竹酢液

11枚の部屋写真から9枚をセレクト
k.homeさんの実例写真
野菜の虫よけに木酢液がよいと教えて頂き 家にあった竹酢液(木酢液)をかけたら ほんとに虫がこなくなりました。 秋になって植えたカラフルラディッシュと大根は 9割虫にやられましたが わずかに残った苗に 竹酢液をかけたらラディッシュも大根も育ってます(^^) 竹酢液は  水でうすめてスプレー容器でシュッシュー。 月に2回程度 竹酢液と木酢液の違いは 竹を燃やした時の煙から作られるのが竹酢液 他の木を燃やした時のが木酢液 竹酢液(木酢液) ウッドデッキに猫がきてオシッコしていくのが嫌で購入した竹酢液ですが、入浴剤にも使えるし、 野菜の虫よけにもなって、万能です。
野菜の虫よけに木酢液がよいと教えて頂き 家にあった竹酢液(木酢液)をかけたら ほんとに虫がこなくなりました。 秋になって植えたカラフルラディッシュと大根は 9割虫にやられましたが わずかに残った苗に 竹酢液をかけたらラディッシュも大根も育ってます(^^) 竹酢液は  水でうすめてスプレー容器でシュッシュー。 月に2回程度 竹酢液と木酢液の違いは 竹を燃やした時の煙から作られるのが竹酢液 他の木を燃やした時のが木酢液 竹酢液(木酢液) ウッドデッキに猫がきてオシッコしていくのが嫌で購入した竹酢液ですが、入浴剤にも使えるし、 野菜の虫よけにもなって、万能です。
k.home
k.home
4LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
助けて… 1週間前から我が家のベランダにカメムシが連続発生。去年までは見たこともなかったので、初めてのことです。 植物を育ててるんですが、アリやクモ以外の虫が苦手。 毎日ベランダで見つけてはぎゃーと叫んでいます。ご近所さん申し訳ありません。 昨日はユーカリに2匹(退治したのでこの写真にはいません) 卵を生みつけられたのか…😱 カメムシ対策について毎日調べています。 植物と暮らしているみなさんはどうされているのでしょう 私にとって、趣味部屋、 そしてリラックスできるはずのベランダが 今は恐怖空間です。換気も怖い。 植物がある以上、虫と共生すると思うので、 植物をこれ以上増やさないか、処分することになるかなと肝を冷やしています
助けて… 1週間前から我が家のベランダにカメムシが連続発生。去年までは見たこともなかったので、初めてのことです。 植物を育ててるんですが、アリやクモ以外の虫が苦手。 毎日ベランダで見つけてはぎゃーと叫んでいます。ご近所さん申し訳ありません。 昨日はユーカリに2匹(退治したのでこの写真にはいません) 卵を生みつけられたのか…😱 カメムシ対策について毎日調べています。 植物と暮らしているみなさんはどうされているのでしょう 私にとって、趣味部屋、 そしてリラックスできるはずのベランダが 今は恐怖空間です。換気も怖い。 植物がある以上、虫と共生すると思うので、 植物をこれ以上増やさないか、処分することになるかなと肝を冷やしています
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
○○再利用イベント参加です☆ ユスラウメ(?)の木に 緑のちっちゃなカメムシが発生しました😱 ホームセンターへ行き、竹酢液を購入☆ この大きなボトルで普通の殺虫剤よりお安いし、薄めて使うので経済的です😆 百均でスプレーボトルを購入しようかとも思ったんですが、ちょうど ジョアンのスプレーを 使い切る所だったので、洗って再利用😁👍 しっかりしたスプレーボトルですし、 ちゃんとスプレーできました😆 あとは、カメムシが去ってくれる事を 祈るのみです😰
○○再利用イベント参加です☆ ユスラウメ(?)の木に 緑のちっちゃなカメムシが発生しました😱 ホームセンターへ行き、竹酢液を購入☆ この大きなボトルで普通の殺虫剤よりお安いし、薄めて使うので経済的です😆 百均でスプレーボトルを購入しようかとも思ったんですが、ちょうど ジョアンのスプレーを 使い切る所だったので、洗って再利用😁👍 しっかりしたスプレーボトルですし、 ちゃんとスプレーできました😆 あとは、カメムシが去ってくれる事を 祈るのみです😰
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
accoさんの実例写真
竹酢液を希釈し植物にスプレーして虫を寄せ付けないようにしています❁्꒰◡̎♡꒱
竹酢液を希釈し植物にスプレーして虫を寄せ付けないようにしています❁्꒰◡̎♡꒱
acco
acco
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
娘が「ハーバリウム?」なんて言ってくれましたが そんなお洒落なものではありません。 殺虫酒です(*≧艸≦) 焼酎に唐辛子と月桂樹 これてアブラムシも怖くない! 竹酢液ににんにくを入れて これで植物達の元気の素完成(͒⑅′࿉‵⑅)͒ෆ*
娘が「ハーバリウム?」なんて言ってくれましたが そんなお洒落なものではありません。 殺虫酒です(*≧艸≦) 焼酎に唐辛子と月桂樹 これてアブラムシも怖くない! 竹酢液ににんにくを入れて これで植物達の元気の素完成(͒⑅′࿉‵⑅)͒ෆ*
non
non
家族
annさんの実例写真
そろそろ観葉植物に虫やカビ対策をせねばと思い、竹酢液を買ってきました♡ 花台も今作っています(*^^*) 玄関にはこのセメント袋をまたまたトリコロールのマステで♡ 玄関開けたら素敵なアイテムっていうのはいいですね☆ 因みに貼る位置は娘が決めました(笑)
そろそろ観葉植物に虫やカビ対策をせねばと思い、竹酢液を買ってきました♡ 花台も今作っています(*^^*) 玄関にはこのセメント袋をまたまたトリコロールのマステで♡ 玄関開けたら素敵なアイテムっていうのはいいですね☆ 因みに貼る位置は娘が決めました(笑)
ann
ann
家族
risaさんの実例写真
こんばんは|ΦωΦ) またまたグリーンです|・ω・`)コッショリ 梅雨ですね( ¯ω¯ ) ジメジメ、根腐れしないか怯えとります(๑꒪▿꒪) 今日もグリーンと戯れつつ、こないだ駅前の用事ついでに行ったキャンドゥとセリアでゲットしたのを置いてみたり( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) プチジュラシックパークにほっこり♡とかして遊んでました(笑) そして、お花つけてる子の本体がやっぱり心配で片方のお花部分を、ごめんよして切ってみました( ¯ω¯ ) で、一応水にさしてみました(*´•ω•`*) どっから切ればいーか分からず、適当に(;'-' ) 本体の子も枯れてるとことったり、炭のハイドロみたいなんに植え替えてみたり、←なんか根腐れハイドロよりしにくいと見たので買ってみていたやつです( ˙꒳​˙ ) 竹酢液、どー思いますか? 根腐れがこわくて、最初に色々調べたときに根腐れや虫除けやにいいと書いてて、木酢液よりもよいとか、で、一応買っていてまだ使ってみてません( ˙⌓​˙) 初めて聞く竹酢液。 お風呂に入れたらお湯がまろやかになったりポカポカしたり、体臭きえたり、虫除けスプレーにもなるし、なんか色々使えるみたい。 無農薬栽培にも使えるとか、よく分からんけど何かよさそう。 なんか、根も定着しやすくなるとか? でも、今元気な子にしてなんかなったら嫌やからどーかなぁ?って(笑) どーなんでしょうか?(๑꒪▿꒪)‎
こんばんは|ΦωΦ) またまたグリーンです|・ω・`)コッショリ 梅雨ですね( ¯ω¯ ) ジメジメ、根腐れしないか怯えとります(๑꒪▿꒪) 今日もグリーンと戯れつつ、こないだ駅前の用事ついでに行ったキャンドゥとセリアでゲットしたのを置いてみたり( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) プチジュラシックパークにほっこり♡とかして遊んでました(笑) そして、お花つけてる子の本体がやっぱり心配で片方のお花部分を、ごめんよして切ってみました( ¯ω¯ ) で、一応水にさしてみました(*´•ω•`*) どっから切ればいーか分からず、適当に(;'-' ) 本体の子も枯れてるとことったり、炭のハイドロみたいなんに植え替えてみたり、←なんか根腐れハイドロよりしにくいと見たので買ってみていたやつです( ˙꒳​˙ ) 竹酢液、どー思いますか? 根腐れがこわくて、最初に色々調べたときに根腐れや虫除けやにいいと書いてて、木酢液よりもよいとか、で、一応買っていてまだ使ってみてません( ˙⌓​˙) 初めて聞く竹酢液。 お風呂に入れたらお湯がまろやかになったりポカポカしたり、体臭きえたり、虫除けスプレーにもなるし、なんか色々使えるみたい。 無農薬栽培にも使えるとか、よく分からんけど何かよさそう。 なんか、根も定着しやすくなるとか? でも、今元気な子にしてなんかなったら嫌やからどーかなぁ?って(笑) どーなんでしょうか?(๑꒪▿꒪)‎
risa
risa
2LDK | 家族
hidemaroomさんの実例写真
天気が良かったのでハンギングしている葉っぱたちを窓辺に移動(^^) 直射は良くないけど、カーテン越しに少し日光浴させてあげました☀️ 手前からアイビー、ビカクシダ、ポトス🌱 アイビーとビカクシダは新入りさんですが、新芽も育っていて元気そうで良かった☺️✨ tomoさまを見習い、米のとぎ汁も葉っぱたちにあげています♪(洗顔もしています♪☺️) 病気予防、虫除けには竹酢液を使用。 ガジュマルからは小さい虫が出現してきたのでたまにシュッシュッとしています。 犬や猫が好きなので一緒に暮らしたいけど、2人とも外出が多いので、植物を愛でることにしています🌱✨ 昔実家では猫を飼っていました。 黒ねことキジトラ。 小学生時代、2歳下の弟が捨て猫だったうちのキジトラ猫に"捨て猫すてちゃん"いう名前をつけました。(どんな名前www) 私は友だちが遊びに来た時に、 "すてちゃん"だよ!と猫を紹介したところ、「すてちゃん?ステファニー??おしゃれだね!」と言われ、「う、うん!」思わず答えてしまいましたw 大胆にウソをついてしまったw たぶんフルハウスが流行っていたので、すてちゃん=ステファニーと友だちも勘違いしたのだと思います😂ははは 黒猫はクロちゃんでした。笑 今、我が家にいる葉っぱたちもとても可愛いです☺️✨ ハンギングがどんどん増えていて、吊るし放題みたいになってるw ハンギングロープはIKEAのものです。 下を三つ編みにしてなんとく見た目がしっくりきて気に入ったからです☺️ ダウンライトもIKEAのものです💡✨
天気が良かったのでハンギングしている葉っぱたちを窓辺に移動(^^) 直射は良くないけど、カーテン越しに少し日光浴させてあげました☀️ 手前からアイビー、ビカクシダ、ポトス🌱 アイビーとビカクシダは新入りさんですが、新芽も育っていて元気そうで良かった☺️✨ tomoさまを見習い、米のとぎ汁も葉っぱたちにあげています♪(洗顔もしています♪☺️) 病気予防、虫除けには竹酢液を使用。 ガジュマルからは小さい虫が出現してきたのでたまにシュッシュッとしています。 犬や猫が好きなので一緒に暮らしたいけど、2人とも外出が多いので、植物を愛でることにしています🌱✨ 昔実家では猫を飼っていました。 黒ねことキジトラ。 小学生時代、2歳下の弟が捨て猫だったうちのキジトラ猫に"捨て猫すてちゃん"いう名前をつけました。(どんな名前www) 私は友だちが遊びに来た時に、 "すてちゃん"だよ!と猫を紹介したところ、「すてちゃん?ステファニー??おしゃれだね!」と言われ、「う、うん!」思わず答えてしまいましたw 大胆にウソをついてしまったw たぶんフルハウスが流行っていたので、すてちゃん=ステファニーと友だちも勘違いしたのだと思います😂ははは 黒猫はクロちゃんでした。笑 今、我が家にいる葉っぱたちもとても可愛いです☺️✨ ハンギングがどんどん増えていて、吊るし放題みたいになってるw ハンギングロープはIKEAのものです。 下を三つ編みにしてなんとく見た目がしっくりきて気に入ったからです☺️ ダウンライトもIKEAのものです💡✨
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
naocoさんの実例写真
ローラとリラの双子ちゃん♡これからの時期頑張って〜。わたしもちゃんとしてあげられますように(●´人`●)
ローラとリラの双子ちゃん♡これからの時期頑張って〜。わたしもちゃんとしてあげられますように(●´人`●)
naoco
naoco
3DK | 家族

竹酢液の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

竹酢液

11枚の部屋写真から9枚をセレクト
k.homeさんの実例写真
野菜の虫よけに木酢液がよいと教えて頂き 家にあった竹酢液(木酢液)をかけたら ほんとに虫がこなくなりました。 秋になって植えたカラフルラディッシュと大根は 9割虫にやられましたが わずかに残った苗に 竹酢液をかけたらラディッシュも大根も育ってます(^^) 竹酢液は  水でうすめてスプレー容器でシュッシュー。 月に2回程度 竹酢液と木酢液の違いは 竹を燃やした時の煙から作られるのが竹酢液 他の木を燃やした時のが木酢液 竹酢液(木酢液) ウッドデッキに猫がきてオシッコしていくのが嫌で購入した竹酢液ですが、入浴剤にも使えるし、 野菜の虫よけにもなって、万能です。
野菜の虫よけに木酢液がよいと教えて頂き 家にあった竹酢液(木酢液)をかけたら ほんとに虫がこなくなりました。 秋になって植えたカラフルラディッシュと大根は 9割虫にやられましたが わずかに残った苗に 竹酢液をかけたらラディッシュも大根も育ってます(^^) 竹酢液は  水でうすめてスプレー容器でシュッシュー。 月に2回程度 竹酢液と木酢液の違いは 竹を燃やした時の煙から作られるのが竹酢液 他の木を燃やした時のが木酢液 竹酢液(木酢液) ウッドデッキに猫がきてオシッコしていくのが嫌で購入した竹酢液ですが、入浴剤にも使えるし、 野菜の虫よけにもなって、万能です。
k.home
k.home
4LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
助けて… 1週間前から我が家のベランダにカメムシが連続発生。去年までは見たこともなかったので、初めてのことです。 植物を育ててるんですが、アリやクモ以外の虫が苦手。 毎日ベランダで見つけてはぎゃーと叫んでいます。ご近所さん申し訳ありません。 昨日はユーカリに2匹(退治したのでこの写真にはいません) 卵を生みつけられたのか…😱 カメムシ対策について毎日調べています。 植物と暮らしているみなさんはどうされているのでしょう 私にとって、趣味部屋、 そしてリラックスできるはずのベランダが 今は恐怖空間です。換気も怖い。 植物がある以上、虫と共生すると思うので、 植物をこれ以上増やさないか、処分することになるかなと肝を冷やしています
助けて… 1週間前から我が家のベランダにカメムシが連続発生。去年までは見たこともなかったので、初めてのことです。 植物を育ててるんですが、アリやクモ以外の虫が苦手。 毎日ベランダで見つけてはぎゃーと叫んでいます。ご近所さん申し訳ありません。 昨日はユーカリに2匹(退治したのでこの写真にはいません) 卵を生みつけられたのか…😱 カメムシ対策について毎日調べています。 植物と暮らしているみなさんはどうされているのでしょう 私にとって、趣味部屋、 そしてリラックスできるはずのベランダが 今は恐怖空間です。換気も怖い。 植物がある以上、虫と共生すると思うので、 植物をこれ以上増やさないか、処分することになるかなと肝を冷やしています
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
○○再利用イベント参加です☆ ユスラウメ(?)の木に 緑のちっちゃなカメムシが発生しました😱 ホームセンターへ行き、竹酢液を購入☆ この大きなボトルで普通の殺虫剤よりお安いし、薄めて使うので経済的です😆 百均でスプレーボトルを購入しようかとも思ったんですが、ちょうど ジョアンのスプレーを 使い切る所だったので、洗って再利用😁👍 しっかりしたスプレーボトルですし、 ちゃんとスプレーできました😆 あとは、カメムシが去ってくれる事を 祈るのみです😰
○○再利用イベント参加です☆ ユスラウメ(?)の木に 緑のちっちゃなカメムシが発生しました😱 ホームセンターへ行き、竹酢液を購入☆ この大きなボトルで普通の殺虫剤よりお安いし、薄めて使うので経済的です😆 百均でスプレーボトルを購入しようかとも思ったんですが、ちょうど ジョアンのスプレーを 使い切る所だったので、洗って再利用😁👍 しっかりしたスプレーボトルですし、 ちゃんとスプレーできました😆 あとは、カメムシが去ってくれる事を 祈るのみです😰
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
accoさんの実例写真
竹酢液を希釈し植物にスプレーして虫を寄せ付けないようにしています❁्꒰◡̎♡꒱
竹酢液を希釈し植物にスプレーして虫を寄せ付けないようにしています❁्꒰◡̎♡꒱
acco
acco
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
娘が「ハーバリウム?」なんて言ってくれましたが そんなお洒落なものではありません。 殺虫酒です(*≧艸≦) 焼酎に唐辛子と月桂樹 これてアブラムシも怖くない! 竹酢液ににんにくを入れて これで植物達の元気の素完成(͒⑅′࿉‵⑅)͒ෆ*
娘が「ハーバリウム?」なんて言ってくれましたが そんなお洒落なものではありません。 殺虫酒です(*≧艸≦) 焼酎に唐辛子と月桂樹 これてアブラムシも怖くない! 竹酢液ににんにくを入れて これで植物達の元気の素完成(͒⑅′࿉‵⑅)͒ෆ*
non
non
家族
annさんの実例写真
そろそろ観葉植物に虫やカビ対策をせねばと思い、竹酢液を買ってきました♡ 花台も今作っています(*^^*) 玄関にはこのセメント袋をまたまたトリコロールのマステで♡ 玄関開けたら素敵なアイテムっていうのはいいですね☆ 因みに貼る位置は娘が決めました(笑)
そろそろ観葉植物に虫やカビ対策をせねばと思い、竹酢液を買ってきました♡ 花台も今作っています(*^^*) 玄関にはこのセメント袋をまたまたトリコロールのマステで♡ 玄関開けたら素敵なアイテムっていうのはいいですね☆ 因みに貼る位置は娘が決めました(笑)
ann
ann
家族
risaさんの実例写真
こんばんは|ΦωΦ) またまたグリーンです|・ω・`)コッショリ 梅雨ですね( ¯ω¯ ) ジメジメ、根腐れしないか怯えとります(๑꒪▿꒪) 今日もグリーンと戯れつつ、こないだ駅前の用事ついでに行ったキャンドゥとセリアでゲットしたのを置いてみたり( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) プチジュラシックパークにほっこり♡とかして遊んでました(笑) そして、お花つけてる子の本体がやっぱり心配で片方のお花部分を、ごめんよして切ってみました( ¯ω¯ ) で、一応水にさしてみました(*´•ω•`*) どっから切ればいーか分からず、適当に(;'-' ) 本体の子も枯れてるとことったり、炭のハイドロみたいなんに植え替えてみたり、←なんか根腐れハイドロよりしにくいと見たので買ってみていたやつです( ˙꒳​˙ ) 竹酢液、どー思いますか? 根腐れがこわくて、最初に色々調べたときに根腐れや虫除けやにいいと書いてて、木酢液よりもよいとか、で、一応買っていてまだ使ってみてません( ˙⌓​˙) 初めて聞く竹酢液。 お風呂に入れたらお湯がまろやかになったりポカポカしたり、体臭きえたり、虫除けスプレーにもなるし、なんか色々使えるみたい。 無農薬栽培にも使えるとか、よく分からんけど何かよさそう。 なんか、根も定着しやすくなるとか? でも、今元気な子にしてなんかなったら嫌やからどーかなぁ?って(笑) どーなんでしょうか?(๑꒪▿꒪)‎
こんばんは|ΦωΦ) またまたグリーンです|・ω・`)コッショリ 梅雨ですね( ¯ω¯ ) ジメジメ、根腐れしないか怯えとります(๑꒪▿꒪) 今日もグリーンと戯れつつ、こないだ駅前の用事ついでに行ったキャンドゥとセリアでゲットしたのを置いてみたり( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) プチジュラシックパークにほっこり♡とかして遊んでました(笑) そして、お花つけてる子の本体がやっぱり心配で片方のお花部分を、ごめんよして切ってみました( ¯ω¯ ) で、一応水にさしてみました(*´•ω•`*) どっから切ればいーか分からず、適当に(;'-' ) 本体の子も枯れてるとことったり、炭のハイドロみたいなんに植え替えてみたり、←なんか根腐れハイドロよりしにくいと見たので買ってみていたやつです( ˙꒳​˙ ) 竹酢液、どー思いますか? 根腐れがこわくて、最初に色々調べたときに根腐れや虫除けやにいいと書いてて、木酢液よりもよいとか、で、一応買っていてまだ使ってみてません( ˙⌓​˙) 初めて聞く竹酢液。 お風呂に入れたらお湯がまろやかになったりポカポカしたり、体臭きえたり、虫除けスプレーにもなるし、なんか色々使えるみたい。 無農薬栽培にも使えるとか、よく分からんけど何かよさそう。 なんか、根も定着しやすくなるとか? でも、今元気な子にしてなんかなったら嫌やからどーかなぁ?って(笑) どーなんでしょうか?(๑꒪▿꒪)‎
risa
risa
2LDK | 家族
hidemaroomさんの実例写真
天気が良かったのでハンギングしている葉っぱたちを窓辺に移動(^^) 直射は良くないけど、カーテン越しに少し日光浴させてあげました☀️ 手前からアイビー、ビカクシダ、ポトス🌱 アイビーとビカクシダは新入りさんですが、新芽も育っていて元気そうで良かった☺️✨ tomoさまを見習い、米のとぎ汁も葉っぱたちにあげています♪(洗顔もしています♪☺️) 病気予防、虫除けには竹酢液を使用。 ガジュマルからは小さい虫が出現してきたのでたまにシュッシュッとしています。 犬や猫が好きなので一緒に暮らしたいけど、2人とも外出が多いので、植物を愛でることにしています🌱✨ 昔実家では猫を飼っていました。 黒ねことキジトラ。 小学生時代、2歳下の弟が捨て猫だったうちのキジトラ猫に"捨て猫すてちゃん"いう名前をつけました。(どんな名前www) 私は友だちが遊びに来た時に、 "すてちゃん"だよ!と猫を紹介したところ、「すてちゃん?ステファニー??おしゃれだね!」と言われ、「う、うん!」思わず答えてしまいましたw 大胆にウソをついてしまったw たぶんフルハウスが流行っていたので、すてちゃん=ステファニーと友だちも勘違いしたのだと思います😂ははは 黒猫はクロちゃんでした。笑 今、我が家にいる葉っぱたちもとても可愛いです☺️✨ ハンギングがどんどん増えていて、吊るし放題みたいになってるw ハンギングロープはIKEAのものです。 下を三つ編みにしてなんとく見た目がしっくりきて気に入ったからです☺️ ダウンライトもIKEAのものです💡✨
天気が良かったのでハンギングしている葉っぱたちを窓辺に移動(^^) 直射は良くないけど、カーテン越しに少し日光浴させてあげました☀️ 手前からアイビー、ビカクシダ、ポトス🌱 アイビーとビカクシダは新入りさんですが、新芽も育っていて元気そうで良かった☺️✨ tomoさまを見習い、米のとぎ汁も葉っぱたちにあげています♪(洗顔もしています♪☺️) 病気予防、虫除けには竹酢液を使用。 ガジュマルからは小さい虫が出現してきたのでたまにシュッシュッとしています。 犬や猫が好きなので一緒に暮らしたいけど、2人とも外出が多いので、植物を愛でることにしています🌱✨ 昔実家では猫を飼っていました。 黒ねことキジトラ。 小学生時代、2歳下の弟が捨て猫だったうちのキジトラ猫に"捨て猫すてちゃん"いう名前をつけました。(どんな名前www) 私は友だちが遊びに来た時に、 "すてちゃん"だよ!と猫を紹介したところ、「すてちゃん?ステファニー??おしゃれだね!」と言われ、「う、うん!」思わず答えてしまいましたw 大胆にウソをついてしまったw たぶんフルハウスが流行っていたので、すてちゃん=ステファニーと友だちも勘違いしたのだと思います😂ははは 黒猫はクロちゃんでした。笑 今、我が家にいる葉っぱたちもとても可愛いです☺️✨ ハンギングがどんどん増えていて、吊るし放題みたいになってるw ハンギングロープはIKEAのものです。 下を三つ編みにしてなんとく見た目がしっくりきて気に入ったからです☺️ ダウンライトもIKEAのものです💡✨
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
naocoさんの実例写真
ローラとリラの双子ちゃん♡これからの時期頑張って〜。わたしもちゃんとしてあげられますように(●´人`●)
ローラとリラの双子ちゃん♡これからの時期頑張って〜。わたしもちゃんとしてあげられますように(●´人`●)
naoco
naoco
3DK | 家族

竹酢液の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ