ビニールハウス めだか

8枚の部屋写真から3枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
メダカのために温室を買いました。今年の冬はこれで冬越しする予定です。 急に寒くなってきたので、組み立ててみました。思った通りサイズぴったりです。 メダカの鉢はラバーステップの上に置いてあって、下に冬支度で底に沈んだミジンコウキクサと生き残りのタニシが一匹。昨冬はゴロゴロいたんですが、とうとう一匹になってしまいました。一匹なので増えることはありません。 少し余裕があるので、植木鉢もいっしょに入れられそうです。 まだ昼間は暑くなりすぎないように、入口を開けておくこともできます。 パイプ挿すだけで組み立て完了、ベランダでも大きすぎず、使わないおきはコンパクトになるので、パッケージの段ボールを取っておいてちっちゃく置いておけそうです。 1枚目、室内から見たところ 2枚目、骨組みバラバラ 3枚目、骨組み組み立て 4枚目、ベランダに出て
メダカのために温室を買いました。今年の冬はこれで冬越しする予定です。 急に寒くなってきたので、組み立ててみました。思った通りサイズぴったりです。 メダカの鉢はラバーステップの上に置いてあって、下に冬支度で底に沈んだミジンコウキクサと生き残りのタニシが一匹。昨冬はゴロゴロいたんですが、とうとう一匹になってしまいました。一匹なので増えることはありません。 少し余裕があるので、植木鉢もいっしょに入れられそうです。 まだ昼間は暑くなりすぎないように、入口を開けておくこともできます。 パイプ挿すだけで組み立て完了、ベランダでも大きすぎず、使わないおきはコンパクトになるので、パッケージの段ボールを取っておいてちっちゃく置いておけそうです。 1枚目、室内から見たところ 2枚目、骨組みバラバラ 3枚目、骨組み組み立て 4枚目、ベランダに出て
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
cootaesさんの実例写真
ビニールハウスをかぶせたら、底でじっとしてためだかが活動するようになりました 簡易的だけど、効果はあるみたいです 無事に越冬できるといいな
ビニールハウスをかぶせたら、底でじっとしてためだかが活動するようになりました 簡易的だけど、効果はあるみたいです 無事に越冬できるといいな
cootaes
cootaes
4LDK | 家族
urchinさんの実例写真
ご近所から野外で3回も冬越しした多肉をもらった♪ うちの多肉達と共に冬越し頑張って~😆 ちなみに父は冬越しは無理だろ~?!と😅
ご近所から野外で3回も冬越しした多肉をもらった♪ うちの多肉達と共に冬越し頑張って~😆 ちなみに父は冬越しは無理だろ~?!と😅
urchin
urchin
家族

ビニールハウス めだかの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ビニールハウス めだか

8枚の部屋写真から3枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
メダカのために温室を買いました。今年の冬はこれで冬越しする予定です。 急に寒くなってきたので、組み立ててみました。思った通りサイズぴったりです。 メダカの鉢はラバーステップの上に置いてあって、下に冬支度で底に沈んだミジンコウキクサと生き残りのタニシが一匹。昨冬はゴロゴロいたんですが、とうとう一匹になってしまいました。一匹なので増えることはありません。 少し余裕があるので、植木鉢もいっしょに入れられそうです。 まだ昼間は暑くなりすぎないように、入口を開けておくこともできます。 パイプ挿すだけで組み立て完了、ベランダでも大きすぎず、使わないおきはコンパクトになるので、パッケージの段ボールを取っておいてちっちゃく置いておけそうです。 1枚目、室内から見たところ 2枚目、骨組みバラバラ 3枚目、骨組み組み立て 4枚目、ベランダに出て
メダカのために温室を買いました。今年の冬はこれで冬越しする予定です。 急に寒くなってきたので、組み立ててみました。思った通りサイズぴったりです。 メダカの鉢はラバーステップの上に置いてあって、下に冬支度で底に沈んだミジンコウキクサと生き残りのタニシが一匹。昨冬はゴロゴロいたんですが、とうとう一匹になってしまいました。一匹なので増えることはありません。 少し余裕があるので、植木鉢もいっしょに入れられそうです。 まだ昼間は暑くなりすぎないように、入口を開けておくこともできます。 パイプ挿すだけで組み立て完了、ベランダでも大きすぎず、使わないおきはコンパクトになるので、パッケージの段ボールを取っておいてちっちゃく置いておけそうです。 1枚目、室内から見たところ 2枚目、骨組みバラバラ 3枚目、骨組み組み立て 4枚目、ベランダに出て
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
cootaesさんの実例写真
ビニールハウスをかぶせたら、底でじっとしてためだかが活動するようになりました 簡易的だけど、効果はあるみたいです 無事に越冬できるといいな
ビニールハウスをかぶせたら、底でじっとしてためだかが活動するようになりました 簡易的だけど、効果はあるみたいです 無事に越冬できるといいな
cootaes
cootaes
4LDK | 家族
urchinさんの実例写真
ご近所から野外で3回も冬越しした多肉をもらった♪ うちの多肉達と共に冬越し頑張って~😆 ちなみに父は冬越しは無理だろ~?!と😅
ご近所から野外で3回も冬越しした多肉をもらった♪ うちの多肉達と共に冬越し頑張って~😆 ちなみに父は冬越しは無理だろ~?!と😅
urchin
urchin
家族

ビニールハウス めだかの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ