオイルのダークウォルナットで色付け。 で、この色になるまで頑張ってみました。 見切れてますが、色比較の為に色違いのワイヤーウッドサイドテーブルを並べてみました。まだオレンジ色っぽい(汗) 水分を含ませると板が反るので、あまりお勧めできない方法です。
salut!のワイヤーウッドサイドテーブルを購入♪ 天板がとてもオレンジ色だったので 1.キッチンハイターを混ぜた水で漂白。 2.100均のメラニンスポンジでゴシゴシこすって更に塗料を取る。 3.乾燥させてヤスリで表面を滑らかにする。 4.ワトコオイルのダークウォルナットで色付け。 で、この色になるまで頑張ってみました。 見切れてますが、色比較の為に色違いのワイヤーウッドサイドテーブルを並べてみました。まだオレンジ色っぽい(汗) 水分を含ませると板が反るので、あまりお勧めできない方法です。
konkon
konkon
2LDK
runaさんの実例写真
①私専用のリビングテーブル😄 ソファーの高さに合わせたり、何か作業したりと、高さ調整出来る圧縮テーブルです。 けっこう重いですが、片づける時は、ペッタンコになるので、ベッド下にしまえて便利です。 最近では良く見かける事が多いですが、もう10年近く使っています。 この頃からか❔Blackが元々好きだった事も有り何かと家具家電を買うにも意識して買う用になりました。 最初は冬はコタツを出すので夏だけ入れ替えていたテーブルですが、私専用リビングを作ったので一年中使う用になりました。 鏡面仕上げになっていて😸猫が歩くと足跡だらけ😅 テーブル下は、ダイソーで購入したフタ付きのゴミ箱がピッタリ👍 ワイヤーネットでできたサイドテーブルもダイソーの物ですが、◯い板が付いた上に、これもダイソーで購入したレザーの◯い低反発のクッションシートを乗せています。中には、😸猫達が自分で取れる🐭さんや◯い玉を入れてオモチャ入れに、なってます。😄
①私専用のリビングテーブル😄 ソファーの高さに合わせたり、何か作業したりと、高さ調整出来る圧縮テーブルです。 けっこう重いですが、片づける時は、ペッタンコになるので、ベッド下にしまえて便利です。 最近では良く見かける事が多いですが、もう10年近く使っています。 この頃からか❔Blackが元々好きだった事も有り何かと家具家電を買うにも意識して買う用になりました。 最初は冬はコタツを出すので夏だけ入れ替えていたテーブルですが、私専用リビングを作ったので一年中使う用になりました。 鏡面仕上げになっていて😸猫が歩くと足跡だらけ😅 テーブル下は、ダイソーで購入したフタ付きのゴミ箱がピッタリ👍 ワイヤーネットでできたサイドテーブルもダイソーの物ですが、◯い板が付いた上に、これもダイソーで購入したレザーの◯い低反発のクッションシートを乗せています。中には、😸猫達が自分で取れる🐭さんや◯い玉を入れてオモチャ入れに、なってます。😄
runa
runa
3DK | 家族
Tさんの実例写真
フェイクファーをダイソーのワイヤーサイドテーブルに敷いてみました(笑) 枕がもう一つ欲しい😂 ダイソー商品満載な部屋です(笑) ダイソーとセリアとしまむらプチプラ最高😁
フェイクファーをダイソーのワイヤーサイドテーブルに敷いてみました(笑) 枕がもう一つ欲しい😂 ダイソー商品満載な部屋です(笑) ダイソーとセリアとしまむらプチプラ最高😁
T
T
3DK | 家族
watakoさんの実例写真
今年やりたかった事の一つ♪ シンク横にちょい置きが出来る台を作る❣️ 元々、100均のキャスター付き花台の上にボックスを置いて、調味料やキッチンペーパーのストック、根菜を収納してたんですが、その上の空きスペースを活用する事にしました。 ネットで丁度良いサイズのコの字型のサイドテーブルを見つけたので、花台、ワイヤーネット、その上にサイドテーブルを乗せてそれぞれ結束バンドで固定しました。 ダークな色だったサイドテーブルをとりあえず、リメイクシートとマステでホワイト化させましたー。 次のpicに続きます(>人<;)
今年やりたかった事の一つ♪ シンク横にちょい置きが出来る台を作る❣️ 元々、100均のキャスター付き花台の上にボックスを置いて、調味料やキッチンペーパーのストック、根菜を収納してたんですが、その上の空きスペースを活用する事にしました。 ネットで丁度良いサイズのコの字型のサイドテーブルを見つけたので、花台、ワイヤーネット、その上にサイドテーブルを乗せてそれぞれ結束バンドで固定しました。 ダークな色だったサイドテーブルをとりあえず、リメイクシートとマステでホワイト化させましたー。 次のpicに続きます(>人<;)
watako
watako
2K | 一人暮らし
troisさんの実例写真
急に寒くなってビックリ。 慌てて衣替えをしています(゚□゚;)アワワ そして畳も片付けて、 念入りに拭き掃除もして、 タイルカーペットを敷きました。 今年は気分を変えて、 3×6で敷いてみました。 こんな風に、インテリアやレイアウトに合わせて色や形が変えられるのも タイルカーペットの良いところだと思います‎⑅⃛
急に寒くなってビックリ。 慌てて衣替えをしています(゚□゚;)アワワ そして畳も片付けて、 念入りに拭き掃除もして、 タイルカーペットを敷きました。 今年は気分を変えて、 3×6で敷いてみました。 こんな風に、インテリアやレイアウトに合わせて色や形が変えられるのも タイルカーペットの良いところだと思います‎⑅⃛
trois
trois
3LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
前々から化粧品、鏡、ヘアアイロン とか まとめて収納できたらなあ…と 小さい机が欲しいなあが一緒になったのがあったので購入しました。 最近みんなのお部屋でよく見かけるやつう(*^ー^)ノ♪ ピッタリピッタリでした!
前々から化粧品、鏡、ヘアアイロン とか まとめて収納できたらなあ…と 小さい机が欲しいなあが一緒になったのがあったので購入しました。 最近みんなのお部屋でよく見かけるやつう(*^ー^)ノ♪ ピッタリピッタリでした!
cherrycherry
cherrycherry
家族

ワイヤーサイドテーブルの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ