タイル張り浴室

323枚の部屋写真から49枚をセレクト
raisins04さんの実例写真
築50年の風呂の間取りのせいで、ユニットバスを入れれず💦 我が家は、今では珍しくなったタイル張りのお風呂です🛀
築50年の風呂の間取りのせいで、ユニットバスを入れれず💦 我が家は、今では珍しくなったタイル張りのお風呂です🛀
raisins04
raisins04
3LDK | 家族
tomi_designさんの実例写真
タイルの浴室🛁 我が家のお風呂はタイル張りの浴室です⭐️ ただリノベーションということもあり、防水の担保のためハーフユニットにしました。 このハーフユニットは、その名の通り半分=床と浴槽がユニットバスになっている構造。つまり壁は在来工法で自由に仕上げることができます。 このハーフユニットのお陰で防水構造になっているため、在来工法で全て作るよりも安全で経済的です。 ちなみに我が家の特徴としては、この浴室にドアを設けないようにしたこと。みなさん、えっ?と思うかもしれませんが、入り口に造作で小壁を作り水が外に出ないようにしてます。湯気は隣室の洗面所に行ってしまいますがカーテンで仕切り24時間換気をつけることで問題なし。カビもほとんど生えません。 浴室と洗面室を一つの空間にすることで、狭い空間を広く感じさせる工夫をしています。 また何よりもドアや間仕切りの収まり考えないで良いので、シンプルな構成にでタイルが美しく張れます。 お風呂🛁とトイレ🚽と洗面室が一つの空間にはなっていますが緩やかにその空間が分かれているのが特徴です。
タイルの浴室🛁 我が家のお風呂はタイル張りの浴室です⭐️ ただリノベーションということもあり、防水の担保のためハーフユニットにしました。 このハーフユニットは、その名の通り半分=床と浴槽がユニットバスになっている構造。つまり壁は在来工法で自由に仕上げることができます。 このハーフユニットのお陰で防水構造になっているため、在来工法で全て作るよりも安全で経済的です。 ちなみに我が家の特徴としては、この浴室にドアを設けないようにしたこと。みなさん、えっ?と思うかもしれませんが、入り口に造作で小壁を作り水が外に出ないようにしてます。湯気は隣室の洗面所に行ってしまいますがカーテンで仕切り24時間換気をつけることで問題なし。カビもほとんど生えません。 浴室と洗面室を一つの空間にすることで、狭い空間を広く感じさせる工夫をしています。 また何よりもドアや間仕切りの収まり考えないで良いので、シンプルな構成にでタイルが美しく張れます。 お風呂🛁とトイレ🚽と洗面室が一つの空間にはなっていますが緩やかにその空間が分かれているのが特徴です。
tomi_design
tomi_design
1LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
我が家はタイルの浴室なので、目地の汚れに敏感です!換気とクイックルワイパーで梅雨時期を乗り切りたいです 設置面が少し盛り上がっているので、ピタっと密着してくれる感じがいいです!
我が家はタイルの浴室なので、目地の汚れに敏感です!換気とクイックルワイパーで梅雨時期を乗り切りたいです 設置面が少し盛り上がっているので、ピタっと密着してくれる感じがいいです!
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
我が家の在来工法のお風呂は断熱や暖房などの工夫をし空間としては寒くないけど床のタイルには冷たさを感じていました。 そこでサラサデザインのお風呂上がり用スリッパを購入。 モコモコして冬は暖かく暑いときはさらっと。 吸湿速乾で丸洗いもできる賢いスリッパです。 これでお風呂上がりの移動も寒くありません。 でもデメリットもあります。 ブログ更新→ 吸湿速乾で丸洗いOKなサラサデザインのお風呂上がり用スリッパ https://www.mashley1203.com/entry/2019/12/19/063000
我が家の在来工法のお風呂は断熱や暖房などの工夫をし空間としては寒くないけど床のタイルには冷たさを感じていました。 そこでサラサデザインのお風呂上がり用スリッパを購入。 モコモコして冬は暖かく暑いときはさらっと。 吸湿速乾で丸洗いもできる賢いスリッパです。 これでお風呂上がりの移動も寒くありません。 でもデメリットもあります。 ブログ更新→ 吸湿速乾で丸洗いOKなサラサデザインのお風呂上がり用スリッパ https://www.mashley1203.com/entry/2019/12/19/063000
mashley
mashley
家族
inachanさんの実例写真
銭湯風 おふろ♨︎
銭湯風 おふろ♨︎
inachan
inachan
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
半年以上前から購入しておいたLIXIL INAXの目地材⭐️ 築23年我が家のお風呂、今では珍しいタイル仕様〜 経年劣化で目地がお掃除の度にどんどん削れ、大分前から左上のような状態〜^^; "硬化時間を考えたらその間お風呂に入れないのは困るよねぇ…"って感じでなんとかく放置してきたのだけど、 "ユニットバスみたいにして入れば何とかなる?" お風呂掃除しながらふと思い立ち、勢いのまま目地埋め着手! タイルの目地入れはハンドメイド等で何度もしてるので楽しく出来ましたが、 頑張り過ぎて持病の腰がぁ…⚡️⚡️⚡️ でも頑張った甲斐あり仕上がりには満足〜✨ 硬化が12時間、 床部分が濡れないよう、養生シート+タオル、シャワーカーテンを設置 今夜はバスタブシャワーで我慢して貰います〜(*^▽^*)
半年以上前から購入しておいたLIXIL INAXの目地材⭐️ 築23年我が家のお風呂、今では珍しいタイル仕様〜 経年劣化で目地がお掃除の度にどんどん削れ、大分前から左上のような状態〜^^; "硬化時間を考えたらその間お風呂に入れないのは困るよねぇ…"って感じでなんとかく放置してきたのだけど、 "ユニットバスみたいにして入れば何とかなる?" お風呂掃除しながらふと思い立ち、勢いのまま目地埋め着手! タイルの目地入れはハンドメイド等で何度もしてるので楽しく出来ましたが、 頑張り過ぎて持病の腰がぁ…⚡️⚡️⚡️ でも頑張った甲斐あり仕上がりには満足〜✨ 硬化が12時間、 床部分が濡れないよう、養生シート+タオル、シャワーカーテンを設置 今夜はバスタブシャワーで我慢して貰います〜(*^▽^*)
momo_san
momo_san
家族
usako.usaさんの実例写真
古いお風呂場でお見苦しいのですが。 イベント参加です。 私は風呂イスをやめました。 場所を取るので小さなタイプを置いていましたが、 よく考えるとうちは、立って体を洗ったり、髪を洗うので、 引っ越してくる時に処分しました。 広くなったし、掃除しなくていいし! 鏡も大きいのはやめて、軽くて小さなものをフックで。 顔剃り用です(笑) 水がかからない所なので、汚れにくいです。 汚くなったら交換すれば良いし~(  ̄З ̄) 当たり前のようにあったものですが、 なくてもぜんぜん困らない!むしろ快適♪ て、いうか┅ 今まであったけど、この風呂になくて困るもの┅ それは換気扇!(笑)  毎日水切ってます(-_-;)
古いお風呂場でお見苦しいのですが。 イベント参加です。 私は風呂イスをやめました。 場所を取るので小さなタイプを置いていましたが、 よく考えるとうちは、立って体を洗ったり、髪を洗うので、 引っ越してくる時に処分しました。 広くなったし、掃除しなくていいし! 鏡も大きいのはやめて、軽くて小さなものをフックで。 顔剃り用です(笑) 水がかからない所なので、汚れにくいです。 汚くなったら交換すれば良いし~(  ̄З ̄) 当たり前のようにあったものですが、 なくてもぜんぜん困らない!むしろ快適♪ て、いうか┅ 今まであったけど、この風呂になくて困るもの┅ それは換気扇!(笑)  毎日水切ってます(-_-;)
usako.usa
usako.usa
kukiharaさんの実例写真
リノベでこだわったことイベント参加その2 私→清潔、掃除のしやすさなどから、ユニットバス希望。水垢は目立たず、汚れやカビには気付くホワイト系希望。 夫→ユニットだと、もともとの作りのでっぱりなどを生かせず、狭いお風呂になる。水回りはこだわりが活かしやすいポイントだ!大人っぽくブラック系で。 結果、見ての通り夫の希望通りとなりました。ユニットバスにしなかったため、天井も高く狭くもならずよかったです~_~; 今では家族みんな気に入ってます^_^ 風呂フタなし、シャンプーラックなし、でスタートしましたが、あとから付けました。 本当にいい形を目指して徐々に完成させていくのも楽しいです。 浴槽は1年前に猛暑の中道に迷いながらショールームに行ったいい思い出があります。 あの時コロナだったらとても無理だったな💦
リノベでこだわったことイベント参加その2 私→清潔、掃除のしやすさなどから、ユニットバス希望。水垢は目立たず、汚れやカビには気付くホワイト系希望。 夫→ユニットだと、もともとの作りのでっぱりなどを生かせず、狭いお風呂になる。水回りはこだわりが活かしやすいポイントだ!大人っぽくブラック系で。 結果、見ての通り夫の希望通りとなりました。ユニットバスにしなかったため、天井も高く狭くもならずよかったです~_~; 今では家族みんな気に入ってます^_^ 風呂フタなし、シャンプーラックなし、でスタートしましたが、あとから付けました。 本当にいい形を目指して徐々に完成させていくのも楽しいです。 浴槽は1年前に猛暑の中道に迷いながらショールームに行ったいい思い出があります。 あの時コロナだったらとても無理だったな💦
kukihara
kukihara
3LDK
Fumikaさんの実例写真
うちのお風呂は中古住宅で、昨年リフォームしました。壁は元のタイルを使って、浴槽など下半分を新しく直しました。ブルーグレーの床タイルは、冬に冷やっとしないサーモタイルです。ユニットの方が水漏れが無いけど、どうしてもタイル張りが良かった。丁寧に使って長持ちさせたいと思ってます(^_^)
うちのお風呂は中古住宅で、昨年リフォームしました。壁は元のタイルを使って、浴槽など下半分を新しく直しました。ブルーグレーの床タイルは、冬に冷やっとしないサーモタイルです。ユニットの方が水漏れが無いけど、どうしてもタイル張りが良かった。丁寧に使って長持ちさせたいと思ってます(^_^)
Fumika
Fumika
家族
ieno__kotoさんの実例写真
ieno__koto
ieno__koto
TET-homeさんの実例写真
一足先にお風呂ついてた🔥 窓議論あるけど 自分は風呂には窓欲しい派閥です
一足先にお風呂ついてた🔥 窓議論あるけど 自分は風呂には窓欲しい派閥です
TET-home
TET-home
4LDK | 家族
mrk.ghibliさんの実例写真
mrk.ghibli
mrk.ghibli
nacoさんの実例写真
お風呂のリフォームを考えましたが、ひまわりの模様が捨て難くこのまま使うことにしました😁
お風呂のリフォームを考えましたが、ひまわりの模様が捨て難くこのまま使うことにしました😁
naco
naco
家族
ivoryさんの実例写真
ivory
ivory
mutsuさんの実例写真
くすみカラーのタイル風呂 以前タイルのアップを投稿しましたが 今回は引きで。 皆さんのモニターを見て、 憧れて買ったスマートホルダーはピンク。 近くの薬局にピンクしか 売ってなかったから。 でもうちの風呂には悪くないと思ってます☺︎
くすみカラーのタイル風呂 以前タイルのアップを投稿しましたが 今回は引きで。 皆さんのモニターを見て、 憧れて買ったスマートホルダーはピンク。 近くの薬局にピンクしか 売ってなかったから。 でもうちの風呂には悪くないと思ってます☺︎
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
AHA30%血みどろピーリングで有名なカナダのスキンケアブランドThe Ordinaryの製品から、シミに効きそうなモノを選んで使っています。 シミに効いているかは分かりませんが皮膚の調子は良く、容器はインテリア的にもとてもよろしく、これだけ買って全部で¥6,300程というドラッグストア的価格も非常に良い。 そこまでThe Ordinaryについてお話ししたかったわけではありません。お風呂場の写真て、いつも同じになるので、ちょっと違うものも写してみようかと思ったのです
AHA30%血みどろピーリングで有名なカナダのスキンケアブランドThe Ordinaryの製品から、シミに効きそうなモノを選んで使っています。 シミに効いているかは分かりませんが皮膚の調子は良く、容器はインテリア的にもとてもよろしく、これだけ買って全部で¥6,300程というドラッグストア的価格も非常に良い。 そこまでThe Ordinaryについてお話ししたかったわけではありません。お風呂場の写真て、いつも同じになるので、ちょっと違うものも写してみようかと思ったのです
Mugi
Mugi
2LDK | 家族
ChaminosukeAさんの実例写真
before 出窓すぎて窓が遠くて開けられない。
before 出窓すぎて窓が遠くて開けられない。
ChaminosukeA
ChaminosukeA
家族
yuraさんの実例写真
 最終は白いタイルの予定でしたが 貼る直前にキッチンに貼る茶色のタイルをお風呂場に変更しました
 最終は白いタイルの予定でしたが 貼る直前にキッチンに貼る茶色のタイルをお風呂場に変更しました
yura
yura
Hirotoshiさんの実例写真
Hirotoshi
Hirotoshi
4LDK | 家族
konzonさんの実例写真
konzon
konzon
ruantaiさんの実例写真
お風呂はタイル。 脱衣所はカーテンで間仕切りして使ってたのね。 洗面所は…どうDIYしようかしら。 伸びしろ満載空間。
お風呂はタイル。 脱衣所はカーテンで間仕切りして使ってたのね。 洗面所は…どうDIYしようかしら。 伸びしろ満載空間。
ruantai
ruantai
家族
felicityさんの実例写真
松島にある旅館『海風土』さん☻
松島にある旅館『海風土』さん☻
felicity
felicity
3LDK | 家族
Yuikoさんの実例写真
Yuiko
Yuiko
家族
ya_akさんの実例写真
健康のために、お風呂にゆったり入ること、そしてヒートショックを避けるために冬場はお風呂場と脱衣所を暖房で温めておくこと☀️ お風呂場も脱衣所も大判タイルで出来ているので一度温まるとなかなか冷えないのです🥰
健康のために、お風呂にゆったり入ること、そしてヒートショックを避けるために冬場はお風呂場と脱衣所を暖房で温めておくこと☀️ お風呂場も脱衣所も大判タイルで出来ているので一度温まるとなかなか冷えないのです🥰
ya_ak
ya_ak
家族
tamaさんの実例写真
お風呂が入ってました〜(°_°) 今はタイルのお風呂なので、ツルっとしてて新鮮!掃除も楽そうでたのしみ(^^) モノトーンなので、椅子や洗面器をカラフルにしたいな、と思ってます!
お風呂が入ってました〜(°_°) 今はタイルのお風呂なので、ツルっとしてて新鮮!掃除も楽そうでたのしみ(^^) モノトーンなので、椅子や洗面器をカラフルにしたいな、と思ってます!
tama
tama
家族
bachanさんの実例写真
タイル貼り… 貼るのは楽しかったけども 目地材拭き取りは大変! 周りのコーキング、 ちょー雑(泣)老眼には辛い(T-T)
タイル貼り… 貼るのは楽しかったけども 目地材拭き取りは大変! 周りのコーキング、 ちょー雑(泣)老眼には辛い(T-T)
bachan
bachan
4DK | シェア
LEE-kominkaさんの実例写真
リノベーション前に記録用に現況お風呂を公開
リノベーション前に記録用に現況お風呂を公開
LEE-kominka
LEE-kominka
もっと見る

タイル張り浴室の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

タイル張り浴室

323枚の部屋写真から49枚をセレクト
raisins04さんの実例写真
築50年の風呂の間取りのせいで、ユニットバスを入れれず💦 我が家は、今では珍しくなったタイル張りのお風呂です🛀
築50年の風呂の間取りのせいで、ユニットバスを入れれず💦 我が家は、今では珍しくなったタイル張りのお風呂です🛀
raisins04
raisins04
3LDK | 家族
tomi_designさんの実例写真
タイルの浴室🛁 我が家のお風呂はタイル張りの浴室です⭐️ ただリノベーションということもあり、防水の担保のためハーフユニットにしました。 このハーフユニットは、その名の通り半分=床と浴槽がユニットバスになっている構造。つまり壁は在来工法で自由に仕上げることができます。 このハーフユニットのお陰で防水構造になっているため、在来工法で全て作るよりも安全で経済的です。 ちなみに我が家の特徴としては、この浴室にドアを設けないようにしたこと。みなさん、えっ?と思うかもしれませんが、入り口に造作で小壁を作り水が外に出ないようにしてます。湯気は隣室の洗面所に行ってしまいますがカーテンで仕切り24時間換気をつけることで問題なし。カビもほとんど生えません。 浴室と洗面室を一つの空間にすることで、狭い空間を広く感じさせる工夫をしています。 また何よりもドアや間仕切りの収まり考えないで良いので、シンプルな構成にでタイルが美しく張れます。 お風呂🛁とトイレ🚽と洗面室が一つの空間にはなっていますが緩やかにその空間が分かれているのが特徴です。
タイルの浴室🛁 我が家のお風呂はタイル張りの浴室です⭐️ ただリノベーションということもあり、防水の担保のためハーフユニットにしました。 このハーフユニットは、その名の通り半分=床と浴槽がユニットバスになっている構造。つまり壁は在来工法で自由に仕上げることができます。 このハーフユニットのお陰で防水構造になっているため、在来工法で全て作るよりも安全で経済的です。 ちなみに我が家の特徴としては、この浴室にドアを設けないようにしたこと。みなさん、えっ?と思うかもしれませんが、入り口に造作で小壁を作り水が外に出ないようにしてます。湯気は隣室の洗面所に行ってしまいますがカーテンで仕切り24時間換気をつけることで問題なし。カビもほとんど生えません。 浴室と洗面室を一つの空間にすることで、狭い空間を広く感じさせる工夫をしています。 また何よりもドアや間仕切りの収まり考えないで良いので、シンプルな構成にでタイルが美しく張れます。 お風呂🛁とトイレ🚽と洗面室が一つの空間にはなっていますが緩やかにその空間が分かれているのが特徴です。
tomi_design
tomi_design
1LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
我が家はタイルの浴室なので、目地の汚れに敏感です!換気とクイックルワイパーで梅雨時期を乗り切りたいです 設置面が少し盛り上がっているので、ピタっと密着してくれる感じがいいです!
我が家はタイルの浴室なので、目地の汚れに敏感です!換気とクイックルワイパーで梅雨時期を乗り切りたいです 設置面が少し盛り上がっているので、ピタっと密着してくれる感じがいいです!
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
我が家の在来工法のお風呂は断熱や暖房などの工夫をし空間としては寒くないけど床のタイルには冷たさを感じていました。 そこでサラサデザインのお風呂上がり用スリッパを購入。 モコモコして冬は暖かく暑いときはさらっと。 吸湿速乾で丸洗いもできる賢いスリッパです。 これでお風呂上がりの移動も寒くありません。 でもデメリットもあります。 ブログ更新→ 吸湿速乾で丸洗いOKなサラサデザインのお風呂上がり用スリッパ https://www.mashley1203.com/entry/2019/12/19/063000
我が家の在来工法のお風呂は断熱や暖房などの工夫をし空間としては寒くないけど床のタイルには冷たさを感じていました。 そこでサラサデザインのお風呂上がり用スリッパを購入。 モコモコして冬は暖かく暑いときはさらっと。 吸湿速乾で丸洗いもできる賢いスリッパです。 これでお風呂上がりの移動も寒くありません。 でもデメリットもあります。 ブログ更新→ 吸湿速乾で丸洗いOKなサラサデザインのお風呂上がり用スリッパ https://www.mashley1203.com/entry/2019/12/19/063000
mashley
mashley
家族
inachanさんの実例写真
銭湯風 おふろ♨︎
銭湯風 おふろ♨︎
inachan
inachan
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
半年以上前から購入しておいたLIXIL INAXの目地材⭐️ 築23年我が家のお風呂、今では珍しいタイル仕様〜 経年劣化で目地がお掃除の度にどんどん削れ、大分前から左上のような状態〜^^; "硬化時間を考えたらその間お風呂に入れないのは困るよねぇ…"って感じでなんとかく放置してきたのだけど、 "ユニットバスみたいにして入れば何とかなる?" お風呂掃除しながらふと思い立ち、勢いのまま目地埋め着手! タイルの目地入れはハンドメイド等で何度もしてるので楽しく出来ましたが、 頑張り過ぎて持病の腰がぁ…⚡️⚡️⚡️ でも頑張った甲斐あり仕上がりには満足〜✨ 硬化が12時間、 床部分が濡れないよう、養生シート+タオル、シャワーカーテンを設置 今夜はバスタブシャワーで我慢して貰います〜(*^▽^*)
半年以上前から購入しておいたLIXIL INAXの目地材⭐️ 築23年我が家のお風呂、今では珍しいタイル仕様〜 経年劣化で目地がお掃除の度にどんどん削れ、大分前から左上のような状態〜^^; "硬化時間を考えたらその間お風呂に入れないのは困るよねぇ…"って感じでなんとかく放置してきたのだけど、 "ユニットバスみたいにして入れば何とかなる?" お風呂掃除しながらふと思い立ち、勢いのまま目地埋め着手! タイルの目地入れはハンドメイド等で何度もしてるので楽しく出来ましたが、 頑張り過ぎて持病の腰がぁ…⚡️⚡️⚡️ でも頑張った甲斐あり仕上がりには満足〜✨ 硬化が12時間、 床部分が濡れないよう、養生シート+タオル、シャワーカーテンを設置 今夜はバスタブシャワーで我慢して貰います〜(*^▽^*)
momo_san
momo_san
家族
usako.usaさんの実例写真
古いお風呂場でお見苦しいのですが。 イベント参加です。 私は風呂イスをやめました。 場所を取るので小さなタイプを置いていましたが、 よく考えるとうちは、立って体を洗ったり、髪を洗うので、 引っ越してくる時に処分しました。 広くなったし、掃除しなくていいし! 鏡も大きいのはやめて、軽くて小さなものをフックで。 顔剃り用です(笑) 水がかからない所なので、汚れにくいです。 汚くなったら交換すれば良いし~(  ̄З ̄) 当たり前のようにあったものですが、 なくてもぜんぜん困らない!むしろ快適♪ て、いうか┅ 今まであったけど、この風呂になくて困るもの┅ それは換気扇!(笑)  毎日水切ってます(-_-;)
古いお風呂場でお見苦しいのですが。 イベント参加です。 私は風呂イスをやめました。 場所を取るので小さなタイプを置いていましたが、 よく考えるとうちは、立って体を洗ったり、髪を洗うので、 引っ越してくる時に処分しました。 広くなったし、掃除しなくていいし! 鏡も大きいのはやめて、軽くて小さなものをフックで。 顔剃り用です(笑) 水がかからない所なので、汚れにくいです。 汚くなったら交換すれば良いし~(  ̄З ̄) 当たり前のようにあったものですが、 なくてもぜんぜん困らない!むしろ快適♪ て、いうか┅ 今まであったけど、この風呂になくて困るもの┅ それは換気扇!(笑)  毎日水切ってます(-_-;)
usako.usa
usako.usa
kukiharaさんの実例写真
リノベでこだわったことイベント参加その2 私→清潔、掃除のしやすさなどから、ユニットバス希望。水垢は目立たず、汚れやカビには気付くホワイト系希望。 夫→ユニットだと、もともとの作りのでっぱりなどを生かせず、狭いお風呂になる。水回りはこだわりが活かしやすいポイントだ!大人っぽくブラック系で。 結果、見ての通り夫の希望通りとなりました。ユニットバスにしなかったため、天井も高く狭くもならずよかったです~_~; 今では家族みんな気に入ってます^_^ 風呂フタなし、シャンプーラックなし、でスタートしましたが、あとから付けました。 本当にいい形を目指して徐々に完成させていくのも楽しいです。 浴槽は1年前に猛暑の中道に迷いながらショールームに行ったいい思い出があります。 あの時コロナだったらとても無理だったな💦
リノベでこだわったことイベント参加その2 私→清潔、掃除のしやすさなどから、ユニットバス希望。水垢は目立たず、汚れやカビには気付くホワイト系希望。 夫→ユニットだと、もともとの作りのでっぱりなどを生かせず、狭いお風呂になる。水回りはこだわりが活かしやすいポイントだ!大人っぽくブラック系で。 結果、見ての通り夫の希望通りとなりました。ユニットバスにしなかったため、天井も高く狭くもならずよかったです~_~; 今では家族みんな気に入ってます^_^ 風呂フタなし、シャンプーラックなし、でスタートしましたが、あとから付けました。 本当にいい形を目指して徐々に完成させていくのも楽しいです。 浴槽は1年前に猛暑の中道に迷いながらショールームに行ったいい思い出があります。 あの時コロナだったらとても無理だったな💦
kukihara
kukihara
3LDK
Fumikaさんの実例写真
うちのお風呂は中古住宅で、昨年リフォームしました。壁は元のタイルを使って、浴槽など下半分を新しく直しました。ブルーグレーの床タイルは、冬に冷やっとしないサーモタイルです。ユニットの方が水漏れが無いけど、どうしてもタイル張りが良かった。丁寧に使って長持ちさせたいと思ってます(^_^)
うちのお風呂は中古住宅で、昨年リフォームしました。壁は元のタイルを使って、浴槽など下半分を新しく直しました。ブルーグレーの床タイルは、冬に冷やっとしないサーモタイルです。ユニットの方が水漏れが無いけど、どうしてもタイル張りが良かった。丁寧に使って長持ちさせたいと思ってます(^_^)
Fumika
Fumika
家族
ieno__kotoさんの実例写真
ieno__koto
ieno__koto
TET-homeさんの実例写真
一足先にお風呂ついてた🔥 窓議論あるけど 自分は風呂には窓欲しい派閥です
一足先にお風呂ついてた🔥 窓議論あるけど 自分は風呂には窓欲しい派閥です
TET-home
TET-home
4LDK | 家族
mrk.ghibliさんの実例写真
mrk.ghibli
mrk.ghibli
nacoさんの実例写真
お風呂のリフォームを考えましたが、ひまわりの模様が捨て難くこのまま使うことにしました😁
お風呂のリフォームを考えましたが、ひまわりの模様が捨て難くこのまま使うことにしました😁
naco
naco
家族
ivoryさんの実例写真
ivory
ivory
mutsuさんの実例写真
くすみカラーのタイル風呂 以前タイルのアップを投稿しましたが 今回は引きで。 皆さんのモニターを見て、 憧れて買ったスマートホルダーはピンク。 近くの薬局にピンクしか 売ってなかったから。 でもうちの風呂には悪くないと思ってます☺︎
くすみカラーのタイル風呂 以前タイルのアップを投稿しましたが 今回は引きで。 皆さんのモニターを見て、 憧れて買ったスマートホルダーはピンク。 近くの薬局にピンクしか 売ってなかったから。 でもうちの風呂には悪くないと思ってます☺︎
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
AHA30%血みどろピーリングで有名なカナダのスキンケアブランドThe Ordinaryの製品から、シミに効きそうなモノを選んで使っています。 シミに効いているかは分かりませんが皮膚の調子は良く、容器はインテリア的にもとてもよろしく、これだけ買って全部で¥6,300程というドラッグストア的価格も非常に良い。 そこまでThe Ordinaryについてお話ししたかったわけではありません。お風呂場の写真て、いつも同じになるので、ちょっと違うものも写してみようかと思ったのです
AHA30%血みどろピーリングで有名なカナダのスキンケアブランドThe Ordinaryの製品から、シミに効きそうなモノを選んで使っています。 シミに効いているかは分かりませんが皮膚の調子は良く、容器はインテリア的にもとてもよろしく、これだけ買って全部で¥6,300程というドラッグストア的価格も非常に良い。 そこまでThe Ordinaryについてお話ししたかったわけではありません。お風呂場の写真て、いつも同じになるので、ちょっと違うものも写してみようかと思ったのです
Mugi
Mugi
2LDK | 家族
ChaminosukeAさんの実例写真
before 出窓すぎて窓が遠くて開けられない。
before 出窓すぎて窓が遠くて開けられない。
ChaminosukeA
ChaminosukeA
家族
yuraさんの実例写真
 最終は白いタイルの予定でしたが 貼る直前にキッチンに貼る茶色のタイルをお風呂場に変更しました
 最終は白いタイルの予定でしたが 貼る直前にキッチンに貼る茶色のタイルをお風呂場に変更しました
yura
yura
Hirotoshiさんの実例写真
Hirotoshi
Hirotoshi
4LDK | 家族
konzonさんの実例写真
konzon
konzon
ruantaiさんの実例写真
お風呂はタイル。 脱衣所はカーテンで間仕切りして使ってたのね。 洗面所は…どうDIYしようかしら。 伸びしろ満載空間。
お風呂はタイル。 脱衣所はカーテンで間仕切りして使ってたのね。 洗面所は…どうDIYしようかしら。 伸びしろ満載空間。
ruantai
ruantai
家族
felicityさんの実例写真
松島にある旅館『海風土』さん☻
松島にある旅館『海風土』さん☻
felicity
felicity
3LDK | 家族
Yuikoさんの実例写真
Yuiko
Yuiko
家族
ya_akさんの実例写真
健康のために、お風呂にゆったり入ること、そしてヒートショックを避けるために冬場はお風呂場と脱衣所を暖房で温めておくこと☀️ お風呂場も脱衣所も大判タイルで出来ているので一度温まるとなかなか冷えないのです🥰
健康のために、お風呂にゆったり入ること、そしてヒートショックを避けるために冬場はお風呂場と脱衣所を暖房で温めておくこと☀️ お風呂場も脱衣所も大判タイルで出来ているので一度温まるとなかなか冷えないのです🥰
ya_ak
ya_ak
家族
tamaさんの実例写真
お風呂が入ってました〜(°_°) 今はタイルのお風呂なので、ツルっとしてて新鮮!掃除も楽そうでたのしみ(^^) モノトーンなので、椅子や洗面器をカラフルにしたいな、と思ってます!
お風呂が入ってました〜(°_°) 今はタイルのお風呂なので、ツルっとしてて新鮮!掃除も楽そうでたのしみ(^^) モノトーンなので、椅子や洗面器をカラフルにしたいな、と思ってます!
tama
tama
家族
bachanさんの実例写真
タイル貼り… 貼るのは楽しかったけども 目地材拭き取りは大変! 周りのコーキング、 ちょー雑(泣)老眼には辛い(T-T)
タイル貼り… 貼るのは楽しかったけども 目地材拭き取りは大変! 周りのコーキング、 ちょー雑(泣)老眼には辛い(T-T)
bachan
bachan
4DK | シェア
LEE-kominkaさんの実例写真
リノベーション前に記録用に現況お風呂を公開
リノベーション前に記録用に現況お風呂を公開
LEE-kominka
LEE-kominka
もっと見る

タイル張り浴室の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ