窓作りたい

1,868枚の部屋写真から49枚をセレクト
Yukoさんの実例写真
ただの窓枠にはめ込み式の窓枠を作りました。 今回は初めてのアーチ型にチャレンジしてみました! 可愛くなりました!
ただの窓枠にはめ込み式の窓枠を作りました。 今回は初めてのアーチ型にチャレンジしてみました! 可愛くなりました!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
k-houseさんの実例写真
箱窓 子どものちょうどいい遊び場です
箱窓 子どものちょうどいい遊び場です
k-house
k-house
家族
Polarisさんの実例写真
壁にフェイクの窓を作り付けた
壁にフェイクの窓を作り付けた
Polaris
Polaris
3DK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
毎年冬になると、リビングのこの窓からのひんやりとしたすきま風…。中古の家あるある、だと思いますが。暖房をガンガンにかけても、なんかひんやりして、「寒いね、、」が口癖の我が家でした。 窓の結露もひどく、カーテンにカビもできてしまったり、、長年の悩みでした。 やっと重い腰を上げ、内窓をDIYしました! 素人DIYなので、細かい部分に荒さがありますが、 1番重要な寒さ対策、、、効果バッチリでした。 内窓の中と外だと、温度差が3〜10℃くらいはあります! 結露も全くなくなったわけではないですが、 あったとしても、ほんのうっすらあるかな、くらいになりました! 作るのは大変でしたが、もっと早く作れば良かった、と後悔しているくらいです。
毎年冬になると、リビングのこの窓からのひんやりとしたすきま風…。中古の家あるある、だと思いますが。暖房をガンガンにかけても、なんかひんやりして、「寒いね、、」が口癖の我が家でした。 窓の結露もひどく、カーテンにカビもできてしまったり、、長年の悩みでした。 やっと重い腰を上げ、内窓をDIYしました! 素人DIYなので、細かい部分に荒さがありますが、 1番重要な寒さ対策、、、効果バッチリでした。 内窓の中と外だと、温度差が3〜10℃くらいはあります! 結露も全くなくなったわけではないですが、 あったとしても、ほんのうっすらあるかな、くらいになりました! 作るのは大変でしたが、もっと早く作れば良かった、と後悔しているくらいです。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
AkAMARUSANさんの実例写真
アルミサッシの見た目ががどうしても嫌で ど素人がセルフリノベーションで作った二重窓 ガラス部分は空中ポリカです 全部その辺のホームセンターで売ってます
アルミサッシの見た目ががどうしても嫌で ど素人がセルフリノベーションで作った二重窓 ガラス部分は空中ポリカです 全部その辺のホームセンターで売ってます
AkAMARUSAN
AkAMARUSAN
chamiさんの実例写真
角材を相欠き継ぎでこんな形に作り白色にペイントして 窓にはめただけの なんちゃて格子窓にしてみました。 ぴったりサイズなので簡単に取り外し可能で 窓拭きも楽チン! 雰囲気もかなりいい感じです。
角材を相欠き継ぎでこんな形に作り白色にペイントして 窓にはめただけの なんちゃて格子窓にしてみました。 ぴったりサイズなので簡単に取り外し可能で 窓拭きも楽チン! 雰囲気もかなりいい感じです。
chami
chami
4LDK | 家族
soratotetoさんの実例写真
ニトリで1枚1000円のミラーを4枚使ってフェイク窓をつけました。 暗かった壁側が明るくなり、部屋が広く感じられます♪ 詳細はブログにも書いています。 興味がある方は是非ご覧ください♪ https://ameblo.jp/sorateto/entry-12619612276.html
ニトリで1枚1000円のミラーを4枚使ってフェイク窓をつけました。 暗かった壁側が明るくなり、部屋が広く感じられます♪ 詳細はブログにも書いています。 興味がある方は是非ご覧ください♪ https://ameblo.jp/sorateto/entry-12619612276.html
soratoteto
soratoteto
2LDK | 一人暮らし
wisteriaさんの実例写真
RoomClip様に取材して頂いて、日経MJに室内窓についての記事が掲載されました✨ 貴重な経験ありがとうございました😊 質問に答えるときに、この室内窓を作った時のことを思い出して改めて自分の“好き”を再確認出来ました💓 最近ここ周辺の写真がRoomClipMagに掲載されることも多くて嬉しい限りです🤗 いつもありがとうございます✨
RoomClip様に取材して頂いて、日経MJに室内窓についての記事が掲載されました✨ 貴重な経験ありがとうございました😊 質問に答えるときに、この室内窓を作った時のことを思い出して改めて自分の“好き”を再確認出来ました💓 最近ここ周辺の写真がRoomClipMagに掲載されることも多くて嬉しい限りです🤗 いつもありがとうございます✨
wisteria
wisteria
家族
nekekinさんの実例写真
リビングの窓にプラダンにガラズシートを貼った内窓つけました^ ^ シャビーペイントしたすのこを窓枠につけています^ ^すぐ前を人が通るので目隠ししたいけど陽の光を入れたい!ということでこんな感じに꒰*´艸`*꒱
リビングの窓にプラダンにガラズシートを貼った内窓つけました^ ^ シャビーペイントしたすのこを窓枠につけています^ ^すぐ前を人が通るので目隠ししたいけど陽の光を入れたい!ということでこんな感じに꒰*´艸`*꒱
nekekin
nekekin
hkrさんの実例写真
南からの日当たりと通風の為に室内窓を作りました。
南からの日当たりと通風の為に室内窓を作りました。
hkr
hkr
1LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
初DIYで作ったもの☆ 蝶番でつないだフォトフレームと、つっぱり棒を使って作ったパタパタ窓です╰(*´︶`*)╯♡ カーテンをかけてた時より明るくなったし、つっぱり棒を真ん中にも渡したので、パタンと開けられて風通しも良くなりました◎ つっぱり棒は色をブラウンにして、必殺フェイクグリーンで目立たないようにしました☆
初DIYで作ったもの☆ 蝶番でつないだフォトフレームと、つっぱり棒を使って作ったパタパタ窓です╰(*´︶`*)╯♡ カーテンをかけてた時より明るくなったし、つっぱり棒を真ん中にも渡したので、パタンと開けられて風通しも良くなりました◎ つっぱり棒は色をブラウンにして、必殺フェイクグリーンで目立たないようにしました☆
amelie1259
amelie1259
家族
d.sikiさんの実例写真
耐震工事後、壁紙貼り等はDIYです。 これから出窓部分に内窓を作っていきます。
耐震工事後、壁紙貼り等はDIYです。 これから出窓部分に内窓を作っていきます。
d.siki
d.siki
家族
4sunshineさんの実例写真
寒い北の部屋に窓作りました。 ホームセンターで木材をカットしてもらい、ウォルナットの水性ニスを塗り、レトロな柄のビニールシートを裏からボンドとタッカーで留めました。 右の枠は窓エアコン用に開閉します。 真ん中の枠は外窓を開ける為に開閉します。 左の枠ははめ殺しの為開閉しません。(すぐ横のロフトにぶつかって結局開かない為) 可愛くて、寒さ対策や西陽対策にもなって、いいこと尽くし!
寒い北の部屋に窓作りました。 ホームセンターで木材をカットしてもらい、ウォルナットの水性ニスを塗り、レトロな柄のビニールシートを裏からボンドとタッカーで留めました。 右の枠は窓エアコン用に開閉します。 真ん中の枠は外窓を開ける為に開閉します。 左の枠ははめ殺しの為開閉しません。(すぐ横のロフトにぶつかって結局開かない為) 可愛くて、寒さ対策や西陽対策にもなって、いいこと尽くし!
4sunshine
4sunshine
家族
Bienvenueさんの実例写真
我が家の春の模様替えとくれば… この格子窓♪ なんにもない窓をカーテンで変化をつけたりしていましたが、 これを作ってから劇的に変化! 閉めてても開けてても、表情があっていい😊 お気に入りコーナーが増えました😄💖
我が家の春の模様替えとくれば… この格子窓♪ なんにもない窓をカーテンで変化をつけたりしていましたが、 これを作ってから劇的に変化! 閉めてても開けてても、表情があっていい😊 お気に入りコーナーが増えました😄💖
Bienvenue
Bienvenue
souhyuさんの実例写真
長男部屋の北側の窓の結露が酷いので、プラダンで簡易2重窓を作ってはめてみました。ちょっと隙間がありますが。
長男部屋の北側の窓の結露が酷いので、プラダンで簡易2重窓を作ってはめてみました。ちょっと隙間がありますが。
souhyu
souhyu
kurimarokoさんの実例写真
寒さ防止、結露対策 アクリサンデーエコな簡易内窓キッドを使って 窓をDIYしました。白い格子を入れて外国風にしました。 詳しい作り方はコチラから↓↓ https://marokomama.com/remakewindow
寒さ防止、結露対策 アクリサンデーエコな簡易内窓キッドを使って 窓をDIYしました。白い格子を入れて外国風にしました。 詳しい作り方はコチラから↓↓ https://marokomama.com/remakewindow
kurimaroko
kurimaroko
4LDK | 家族
Hinakakeさんの実例写真
大好きなフランネルフラワーのミニリースを 作ってみました 小窓は100均で揃えたフォトフレームでDIYしたやつです
大好きなフランネルフラワーのミニリースを 作ってみました 小窓は100均で揃えたフォトフレームでDIYしたやつです
Hinakake
Hinakake
hana87__homeさんの実例写真
𝐿𝐷𝐾𓍯 この間diyで作った、なんちゃって室内窓を別角度から テレビ横に置いてたドウダンツツジのフェイクをカウンターに移動させてみました🌿 ここに置くのもいいな〜☺️ でも、テレビ横に置いてた時はフェイクでも気にならなかったけど近くで見るならやっぱり本物飾りたいかも😚🌿 飾り棚下のフィカスもフェイクでニトリのものです🌿✨ ⁡
𝐿𝐷𝐾𓍯 この間diyで作った、なんちゃって室内窓を別角度から テレビ横に置いてたドウダンツツジのフェイクをカウンターに移動させてみました🌿 ここに置くのもいいな〜☺️ でも、テレビ横に置いてた時はフェイクでも気にならなかったけど近くで見るならやっぱり本物飾りたいかも😚🌿 飾り棚下のフィカスもフェイクでニトリのものです🌿✨ ⁡
hana87__home
hana87__home
家族
Ruさんの実例写真
ブラウンのアルミサッシに、ブラックマステを貼った窓。 今日は朝から窓&ベランダの大掃除をしました。汗だくです。
ブラウンのアルミサッシに、ブラックマステを貼った窓。 今日は朝から窓&ベランダの大掃除をしました。汗だくです。
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
hirokoさんの実例写真
コンテストのために再投稿です♡ 私の部屋の西側窓はお隣さんの駐車場が目の前にあるのでカインズの曇りガラスシートを目隠しと西日対策のために貼りました。カインズの塗料ブロンズグリーンを使いステンシルしました。窓枠も同じ色を使いました。 左側窓は開けないので棚を作り右側窓は開けた時にレースのカーテンが網戸に貼り付かないように格子にしました。アメリカンなスタイルになったので自分でもビックリ‼️ お気に入りの窓辺になりました♡
コンテストのために再投稿です♡ 私の部屋の西側窓はお隣さんの駐車場が目の前にあるのでカインズの曇りガラスシートを目隠しと西日対策のために貼りました。カインズの塗料ブロンズグリーンを使いステンシルしました。窓枠も同じ色を使いました。 左側窓は開けないので棚を作り右側窓は開けた時にレースのカーテンが網戸に貼り付かないように格子にしました。アメリカンなスタイルになったので自分でもビックリ‼️ お気に入りの窓辺になりました♡
hiroko
hiroko
2LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
□コレ、DIYしたよ!□ 浴室に簡易内窓をつけました✦ その2 詳細です プラダンで断熱効果があると話題だったので まずプラダンだけ購入してみました 窓を覆うように貼り付けただけで寒くない 暖かさが全然違いました! しかし大きなプラダンは扱いにくく たわんでもくるし 磁石を貼り付けたのも剥がれて落ちてくるし 窓も開けられない… 断熱効果は確認出来たので ちゃんとした枠を付ける事にしました 単品レールで考えていた所 価格も長さもお得なセットがあったので 光フレーム&レールセットを購入しました 店頭に見本があったので 仕組みがわかりイメージしやすかったです 窓サッシの造りと同じですね 窓面はポリカーボネートを推奨していますが プラダンを購入済なのでそのまま使います ポリカーボネートは高額だったし 透けないような乳白色が無かったのもあります レールの厚みを考慮したり 引き違いの重なりを差し引いたりと カットサイズを計算するのに 初心者なのでかなり頭を使いました笑 サイズが決まればあとの工程は簡単! ノコギリで切って、ヤスリで整えます 主人がメインで切ってくれましたが 私でも切れました 横カバーを縦2本、上下にレール プラダン4辺にフレーム 少しずつヤスリ調整したので 両面テープ要らず見事ぴったりはまりました! 窓面をはめると外れない! 当初は下レールだけ水が流れるよう 外せるように考えていましたが まさかの全部取り外し可能な内窓となりました✦ プラダンも接着剤なしではめ込み! 厚さ4mm推奨でしたが、購入済は2mm 端材のプラダンを詰めてはめ込みました これならプラダンが傷んできても交換できます 内窓があってもプラダンの白は 日中は浴室を明るくしてくれ 夜は外からも中が透けにくい 見た目もすっきりで上等な仕上がりです✦ 掃除の時や季節により 取り外し出来るのもとてもよかったです 想定外でしたが大成功です!! この冬は暖かく入浴出来ました♪ 開閉の際、手が引っかかりにくいので 持ち手を付けようか考え中です
□コレ、DIYしたよ!□ 浴室に簡易内窓をつけました✦ その2 詳細です プラダンで断熱効果があると話題だったので まずプラダンだけ購入してみました 窓を覆うように貼り付けただけで寒くない 暖かさが全然違いました! しかし大きなプラダンは扱いにくく たわんでもくるし 磁石を貼り付けたのも剥がれて落ちてくるし 窓も開けられない… 断熱効果は確認出来たので ちゃんとした枠を付ける事にしました 単品レールで考えていた所 価格も長さもお得なセットがあったので 光フレーム&レールセットを購入しました 店頭に見本があったので 仕組みがわかりイメージしやすかったです 窓サッシの造りと同じですね 窓面はポリカーボネートを推奨していますが プラダンを購入済なのでそのまま使います ポリカーボネートは高額だったし 透けないような乳白色が無かったのもあります レールの厚みを考慮したり 引き違いの重なりを差し引いたりと カットサイズを計算するのに 初心者なのでかなり頭を使いました笑 サイズが決まればあとの工程は簡単! ノコギリで切って、ヤスリで整えます 主人がメインで切ってくれましたが 私でも切れました 横カバーを縦2本、上下にレール プラダン4辺にフレーム 少しずつヤスリ調整したので 両面テープ要らず見事ぴったりはまりました! 窓面をはめると外れない! 当初は下レールだけ水が流れるよう 外せるように考えていましたが まさかの全部取り外し可能な内窓となりました✦ プラダンも接着剤なしではめ込み! 厚さ4mm推奨でしたが、購入済は2mm 端材のプラダンを詰めてはめ込みました これならプラダンが傷んできても交換できます 内窓があってもプラダンの白は 日中は浴室を明るくしてくれ 夜は外からも中が透けにくい 見た目もすっきりで上等な仕上がりです✦ 掃除の時や季節により 取り外し出来るのもとてもよかったです 想定外でしたが大成功です!! この冬は暖かく入浴出来ました♪ 開閉の際、手が引っかかりにくいので 持ち手を付けようか考え中です
SSSSS
SSSSS
fuumiiさんの実例写真
ポリカーボネートで内窓を作ってみました。 自己満足!
ポリカーボネートで内窓を作ってみました。 自己満足!
fuumii
fuumii
Riさんの実例写真
ラグ¥13,420
格子窓DIY⚒️ 格子の枠を作り 窓にはめ込みました🪟 ̖́- 既存のブラインドを隠したかったので 間に突っ張り棒でカーテンを💡 枠だけなので ブラインドも窓の開閉も今まで通りできます◎ ブラックのブラインドから ホワイトの窓に変わったので見た目も明るくなりました😆🪟 テレビボード と 白いBOX ラダーもDIYです⚒️♡
格子窓DIY⚒️ 格子の枠を作り 窓にはめ込みました🪟 ̖́- 既存のブラインドを隠したかったので 間に突っ張り棒でカーテンを💡 枠だけなので ブラインドも窓の開閉も今まで通りできます◎ ブラックのブラインドから ホワイトの窓に変わったので見た目も明るくなりました😆🪟 テレビボード と 白いBOX ラダーもDIYです⚒️♡
Ri
Ri
4LDK | 家族
feuileさんの実例写真
こんにちは( •ω•ฅ) 毎日暑いですね(⁎×﹏×⁎)☀💦 こんな暑い中DIYするんかい!って 窓枠作りました✨ この間トイレの窓枠を作ったら、キッチンのとこも作りたいなぁと妄想し、暑い中外にパラソルを設置しサンダーがけにペンキ塗りしちゃいました🤣🤣💦💦制作はお部屋にて😆 冷凍庫を設置した時に、階段下の扉を外しました。中々外れずᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ。旦那に頼んだら、あっさり外れたよって😆えーっ早Σ(゚Д゚) どうやって外したの!って聞いたけど簡単だったよって🤔それだけ? 私かなり時間かけても外れなかったのに…。 ︎ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ︎ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ それから時は立ち、ここにぴったりのカーテンをSHIENで見つけましたჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) ボンボン水玉で柄が可愛い🤍ˊ˗ 冷凍庫は旦那さんがどうしても欲しい!ってたっての願い!場所ないよ!って反対したけど、サイズ測って、サイズ合うの探して来ました。 今では重宝してます。旦那の好きなお肉が入ってます✨ ここもずいぶん変わりました(* ˘꒳˘)⁾⁾ウンウン
こんにちは( •ω•ฅ) 毎日暑いですね(⁎×﹏×⁎)☀💦 こんな暑い中DIYするんかい!って 窓枠作りました✨ この間トイレの窓枠を作ったら、キッチンのとこも作りたいなぁと妄想し、暑い中外にパラソルを設置しサンダーがけにペンキ塗りしちゃいました🤣🤣💦💦制作はお部屋にて😆 冷凍庫を設置した時に、階段下の扉を外しました。中々外れずᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ。旦那に頼んだら、あっさり外れたよって😆えーっ早Σ(゚Д゚) どうやって外したの!って聞いたけど簡単だったよって🤔それだけ? 私かなり時間かけても外れなかったのに…。 ︎ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ︎ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ それから時は立ち、ここにぴったりのカーテンをSHIENで見つけましたჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) ボンボン水玉で柄が可愛い🤍ˊ˗ 冷凍庫は旦那さんがどうしても欲しい!ってたっての願い!場所ないよ!って反対したけど、サイズ測って、サイズ合うの探して来ました。 今では重宝してます。旦那の好きなお肉が入ってます✨ ここもずいぶん変わりました(* ˘꒳˘)⁾⁾ウンウン
feuile
feuile
家族
junjunさんの実例写真
トイレに内窓作りました。アクリル板は高いので、DAISOの窓目隠しシートは裏から貼っただけです。
トイレに内窓作りました。アクリル板は高いので、DAISOの窓目隠しシートは裏から貼っただけです。
junjun
junjun
3LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
北向き出窓の寒さ対策のためDIYした内窓です 窓枠をペイントし、モールディングで枠をつけました。 窓の部分は二重になっていて、内側は風を通せるように回転窓になっていて、その外側は掃除するとき用に折れ戸式にガバっと開けるようにしています。 説明がわかりにくいな(笑) この窓に合わせて周りは紫の漆喰を塗っています。 今週は過去picを使いまわしDIYイベ参加です コメお気遣いなく(*^^*)
北向き出窓の寒さ対策のためDIYした内窓です 窓枠をペイントし、モールディングで枠をつけました。 窓の部分は二重になっていて、内側は風を通せるように回転窓になっていて、その外側は掃除するとき用に折れ戸式にガバっと開けるようにしています。 説明がわかりにくいな(笑) この窓に合わせて周りは紫の漆喰を塗っています。 今週は過去picを使いまわしDIYイベ参加です コメお気遣いなく(*^^*)
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
kobakissaさんの実例写真
お風呂の目隠しにパタパタ窓作りました🛀🚿 築50年越えの団地のお風呂💧‬ 先日網戸を作成し、 目隠しに透けないカーテンをかけてみましたが、開け閉めが不便で見た目もイマイチ🥲 ならば…(°Д°*)カッ! 二重窓作った余りの端材とポリカでパタパタ窓もどきを作って設置🪟✨ セリアのレトロ目隠しシートもなかなか可愛くしてくれました✨ 今年のDIY納めかなꉂ🤣🤣🤣
お風呂の目隠しにパタパタ窓作りました🛀🚿 築50年越えの団地のお風呂💧‬ 先日網戸を作成し、 目隠しに透けないカーテンをかけてみましたが、開け閉めが不便で見た目もイマイチ🥲 ならば…(°Д°*)カッ! 二重窓作った余りの端材とポリカでパタパタ窓もどきを作って設置🪟✨ セリアのレトロ目隠しシートもなかなか可愛くしてくれました✨ 今年のDIY納めかなꉂ🤣🤣🤣
kobakissa
kobakissa
3K
もっと見る

窓作りたいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

窓作りたい

1,868枚の部屋写真から49枚をセレクト
Yukoさんの実例写真
ただの窓枠にはめ込み式の窓枠を作りました。 今回は初めてのアーチ型にチャレンジしてみました! 可愛くなりました!
ただの窓枠にはめ込み式の窓枠を作りました。 今回は初めてのアーチ型にチャレンジしてみました! 可愛くなりました!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
k-houseさんの実例写真
箱窓 子どものちょうどいい遊び場です
箱窓 子どものちょうどいい遊び場です
k-house
k-house
家族
Polarisさんの実例写真
壁にフェイクの窓を作り付けた
壁にフェイクの窓を作り付けた
Polaris
Polaris
3DK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
毎年冬になると、リビングのこの窓からのひんやりとしたすきま風…。中古の家あるある、だと思いますが。暖房をガンガンにかけても、なんかひんやりして、「寒いね、、」が口癖の我が家でした。 窓の結露もひどく、カーテンにカビもできてしまったり、、長年の悩みでした。 やっと重い腰を上げ、内窓をDIYしました! 素人DIYなので、細かい部分に荒さがありますが、 1番重要な寒さ対策、、、効果バッチリでした。 内窓の中と外だと、温度差が3〜10℃くらいはあります! 結露も全くなくなったわけではないですが、 あったとしても、ほんのうっすらあるかな、くらいになりました! 作るのは大変でしたが、もっと早く作れば良かった、と後悔しているくらいです。
毎年冬になると、リビングのこの窓からのひんやりとしたすきま風…。中古の家あるある、だと思いますが。暖房をガンガンにかけても、なんかひんやりして、「寒いね、、」が口癖の我が家でした。 窓の結露もひどく、カーテンにカビもできてしまったり、、長年の悩みでした。 やっと重い腰を上げ、内窓をDIYしました! 素人DIYなので、細かい部分に荒さがありますが、 1番重要な寒さ対策、、、効果バッチリでした。 内窓の中と外だと、温度差が3〜10℃くらいはあります! 結露も全くなくなったわけではないですが、 あったとしても、ほんのうっすらあるかな、くらいになりました! 作るのは大変でしたが、もっと早く作れば良かった、と後悔しているくらいです。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
AkAMARUSANさんの実例写真
アルミサッシの見た目ががどうしても嫌で ど素人がセルフリノベーションで作った二重窓 ガラス部分は空中ポリカです 全部その辺のホームセンターで売ってます
アルミサッシの見た目ががどうしても嫌で ど素人がセルフリノベーションで作った二重窓 ガラス部分は空中ポリカです 全部その辺のホームセンターで売ってます
AkAMARUSAN
AkAMARUSAN
chamiさんの実例写真
角材を相欠き継ぎでこんな形に作り白色にペイントして 窓にはめただけの なんちゃて格子窓にしてみました。 ぴったりサイズなので簡単に取り外し可能で 窓拭きも楽チン! 雰囲気もかなりいい感じです。
角材を相欠き継ぎでこんな形に作り白色にペイントして 窓にはめただけの なんちゃて格子窓にしてみました。 ぴったりサイズなので簡単に取り外し可能で 窓拭きも楽チン! 雰囲気もかなりいい感じです。
chami
chami
4LDK | 家族
soratotetoさんの実例写真
ニトリで1枚1000円のミラーを4枚使ってフェイク窓をつけました。 暗かった壁側が明るくなり、部屋が広く感じられます♪ 詳細はブログにも書いています。 興味がある方は是非ご覧ください♪ https://ameblo.jp/sorateto/entry-12619612276.html
ニトリで1枚1000円のミラーを4枚使ってフェイク窓をつけました。 暗かった壁側が明るくなり、部屋が広く感じられます♪ 詳細はブログにも書いています。 興味がある方は是非ご覧ください♪ https://ameblo.jp/sorateto/entry-12619612276.html
soratoteto
soratoteto
2LDK | 一人暮らし
wisteriaさんの実例写真
RoomClip様に取材して頂いて、日経MJに室内窓についての記事が掲載されました✨ 貴重な経験ありがとうございました😊 質問に答えるときに、この室内窓を作った時のことを思い出して改めて自分の“好き”を再確認出来ました💓 最近ここ周辺の写真がRoomClipMagに掲載されることも多くて嬉しい限りです🤗 いつもありがとうございます✨
RoomClip様に取材して頂いて、日経MJに室内窓についての記事が掲載されました✨ 貴重な経験ありがとうございました😊 質問に答えるときに、この室内窓を作った時のことを思い出して改めて自分の“好き”を再確認出来ました💓 最近ここ周辺の写真がRoomClipMagに掲載されることも多くて嬉しい限りです🤗 いつもありがとうございます✨
wisteria
wisteria
家族
nekekinさんの実例写真
リビングの窓にプラダンにガラズシートを貼った内窓つけました^ ^ シャビーペイントしたすのこを窓枠につけています^ ^すぐ前を人が通るので目隠ししたいけど陽の光を入れたい!ということでこんな感じに꒰*´艸`*꒱
リビングの窓にプラダンにガラズシートを貼った内窓つけました^ ^ シャビーペイントしたすのこを窓枠につけています^ ^すぐ前を人が通るので目隠ししたいけど陽の光を入れたい!ということでこんな感じに꒰*´艸`*꒱
nekekin
nekekin
hkrさんの実例写真
南からの日当たりと通風の為に室内窓を作りました。
南からの日当たりと通風の為に室内窓を作りました。
hkr
hkr
1LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
初DIYで作ったもの☆ 蝶番でつないだフォトフレームと、つっぱり棒を使って作ったパタパタ窓です╰(*´︶`*)╯♡ カーテンをかけてた時より明るくなったし、つっぱり棒を真ん中にも渡したので、パタンと開けられて風通しも良くなりました◎ つっぱり棒は色をブラウンにして、必殺フェイクグリーンで目立たないようにしました☆
初DIYで作ったもの☆ 蝶番でつないだフォトフレームと、つっぱり棒を使って作ったパタパタ窓です╰(*´︶`*)╯♡ カーテンをかけてた時より明るくなったし、つっぱり棒を真ん中にも渡したので、パタンと開けられて風通しも良くなりました◎ つっぱり棒は色をブラウンにして、必殺フェイクグリーンで目立たないようにしました☆
amelie1259
amelie1259
家族
d.sikiさんの実例写真
耐震工事後、壁紙貼り等はDIYです。 これから出窓部分に内窓を作っていきます。
耐震工事後、壁紙貼り等はDIYです。 これから出窓部分に内窓を作っていきます。
d.siki
d.siki
家族
4sunshineさんの実例写真
寒い北の部屋に窓作りました。 ホームセンターで木材をカットしてもらい、ウォルナットの水性ニスを塗り、レトロな柄のビニールシートを裏からボンドとタッカーで留めました。 右の枠は窓エアコン用に開閉します。 真ん中の枠は外窓を開ける為に開閉します。 左の枠ははめ殺しの為開閉しません。(すぐ横のロフトにぶつかって結局開かない為) 可愛くて、寒さ対策や西陽対策にもなって、いいこと尽くし!
寒い北の部屋に窓作りました。 ホームセンターで木材をカットしてもらい、ウォルナットの水性ニスを塗り、レトロな柄のビニールシートを裏からボンドとタッカーで留めました。 右の枠は窓エアコン用に開閉します。 真ん中の枠は外窓を開ける為に開閉します。 左の枠ははめ殺しの為開閉しません。(すぐ横のロフトにぶつかって結局開かない為) 可愛くて、寒さ対策や西陽対策にもなって、いいこと尽くし!
4sunshine
4sunshine
家族
Bienvenueさんの実例写真
我が家の春の模様替えとくれば… この格子窓♪ なんにもない窓をカーテンで変化をつけたりしていましたが、 これを作ってから劇的に変化! 閉めてても開けてても、表情があっていい😊 お気に入りコーナーが増えました😄💖
我が家の春の模様替えとくれば… この格子窓♪ なんにもない窓をカーテンで変化をつけたりしていましたが、 これを作ってから劇的に変化! 閉めてても開けてても、表情があっていい😊 お気に入りコーナーが増えました😄💖
Bienvenue
Bienvenue
souhyuさんの実例写真
長男部屋の北側の窓の結露が酷いので、プラダンで簡易2重窓を作ってはめてみました。ちょっと隙間がありますが。
長男部屋の北側の窓の結露が酷いので、プラダンで簡易2重窓を作ってはめてみました。ちょっと隙間がありますが。
souhyu
souhyu
kurimarokoさんの実例写真
寒さ防止、結露対策 アクリサンデーエコな簡易内窓キッドを使って 窓をDIYしました。白い格子を入れて外国風にしました。 詳しい作り方はコチラから↓↓ https://marokomama.com/remakewindow
寒さ防止、結露対策 アクリサンデーエコな簡易内窓キッドを使って 窓をDIYしました。白い格子を入れて外国風にしました。 詳しい作り方はコチラから↓↓ https://marokomama.com/remakewindow
kurimaroko
kurimaroko
4LDK | 家族
Hinakakeさんの実例写真
大好きなフランネルフラワーのミニリースを 作ってみました 小窓は100均で揃えたフォトフレームでDIYしたやつです
大好きなフランネルフラワーのミニリースを 作ってみました 小窓は100均で揃えたフォトフレームでDIYしたやつです
Hinakake
Hinakake
hana87__homeさんの実例写真
𝐿𝐷𝐾𓍯 この間diyで作った、なんちゃって室内窓を別角度から テレビ横に置いてたドウダンツツジのフェイクをカウンターに移動させてみました🌿 ここに置くのもいいな〜☺️ でも、テレビ横に置いてた時はフェイクでも気にならなかったけど近くで見るならやっぱり本物飾りたいかも😚🌿 飾り棚下のフィカスもフェイクでニトリのものです🌿✨ ⁡
𝐿𝐷𝐾𓍯 この間diyで作った、なんちゃって室内窓を別角度から テレビ横に置いてたドウダンツツジのフェイクをカウンターに移動させてみました🌿 ここに置くのもいいな〜☺️ でも、テレビ横に置いてた時はフェイクでも気にならなかったけど近くで見るならやっぱり本物飾りたいかも😚🌿 飾り棚下のフィカスもフェイクでニトリのものです🌿✨ ⁡
hana87__home
hana87__home
家族
Ruさんの実例写真
ブラウンのアルミサッシに、ブラックマステを貼った窓。 今日は朝から窓&ベランダの大掃除をしました。汗だくです。
ブラウンのアルミサッシに、ブラックマステを貼った窓。 今日は朝から窓&ベランダの大掃除をしました。汗だくです。
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
hirokoさんの実例写真
コンテストのために再投稿です♡ 私の部屋の西側窓はお隣さんの駐車場が目の前にあるのでカインズの曇りガラスシートを目隠しと西日対策のために貼りました。カインズの塗料ブロンズグリーンを使いステンシルしました。窓枠も同じ色を使いました。 左側窓は開けないので棚を作り右側窓は開けた時にレースのカーテンが網戸に貼り付かないように格子にしました。アメリカンなスタイルになったので自分でもビックリ‼️ お気に入りの窓辺になりました♡
コンテストのために再投稿です♡ 私の部屋の西側窓はお隣さんの駐車場が目の前にあるのでカインズの曇りガラスシートを目隠しと西日対策のために貼りました。カインズの塗料ブロンズグリーンを使いステンシルしました。窓枠も同じ色を使いました。 左側窓は開けないので棚を作り右側窓は開けた時にレースのカーテンが網戸に貼り付かないように格子にしました。アメリカンなスタイルになったので自分でもビックリ‼️ お気に入りの窓辺になりました♡
hiroko
hiroko
2LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
□コレ、DIYしたよ!□ 浴室に簡易内窓をつけました✦ その2 詳細です プラダンで断熱効果があると話題だったので まずプラダンだけ購入してみました 窓を覆うように貼り付けただけで寒くない 暖かさが全然違いました! しかし大きなプラダンは扱いにくく たわんでもくるし 磁石を貼り付けたのも剥がれて落ちてくるし 窓も開けられない… 断熱効果は確認出来たので ちゃんとした枠を付ける事にしました 単品レールで考えていた所 価格も長さもお得なセットがあったので 光フレーム&レールセットを購入しました 店頭に見本があったので 仕組みがわかりイメージしやすかったです 窓サッシの造りと同じですね 窓面はポリカーボネートを推奨していますが プラダンを購入済なのでそのまま使います ポリカーボネートは高額だったし 透けないような乳白色が無かったのもあります レールの厚みを考慮したり 引き違いの重なりを差し引いたりと カットサイズを計算するのに 初心者なのでかなり頭を使いました笑 サイズが決まればあとの工程は簡単! ノコギリで切って、ヤスリで整えます 主人がメインで切ってくれましたが 私でも切れました 横カバーを縦2本、上下にレール プラダン4辺にフレーム 少しずつヤスリ調整したので 両面テープ要らず見事ぴったりはまりました! 窓面をはめると外れない! 当初は下レールだけ水が流れるよう 外せるように考えていましたが まさかの全部取り外し可能な内窓となりました✦ プラダンも接着剤なしではめ込み! 厚さ4mm推奨でしたが、購入済は2mm 端材のプラダンを詰めてはめ込みました これならプラダンが傷んできても交換できます 内窓があってもプラダンの白は 日中は浴室を明るくしてくれ 夜は外からも中が透けにくい 見た目もすっきりで上等な仕上がりです✦ 掃除の時や季節により 取り外し出来るのもとてもよかったです 想定外でしたが大成功です!! この冬は暖かく入浴出来ました♪ 開閉の際、手が引っかかりにくいので 持ち手を付けようか考え中です
□コレ、DIYしたよ!□ 浴室に簡易内窓をつけました✦ その2 詳細です プラダンで断熱効果があると話題だったので まずプラダンだけ購入してみました 窓を覆うように貼り付けただけで寒くない 暖かさが全然違いました! しかし大きなプラダンは扱いにくく たわんでもくるし 磁石を貼り付けたのも剥がれて落ちてくるし 窓も開けられない… 断熱効果は確認出来たので ちゃんとした枠を付ける事にしました 単品レールで考えていた所 価格も長さもお得なセットがあったので 光フレーム&レールセットを購入しました 店頭に見本があったので 仕組みがわかりイメージしやすかったです 窓サッシの造りと同じですね 窓面はポリカーボネートを推奨していますが プラダンを購入済なのでそのまま使います ポリカーボネートは高額だったし 透けないような乳白色が無かったのもあります レールの厚みを考慮したり 引き違いの重なりを差し引いたりと カットサイズを計算するのに 初心者なのでかなり頭を使いました笑 サイズが決まればあとの工程は簡単! ノコギリで切って、ヤスリで整えます 主人がメインで切ってくれましたが 私でも切れました 横カバーを縦2本、上下にレール プラダン4辺にフレーム 少しずつヤスリ調整したので 両面テープ要らず見事ぴったりはまりました! 窓面をはめると外れない! 当初は下レールだけ水が流れるよう 外せるように考えていましたが まさかの全部取り外し可能な内窓となりました✦ プラダンも接着剤なしではめ込み! 厚さ4mm推奨でしたが、購入済は2mm 端材のプラダンを詰めてはめ込みました これならプラダンが傷んできても交換できます 内窓があってもプラダンの白は 日中は浴室を明るくしてくれ 夜は外からも中が透けにくい 見た目もすっきりで上等な仕上がりです✦ 掃除の時や季節により 取り外し出来るのもとてもよかったです 想定外でしたが大成功です!! この冬は暖かく入浴出来ました♪ 開閉の際、手が引っかかりにくいので 持ち手を付けようか考え中です
SSSSS
SSSSS
fuumiiさんの実例写真
ポリカーボネートで内窓を作ってみました。 自己満足!
ポリカーボネートで内窓を作ってみました。 自己満足!
fuumii
fuumii
Riさんの実例写真
ラグ¥13,420
格子窓DIY⚒️ 格子の枠を作り 窓にはめ込みました🪟 ̖́- 既存のブラインドを隠したかったので 間に突っ張り棒でカーテンを💡 枠だけなので ブラインドも窓の開閉も今まで通りできます◎ ブラックのブラインドから ホワイトの窓に変わったので見た目も明るくなりました😆🪟 テレビボード と 白いBOX ラダーもDIYです⚒️♡
格子窓DIY⚒️ 格子の枠を作り 窓にはめ込みました🪟 ̖́- 既存のブラインドを隠したかったので 間に突っ張り棒でカーテンを💡 枠だけなので ブラインドも窓の開閉も今まで通りできます◎ ブラックのブラインドから ホワイトの窓に変わったので見た目も明るくなりました😆🪟 テレビボード と 白いBOX ラダーもDIYです⚒️♡
Ri
Ri
4LDK | 家族
feuileさんの実例写真
こんにちは( •ω•ฅ) 毎日暑いですね(⁎×﹏×⁎)☀💦 こんな暑い中DIYするんかい!って 窓枠作りました✨ この間トイレの窓枠を作ったら、キッチンのとこも作りたいなぁと妄想し、暑い中外にパラソルを設置しサンダーがけにペンキ塗りしちゃいました🤣🤣💦💦制作はお部屋にて😆 冷凍庫を設置した時に、階段下の扉を外しました。中々外れずᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ。旦那に頼んだら、あっさり外れたよって😆えーっ早Σ(゚Д゚) どうやって外したの!って聞いたけど簡単だったよって🤔それだけ? 私かなり時間かけても外れなかったのに…。 ︎ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ︎ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ それから時は立ち、ここにぴったりのカーテンをSHIENで見つけましたჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) ボンボン水玉で柄が可愛い🤍ˊ˗ 冷凍庫は旦那さんがどうしても欲しい!ってたっての願い!場所ないよ!って反対したけど、サイズ測って、サイズ合うの探して来ました。 今では重宝してます。旦那の好きなお肉が入ってます✨ ここもずいぶん変わりました(* ˘꒳˘)⁾⁾ウンウン
こんにちは( •ω•ฅ) 毎日暑いですね(⁎×﹏×⁎)☀💦 こんな暑い中DIYするんかい!って 窓枠作りました✨ この間トイレの窓枠を作ったら、キッチンのとこも作りたいなぁと妄想し、暑い中外にパラソルを設置しサンダーがけにペンキ塗りしちゃいました🤣🤣💦💦制作はお部屋にて😆 冷凍庫を設置した時に、階段下の扉を外しました。中々外れずᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ。旦那に頼んだら、あっさり外れたよって😆えーっ早Σ(゚Д゚) どうやって外したの!って聞いたけど簡単だったよって🤔それだけ? 私かなり時間かけても外れなかったのに…。 ︎ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ︎ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ それから時は立ち、ここにぴったりのカーテンをSHIENで見つけましたჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) ボンボン水玉で柄が可愛い🤍ˊ˗ 冷凍庫は旦那さんがどうしても欲しい!ってたっての願い!場所ないよ!って反対したけど、サイズ測って、サイズ合うの探して来ました。 今では重宝してます。旦那の好きなお肉が入ってます✨ ここもずいぶん変わりました(* ˘꒳˘)⁾⁾ウンウン
feuile
feuile
家族
junjunさんの実例写真
トイレに内窓作りました。アクリル板は高いので、DAISOの窓目隠しシートは裏から貼っただけです。
トイレに内窓作りました。アクリル板は高いので、DAISOの窓目隠しシートは裏から貼っただけです。
junjun
junjun
3LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
北向き出窓の寒さ対策のためDIYした内窓です 窓枠をペイントし、モールディングで枠をつけました。 窓の部分は二重になっていて、内側は風を通せるように回転窓になっていて、その外側は掃除するとき用に折れ戸式にガバっと開けるようにしています。 説明がわかりにくいな(笑) この窓に合わせて周りは紫の漆喰を塗っています。 今週は過去picを使いまわしDIYイベ参加です コメお気遣いなく(*^^*)
北向き出窓の寒さ対策のためDIYした内窓です 窓枠をペイントし、モールディングで枠をつけました。 窓の部分は二重になっていて、内側は風を通せるように回転窓になっていて、その外側は掃除するとき用に折れ戸式にガバっと開けるようにしています。 説明がわかりにくいな(笑) この窓に合わせて周りは紫の漆喰を塗っています。 今週は過去picを使いまわしDIYイベ参加です コメお気遣いなく(*^^*)
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
kobakissaさんの実例写真
お風呂の目隠しにパタパタ窓作りました🛀🚿 築50年越えの団地のお風呂💧‬ 先日網戸を作成し、 目隠しに透けないカーテンをかけてみましたが、開け閉めが不便で見た目もイマイチ🥲 ならば…(°Д°*)カッ! 二重窓作った余りの端材とポリカでパタパタ窓もどきを作って設置🪟✨ セリアのレトロ目隠しシートもなかなか可愛くしてくれました✨ 今年のDIY納めかなꉂ🤣🤣🤣
お風呂の目隠しにパタパタ窓作りました🛀🚿 築50年越えの団地のお風呂💧‬ 先日網戸を作成し、 目隠しに透けないカーテンをかけてみましたが、開け閉めが不便で見た目もイマイチ🥲 ならば…(°Д°*)カッ! 二重窓作った余りの端材とポリカでパタパタ窓もどきを作って設置🪟✨ セリアのレトロ目隠しシートもなかなか可愛くしてくれました✨ 今年のDIY納めかなꉂ🤣🤣🤣
kobakissa
kobakissa
3K
もっと見る

窓作りたいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ