RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

いつもいいねやコメありがとうございます♡ ペーパータオルホルダー

20枚の部屋写真から11枚をセレクト
pinorinさんの実例写真
イベント参加します😊 トイレもスッキリ!!!!! ちなみに、タオルからペーパータオルに変更。
イベント参加します😊 トイレもスッキリ!!!!! ちなみに、タオルからペーパータオルに変更。
pinorin
pinorin
1K
miemekkoさんの実例写真
うちでは、インフルや、コロナ家庭感染を防ぐために手洗いの後は、ペーパータオルを使用しています。トイレとキッチンも😌 ペーパータオルをケースに入れて使用してましたが、壁掛けにしようと思って ケースをさがしたけど、何が使いやすいか分からず買えずに何年も放置😂 以前ムーミンのティッシュをいただき使いましたが、箱が可愛く捨てずに取って置いていました😊 あ!これ使おう!😃💡 今更気づき水に濡れてもいい様に、フィルム加工し、取り付けました☺️ かわいい😃❤️早く気づけばよかった😂 上からポンと入れて使用します😊 買わずにリメイクで使いやすくなりました☺️
うちでは、インフルや、コロナ家庭感染を防ぐために手洗いの後は、ペーパータオルを使用しています。トイレとキッチンも😌 ペーパータオルをケースに入れて使用してましたが、壁掛けにしようと思って ケースをさがしたけど、何が使いやすいか分からず買えずに何年も放置😂 以前ムーミンのティッシュをいただき使いましたが、箱が可愛く捨てずに取って置いていました😊 あ!これ使おう!😃💡 今更気づき水に濡れてもいい様に、フィルム加工し、取り付けました☺️ かわいい😃❤️早く気づけばよかった😂 上からポンと入れて使用します😊 買わずにリメイクで使いやすくなりました☺️
miemekko
miemekko
家族
kaさんの実例写真
イベント用です* キッチンのゴミ箱🗑 狭いリビングダイニング兼用なので ゴミ箱もひとつしか置いていません◎ 外に大きなゴミ箱を置いていて そこにペットボトルや瓶 入らない燃えるゴミなど捨てています(^^)🤍 このゴミ箱は横から捨てれるので狭いスペースや縦のスペースが無くても🙆‍♀️です♩
イベント用です* キッチンのゴミ箱🗑 狭いリビングダイニング兼用なので ゴミ箱もひとつしか置いていません◎ 外に大きなゴミ箱を置いていて そこにペットボトルや瓶 入らない燃えるゴミなど捨てています(^^)🤍 このゴミ箱は横から捨てれるので狭いスペースや縦のスペースが無くても🙆‍♀️です♩
ka
ka
家族
mamiさんの実例写真
今日は子どもたちと白玉団子作り♪お皿洗いにモニター中のスコッチブライトの泡立ちゆたかソフトスポンジを使ってみました♪ 鍋やボウルに、ザルお皿やカップを洗ってみました(*^^*) スポンジはナイロン不織布と二種類のウレタンスポンジを貼り合わせた3層の抗菌スポンジになってます♪ 3層で見た目固めなのかなぁと思ってましたが、柔らかくて握りやすかったです🎵それに名前どおり泡立ちゆたか✨たくさんの泡で汚れを落としてくれます♪これくらいの食器ならワンプッシュの洗剤で洗えました(о´∀`о) 見た目もオシャレなスポンジで洗い物もなんだか気持ちよくできました(*´艸`)
今日は子どもたちと白玉団子作り♪お皿洗いにモニター中のスコッチブライトの泡立ちゆたかソフトスポンジを使ってみました♪ 鍋やボウルに、ザルお皿やカップを洗ってみました(*^^*) スポンジはナイロン不織布と二種類のウレタンスポンジを貼り合わせた3層の抗菌スポンジになってます♪ 3層で見た目固めなのかなぁと思ってましたが、柔らかくて握りやすかったです🎵それに名前どおり泡立ちゆたか✨たくさんの泡で汚れを落としてくれます♪これくらいの食器ならワンプッシュの洗剤で洗えました(о´∀`о) 見た目もオシャレなスポンジで洗い物もなんだか気持ちよくできました(*´艸`)
mami
mami
家族
chocolatさんの実例写真
おはようございます✨ キッチン側です ディアウォールを移動した時に 調味料棚にしました。 上が淋しくて 流木にペーパータオルを 通してぶら下げてみたよ❗ なまら、 使いずらい(笑) ほとんど飾りになっています✨ RCを 休まれる方がいて SNSって難しいなって 改めて考えさせられちゃいました。 私はSNS依存性だから いっぱいしています。 コメント等 気をつけますので 調子こいていたら 遠慮なく注意してくださいネ たまに、調子こいてしまいます。 よろしくお願いいたします (*- -)(*_ _)ペコリ
おはようございます✨ キッチン側です ディアウォールを移動した時に 調味料棚にしました。 上が淋しくて 流木にペーパータオルを 通してぶら下げてみたよ❗ なまら、 使いずらい(笑) ほとんど飾りになっています✨ RCを 休まれる方がいて SNSって難しいなって 改めて考えさせられちゃいました。 私はSNS依存性だから いっぱいしています。 コメント等 気をつけますので 調子こいていたら 遠慮なく注意してくださいネ たまに、調子こいてしまいます。 よろしくお願いいたします (*- -)(*_ _)ペコリ
chocolat
chocolat
4LDK | 家族
RYOさんの実例写真
朝、だいたいコーヒーを淹れます☕️ 平日、仕事前は簡単にネスプレッソで…☕️ 少し落ち着きたい時はドリップコーヒーオリガミなど☕️ 休日まったり出来る時は豆をゴリゴリしてのドリップ☕️ 朝が苦手な私はだいたい旦那がコーヒー淹れてくれてたけど最近私の分なし。 豆挽きながら外を見ている「ボー…」の時間が好き❤️
朝、だいたいコーヒーを淹れます☕️ 平日、仕事前は簡単にネスプレッソで…☕️ 少し落ち着きたい時はドリップコーヒーオリガミなど☕️ 休日まったり出来る時は豆をゴリゴリしてのドリップ☕️ 朝が苦手な私はだいたい旦那がコーヒー淹れてくれてたけど最近私の分なし。 豆挽きながら外を見ている「ボー…」の時間が好き❤️
RYO
RYO
家族
Atsukoさんの実例写真
この間Costcoでホットケーキを買ってきました24枚入。とても食べきれないので、ラップで包んでジップ袋に入れて冷凍します。 ジップ袋の隙間にストローを入れて中の空気を吸うと密閉できていいですよ☆
この間Costcoでホットケーキを買ってきました24枚入。とても食べきれないので、ラップで包んでジップ袋に入れて冷凍します。 ジップ袋の隙間にストローを入れて中の空気を吸うと密閉できていいですよ☆
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
runaさんの実例写真
🌟これ、100均ワイヤーネットを、折り曲げて使ってます🤩 こちらのワイヤーネット利用した投稿は前にも📸いますが、今回、キッチンシリーズとしてまとめて見ました。 ①シンク前の火のラインにワイヤーネットと突っ張り棒を結束バンドで固定してDIYした調味料棚です。 ②コーヒー☕スタンドのように食器戸棚横に、こちらもワイヤーネットをケースサイズに合わせて折り曲げて結束バンドで繋げただけです。止めはL.カンのネジネジで引っ掛けてます。 それぞれ、コーヒースティックや、お茶をこちらのコーナーにまとめて一か所で入れられるようにしてます。 下の引き出し棚にはカップ類や皿を収納してます。 ③シンク流し上の棚横にワイヤーネットを曲げて引っ掛けただけなんですが、まな板を浮かせる収納にしてます。 ネット外側にはクリップを付けて牛乳パックを乾かしたり、ちょっとした物を、一時下げておけます。 ④ティシュ、ペーパータオル、ビニール袋3列をプラスティックティシュケースに入れて逆さまに収納して取り出せるシステムなんですが、その為にワイヤーネットをコの字に曲げて内側に入れ棚に引っ掛けるやり方です。 場所を取らず下の空間の棚には水切りマットを引いて洗い物を伏せられるようにあけています。 👆ワイヤーネット(セリア)  収納ケース(ダイソー🧡セリア)  結束バンド🧡L金具使用  オイルスプレー(SHEIN)
🌟これ、100均ワイヤーネットを、折り曲げて使ってます🤩 こちらのワイヤーネット利用した投稿は前にも📸いますが、今回、キッチンシリーズとしてまとめて見ました。 ①シンク前の火のラインにワイヤーネットと突っ張り棒を結束バンドで固定してDIYした調味料棚です。 ②コーヒー☕スタンドのように食器戸棚横に、こちらもワイヤーネットをケースサイズに合わせて折り曲げて結束バンドで繋げただけです。止めはL.カンのネジネジで引っ掛けてます。 それぞれ、コーヒースティックや、お茶をこちらのコーナーにまとめて一か所で入れられるようにしてます。 下の引き出し棚にはカップ類や皿を収納してます。 ③シンク流し上の棚横にワイヤーネットを曲げて引っ掛けただけなんですが、まな板を浮かせる収納にしてます。 ネット外側にはクリップを付けて牛乳パックを乾かしたり、ちょっとした物を、一時下げておけます。 ④ティシュ、ペーパータオル、ビニール袋3列をプラスティックティシュケースに入れて逆さまに収納して取り出せるシステムなんですが、その為にワイヤーネットをコの字に曲げて内側に入れ棚に引っ掛けるやり方です。 場所を取らず下の空間の棚には水切りマットを引いて洗い物を伏せられるようにあけています。 👆ワイヤーネット(セリア)  収納ケース(ダイソー🧡セリア)  結束バンド🧡L金具使用  オイルスプレー(SHEIN)
runa
runa
3DK | 家族
yokomokoさんの実例写真
ずっとやりたかった キッチンの調味料棚を移動しました うちの換気扇がよろしくないのか 以前の位置だと 熱で調味料が入っているプラの入れ物 歪んでしまいました!(◎_◎;) ずっとコンロ横に移動したかったのですがなかなか腰が上がらず… ようやくできました❣️
ずっとやりたかった キッチンの調味料棚を移動しました うちの換気扇がよろしくないのか 以前の位置だと 熱で調味料が入っているプラの入れ物 歪んでしまいました!(◎_◎;) ずっとコンロ横に移動したかったのですがなかなか腰が上がらず… ようやくできました❣️
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
tomotomoさんの実例写真
こんにちは♪ 久々のセリア✨ 新商品かな~? コットンマット‼トイレには小さいかな…( ˙灬˙ )♡
こんにちは♪ 久々のセリア✨ 新商品かな~? コットンマット‼トイレには小さいかな…( ˙灬˙ )♡
tomotomo
tomotomo
家族
okayanさんの実例写真
初めてRC magに載せて頂きました..+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.♡♡ほんとビックリやったけどとても嬉しいです(*^ー゚)♥♥ 運営スタッフの皆様選んで頂きまして本当に感謝です:*(〃∇〃人)*:本当に有難うございました(*^▽^*)♡♡
初めてRC magに載せて頂きました..+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.♡♡ほんとビックリやったけどとても嬉しいです(*^ー゚)♥♥ 運営スタッフの皆様選んで頂きまして本当に感謝です:*(〃∇〃人)*:本当に有難うございました(*^▽^*)♡♡
okayan
okayan
4LDK | 家族

いつもいいねやコメありがとうございます♡ ペーパータオルホルダーの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

いつもいいねやコメありがとうございます♡ ペーパータオルホルダー

20枚の部屋写真から11枚をセレクト
pinorinさんの実例写真
イベント参加します😊 トイレもスッキリ!!!!! ちなみに、タオルからペーパータオルに変更。
イベント参加します😊 トイレもスッキリ!!!!! ちなみに、タオルからペーパータオルに変更。
pinorin
pinorin
1K
miemekkoさんの実例写真
うちでは、インフルや、コロナ家庭感染を防ぐために手洗いの後は、ペーパータオルを使用しています。トイレとキッチンも😌 ペーパータオルをケースに入れて使用してましたが、壁掛けにしようと思って ケースをさがしたけど、何が使いやすいか分からず買えずに何年も放置😂 以前ムーミンのティッシュをいただき使いましたが、箱が可愛く捨てずに取って置いていました😊 あ!これ使おう!😃💡 今更気づき水に濡れてもいい様に、フィルム加工し、取り付けました☺️ かわいい😃❤️早く気づけばよかった😂 上からポンと入れて使用します😊 買わずにリメイクで使いやすくなりました☺️
うちでは、インフルや、コロナ家庭感染を防ぐために手洗いの後は、ペーパータオルを使用しています。トイレとキッチンも😌 ペーパータオルをケースに入れて使用してましたが、壁掛けにしようと思って ケースをさがしたけど、何が使いやすいか分からず買えずに何年も放置😂 以前ムーミンのティッシュをいただき使いましたが、箱が可愛く捨てずに取って置いていました😊 あ!これ使おう!😃💡 今更気づき水に濡れてもいい様に、フィルム加工し、取り付けました☺️ かわいい😃❤️早く気づけばよかった😂 上からポンと入れて使用します😊 買わずにリメイクで使いやすくなりました☺️
miemekko
miemekko
家族
kaさんの実例写真
イベント用です* キッチンのゴミ箱🗑 狭いリビングダイニング兼用なので ゴミ箱もひとつしか置いていません◎ 外に大きなゴミ箱を置いていて そこにペットボトルや瓶 入らない燃えるゴミなど捨てています(^^)🤍 このゴミ箱は横から捨てれるので狭いスペースや縦のスペースが無くても🙆‍♀️です♩
イベント用です* キッチンのゴミ箱🗑 狭いリビングダイニング兼用なので ゴミ箱もひとつしか置いていません◎ 外に大きなゴミ箱を置いていて そこにペットボトルや瓶 入らない燃えるゴミなど捨てています(^^)🤍 このゴミ箱は横から捨てれるので狭いスペースや縦のスペースが無くても🙆‍♀️です♩
ka
ka
家族
mamiさんの実例写真
今日は子どもたちと白玉団子作り♪お皿洗いにモニター中のスコッチブライトの泡立ちゆたかソフトスポンジを使ってみました♪ 鍋やボウルに、ザルお皿やカップを洗ってみました(*^^*) スポンジはナイロン不織布と二種類のウレタンスポンジを貼り合わせた3層の抗菌スポンジになってます♪ 3層で見た目固めなのかなぁと思ってましたが、柔らかくて握りやすかったです🎵それに名前どおり泡立ちゆたか✨たくさんの泡で汚れを落としてくれます♪これくらいの食器ならワンプッシュの洗剤で洗えました(о´∀`о) 見た目もオシャレなスポンジで洗い物もなんだか気持ちよくできました(*´艸`)
今日は子どもたちと白玉団子作り♪お皿洗いにモニター中のスコッチブライトの泡立ちゆたかソフトスポンジを使ってみました♪ 鍋やボウルに、ザルお皿やカップを洗ってみました(*^^*) スポンジはナイロン不織布と二種類のウレタンスポンジを貼り合わせた3層の抗菌スポンジになってます♪ 3層で見た目固めなのかなぁと思ってましたが、柔らかくて握りやすかったです🎵それに名前どおり泡立ちゆたか✨たくさんの泡で汚れを落としてくれます♪これくらいの食器ならワンプッシュの洗剤で洗えました(о´∀`о) 見た目もオシャレなスポンジで洗い物もなんだか気持ちよくできました(*´艸`)
mami
mami
家族
chocolatさんの実例写真
おはようございます✨ キッチン側です ディアウォールを移動した時に 調味料棚にしました。 上が淋しくて 流木にペーパータオルを 通してぶら下げてみたよ❗ なまら、 使いずらい(笑) ほとんど飾りになっています✨ RCを 休まれる方がいて SNSって難しいなって 改めて考えさせられちゃいました。 私はSNS依存性だから いっぱいしています。 コメント等 気をつけますので 調子こいていたら 遠慮なく注意してくださいネ たまに、調子こいてしまいます。 よろしくお願いいたします (*- -)(*_ _)ペコリ
おはようございます✨ キッチン側です ディアウォールを移動した時に 調味料棚にしました。 上が淋しくて 流木にペーパータオルを 通してぶら下げてみたよ❗ なまら、 使いずらい(笑) ほとんど飾りになっています✨ RCを 休まれる方がいて SNSって難しいなって 改めて考えさせられちゃいました。 私はSNS依存性だから いっぱいしています。 コメント等 気をつけますので 調子こいていたら 遠慮なく注意してくださいネ たまに、調子こいてしまいます。 よろしくお願いいたします (*- -)(*_ _)ペコリ
chocolat
chocolat
4LDK | 家族
RYOさんの実例写真
朝、だいたいコーヒーを淹れます☕️ 平日、仕事前は簡単にネスプレッソで…☕️ 少し落ち着きたい時はドリップコーヒーオリガミなど☕️ 休日まったり出来る時は豆をゴリゴリしてのドリップ☕️ 朝が苦手な私はだいたい旦那がコーヒー淹れてくれてたけど最近私の分なし。 豆挽きながら外を見ている「ボー…」の時間が好き❤️
朝、だいたいコーヒーを淹れます☕️ 平日、仕事前は簡単にネスプレッソで…☕️ 少し落ち着きたい時はドリップコーヒーオリガミなど☕️ 休日まったり出来る時は豆をゴリゴリしてのドリップ☕️ 朝が苦手な私はだいたい旦那がコーヒー淹れてくれてたけど最近私の分なし。 豆挽きながら外を見ている「ボー…」の時間が好き❤️
RYO
RYO
家族
Atsukoさんの実例写真
この間Costcoでホットケーキを買ってきました24枚入。とても食べきれないので、ラップで包んでジップ袋に入れて冷凍します。 ジップ袋の隙間にストローを入れて中の空気を吸うと密閉できていいですよ☆
この間Costcoでホットケーキを買ってきました24枚入。とても食べきれないので、ラップで包んでジップ袋に入れて冷凍します。 ジップ袋の隙間にストローを入れて中の空気を吸うと密閉できていいですよ☆
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
runaさんの実例写真
🌟これ、100均ワイヤーネットを、折り曲げて使ってます🤩 こちらのワイヤーネット利用した投稿は前にも📸いますが、今回、キッチンシリーズとしてまとめて見ました。 ①シンク前の火のラインにワイヤーネットと突っ張り棒を結束バンドで固定してDIYした調味料棚です。 ②コーヒー☕スタンドのように食器戸棚横に、こちらもワイヤーネットをケースサイズに合わせて折り曲げて結束バンドで繋げただけです。止めはL.カンのネジネジで引っ掛けてます。 それぞれ、コーヒースティックや、お茶をこちらのコーナーにまとめて一か所で入れられるようにしてます。 下の引き出し棚にはカップ類や皿を収納してます。 ③シンク流し上の棚横にワイヤーネットを曲げて引っ掛けただけなんですが、まな板を浮かせる収納にしてます。 ネット外側にはクリップを付けて牛乳パックを乾かしたり、ちょっとした物を、一時下げておけます。 ④ティシュ、ペーパータオル、ビニール袋3列をプラスティックティシュケースに入れて逆さまに収納して取り出せるシステムなんですが、その為にワイヤーネットをコの字に曲げて内側に入れ棚に引っ掛けるやり方です。 場所を取らず下の空間の棚には水切りマットを引いて洗い物を伏せられるようにあけています。 👆ワイヤーネット(セリア)  収納ケース(ダイソー🧡セリア)  結束バンド🧡L金具使用  オイルスプレー(SHEIN)
🌟これ、100均ワイヤーネットを、折り曲げて使ってます🤩 こちらのワイヤーネット利用した投稿は前にも📸いますが、今回、キッチンシリーズとしてまとめて見ました。 ①シンク前の火のラインにワイヤーネットと突っ張り棒を結束バンドで固定してDIYした調味料棚です。 ②コーヒー☕スタンドのように食器戸棚横に、こちらもワイヤーネットをケースサイズに合わせて折り曲げて結束バンドで繋げただけです。止めはL.カンのネジネジで引っ掛けてます。 それぞれ、コーヒースティックや、お茶をこちらのコーナーにまとめて一か所で入れられるようにしてます。 下の引き出し棚にはカップ類や皿を収納してます。 ③シンク流し上の棚横にワイヤーネットを曲げて引っ掛けただけなんですが、まな板を浮かせる収納にしてます。 ネット外側にはクリップを付けて牛乳パックを乾かしたり、ちょっとした物を、一時下げておけます。 ④ティシュ、ペーパータオル、ビニール袋3列をプラスティックティシュケースに入れて逆さまに収納して取り出せるシステムなんですが、その為にワイヤーネットをコの字に曲げて内側に入れ棚に引っ掛けるやり方です。 場所を取らず下の空間の棚には水切りマットを引いて洗い物を伏せられるようにあけています。 👆ワイヤーネット(セリア)  収納ケース(ダイソー🧡セリア)  結束バンド🧡L金具使用  オイルスプレー(SHEIN)
runa
runa
3DK | 家族
yokomokoさんの実例写真
ずっとやりたかった キッチンの調味料棚を移動しました うちの換気扇がよろしくないのか 以前の位置だと 熱で調味料が入っているプラの入れ物 歪んでしまいました!(◎_◎;) ずっとコンロ横に移動したかったのですがなかなか腰が上がらず… ようやくできました❣️
ずっとやりたかった キッチンの調味料棚を移動しました うちの換気扇がよろしくないのか 以前の位置だと 熱で調味料が入っているプラの入れ物 歪んでしまいました!(◎_◎;) ずっとコンロ横に移動したかったのですがなかなか腰が上がらず… ようやくできました❣️
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
tomotomoさんの実例写真
こんにちは♪ 久々のセリア✨ 新商品かな~? コットンマット‼トイレには小さいかな…( ˙灬˙ )♡
こんにちは♪ 久々のセリア✨ 新商品かな~? コットンマット‼トイレには小さいかな…( ˙灬˙ )♡
tomotomo
tomotomo
家族
okayanさんの実例写真
初めてRC magに載せて頂きました..+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.♡♡ほんとビックリやったけどとても嬉しいです(*^ー゚)♥♥ 運営スタッフの皆様選んで頂きまして本当に感謝です:*(〃∇〃人)*:本当に有難うございました(*^▽^*)♡♡
初めてRC magに載せて頂きました..+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.♡♡ほんとビックリやったけどとても嬉しいです(*^ー゚)♥♥ 運営スタッフの皆様選んで頂きまして本当に感謝です:*(〃∇〃人)*:本当に有難うございました(*^▽^*)♡♡
okayan
okayan
4LDK | 家族

いつもいいねやコメありがとうございます♡ ペーパータオルホルダーの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ