戸棚下

633枚の部屋写真から48枚をセレクト
Re_さんの実例写真
吊り戸棚の下のデッドスペース収納✨ ワンアクションで作業中でも取り出しやすく CAさんになった気分で🤭 コックピット収納✈️って思ってますw 私の活動は 料理も掃除もペンキ塗りも園芸も 手が荒れることに気づき😂 手荒れ予防になるビニール手袋を 多用しています 多用したいのでコスパを考え ✳︎食品衛生法適合→調理用 ✳︎DAISOのもの(安い!)→掃除用 ✳︎手にピッタリする単価高めのもの→園芸や塗装など の3種類を使い分けているのですが 収納場所がずっと迷子でした それで閃いたのが 吊り戸棚の下に吊り下げられる DAISOの『キッチンペーパーボックス』✨ これに ペーパータオルとビニール手袋3種を 収納しています✨✨ もともと2つ使っていて 追加で増やしたく探していたら欠品続きで 最近やっとDAISOに出回るようになったので 2つ増やして4つにしました
吊り戸棚の下のデッドスペース収納✨ ワンアクションで作業中でも取り出しやすく CAさんになった気分で🤭 コックピット収納✈️って思ってますw 私の活動は 料理も掃除もペンキ塗りも園芸も 手が荒れることに気づき😂 手荒れ予防になるビニール手袋を 多用しています 多用したいのでコスパを考え ✳︎食品衛生法適合→調理用 ✳︎DAISOのもの(安い!)→掃除用 ✳︎手にピッタリする単価高めのもの→園芸や塗装など の3種類を使い分けているのですが 収納場所がずっと迷子でした それで閃いたのが 吊り戸棚の下に吊り下げられる DAISOの『キッチンペーパーボックス』✨ これに ペーパータオルとビニール手袋3種を 収納しています✨✨ もともと2つ使っていて 追加で増やしたく探していたら欠品続きで 最近やっとDAISOに出回るようになったので 2つ増やして4つにしました
Re_
Re_
4LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
ラップ収納迷子でしたが やっぱりここが使いやすいので ニトリの吊り戸棚収納に もどしました~。 横からティッシュとれるので 料理中に手が汚れててもサッと とれるのが便利です!
ラップ収納迷子でしたが やっぱりここが使いやすいので ニトリの吊り戸棚収納に もどしました~。 横からティッシュとれるので 料理中に手が汚れててもサッと とれるのが便利です!
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
R.K
R.K
4LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
スタンダードプロダクツで購入した戸棚下キッチンペーパーホルダーを、パストリーゼとボトルドライヤー置き場にしてます。 ボトルドライヤーの中はセラミックになっており、乾かす事で繰り返し使えるので、ちょっとでも上にあったほうが乾くのと、吊り下げ収納で場所も取らず良いです✨
スタンダードプロダクツで購入した戸棚下キッチンペーパーホルダーを、パストリーゼとボトルドライヤー置き場にしてます。 ボトルドライヤーの中はセラミックになっており、乾かす事で繰り返し使えるので、ちょっとでも上にあったほうが乾くのと、吊り下げ収納で場所も取らず良いです✨
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
釣り戸棚収納の見直し。 減災を意識して、重い土鍋、予備の食器やコップなどは下ろしました。大きい地震がくるとロックがかかるタイプの扉みたいですがやっぱり心配なので。 シンク下とコンロ下も収納見直ししてスペースが開いたので上手く納まりました。そちらはまた今度投稿しようと思います。 釣り戸棚スッカラカン……
釣り戸棚収納の見直し。 減災を意識して、重い土鍋、予備の食器やコップなどは下ろしました。大きい地震がくるとロックがかかるタイプの扉みたいですがやっぱり心配なので。 シンク下とコンロ下も収納見直ししてスペースが開いたので上手く納まりました。そちらはまた今度投稿しようと思います。 釣り戸棚スッカラカン……
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
beer.chanさんの実例写真
キッチン吊り下げ戸棚の下✋ シンデレラフィット収納憧れるんですけど、計算弱いんでうまく考えられません(笑) 引き出しに上手く収納することは諦めて利便性&なるべく見えないように重視😂カウンターからはあまり見えないし、IHからペーパーも届くしキッチンで調理しながら直ぐにラップも取れるので動線はバッチリです。 そしてタオルハンカチ→台拭き→雑巾→ゴミと経過をたどる我が家のハンカチ、1日1回は交換して洗濯してます🧼 洗濯済み台拭きを上に収納してます(*^^*)パッと取り出して直ぐに拭けるので便利です🤗
キッチン吊り下げ戸棚の下✋ シンデレラフィット収納憧れるんですけど、計算弱いんでうまく考えられません(笑) 引き出しに上手く収納することは諦めて利便性&なるべく見えないように重視😂カウンターからはあまり見えないし、IHからペーパーも届くしキッチンで調理しながら直ぐにラップも取れるので動線はバッチリです。 そしてタオルハンカチ→台拭き→雑巾→ゴミと経過をたどる我が家のハンカチ、1日1回は交換して洗濯してます🧼 洗濯済み台拭きを上に収納してます(*^^*)パッと取り出して直ぐに拭けるので便利です🤗
beer.chan
beer.chan
Kさんの実例写真
クリナップの背面戸棚下の収納に合うゴミ箱を探してたら、ケユカのゴミ箱のMサイズがピッタリ。 キャスターが付いてないので裏に家具用のフェルトを取り付けました。引き出しても傷つかない⭐︎
クリナップの背面戸棚下の収納に合うゴミ箱を探してたら、ケユカのゴミ箱のMサイズがピッタリ。 キャスターが付いてないので裏に家具用のフェルトを取り付けました。引き出しても傷つかない⭐︎
K
K
家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
TGMさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚下のデッドスペースに salutのワイヤーラック設置しました✨ ずっと付けたかったけどココ蛍光灯があるので、奥行きのsizeが合うのがなかなか見つからなくて(泣) あったとしても、色が好きやない!光沢とかいらんねん!と妥協できず😑 何気なく覗いたsalutでピッタリsize発見🤩 やっと出会えました♡ 山善さんの突っ張りキッチンラック 今だにビクともせず頑丈です! マットブラックたまらんわ〜♡ 扉もそろそろどうにかしないとな(笑)
キッチンの吊り戸棚下のデッドスペースに salutのワイヤーラック設置しました✨ ずっと付けたかったけどココ蛍光灯があるので、奥行きのsizeが合うのがなかなか見つからなくて(泣) あったとしても、色が好きやない!光沢とかいらんねん!と妥協できず😑 何気なく覗いたsalutでピッタリsize発見🤩 やっと出会えました♡ 山善さんの突っ張りキッチンラック 今だにビクともせず頑丈です! マットブラックたまらんわ〜♡ 扉もそろそろどうにかしないとな(笑)
TGM
TGM
2LDK | 家族
stmさんの実例写真
山崎実業さんの戸棚下多機能ラック。 本当は見せない収納にしたい。 けれど...日常生活の中での使いやすさを考えるとサッと手が届くところの方がいいかな。 せめてラップホルダーにいれようか。。。
山崎実業さんの戸棚下多機能ラック。 本当は見せない収納にしたい。 けれど...日常生活の中での使いやすさを考えるとサッと手が届くところの方がいいかな。 せめてラップホルダーにいれようか。。。
stm
stm
2LDK | 家族
momoさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚の下に付ける棚がずっと欲しくて賃貸でも使える挟むタイプのものを購入しました 入居して数年経ちますがしばらく引っ越す予定が無いのでRoomClipの投稿を始めたのをきっかけに現状回復出来る範囲であちこち手を入れていきたいなと思ってます
キッチンの吊り戸棚の下に付ける棚がずっと欲しくて賃貸でも使える挟むタイプのものを購入しました 入居して数年経ちますがしばらく引っ越す予定が無いのでRoomClipの投稿を始めたのをきっかけに現状回復出来る範囲であちこち手を入れていきたいなと思ってます
momo
momo
2LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
クーポンで購入させていただきました✨ 戸棚下収納ラック。 ブランド 山崎実業(Yamazaki) 商品重量 0.71 キログラム 商品寸法 (長さx幅x高さ) 25.9 x 30.5 x 9.4 cm ↑外寸。 内寸だと高さがだいぶ変わってきますね💦 重く感じる事もなく、しっかりした作りです🍀 滑り止めも付いています✌️ さぁー。 どこで使おうかしら🤔
クーポンで購入させていただきました✨ 戸棚下収納ラック。 ブランド 山崎実業(Yamazaki) 商品重量 0.71 キログラム 商品寸法 (長さx幅x高さ) 25.9 x 30.5 x 9.4 cm ↑外寸。 内寸だと高さがだいぶ変わってきますね💦 重く感じる事もなく、しっかりした作りです🍀 滑り止めも付いています✌️ さぁー。 どこで使おうかしら🤔
fuuchan
fuuchan
家族
milk_tea_0206さんの実例写真
キッチン吊戸棚下のラップ類。 無印のケースに入れ替えて シールを作って貼りました。 右はキッチンペーパーに セリアの木目調のティッシュケースをかけて。 これでスッキリしました♪
キッチン吊戸棚下のラップ類。 無印のケースに入れ替えて シールを作って貼りました。 右はキッチンペーパーに セリアの木目調のティッシュケースをかけて。 これでスッキリしました♪
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
hakuna_matataさんの実例写真
よそ様の収納扉の中って気になりますよね😁 みんなどうしてるんだろう🤔💭って。 私も何度検索したことか...🌐 色々検索してとりあえずこの感じで落ち着いたのでPOSTしました⤴ 写真、チカチカしてすみません🙏 吊戸棚って高い所にあるから 使いづらい💦 だからあんまり頻繁に使わない物を上の段に収納しました。 高いので手を伸ばして取りやすい取っ手のケースに パッと見て何が入っているかわかりやすいようにラベルを貼って。 (身長高めなので手を伸ばすと届くのです😅) 使用頻度の高い物は下の段に。 デッドスペースが出来て もったいないから 山崎実業plateシリーズ の 戸棚下収納ラックを設置。 ここには、たまに使う鍋敷きとか オーブンの鉄板皿?を収納しています。 保存容器が入っているバスケット、 そのうち変えたいな💭
よそ様の収納扉の中って気になりますよね😁 みんなどうしてるんだろう🤔💭って。 私も何度検索したことか...🌐 色々検索してとりあえずこの感じで落ち着いたのでPOSTしました⤴ 写真、チカチカしてすみません🙏 吊戸棚って高い所にあるから 使いづらい💦 だからあんまり頻繁に使わない物を上の段に収納しました。 高いので手を伸ばして取りやすい取っ手のケースに パッと見て何が入っているかわかりやすいようにラベルを貼って。 (身長高めなので手を伸ばすと届くのです😅) 使用頻度の高い物は下の段に。 デッドスペースが出来て もったいないから 山崎実業plateシリーズ の 戸棚下収納ラックを設置。 ここには、たまに使う鍋敷きとか オーブンの鉄板皿?を収納しています。 保存容器が入っているバスケット、 そのうち変えたいな💭
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
アクリル収納¥790
捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク♡ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決ヽ(´▽`)/♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなんかを貼れば統一感出るし 生活感が出やすい紐類が 一気におしゃれ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます。 我が家は、何年も前から紐収納は このスタイルでストレスフリー✨ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入っているのか分かるし◎ 我が家は、 ガムシロやスティックコーヒーなんかにも 味のり容器を使用してます♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もないし 床も傷つけない‼︎ 何と言っても、 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから とってもエコ(*´-`)✨
捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク♡ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決ヽ(´▽`)/♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなんかを貼れば統一感出るし 生活感が出やすい紐類が 一気におしゃれ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます。 我が家は、何年も前から紐収納は このスタイルでストレスフリー✨ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入っているのか分かるし◎ 我が家は、 ガムシロやスティックコーヒーなんかにも 味のり容器を使用してます♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もないし 床も傷つけない‼︎ 何と言っても、 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから とってもエコ(*´-`)✨
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
ototoさんの実例写真
遂にスーパーの袋が無くなりそうなので購入。ゴミ箱の上の吊り戸棚に定位置決定。 扉を開けて引っ張るだけの簡単取り出し! 開け閉めする時袋がブラブラするのでゴム紐で固定しました。 引っ張ったら綺麗に剥がれるフックにしてるのでもし問題があっても傷つけずに剥がせます。
遂にスーパーの袋が無くなりそうなので購入。ゴミ箱の上の吊り戸棚に定位置決定。 扉を開けて引っ張るだけの簡単取り出し! 開け閉めする時袋がブラブラするのでゴム紐で固定しました。 引っ張ったら綺麗に剥がれるフックにしてるのでもし問題があっても傷つけずに剥がせます。
ototo
ototo
家族
millaさんの実例写真
standard productsの戸棚下用フックです。300円でした😊 たくさんかけられて便利!
standard productsの戸棚下用フックです。300円でした😊 たくさんかけられて便利!
milla
milla
3LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
隙間収納のイベント参加です🍀 我が家は年の離れた子供たちが3人います。 靴のサイズや好みもバラバラ😅 丈の長い大人サイズの長靴~幼稚園児の小さな長靴を収納している棚は一部デッドスペースができてしまいます。 小さい長靴の上部には キッチンでよく使う吊り戸棚下ラックを設置して隙間収納をつくりました😊
隙間収納のイベント参加です🍀 我が家は年の離れた子供たちが3人います。 靴のサイズや好みもバラバラ😅 丈の長い大人サイズの長靴~幼稚園児の小さな長靴を収納している棚は一部デッドスペースができてしまいます。 小さい長靴の上部には キッチンでよく使う吊り戸棚下ラックを設置して隙間収納をつくりました😊
haniwa
haniwa
家族
chiffonさんの実例写真
生活感の出やすいキッチンペーパー… 吊り戸棚の下につけました あまり目立たず でも片手で切れて便利です。
生活感の出やすいキッチンペーパー… 吊り戸棚の下につけました あまり目立たず でも片手で切れて便利です。
chiffon
chiffon
Miraiさんの実例写真
まな板収納。 もともとはマグカップ収納なんですが、まな板で使っています!
まな板収納。 もともとはマグカップ収納なんですが、まな板で使っています!
Mirai
Mirai
1K | 一人暮らし
wakaba223さんの実例写真
キッチンの戸棚、下の段はファイルボックスできれいに並んでいたのに、上段がごちゃごちゃしていたので、ニトリのインボックスを使って整理しました。
キッチンの戸棚、下の段はファイルボックスできれいに並んでいたのに、上段がごちゃごちゃしていたので、ニトリのインボックスを使って整理しました。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
チビ子が「コップがコウモリみたいになってる〜\(^o^)/」と言った♡ ←可愛過ぎてキュン死するわ😇
チビ子が「コップがコウモリみたいになってる〜\(^o^)/」と言った♡ ←可愛過ぎてキュン死するわ😇
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
skhrさんの実例写真
ニトリのマグネットスパイスラック👍 ニトリのキャニスターガラスで重いのに、びくともしない丈夫なスパイスラック👍👍 水筒置きに、ワイヤーラック👍 スリコのワイヤーラックにDAISOのワイヤーラックも引っ掛けてます✨ 水筒だけでなく、乾いてないタッパーの蓋も置くことが多いかな😗 何年もこの状態🤣 超便利でやめられない🤩
ニトリのマグネットスパイスラック👍 ニトリのキャニスターガラスで重いのに、びくともしない丈夫なスパイスラック👍👍 水筒置きに、ワイヤーラック👍 スリコのワイヤーラックにDAISOのワイヤーラックも引っ掛けてます✨ 水筒だけでなく、乾いてないタッパーの蓋も置くことが多いかな😗 何年もこの状態🤣 超便利でやめられない🤩
skhr
skhr
家族
alchoさんの実例写真
イベント参加 ○○の下収納アイデア 吊り戸棚の下、100均で買ったものに まな板を乗せてるだけ。 乾きがはやくて、使わない時も邪魔になりません。
イベント参加 ○○の下収納アイデア 吊り戸棚の下、100均で買ったものに まな板を乗せてるだけ。 乾きがはやくて、使わない時も邪魔になりません。
alcho
alcho
3LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
カメラマーク出そうなので♪ 前に中途半端なまな板収納のpicしたままだったので。 Seriaのタオル掛けと後ろにアイアンバーを足して重たいまな板も難無く収納(*´﹀`*)
カメラマーク出そうなので♪ 前に中途半端なまな板収納のpicしたままだったので。 Seriaのタオル掛けと後ろにアイアンバーを足して重たいまな板も難無く収納(*´﹀`*)
naoporon
naoporon
家族
emiさんの実例写真
キッチンタイマーは表示が大きく見やすいです♫ 使わない時には時計表示になるのが便利( * ॑꒳ ॑*)ʓ Խ♬ レンジフードに付けてます*ˊᵕˋ* コンロの隣には抗菌まな板を収納してます。以外に大きくて吊り戸棚下に収まらなかったので。 ホワロ、実は2代目(*´▽`*) ツマミが丸から角張った感じになってた。
キッチンタイマーは表示が大きく見やすいです♫ 使わない時には時計表示になるのが便利( * ॑꒳ ॑*)ʓ Խ♬ レンジフードに付けてます*ˊᵕˋ* コンロの隣には抗菌まな板を収納してます。以外に大きくて吊り戸棚下に収まらなかったので。 ホワロ、実は2代目(*´▽`*) ツマミが丸から角張った感じになってた。
emi
emi
2DK | 家族
もっと見る

戸棚下の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

戸棚下

633枚の部屋写真から48枚をセレクト
Re_さんの実例写真
吊り戸棚の下のデッドスペース収納✨ ワンアクションで作業中でも取り出しやすく CAさんになった気分で🤭 コックピット収納✈️って思ってますw 私の活動は 料理も掃除もペンキ塗りも園芸も 手が荒れることに気づき😂 手荒れ予防になるビニール手袋を 多用しています 多用したいのでコスパを考え ✳︎食品衛生法適合→調理用 ✳︎DAISOのもの(安い!)→掃除用 ✳︎手にピッタリする単価高めのもの→園芸や塗装など の3種類を使い分けているのですが 収納場所がずっと迷子でした それで閃いたのが 吊り戸棚の下に吊り下げられる DAISOの『キッチンペーパーボックス』✨ これに ペーパータオルとビニール手袋3種を 収納しています✨✨ もともと2つ使っていて 追加で増やしたく探していたら欠品続きで 最近やっとDAISOに出回るようになったので 2つ増やして4つにしました
吊り戸棚の下のデッドスペース収納✨ ワンアクションで作業中でも取り出しやすく CAさんになった気分で🤭 コックピット収納✈️って思ってますw 私の活動は 料理も掃除もペンキ塗りも園芸も 手が荒れることに気づき😂 手荒れ予防になるビニール手袋を 多用しています 多用したいのでコスパを考え ✳︎食品衛生法適合→調理用 ✳︎DAISOのもの(安い!)→掃除用 ✳︎手にピッタリする単価高めのもの→園芸や塗装など の3種類を使い分けているのですが 収納場所がずっと迷子でした それで閃いたのが 吊り戸棚の下に吊り下げられる DAISOの『キッチンペーパーボックス』✨ これに ペーパータオルとビニール手袋3種を 収納しています✨✨ もともと2つ使っていて 追加で増やしたく探していたら欠品続きで 最近やっとDAISOに出回るようになったので 2つ増やして4つにしました
Re_
Re_
4LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
ラップ収納迷子でしたが やっぱりここが使いやすいので ニトリの吊り戸棚収納に もどしました~。 横からティッシュとれるので 料理中に手が汚れててもサッと とれるのが便利です!
ラップ収納迷子でしたが やっぱりここが使いやすいので ニトリの吊り戸棚収納に もどしました~。 横からティッシュとれるので 料理中に手が汚れててもサッと とれるのが便利です!
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
R.K
R.K
4LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
スタンダードプロダクツで購入した戸棚下キッチンペーパーホルダーを、パストリーゼとボトルドライヤー置き場にしてます。 ボトルドライヤーの中はセラミックになっており、乾かす事で繰り返し使えるので、ちょっとでも上にあったほうが乾くのと、吊り下げ収納で場所も取らず良いです✨
スタンダードプロダクツで購入した戸棚下キッチンペーパーホルダーを、パストリーゼとボトルドライヤー置き場にしてます。 ボトルドライヤーの中はセラミックになっており、乾かす事で繰り返し使えるので、ちょっとでも上にあったほうが乾くのと、吊り下げ収納で場所も取らず良いです✨
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
釣り戸棚収納の見直し。 減災を意識して、重い土鍋、予備の食器やコップなどは下ろしました。大きい地震がくるとロックがかかるタイプの扉みたいですがやっぱり心配なので。 シンク下とコンロ下も収納見直ししてスペースが開いたので上手く納まりました。そちらはまた今度投稿しようと思います。 釣り戸棚スッカラカン……
釣り戸棚収納の見直し。 減災を意識して、重い土鍋、予備の食器やコップなどは下ろしました。大きい地震がくるとロックがかかるタイプの扉みたいですがやっぱり心配なので。 シンク下とコンロ下も収納見直ししてスペースが開いたので上手く納まりました。そちらはまた今度投稿しようと思います。 釣り戸棚スッカラカン……
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
beer.chanさんの実例写真
キッチン吊り下げ戸棚の下✋ シンデレラフィット収納憧れるんですけど、計算弱いんでうまく考えられません(笑) 引き出しに上手く収納することは諦めて利便性&なるべく見えないように重視😂カウンターからはあまり見えないし、IHからペーパーも届くしキッチンで調理しながら直ぐにラップも取れるので動線はバッチリです。 そしてタオルハンカチ→台拭き→雑巾→ゴミと経過をたどる我が家のハンカチ、1日1回は交換して洗濯してます🧼 洗濯済み台拭きを上に収納してます(*^^*)パッと取り出して直ぐに拭けるので便利です🤗
キッチン吊り下げ戸棚の下✋ シンデレラフィット収納憧れるんですけど、計算弱いんでうまく考えられません(笑) 引き出しに上手く収納することは諦めて利便性&なるべく見えないように重視😂カウンターからはあまり見えないし、IHからペーパーも届くしキッチンで調理しながら直ぐにラップも取れるので動線はバッチリです。 そしてタオルハンカチ→台拭き→雑巾→ゴミと経過をたどる我が家のハンカチ、1日1回は交換して洗濯してます🧼 洗濯済み台拭きを上に収納してます(*^^*)パッと取り出して直ぐに拭けるので便利です🤗
beer.chan
beer.chan
Kさんの実例写真
クリナップの背面戸棚下の収納に合うゴミ箱を探してたら、ケユカのゴミ箱のMサイズがピッタリ。 キャスターが付いてないので裏に家具用のフェルトを取り付けました。引き出しても傷つかない⭐︎
クリナップの背面戸棚下の収納に合うゴミ箱を探してたら、ケユカのゴミ箱のMサイズがピッタリ。 キャスターが付いてないので裏に家具用のフェルトを取り付けました。引き出しても傷つかない⭐︎
K
K
家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
TGMさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚下のデッドスペースに salutのワイヤーラック設置しました✨ ずっと付けたかったけどココ蛍光灯があるので、奥行きのsizeが合うのがなかなか見つからなくて(泣) あったとしても、色が好きやない!光沢とかいらんねん!と妥協できず😑 何気なく覗いたsalutでピッタリsize発見🤩 やっと出会えました♡ 山善さんの突っ張りキッチンラック 今だにビクともせず頑丈です! マットブラックたまらんわ〜♡ 扉もそろそろどうにかしないとな(笑)
キッチンの吊り戸棚下のデッドスペースに salutのワイヤーラック設置しました✨ ずっと付けたかったけどココ蛍光灯があるので、奥行きのsizeが合うのがなかなか見つからなくて(泣) あったとしても、色が好きやない!光沢とかいらんねん!と妥協できず😑 何気なく覗いたsalutでピッタリsize発見🤩 やっと出会えました♡ 山善さんの突っ張りキッチンラック 今だにビクともせず頑丈です! マットブラックたまらんわ〜♡ 扉もそろそろどうにかしないとな(笑)
TGM
TGM
2LDK | 家族
stmさんの実例写真
山崎実業さんの戸棚下多機能ラック。 本当は見せない収納にしたい。 けれど...日常生活の中での使いやすさを考えるとサッと手が届くところの方がいいかな。 せめてラップホルダーにいれようか。。。
山崎実業さんの戸棚下多機能ラック。 本当は見せない収納にしたい。 けれど...日常生活の中での使いやすさを考えるとサッと手が届くところの方がいいかな。 せめてラップホルダーにいれようか。。。
stm
stm
2LDK | 家族
momoさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚の下に付ける棚がずっと欲しくて賃貸でも使える挟むタイプのものを購入しました 入居して数年経ちますがしばらく引っ越す予定が無いのでRoomClipの投稿を始めたのをきっかけに現状回復出来る範囲であちこち手を入れていきたいなと思ってます
キッチンの吊り戸棚の下に付ける棚がずっと欲しくて賃貸でも使える挟むタイプのものを購入しました 入居して数年経ちますがしばらく引っ越す予定が無いのでRoomClipの投稿を始めたのをきっかけに現状回復出来る範囲であちこち手を入れていきたいなと思ってます
momo
momo
2LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
クーポンで購入させていただきました✨ 戸棚下収納ラック。 ブランド 山崎実業(Yamazaki) 商品重量 0.71 キログラム 商品寸法 (長さx幅x高さ) 25.9 x 30.5 x 9.4 cm ↑外寸。 内寸だと高さがだいぶ変わってきますね💦 重く感じる事もなく、しっかりした作りです🍀 滑り止めも付いています✌️ さぁー。 どこで使おうかしら🤔
クーポンで購入させていただきました✨ 戸棚下収納ラック。 ブランド 山崎実業(Yamazaki) 商品重量 0.71 キログラム 商品寸法 (長さx幅x高さ) 25.9 x 30.5 x 9.4 cm ↑外寸。 内寸だと高さがだいぶ変わってきますね💦 重く感じる事もなく、しっかりした作りです🍀 滑り止めも付いています✌️ さぁー。 どこで使おうかしら🤔
fuuchan
fuuchan
家族
milk_tea_0206さんの実例写真
キッチン吊戸棚下のラップ類。 無印のケースに入れ替えて シールを作って貼りました。 右はキッチンペーパーに セリアの木目調のティッシュケースをかけて。 これでスッキリしました♪
キッチン吊戸棚下のラップ類。 無印のケースに入れ替えて シールを作って貼りました。 右はキッチンペーパーに セリアの木目調のティッシュケースをかけて。 これでスッキリしました♪
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
hakuna_matataさんの実例写真
よそ様の収納扉の中って気になりますよね😁 みんなどうしてるんだろう🤔💭って。 私も何度検索したことか...🌐 色々検索してとりあえずこの感じで落ち着いたのでPOSTしました⤴ 写真、チカチカしてすみません🙏 吊戸棚って高い所にあるから 使いづらい💦 だからあんまり頻繁に使わない物を上の段に収納しました。 高いので手を伸ばして取りやすい取っ手のケースに パッと見て何が入っているかわかりやすいようにラベルを貼って。 (身長高めなので手を伸ばすと届くのです😅) 使用頻度の高い物は下の段に。 デッドスペースが出来て もったいないから 山崎実業plateシリーズ の 戸棚下収納ラックを設置。 ここには、たまに使う鍋敷きとか オーブンの鉄板皿?を収納しています。 保存容器が入っているバスケット、 そのうち変えたいな💭
よそ様の収納扉の中って気になりますよね😁 みんなどうしてるんだろう🤔💭って。 私も何度検索したことか...🌐 色々検索してとりあえずこの感じで落ち着いたのでPOSTしました⤴ 写真、チカチカしてすみません🙏 吊戸棚って高い所にあるから 使いづらい💦 だからあんまり頻繁に使わない物を上の段に収納しました。 高いので手を伸ばして取りやすい取っ手のケースに パッと見て何が入っているかわかりやすいようにラベルを貼って。 (身長高めなので手を伸ばすと届くのです😅) 使用頻度の高い物は下の段に。 デッドスペースが出来て もったいないから 山崎実業plateシリーズ の 戸棚下収納ラックを設置。 ここには、たまに使う鍋敷きとか オーブンの鉄板皿?を収納しています。 保存容器が入っているバスケット、 そのうち変えたいな💭
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク♡ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決ヽ(´▽`)/♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなんかを貼れば統一感出るし 生活感が出やすい紐類が 一気におしゃれ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます。 我が家は、何年も前から紐収納は このスタイルでストレスフリー✨ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入っているのか分かるし◎ 我が家は、 ガムシロやスティックコーヒーなんかにも 味のり容器を使用してます♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もないし 床も傷つけない‼︎ 何と言っても、 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから とってもエコ(*´-`)✨
捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク♡ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決ヽ(´▽`)/♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなんかを貼れば統一感出るし 生活感が出やすい紐類が 一気におしゃれ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます。 我が家は、何年も前から紐収納は このスタイルでストレスフリー✨ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入っているのか分かるし◎ 我が家は、 ガムシロやスティックコーヒーなんかにも 味のり容器を使用してます♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もないし 床も傷つけない‼︎ 何と言っても、 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから とってもエコ(*´-`)✨
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
ototoさんの実例写真
遂にスーパーの袋が無くなりそうなので購入。ゴミ箱の上の吊り戸棚に定位置決定。 扉を開けて引っ張るだけの簡単取り出し! 開け閉めする時袋がブラブラするのでゴム紐で固定しました。 引っ張ったら綺麗に剥がれるフックにしてるのでもし問題があっても傷つけずに剥がせます。
遂にスーパーの袋が無くなりそうなので購入。ゴミ箱の上の吊り戸棚に定位置決定。 扉を開けて引っ張るだけの簡単取り出し! 開け閉めする時袋がブラブラするのでゴム紐で固定しました。 引っ張ったら綺麗に剥がれるフックにしてるのでもし問題があっても傷つけずに剥がせます。
ototo
ototo
家族
millaさんの実例写真
standard productsの戸棚下用フックです。300円でした😊 たくさんかけられて便利!
standard productsの戸棚下用フックです。300円でした😊 たくさんかけられて便利!
milla
milla
3LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
隙間収納のイベント参加です🍀 我が家は年の離れた子供たちが3人います。 靴のサイズや好みもバラバラ😅 丈の長い大人サイズの長靴~幼稚園児の小さな長靴を収納している棚は一部デッドスペースができてしまいます。 小さい長靴の上部には キッチンでよく使う吊り戸棚下ラックを設置して隙間収納をつくりました😊
隙間収納のイベント参加です🍀 我が家は年の離れた子供たちが3人います。 靴のサイズや好みもバラバラ😅 丈の長い大人サイズの長靴~幼稚園児の小さな長靴を収納している棚は一部デッドスペースができてしまいます。 小さい長靴の上部には キッチンでよく使う吊り戸棚下ラックを設置して隙間収納をつくりました😊
haniwa
haniwa
家族
chiffonさんの実例写真
生活感の出やすいキッチンペーパー… 吊り戸棚の下につけました あまり目立たず でも片手で切れて便利です。
生活感の出やすいキッチンペーパー… 吊り戸棚の下につけました あまり目立たず でも片手で切れて便利です。
chiffon
chiffon
Miraiさんの実例写真
まな板収納。 もともとはマグカップ収納なんですが、まな板で使っています!
まな板収納。 もともとはマグカップ収納なんですが、まな板で使っています!
Mirai
Mirai
1K | 一人暮らし
wakaba223さんの実例写真
キッチンの戸棚、下の段はファイルボックスできれいに並んでいたのに、上段がごちゃごちゃしていたので、ニトリのインボックスを使って整理しました。
キッチンの戸棚、下の段はファイルボックスできれいに並んでいたのに、上段がごちゃごちゃしていたので、ニトリのインボックスを使って整理しました。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
チビ子が「コップがコウモリみたいになってる〜\(^o^)/」と言った♡ ←可愛過ぎてキュン死するわ😇
チビ子が「コップがコウモリみたいになってる〜\(^o^)/」と言った♡ ←可愛過ぎてキュン死するわ😇
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
skhrさんの実例写真
ニトリのマグネットスパイスラック👍 ニトリのキャニスターガラスで重いのに、びくともしない丈夫なスパイスラック👍👍 水筒置きに、ワイヤーラック👍 スリコのワイヤーラックにDAISOのワイヤーラックも引っ掛けてます✨ 水筒だけでなく、乾いてないタッパーの蓋も置くことが多いかな😗 何年もこの状態🤣 超便利でやめられない🤩
ニトリのマグネットスパイスラック👍 ニトリのキャニスターガラスで重いのに、びくともしない丈夫なスパイスラック👍👍 水筒置きに、ワイヤーラック👍 スリコのワイヤーラックにDAISOのワイヤーラックも引っ掛けてます✨ 水筒だけでなく、乾いてないタッパーの蓋も置くことが多いかな😗 何年もこの状態🤣 超便利でやめられない🤩
skhr
skhr
家族
alchoさんの実例写真
イベント参加 ○○の下収納アイデア 吊り戸棚の下、100均で買ったものに まな板を乗せてるだけ。 乾きがはやくて、使わない時も邪魔になりません。
イベント参加 ○○の下収納アイデア 吊り戸棚の下、100均で買ったものに まな板を乗せてるだけ。 乾きがはやくて、使わない時も邪魔になりません。
alcho
alcho
3LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
カメラマーク出そうなので♪ 前に中途半端なまな板収納のpicしたままだったので。 Seriaのタオル掛けと後ろにアイアンバーを足して重たいまな板も難無く収納(*´﹀`*)
カメラマーク出そうなので♪ 前に中途半端なまな板収納のpicしたままだったので。 Seriaのタオル掛けと後ろにアイアンバーを足して重たいまな板も難無く収納(*´﹀`*)
naoporon
naoporon
家族
emiさんの実例写真
キッチンタイマーは表示が大きく見やすいです♫ 使わない時には時計表示になるのが便利( * ॑꒳ ॑*)ʓ Խ♬ レンジフードに付けてます*ˊᵕˋ* コンロの隣には抗菌まな板を収納してます。以外に大きくて吊り戸棚下に収まらなかったので。 ホワロ、実は2代目(*´▽`*) ツマミが丸から角張った感じになってた。
キッチンタイマーは表示が大きく見やすいです♫ 使わない時には時計表示になるのが便利( * ॑꒳ ॑*)ʓ Խ♬ レンジフードに付けてます*ˊᵕˋ* コンロの隣には抗菌まな板を収納してます。以外に大きくて吊り戸棚下に収まらなかったので。 ホワロ、実は2代目(*´▽`*) ツマミが丸から角張った感じになってた。
emi
emi
2DK | 家族
もっと見る

戸棚下の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ