RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

名古屋モザイクタイル プラスドゥ

31枚の部屋写真から9枚をセレクト
tammyさんの実例写真
キッチンのタイルは名古屋モザイクタイルのボーダータイル「流水彩」を選びました。 持っている鍋や調理家電がカラフルなカラーが多いのでタイルカラーは何にでも合うナチュラルなホワイトを使用。 目地は汚れが目立たないよう濃い目のグレーにしました。(これは正解でした👍)
キッチンのタイルは名古屋モザイクタイルのボーダータイル「流水彩」を選びました。 持っている鍋や調理家電がカラフルなカラーが多いのでタイルカラーは何にでも合うナチュラルなホワイトを使用。 目地は汚れが目立たないよう濃い目のグレーにしました。(これは正解でした👍)
tammy
tammy
1LDK | 家族
hayateさんの実例写真
hayate
hayate
slowly.days2006さんの実例写真
パントリーの出入口を2箇所にしたらとても使いやいです。 当初心配していたペニンシュラキッチンの水ハネ、全くありませんでした。 食器の洗い方とか雑なので床がびしょびしょになるんじゃないかなー( ˊᵕˋ ;)と思ってたんですけどね。 あと、丸見えキッチンなので意識して綺麗にするようになったのでズボラな私にはピッタリだったのかも知れませんw
パントリーの出入口を2箇所にしたらとても使いやいです。 当初心配していたペニンシュラキッチンの水ハネ、全くありませんでした。 食器の洗い方とか雑なので床がびしょびしょになるんじゃないかなー( ˊᵕˋ ;)と思ってたんですけどね。 あと、丸見えキッチンなので意識して綺麗にするようになったのでズボラな私にはピッタリだったのかも知れませんw
slowly.days2006
slowly.days2006
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
引き渡し直後のキッチン。 シンク下の空間は生ゴミ処理機を入れる予定で開けてもらいました。 コンセントを奥に仕込んでいます。 ゴミ箱を置くにしろ、離れていると汁気を漏らしそうで嫌だったので(床は個人的にコルク材やタイルにしたかったのですが、オープン空間で仕切が目立つのでそのまま無垢床のままとなりました…) すぐ下の空間を開けてもらいました。 左下の引き出しを開けるにも横に屈んで開けれるので、想定以上に使い良いです。 ただし貴重な収納スペースが減るデメリットはあります💦
引き渡し直後のキッチン。 シンク下の空間は生ゴミ処理機を入れる予定で開けてもらいました。 コンセントを奥に仕込んでいます。 ゴミ箱を置くにしろ、離れていると汁気を漏らしそうで嫌だったので(床は個人的にコルク材やタイルにしたかったのですが、オープン空間で仕切が目立つのでそのまま無垢床のままとなりました…) すぐ下の空間を開けてもらいました。 左下の引き出しを開けるにも横に屈んで開けれるので、想定以上に使い良いです。 ただし貴重な収納スペースが減るデメリットはあります💦
riko
riko
家族
Renkaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,981
今日はお休みだったので、キッチンのお片付けを。 使い始めて3カ月。 めちゃくちゃ考えたかいあって、使い勝手に大満足です(≧▽≦)
今日はお休みだったので、キッチンのお片付けを。 使い始めて3カ月。 めちゃくちゃ考えたかいあって、使い勝手に大満足です(≧▽≦)
Renka
Renka
2LDK | 家族
yumさんの実例写真
キッチン まだ何もなかった頃🙌
キッチン まだ何もなかった頃🙌
yum
yum
4LDK | 家族
chicoさんの実例写真
今日のkitchenからの眺め。
今日のkitchenからの眺め。
chico
chico
家族
yurieさんの実例写真
こないだ蒸篭を買いました! 野菜が美味しい♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪ 棚は毎日使うものを置いてます(^^;
こないだ蒸篭を買いました! 野菜が美味しい♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪ 棚は毎日使うものを置いてます(^^;
yurie
yurie
4LDK | 家族
foxy22さんの実例写真
見事な職人技でカウンターが仕上がりましたので初投稿です。
見事な職人技でカウンターが仕上がりましたので初投稿です。
foxy22
foxy22
家族

名古屋モザイクタイル プラスドゥの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

名古屋モザイクタイル プラスドゥ

31枚の部屋写真から9枚をセレクト
tammyさんの実例写真
キッチンのタイルは名古屋モザイクタイルのボーダータイル「流水彩」を選びました。 持っている鍋や調理家電がカラフルなカラーが多いのでタイルカラーは何にでも合うナチュラルなホワイトを使用。 目地は汚れが目立たないよう濃い目のグレーにしました。(これは正解でした👍)
キッチンのタイルは名古屋モザイクタイルのボーダータイル「流水彩」を選びました。 持っている鍋や調理家電がカラフルなカラーが多いのでタイルカラーは何にでも合うナチュラルなホワイトを使用。 目地は汚れが目立たないよう濃い目のグレーにしました。(これは正解でした👍)
tammy
tammy
1LDK | 家族
hayateさんの実例写真
hayate
hayate
slowly.days2006さんの実例写真
パントリーの出入口を2箇所にしたらとても使いやいです。 当初心配していたペニンシュラキッチンの水ハネ、全くありませんでした。 食器の洗い方とか雑なので床がびしょびしょになるんじゃないかなー( ˊᵕˋ ;)と思ってたんですけどね。 あと、丸見えキッチンなので意識して綺麗にするようになったのでズボラな私にはピッタリだったのかも知れませんw
パントリーの出入口を2箇所にしたらとても使いやいです。 当初心配していたペニンシュラキッチンの水ハネ、全くありませんでした。 食器の洗い方とか雑なので床がびしょびしょになるんじゃないかなー( ˊᵕˋ ;)と思ってたんですけどね。 あと、丸見えキッチンなので意識して綺麗にするようになったのでズボラな私にはピッタリだったのかも知れませんw
slowly.days2006
slowly.days2006
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
引き渡し直後のキッチン。 シンク下の空間は生ゴミ処理機を入れる予定で開けてもらいました。 コンセントを奥に仕込んでいます。 ゴミ箱を置くにしろ、離れていると汁気を漏らしそうで嫌だったので(床は個人的にコルク材やタイルにしたかったのですが、オープン空間で仕切が目立つのでそのまま無垢床のままとなりました…) すぐ下の空間を開けてもらいました。 左下の引き出しを開けるにも横に屈んで開けれるので、想定以上に使い良いです。 ただし貴重な収納スペースが減るデメリットはあります💦
引き渡し直後のキッチン。 シンク下の空間は生ゴミ処理機を入れる予定で開けてもらいました。 コンセントを奥に仕込んでいます。 ゴミ箱を置くにしろ、離れていると汁気を漏らしそうで嫌だったので(床は個人的にコルク材やタイルにしたかったのですが、オープン空間で仕切が目立つのでそのまま無垢床のままとなりました…) すぐ下の空間を開けてもらいました。 左下の引き出しを開けるにも横に屈んで開けれるので、想定以上に使い良いです。 ただし貴重な収納スペースが減るデメリットはあります💦
riko
riko
家族
Renkaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,981
今日はお休みだったので、キッチンのお片付けを。 使い始めて3カ月。 めちゃくちゃ考えたかいあって、使い勝手に大満足です(≧▽≦)
今日はお休みだったので、キッチンのお片付けを。 使い始めて3カ月。 めちゃくちゃ考えたかいあって、使い勝手に大満足です(≧▽≦)
Renka
Renka
2LDK | 家族
yumさんの実例写真
キッチン まだ何もなかった頃🙌
キッチン まだ何もなかった頃🙌
yum
yum
4LDK | 家族
chicoさんの実例写真
今日のkitchenからの眺め。
今日のkitchenからの眺め。
chico
chico
家族
yurieさんの実例写真
こないだ蒸篭を買いました! 野菜が美味しい♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪ 棚は毎日使うものを置いてます(^^;
こないだ蒸篭を買いました! 野菜が美味しい♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪ 棚は毎日使うものを置いてます(^^;
yurie
yurie
4LDK | 家族
foxy22さんの実例写真
見事な職人技でカウンターが仕上がりましたので初投稿です。
見事な職人技でカウンターが仕上がりましたので初投稿です。
foxy22
foxy22
家族

名古屋モザイクタイル プラスドゥの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ