RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関/入り口 4畳

211枚の部屋写真から48枚をセレクト
Maikoさんの実例写真
約4畳の玄関と、写ってませんが約2畳のWISCがあります。 玄関上がってすぐに来客用の和室。 生活スペースは禁断の場所なのです笑
約4畳の玄関と、写ってませんが約2畳のWISCがあります。 玄関上がってすぐに来客用の和室。 生活スペースは禁断の場所なのです笑
Maiko
Maiko
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「まとめて投稿」でわが家のルームツアー…その2。 1枚目:玄関ホール 正面は小上がりの和室入口で、普段は部屋干しの洗濯物や荷物でごちゃごちゃなので、引き戸を閉めてます…奥のリビングとの境の引き戸も開けると、窓まで視線が抜けます☺️階段の右側に、キッチンからダイニング・リビングに向かうメイン動線があります。 2枚目:洗面脱衣所 1坪サイズと手狭なので、いろいろ工夫…①2段式のタオル掛けに家族4人分のバスタオルを掛けても出っ張らないようにニッチを作りました。②洗濯機上の造作棚(奥行き 30cm)は2段で、下段に洗剤や掃除用品、上段に石鹸や入浴剤などを収納。いざという時はロールスクリーンで目隠し!③脱衣入れは、IKEAのおもちゃ収納用のプラBOXをスライド式で2段入れるワゴンをDIY(側面に無印良品のゴミ箱)。④洗面台の三面鏡は、木目柄のリメイクシートでプチリメイク。 3枚目:2階の廊下(トイレ前からの眺め) 廊下の突き当りの右側に寝室(和室)、左側に子供部屋、左に折り返すと1階に降りる階段。廊下の途中の右手にコンパクトな洗面台、手前右にWIC&書斎。左手前に小屋裏に上がる階段と子供部屋の入口があり、動線が集中する廊下です☺️ 4枚目:小屋裏収納 細長い4畳ほどのスペースだけど、扇風機やXmasツリーなどの季節物、普段使わないスーツケースや予備の布団など嵩張る物を収納。右下に2階から上がる階段があるので、絨毯などの大きな物も楽に出し入れできます。奥の窓に縦格子が見える理由は、外から見るとわかります↓ https://roomclip.jp/photo/aSBX わが家の間取り図を見たい方は、こちらもどうぞ↓ https://roomclip.jp/photo/o6YY
「まとめて投稿」でわが家のルームツアー…その2。 1枚目:玄関ホール 正面は小上がりの和室入口で、普段は部屋干しの洗濯物や荷物でごちゃごちゃなので、引き戸を閉めてます…奥のリビングとの境の引き戸も開けると、窓まで視線が抜けます☺️階段の右側に、キッチンからダイニング・リビングに向かうメイン動線があります。 2枚目:洗面脱衣所 1坪サイズと手狭なので、いろいろ工夫…①2段式のタオル掛けに家族4人分のバスタオルを掛けても出っ張らないようにニッチを作りました。②洗濯機上の造作棚(奥行き 30cm)は2段で、下段に洗剤や掃除用品、上段に石鹸や入浴剤などを収納。いざという時はロールスクリーンで目隠し!③脱衣入れは、IKEAのおもちゃ収納用のプラBOXをスライド式で2段入れるワゴンをDIY(側面に無印良品のゴミ箱)。④洗面台の三面鏡は、木目柄のリメイクシートでプチリメイク。 3枚目:2階の廊下(トイレ前からの眺め) 廊下の突き当りの右側に寝室(和室)、左側に子供部屋、左に折り返すと1階に降りる階段。廊下の途中の右手にコンパクトな洗面台、手前右にWIC&書斎。左手前に小屋裏に上がる階段と子供部屋の入口があり、動線が集中する廊下です☺️ 4枚目:小屋裏収納 細長い4畳ほどのスペースだけど、扇風機やXmasツリーなどの季節物、普段使わないスーツケースや予備の布団など嵩張る物を収納。右下に2階から上がる階段があるので、絨毯などの大きな物も楽に出し入れできます。奥の窓に縦格子が見える理由は、外から見るとわかります↓ https://roomclip.jp/photo/aSBX わが家の間取り図を見たい方は、こちらもどうぞ↓ https://roomclip.jp/photo/o6YY
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Youkoさんの実例写真
Youko
Youko
4LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
玄関のインテリア*・゜゚・*:.。..。.:*・ ここは私のインテリアスペース♡ 今の桜の季節が一年で1番好きなディスプレイです🌸 奥行きを持たせた約4畳の間取りで縦窓からの採光で明るい玄関です✨ 手前の右側にシューズクロークがあります。
玄関のインテリア*・゜゚・*:.。..。.:*・ ここは私のインテリアスペース♡ 今の桜の季節が一年で1番好きなディスプレイです🌸 奥行きを持たせた約4畳の間取りで縦窓からの採光で明るい玄関です✨ 手前の右側にシューズクロークがあります。
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
Mihocoさんの実例写真
約4.5畳のホール リビングダイニングに広がる4枚引き込みの引き戸をしまえばひとつの部屋として使えます★
約4.5畳のホール リビングダイニングに広がる4枚引き込みの引き戸をしまえばひとつの部屋として使えます★
Mihoco
Mihoco
taitaiさんの実例写真
実家の家族用の玄関です! こちらは2畳、そして格子の奥はお客様用の大きい玄関で4畳あります(*^_^*) 手前に見えるドアを開けると大きい玄関に行けるようになってます! アルミのドアとこの木の格子にレトロなガラのガラス戸の組み合わせが昔から好きです(((o(*゚▽゚*)o))) ちなみに玄関上は砂壁です!
実家の家族用の玄関です! こちらは2畳、そして格子の奥はお客様用の大きい玄関で4畳あります(*^_^*) 手前に見えるドアを開けると大きい玄関に行けるようになってます! アルミのドアとこの木の格子にレトロなガラのガラス戸の組み合わせが昔から好きです(((o(*゚▽゚*)o))) ちなみに玄関上は砂壁です!
taitai
taitai
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
ドアのふちにはグリッターパープル♡♡
ドアのふちにはグリッターパープル♡♡
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
TETSUKO100さんの実例写真
玄関入って直ぐがキッチンな2dkの暮らしなのあり暖簾(のれん)が独特f(^^;)
玄関入って直ぐがキッチンな2dkの暮らしなのあり暖簾(のれん)が独特f(^^;)
TETSUKO100
TETSUKO100
4LDK | カップル
NAOMIさんの実例写真
NAOMI
NAOMI
Azさんの実例写真
4畳半の玄関、3畳の中庭を入れると7畳半で開放感があります。
4畳半の玄関、3畳の中庭を入れると7畳半で開放感があります。
Az
Az
3LDK | 家族
PIYOLANDさんの実例写真
なかなか伝えられない土間スペース。 小さな四畳半のスペースの土間は客間、普段はミシンスペース&小さなシアタールーム予定です
なかなか伝えられない土間スペース。 小さな四畳半のスペースの土間は客間、普段はミシンスペース&小さなシアタールーム予定です
PIYOLAND
PIYOLAND
3DK | 家族
bjhorusさんの実例写真
玄関は4畳あります。 ダウンライトはオプションで人感センサーに変えてもらいました。 シュークロは作らずに左側に標準のシューズボックスがあります。 壁側に自分で場所指定してコンセント付けたんですが位置をしくじりました😅 茶色の壁紙に白いコンセントが悪目立ち😅 ここにはトリミング台を置く予定です🐾 外構工事中なので玄関が汚れないようにブルーシート敷きっぱなしです。
玄関は4畳あります。 ダウンライトはオプションで人感センサーに変えてもらいました。 シュークロは作らずに左側に標準のシューズボックスがあります。 壁側に自分で場所指定してコンセント付けたんですが位置をしくじりました😅 茶色の壁紙に白いコンセントが悪目立ち😅 ここにはトリミング台を置く予定です🐾 外構工事中なので玄関が汚れないようにブルーシート敷きっぱなしです。
bjhorus
bjhorus
家族
tonari_ichijo_ismartさんの実例写真
4畳の玄関ホールです。 一条工務店のi-smartですが、i-cube標準のシューズボックスを採用しています。収納力抜群でコの字部分の棚が便利です。
4畳の玄関ホールです。 一条工務店のi-smartですが、i-cube標準のシューズボックスを採用しています。収納力抜群でコの字部分の棚が便利です。
tonari_ichijo_ismart
tonari_ichijo_ismart
4LDK | 家族
s_homeさんの実例写真
玄関は吹抜け、4.5畳。コンクリ床です☺︎
玄関は吹抜け、4.5畳。コンクリ床です☺︎
s_home
s_home
Semaさんの実例写真
おはようございます😃 玄関から、1番奥の窓がある所が寝室に、その手前の和室は半分に区切って間仕切り壁を作って寝室側半分をウォークインに、手前側半分を四畳の和室に! わかりづらいですが、、
おはようございます😃 玄関から、1番奥の窓がある所が寝室に、その手前の和室は半分に区切って間仕切り壁を作って寝室側半分をウォークインに、手前側半分を四畳の和室に! わかりづらいですが、、
Sema
Sema
__om.houseさんの実例写真
金曜日の夕方、 上の子は友達の家へ、 下の子は習い事に行っているので貴重な1人時間です♪ 4.5畳の和室は、子どもたちが乳児〜幼児の頃、 3人で布団を敷いて寝てました。 (夫は2階寝室で寝ていました。) いまは主に私がストレッチをしたり、 娘がピアノの練習をしたり、 ランドセル置き場(右手前に見える棚)になってたり 意外と用途は多いです。 吊り下げ押入れもあるので、布団はそこへしまってます。
金曜日の夕方、 上の子は友達の家へ、 下の子は習い事に行っているので貴重な1人時間です♪ 4.5畳の和室は、子どもたちが乳児〜幼児の頃、 3人で布団を敷いて寝てました。 (夫は2階寝室で寝ていました。) いまは主に私がストレッチをしたり、 娘がピアノの練習をしたり、 ランドセル置き場(右手前に見える棚)になってたり 意外と用途は多いです。 吊り下げ押入れもあるので、布団はそこへしまってます。
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
irutakyoshiさんの実例写真
書斎の入り口のドアに全身鏡をつけてるんだけど、反対側が窓で光がガンガン入って鏡に映る姿が逆光で暗かったので、IKEAのウォールランプのMISIK(ムシーク)を購入。 かなり見えるようになった。 これがあるのとないのとではだいぶ違う。 デザインも良いしこれは買って良かった。
書斎の入り口のドアに全身鏡をつけてるんだけど、反対側が窓で光がガンガン入って鏡に映る姿が逆光で暗かったので、IKEAのウォールランプのMISIK(ムシーク)を購入。 かなり見えるようになった。 これがあるのとないのとではだいぶ違う。 デザインも良いしこれは買って良かった。
irutakyoshi
irutakyoshi
4LDK | 家族
SAIMIさんの実例写真
ロフト付き1Kに引っ越しました。 ロフト4畳お部屋9畳で一人暮らし(*'▽'*)♪
ロフト付き1Kに引っ越しました。 ロフト4畳お部屋9畳で一人暮らし(*'▽'*)♪
SAIMI
SAIMI
1K | 一人暮らし
kaさんの実例写真
秋明菊が咲きました!可愛い(^^)🌿
秋明菊が咲きました!可愛い(^^)🌿
ka
ka
家族
Poloさんの実例写真
1番こだわった玄関 広すぎてまだ慣れなくて若干使いづらい
1番こだわった玄関 広すぎてまだ慣れなくて若干使いづらい
Polo
Polo
4LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
🌿マモルーム ゴキブリ用🌿 今回は玄関に置いてみました! 4.5畳〜8畳用なので、玄関周りはバッチリ予防できるかな〜♡ 何度も開け閉めをする玄関なので、どうにか侵入を防ぎたいところです😩
🌿マモルーム ゴキブリ用🌿 今回は玄関に置いてみました! 4.5畳〜8畳用なので、玄関周りはバッチリ予防できるかな〜♡ 何度も開け閉めをする玄関なので、どうにか侵入を防ぎたいところです😩
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
fuukoさんの実例写真
fuuko
fuuko
RIKAYURAさんの実例写真
RIKAYURA
RIKAYURA
1K | 一人暮らし
mamoさんの実例写真
遊びに来た友達が書いてくれた絵が素朴で可愛かったのでずっとそのままにしてあります。笑
遊びに来た友達が書いてくれた絵が素朴で可愛かったのでずっとそのままにしてあります。笑
mamo
mamo
Br-e-ightさんの実例写真
玄関を入るとすぐ4.5畳の和室です。 ちょっと眠いときの軽いお昼寝や、気分転換に寝室のマットレスを移動してこちらでお泊まり気分を味わったりといろいろ楽しんでいます。 お客さんのお泊まりのときは、こちらを客間とする予定です。
玄関を入るとすぐ4.5畳の和室です。 ちょっと眠いときの軽いお昼寝や、気分転換に寝室のマットレスを移動してこちらでお泊まり気分を味わったりといろいろ楽しんでいます。 お客さんのお泊まりのときは、こちらを客間とする予定です。
Br-e-ight
Br-e-ight
3LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
サンルーム半分はワークスペース、残りはカーペットを敷きました。 昨日から時折チラつく雪をゴロゴロ眺めたり、またDIYしたり(*´艸`*) 年越しDIYしてたくせに、今年はとうとう年賀状をバックれてしまいました( ̄▽ ̄;) ひとつひとつ読みながら罪悪感を噛み締めています… リフォーム以外は全くヤル気がおきへんな( ´థ౪థ)
サンルーム半分はワークスペース、残りはカーペットを敷きました。 昨日から時折チラつく雪をゴロゴロ眺めたり、またDIYしたり(*´艸`*) 年越しDIYしてたくせに、今年はとうとう年賀状をバックれてしまいました( ̄▽ ̄;) ひとつひとつ読みながら罪悪感を噛み締めています… リフォーム以外は全くヤル気がおきへんな( ´థ౪థ)
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 4畳のおすすめ商品

玄関/入り口 4畳の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 4畳

211枚の部屋写真から48枚をセレクト
Maikoさんの実例写真
約4畳の玄関と、写ってませんが約2畳のWISCがあります。 玄関上がってすぐに来客用の和室。 生活スペースは禁断の場所なのです笑
約4畳の玄関と、写ってませんが約2畳のWISCがあります。 玄関上がってすぐに来客用の和室。 生活スペースは禁断の場所なのです笑
Maiko
Maiko
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
「まとめて投稿」でわが家のルームツアー…その2。 1枚目:玄関ホール 正面は小上がりの和室入口で、普段は部屋干しの洗濯物や荷物でごちゃごちゃなので、引き戸を閉めてます…奥のリビングとの境の引き戸も開けると、窓まで視線が抜けます☺️階段の右側に、キッチンからダイニング・リビングに向かうメイン動線があります。 2枚目:洗面脱衣所 1坪サイズと手狭なので、いろいろ工夫…①2段式のタオル掛けに家族4人分のバスタオルを掛けても出っ張らないようにニッチを作りました。②洗濯機上の造作棚(奥行き 30cm)は2段で、下段に洗剤や掃除用品、上段に石鹸や入浴剤などを収納。いざという時はロールスクリーンで目隠し!③脱衣入れは、IKEAのおもちゃ収納用のプラBOXをスライド式で2段入れるワゴンをDIY(側面に無印良品のゴミ箱)。④洗面台の三面鏡は、木目柄のリメイクシートでプチリメイク。 3枚目:2階の廊下(トイレ前からの眺め) 廊下の突き当りの右側に寝室(和室)、左側に子供部屋、左に折り返すと1階に降りる階段。廊下の途中の右手にコンパクトな洗面台、手前右にWIC&書斎。左手前に小屋裏に上がる階段と子供部屋の入口があり、動線が集中する廊下です☺️ 4枚目:小屋裏収納 細長い4畳ほどのスペースだけど、扇風機やXmasツリーなどの季節物、普段使わないスーツケースや予備の布団など嵩張る物を収納。右下に2階から上がる階段があるので、絨毯などの大きな物も楽に出し入れできます。奥の窓に縦格子が見える理由は、外から見るとわかります↓ https://roomclip.jp/photo/aSBX わが家の間取り図を見たい方は、こちらもどうぞ↓ https://roomclip.jp/photo/o6YY
「まとめて投稿」でわが家のルームツアー…その2。 1枚目:玄関ホール 正面は小上がりの和室入口で、普段は部屋干しの洗濯物や荷物でごちゃごちゃなので、引き戸を閉めてます…奥のリビングとの境の引き戸も開けると、窓まで視線が抜けます☺️階段の右側に、キッチンからダイニング・リビングに向かうメイン動線があります。 2枚目:洗面脱衣所 1坪サイズと手狭なので、いろいろ工夫…①2段式のタオル掛けに家族4人分のバスタオルを掛けても出っ張らないようにニッチを作りました。②洗濯機上の造作棚(奥行き 30cm)は2段で、下段に洗剤や掃除用品、上段に石鹸や入浴剤などを収納。いざという時はロールスクリーンで目隠し!③脱衣入れは、IKEAのおもちゃ収納用のプラBOXをスライド式で2段入れるワゴンをDIY(側面に無印良品のゴミ箱)。④洗面台の三面鏡は、木目柄のリメイクシートでプチリメイク。 3枚目:2階の廊下(トイレ前からの眺め) 廊下の突き当りの右側に寝室(和室)、左側に子供部屋、左に折り返すと1階に降りる階段。廊下の途中の右手にコンパクトな洗面台、手前右にWIC&書斎。左手前に小屋裏に上がる階段と子供部屋の入口があり、動線が集中する廊下です☺️ 4枚目:小屋裏収納 細長い4畳ほどのスペースだけど、扇風機やXmasツリーなどの季節物、普段使わないスーツケースや予備の布団など嵩張る物を収納。右下に2階から上がる階段があるので、絨毯などの大きな物も楽に出し入れできます。奥の窓に縦格子が見える理由は、外から見るとわかります↓ https://roomclip.jp/photo/aSBX わが家の間取り図を見たい方は、こちらもどうぞ↓ https://roomclip.jp/photo/o6YY
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Youkoさんの実例写真
Youko
Youko
4LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
玄関のインテリア*・゜゚・*:.。..。.:*・ ここは私のインテリアスペース♡ 今の桜の季節が一年で1番好きなディスプレイです🌸 奥行きを持たせた約4畳の間取りで縦窓からの採光で明るい玄関です✨ 手前の右側にシューズクロークがあります。
玄関のインテリア*・゜゚・*:.。..。.:*・ ここは私のインテリアスペース♡ 今の桜の季節が一年で1番好きなディスプレイです🌸 奥行きを持たせた約4畳の間取りで縦窓からの採光で明るい玄関です✨ 手前の右側にシューズクロークがあります。
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
Mihocoさんの実例写真
約4.5畳のホール リビングダイニングに広がる4枚引き込みの引き戸をしまえばひとつの部屋として使えます★
約4.5畳のホール リビングダイニングに広がる4枚引き込みの引き戸をしまえばひとつの部屋として使えます★
Mihoco
Mihoco
taitaiさんの実例写真
実家の家族用の玄関です! こちらは2畳、そして格子の奥はお客様用の大きい玄関で4畳あります(*^_^*) 手前に見えるドアを開けると大きい玄関に行けるようになってます! アルミのドアとこの木の格子にレトロなガラのガラス戸の組み合わせが昔から好きです(((o(*゚▽゚*)o))) ちなみに玄関上は砂壁です!
実家の家族用の玄関です! こちらは2畳、そして格子の奥はお客様用の大きい玄関で4畳あります(*^_^*) 手前に見えるドアを開けると大きい玄関に行けるようになってます! アルミのドアとこの木の格子にレトロなガラのガラス戸の組み合わせが昔から好きです(((o(*゚▽゚*)o))) ちなみに玄関上は砂壁です!
taitai
taitai
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
ドアのふちにはグリッターパープル♡♡
ドアのふちにはグリッターパープル♡♡
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
TETSUKO100さんの実例写真
玄関入って直ぐがキッチンな2dkの暮らしなのあり暖簾(のれん)が独特f(^^;)
玄関入って直ぐがキッチンな2dkの暮らしなのあり暖簾(のれん)が独特f(^^;)
TETSUKO100
TETSUKO100
4LDK | カップル
NAOMIさんの実例写真
NAOMI
NAOMI
Azさんの実例写真
4畳半の玄関、3畳の中庭を入れると7畳半で開放感があります。
4畳半の玄関、3畳の中庭を入れると7畳半で開放感があります。
Az
Az
3LDK | 家族
PIYOLANDさんの実例写真
なかなか伝えられない土間スペース。 小さな四畳半のスペースの土間は客間、普段はミシンスペース&小さなシアタールーム予定です
なかなか伝えられない土間スペース。 小さな四畳半のスペースの土間は客間、普段はミシンスペース&小さなシアタールーム予定です
PIYOLAND
PIYOLAND
3DK | 家族
bjhorusさんの実例写真
玄関は4畳あります。 ダウンライトはオプションで人感センサーに変えてもらいました。 シュークロは作らずに左側に標準のシューズボックスがあります。 壁側に自分で場所指定してコンセント付けたんですが位置をしくじりました😅 茶色の壁紙に白いコンセントが悪目立ち😅 ここにはトリミング台を置く予定です🐾 外構工事中なので玄関が汚れないようにブルーシート敷きっぱなしです。
玄関は4畳あります。 ダウンライトはオプションで人感センサーに変えてもらいました。 シュークロは作らずに左側に標準のシューズボックスがあります。 壁側に自分で場所指定してコンセント付けたんですが位置をしくじりました😅 茶色の壁紙に白いコンセントが悪目立ち😅 ここにはトリミング台を置く予定です🐾 外構工事中なので玄関が汚れないようにブルーシート敷きっぱなしです。
bjhorus
bjhorus
家族
tonari_ichijo_ismartさんの実例写真
4畳の玄関ホールです。 一条工務店のi-smartですが、i-cube標準のシューズボックスを採用しています。収納力抜群でコの字部分の棚が便利です。
4畳の玄関ホールです。 一条工務店のi-smartですが、i-cube標準のシューズボックスを採用しています。収納力抜群でコの字部分の棚が便利です。
tonari_ichijo_ismart
tonari_ichijo_ismart
4LDK | 家族
s_homeさんの実例写真
玄関は吹抜け、4.5畳。コンクリ床です☺︎
玄関は吹抜け、4.5畳。コンクリ床です☺︎
s_home
s_home
Semaさんの実例写真
おはようございます😃 玄関から、1番奥の窓がある所が寝室に、その手前の和室は半分に区切って間仕切り壁を作って寝室側半分をウォークインに、手前側半分を四畳の和室に! わかりづらいですが、、
おはようございます😃 玄関から、1番奥の窓がある所が寝室に、その手前の和室は半分に区切って間仕切り壁を作って寝室側半分をウォークインに、手前側半分を四畳の和室に! わかりづらいですが、、
Sema
Sema
__om.houseさんの実例写真
金曜日の夕方、 上の子は友達の家へ、 下の子は習い事に行っているので貴重な1人時間です♪ 4.5畳の和室は、子どもたちが乳児〜幼児の頃、 3人で布団を敷いて寝てました。 (夫は2階寝室で寝ていました。) いまは主に私がストレッチをしたり、 娘がピアノの練習をしたり、 ランドセル置き場(右手前に見える棚)になってたり 意外と用途は多いです。 吊り下げ押入れもあるので、布団はそこへしまってます。
金曜日の夕方、 上の子は友達の家へ、 下の子は習い事に行っているので貴重な1人時間です♪ 4.5畳の和室は、子どもたちが乳児〜幼児の頃、 3人で布団を敷いて寝てました。 (夫は2階寝室で寝ていました。) いまは主に私がストレッチをしたり、 娘がピアノの練習をしたり、 ランドセル置き場(右手前に見える棚)になってたり 意外と用途は多いです。 吊り下げ押入れもあるので、布団はそこへしまってます。
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
irutakyoshiさんの実例写真
書斎の入り口のドアに全身鏡をつけてるんだけど、反対側が窓で光がガンガン入って鏡に映る姿が逆光で暗かったので、IKEAのウォールランプのMISIK(ムシーク)を購入。 かなり見えるようになった。 これがあるのとないのとではだいぶ違う。 デザインも良いしこれは買って良かった。
書斎の入り口のドアに全身鏡をつけてるんだけど、反対側が窓で光がガンガン入って鏡に映る姿が逆光で暗かったので、IKEAのウォールランプのMISIK(ムシーク)を購入。 かなり見えるようになった。 これがあるのとないのとではだいぶ違う。 デザインも良いしこれは買って良かった。
irutakyoshi
irutakyoshi
4LDK | 家族
SAIMIさんの実例写真
ロフト付き1Kに引っ越しました。 ロフト4畳お部屋9畳で一人暮らし(*'▽'*)♪
ロフト付き1Kに引っ越しました。 ロフト4畳お部屋9畳で一人暮らし(*'▽'*)♪
SAIMI
SAIMI
1K | 一人暮らし
kaさんの実例写真
秋明菊が咲きました!可愛い(^^)🌿
秋明菊が咲きました!可愛い(^^)🌿
ka
ka
家族
Poloさんの実例写真
1番こだわった玄関 広すぎてまだ慣れなくて若干使いづらい
1番こだわった玄関 広すぎてまだ慣れなくて若干使いづらい
Polo
Polo
4LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
🌿マモルーム ゴキブリ用🌿 今回は玄関に置いてみました! 4.5畳〜8畳用なので、玄関周りはバッチリ予防できるかな〜♡ 何度も開け閉めをする玄関なので、どうにか侵入を防ぎたいところです😩
🌿マモルーム ゴキブリ用🌿 今回は玄関に置いてみました! 4.5畳〜8畳用なので、玄関周りはバッチリ予防できるかな〜♡ 何度も開け閉めをする玄関なので、どうにか侵入を防ぎたいところです😩
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
fuukoさんの実例写真
fuuko
fuuko
RIKAYURAさんの実例写真
RIKAYURA
RIKAYURA
1K | 一人暮らし
mamoさんの実例写真
遊びに来た友達が書いてくれた絵が素朴で可愛かったのでずっとそのままにしてあります。笑
遊びに来た友達が書いてくれた絵が素朴で可愛かったのでずっとそのままにしてあります。笑
mamo
mamo
Br-e-ightさんの実例写真
玄関を入るとすぐ4.5畳の和室です。 ちょっと眠いときの軽いお昼寝や、気分転換に寝室のマットレスを移動してこちらでお泊まり気分を味わったりといろいろ楽しんでいます。 お客さんのお泊まりのときは、こちらを客間とする予定です。
玄関を入るとすぐ4.5畳の和室です。 ちょっと眠いときの軽いお昼寝や、気分転換に寝室のマットレスを移動してこちらでお泊まり気分を味わったりといろいろ楽しんでいます。 お客さんのお泊まりのときは、こちらを客間とする予定です。
Br-e-ight
Br-e-ight
3LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
サンルーム半分はワークスペース、残りはカーペットを敷きました。 昨日から時折チラつく雪をゴロゴロ眺めたり、またDIYしたり(*´艸`*) 年越しDIYしてたくせに、今年はとうとう年賀状をバックれてしまいました( ̄▽ ̄;) ひとつひとつ読みながら罪悪感を噛み締めています… リフォーム以外は全くヤル気がおきへんな( ´థ౪థ)
サンルーム半分はワークスペース、残りはカーペットを敷きました。 昨日から時折チラつく雪をゴロゴロ眺めたり、またDIYしたり(*´艸`*) 年越しDIYしてたくせに、今年はとうとう年賀状をバックれてしまいました( ̄▽ ̄;) ひとつひとつ読みながら罪悪感を噛み締めています… リフォーム以外は全くヤル気がおきへんな( ´థ౪థ)
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 4畳のおすすめ商品

玄関/入り口 4畳の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ