RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関/入り口 藁

253枚の部屋写真から47枚をセレクト
maimaiさんの実例写真
maimai
maimai
3LDK | 家族
kazuyoさんの実例写真
kazuyo
kazuyo
ichikakaさんの実例写真
クリスマスを片付けて、早速楽しみにしていたしめ飾りを玄関ドアにつけました☆ まだ大掃除が終わらないのに年末感が増して若干焦ってきました(^^;) 皆様の大掃除を参考に頑張ります!
クリスマスを片付けて、早速楽しみにしていたしめ飾りを玄関ドアにつけました☆ まだ大掃除が終わらないのに年末感が増して若干焦ってきました(^^;) 皆様の大掃除を参考に頑張ります!
ichikaka
ichikaka
3LDK | 家族
sakabe_shinさんの実例写真
正月飾りを取り付けた。 南魚沼産の稲藁使用…来年は美味しいお米の神様がやって来るか…?
正月飾りを取り付けた。 南魚沼産の稲藁使用…来年は美味しいお米の神様がやって来るか…?
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
mutsuさんの実例写真
遅くなりましたが 今年もよろしくお願いいたします。 正月の玄関まわり(3枚)と 私が次女にあげた苔ブロッコリー🥦(4枚目)。 正月飾りは私の静岡の実家で 昔から作っているシンプルなものです。
遅くなりましたが 今年もよろしくお願いいたします。 正月の玄関まわり(3枚)と 私が次女にあげた苔ブロッコリー🥦(4枚目)。 正月飾りは私の静岡の実家で 昔から作っているシンプルなものです。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
SquarePantsさんの実例写真
ナスの敷き藁から稲穂!面白い!
ナスの敷き藁から稲穂!面白い!
SquarePants
SquarePants
家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
昨夜遅く帰宅 朝からバタバタ 犬山編でpicで活躍の faun さんからの端午のお節句籠を連れて帰り 玄関飾りに チャグチャグ馬子は 東北の6月の祭りなんだけど 伏見の地元深草では 五月五日は 藤森祭り 煌びやかな飾り纏ったお馬さんが 本町通りを練り歩く儀式があります そのお馬さんへ敬意を表し 東日本から チャグチャグ馬子 応援させていただきます〜な感じで飾らせていただいてます 藁靴餅花 はもう片付けようかなぁ だけどかわいいから良いかなぁ〜 この玄関先 季節月毎に色々替えて楽しんでいる お気に入りコーナーです〜
昨夜遅く帰宅 朝からバタバタ 犬山編でpicで活躍の faun さんからの端午のお節句籠を連れて帰り 玄関飾りに チャグチャグ馬子は 東北の6月の祭りなんだけど 伏見の地元深草では 五月五日は 藤森祭り 煌びやかな飾り纏ったお馬さんが 本町通りを練り歩く儀式があります そのお馬さんへ敬意を表し 東日本から チャグチャグ馬子 応援させていただきます〜な感じで飾らせていただいてます 藁靴餅花 はもう片付けようかなぁ だけどかわいいから良いかなぁ〜 この玄関先 季節月毎に色々替えて楽しんでいる お気に入りコーナーです〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
asaさんの実例写真
福岡県朝倉に藁ゴジラ出現中 何年も前からやっていたらしい 流石福岡 田んぼにゴジラ笑 最高である
福岡県朝倉に藁ゴジラ出現中 何年も前からやっていたらしい 流石福岡 田んぼにゴジラ笑 最高である
asa
asa
家族
cherryさんの実例写真
何度もすいません(≧∇≦) 門松の土台の容れ物(バケツのような桶のようなもの)と、囲んでいる藁は、カインズホームで購入したものでした!イベント参加用ですのでお気遣いなく❣️旦那さんが竹を切ってきて、ばあちゃんが松を飾り、私がセリアの飾りをつけました(*^o^*) なかなか豪華な感じになりました❣️
何度もすいません(≧∇≦) 門松の土台の容れ物(バケツのような桶のようなもの)と、囲んでいる藁は、カインズホームで購入したものでした!イベント参加用ですのでお気遣いなく❣️旦那さんが竹を切ってきて、ばあちゃんが松を飾り、私がセリアの飾りをつけました(*^o^*) なかなか豪華な感じになりました❣️
cherry
cherry
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 年末年始の準備はじめました 𖤘 ⁡ 先日 WSで作って来たしめ飾りを玄関に ⁡ ✐中川政七商店 ・季節のしつらい便 お正月/しめかざり ⁡ 縄とわら、稲穂、紙垂、自分で文字を書き込む木札のセットになっていて 自分なりのアレンジを楽しめます WSでは、 中川政七商店さんの麻布を自由に使わせてもらえたので 藁に巻き巻きしてみました ⁡ ✐ https://www.nakagawa-masashichi.jp/shop/g/g4547639711502/ ⁡
𖤘 年末年始の準備はじめました 𖤘 ⁡ 先日 WSで作って来たしめ飾りを玄関に ⁡ ✐中川政七商店 ・季節のしつらい便 お正月/しめかざり ⁡ 縄とわら、稲穂、紙垂、自分で文字を書き込む木札のセットになっていて 自分なりのアレンジを楽しめます WSでは、 中川政七商店さんの麻布を自由に使わせてもらえたので 藁に巻き巻きしてみました ⁡ ✐ https://www.nakagawa-masashichi.jp/shop/g/g4547639711502/ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします 住まいは三重県南部 この辺りの風習で 玄関のしめ飾りは通年飾です。 年末に新しいのと替えて旧い飾りは 左義長で焚いて貰います。
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします 住まいは三重県南部 この辺りの風習で 玄関のしめ飾りは通年飾です。 年末に新しいのと替えて旧い飾りは 左義長で焚いて貰います。
mii
mii
yuppyさんの実例写真
ウェルカムボードというのか何なのか。。 つけてみましたヾ(*´▽`*)ノ 麻紐が太すぎて藁のように固く、くくるのに一苦労しました〜笑
ウェルカムボードというのか何なのか。。 つけてみましたヾ(*´▽`*)ノ 麻紐が太すぎて藁のように固く、くくるのに一苦労しました〜笑
yuppy
yuppy
4LDK | 家族
daimanaさんの実例写真
イベント参加 連投すみません💧 理事長先生から戴いた柚子が、お土産のお菓子が入っていた竹かごにぴったりだった(・∀・) しめ飾りを作った残りの藁とダイソーのワイヤー飾りを和食器に。 で、また箸(*´艸`)
イベント参加 連投すみません💧 理事長先生から戴いた柚子が、お土産のお菓子が入っていた竹かごにぴったりだった(・∀・) しめ飾りを作った残りの藁とダイソーのワイヤー飾りを和食器に。 で、また箸(*´艸`)
daimana
daimana
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
玄関ドアにしめ飾り飾りました 毎年義父が本物の藁を使って手作りしてくれるしめ飾りです 今年も飾りました〜〜(*´꒳`*)
玄関ドアにしめ飾り飾りました 毎年義父が本物の藁を使って手作りしてくれるしめ飾りです 今年も飾りました〜〜(*´꒳`*)
mayu
mayu
4LDK | 家族
maririnさんの実例写真
初めてハンドメイドしてみました。
初めてハンドメイドしてみました。
maririn
maririn
kuboxさんの実例写真
玄関 建てる前は土間にしたいとか、パントリーと繋がるようにしたいとか色々と妄想してました。 結果、予算の関係で家が小さくなるにつれて、そんなものは全てなくなり玄関も小さなものになりました。布で隠した小さなシューズクロークがあるだけです。 鏡は私が小さい時から実家にあったものを持ってきました。中学、高校とこの鏡の前で服装チェックしてのを思い出します。
玄関 建てる前は土間にしたいとか、パントリーと繋がるようにしたいとか色々と妄想してました。 結果、予算の関係で家が小さくなるにつれて、そんなものは全てなくなり玄関も小さなものになりました。布で隠した小さなシューズクロークがあるだけです。 鏡は私が小さい時から実家にあったものを持ってきました。中学、高校とこの鏡の前で服装チェックしてのを思い出します。
kubox
kubox
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
藁から編んで作ったしめ飾り! 2025年ものんびり投稿していきます♪
藁から編んで作ったしめ飾り! 2025年ものんびり投稿していきます♪
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
今日は、どんど焼きの日 お正月飾りを近所の子どもたちが集めに来てくれて 午後、どんど焼きをします 我が家のしめ飾りも玄関先に出しておいたら いつの間にか消えていました🤗 このしめ飾りは、私の父の手作りです 毎年作ってくれていますが 最近は、作り方がイマイチになってきていて……… 87歳になるし、だんだん作るのが大変になってきたのかな~と思い、「今まで毎年ありがとう」と伝えると 「来年からは買ってくれるか?」と父。 やっぱり作るのが大変になってきていたようです ということで、父の手作りしめ飾りを飾るのは 今年が最後です 記念に投稿させていただきました😊 家を建ててから20年以上、毎年飾ってきた父のしめ飾り ありがとう、お父さん🤗
今日は、どんど焼きの日 お正月飾りを近所の子どもたちが集めに来てくれて 午後、どんど焼きをします 我が家のしめ飾りも玄関先に出しておいたら いつの間にか消えていました🤗 このしめ飾りは、私の父の手作りです 毎年作ってくれていますが 最近は、作り方がイマイチになってきていて……… 87歳になるし、だんだん作るのが大変になってきたのかな~と思い、「今まで毎年ありがとう」と伝えると 「来年からは買ってくれるか?」と父。 やっぱり作るのが大変になってきていたようです ということで、父の手作りしめ飾りを飾るのは 今年が最後です 記念に投稿させていただきました😊 家を建ててから20年以上、毎年飾ってきた父のしめ飾り ありがとう、お父さん🤗
Hujiko
Hujiko
家族
marc.sarcさんの実例写真
新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくおねがいします♡
新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくおねがいします♡
marc.sarc
marc.sarc
家族
mikuwaさんの実例写真
お正月準備🎍 しめ飾りはシンプルなものが好みです😊 いつくらいから飾るのかを一応調べたところ… なんだか毎年調べているような気もします😅 一般の家庭では、 飾り付けは12月27日位から始め、 29日は「苦を待つ」につながり、 31日は「一夜飾り」になる為この日に飾るのは縁起が悪いといわれているそうです。 ふむふむ🧐
お正月準備🎍 しめ飾りはシンプルなものが好みです😊 いつくらいから飾るのかを一応調べたところ… なんだか毎年調べているような気もします😅 一般の家庭では、 飾り付けは12月27日位から始め、 29日は「苦を待つ」につながり、 31日は「一夜飾り」になる為この日に飾るのは縁起が悪いといわれているそうです。 ふむふむ🧐
mikuwa
mikuwa
家族
naoさんの実例写真
藁から手作り
藁から手作り
nao
nao
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
玄関のお掃除が終わりました💡⠜ 今年は藁で作った小さな瓢箪のお飾りです 「瓢箪から駒」良い事が有ります様に(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
玄関のお掃除が終わりました💡⠜ 今年は藁で作った小さな瓢箪のお飾りです 「瓢箪から駒」良い事が有ります様に(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
subolumoさんの実例写真
subolumo
subolumo
家族
CRAFTさんの実例写真
奈良の町屋。 アーチ状の壁が特徴的です◡̈⋆ * 壁は【漆喰】に【藁スサ】という 藁を短く切ったものを 練り込んでいます。
奈良の町屋。 アーチ状の壁が特徴的です◡̈⋆ * 壁は【漆喰】に【藁スサ】という 藁を短く切ったものを 練り込んでいます。
CRAFT
CRAFT
vidafelizさんの実例写真
vidafeliz
vidafeliz
家族
もっと見る

玄関/入り口 藁の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 藁

253枚の部屋写真から47枚をセレクト
maimaiさんの実例写真
maimai
maimai
3LDK | 家族
kazuyoさんの実例写真
kazuyo
kazuyo
ichikakaさんの実例写真
クリスマスを片付けて、早速楽しみにしていたしめ飾りを玄関ドアにつけました☆ まだ大掃除が終わらないのに年末感が増して若干焦ってきました(^^;) 皆様の大掃除を参考に頑張ります!
クリスマスを片付けて、早速楽しみにしていたしめ飾りを玄関ドアにつけました☆ まだ大掃除が終わらないのに年末感が増して若干焦ってきました(^^;) 皆様の大掃除を参考に頑張ります!
ichikaka
ichikaka
3LDK | 家族
sakabe_shinさんの実例写真
正月飾りを取り付けた。 南魚沼産の稲藁使用…来年は美味しいお米の神様がやって来るか…?
正月飾りを取り付けた。 南魚沼産の稲藁使用…来年は美味しいお米の神様がやって来るか…?
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
mutsuさんの実例写真
遅くなりましたが 今年もよろしくお願いいたします。 正月の玄関まわり(3枚)と 私が次女にあげた苔ブロッコリー🥦(4枚目)。 正月飾りは私の静岡の実家で 昔から作っているシンプルなものです。
遅くなりましたが 今年もよろしくお願いいたします。 正月の玄関まわり(3枚)と 私が次女にあげた苔ブロッコリー🥦(4枚目)。 正月飾りは私の静岡の実家で 昔から作っているシンプルなものです。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
SquarePantsさんの実例写真
ナスの敷き藁から稲穂!面白い!
ナスの敷き藁から稲穂!面白い!
SquarePants
SquarePants
家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
昨夜遅く帰宅 朝からバタバタ 犬山編でpicで活躍の faun さんからの端午のお節句籠を連れて帰り 玄関飾りに チャグチャグ馬子は 東北の6月の祭りなんだけど 伏見の地元深草では 五月五日は 藤森祭り 煌びやかな飾り纏ったお馬さんが 本町通りを練り歩く儀式があります そのお馬さんへ敬意を表し 東日本から チャグチャグ馬子 応援させていただきます〜な感じで飾らせていただいてます 藁靴餅花 はもう片付けようかなぁ だけどかわいいから良いかなぁ〜 この玄関先 季節月毎に色々替えて楽しんでいる お気に入りコーナーです〜
昨夜遅く帰宅 朝からバタバタ 犬山編でpicで活躍の faun さんからの端午のお節句籠を連れて帰り 玄関飾りに チャグチャグ馬子は 東北の6月の祭りなんだけど 伏見の地元深草では 五月五日は 藤森祭り 煌びやかな飾り纏ったお馬さんが 本町通りを練り歩く儀式があります そのお馬さんへ敬意を表し 東日本から チャグチャグ馬子 応援させていただきます〜な感じで飾らせていただいてます 藁靴餅花 はもう片付けようかなぁ だけどかわいいから良いかなぁ〜 この玄関先 季節月毎に色々替えて楽しんでいる お気に入りコーナーです〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
asaさんの実例写真
福岡県朝倉に藁ゴジラ出現中 何年も前からやっていたらしい 流石福岡 田んぼにゴジラ笑 最高である
福岡県朝倉に藁ゴジラ出現中 何年も前からやっていたらしい 流石福岡 田んぼにゴジラ笑 最高である
asa
asa
家族
cherryさんの実例写真
何度もすいません(≧∇≦) 門松の土台の容れ物(バケツのような桶のようなもの)と、囲んでいる藁は、カインズホームで購入したものでした!イベント参加用ですのでお気遣いなく❣️旦那さんが竹を切ってきて、ばあちゃんが松を飾り、私がセリアの飾りをつけました(*^o^*) なかなか豪華な感じになりました❣️
何度もすいません(≧∇≦) 門松の土台の容れ物(バケツのような桶のようなもの)と、囲んでいる藁は、カインズホームで購入したものでした!イベント参加用ですのでお気遣いなく❣️旦那さんが竹を切ってきて、ばあちゃんが松を飾り、私がセリアの飾りをつけました(*^o^*) なかなか豪華な感じになりました❣️
cherry
cherry
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 年末年始の準備はじめました 𖤘 ⁡ 先日 WSで作って来たしめ飾りを玄関に ⁡ ✐中川政七商店 ・季節のしつらい便 お正月/しめかざり ⁡ 縄とわら、稲穂、紙垂、自分で文字を書き込む木札のセットになっていて 自分なりのアレンジを楽しめます WSでは、 中川政七商店さんの麻布を自由に使わせてもらえたので 藁に巻き巻きしてみました ⁡ ✐ https://www.nakagawa-masashichi.jp/shop/g/g4547639711502/ ⁡
𖤘 年末年始の準備はじめました 𖤘 ⁡ 先日 WSで作って来たしめ飾りを玄関に ⁡ ✐中川政七商店 ・季節のしつらい便 お正月/しめかざり ⁡ 縄とわら、稲穂、紙垂、自分で文字を書き込む木札のセットになっていて 自分なりのアレンジを楽しめます WSでは、 中川政七商店さんの麻布を自由に使わせてもらえたので 藁に巻き巻きしてみました ⁡ ✐ https://www.nakagawa-masashichi.jp/shop/g/g4547639711502/ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします 住まいは三重県南部 この辺りの風習で 玄関のしめ飾りは通年飾です。 年末に新しいのと替えて旧い飾りは 左義長で焚いて貰います。
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします 住まいは三重県南部 この辺りの風習で 玄関のしめ飾りは通年飾です。 年末に新しいのと替えて旧い飾りは 左義長で焚いて貰います。
mii
mii
yuppyさんの実例写真
ウェルカムボードというのか何なのか。。 つけてみましたヾ(*´▽`*)ノ 麻紐が太すぎて藁のように固く、くくるのに一苦労しました〜笑
ウェルカムボードというのか何なのか。。 つけてみましたヾ(*´▽`*)ノ 麻紐が太すぎて藁のように固く、くくるのに一苦労しました〜笑
yuppy
yuppy
4LDK | 家族
daimanaさんの実例写真
イベント参加 連投すみません💧 理事長先生から戴いた柚子が、お土産のお菓子が入っていた竹かごにぴったりだった(・∀・) しめ飾りを作った残りの藁とダイソーのワイヤー飾りを和食器に。 で、また箸(*´艸`)
イベント参加 連投すみません💧 理事長先生から戴いた柚子が、お土産のお菓子が入っていた竹かごにぴったりだった(・∀・) しめ飾りを作った残りの藁とダイソーのワイヤー飾りを和食器に。 で、また箸(*´艸`)
daimana
daimana
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
玄関ドアにしめ飾り飾りました 毎年義父が本物の藁を使って手作りしてくれるしめ飾りです 今年も飾りました〜〜(*´꒳`*)
玄関ドアにしめ飾り飾りました 毎年義父が本物の藁を使って手作りしてくれるしめ飾りです 今年も飾りました〜〜(*´꒳`*)
mayu
mayu
4LDK | 家族
maririnさんの実例写真
初めてハンドメイドしてみました。
初めてハンドメイドしてみました。
maririn
maririn
kuboxさんの実例写真
玄関 建てる前は土間にしたいとか、パントリーと繋がるようにしたいとか色々と妄想してました。 結果、予算の関係で家が小さくなるにつれて、そんなものは全てなくなり玄関も小さなものになりました。布で隠した小さなシューズクロークがあるだけです。 鏡は私が小さい時から実家にあったものを持ってきました。中学、高校とこの鏡の前で服装チェックしてのを思い出します。
玄関 建てる前は土間にしたいとか、パントリーと繋がるようにしたいとか色々と妄想してました。 結果、予算の関係で家が小さくなるにつれて、そんなものは全てなくなり玄関も小さなものになりました。布で隠した小さなシューズクロークがあるだけです。 鏡は私が小さい時から実家にあったものを持ってきました。中学、高校とこの鏡の前で服装チェックしてのを思い出します。
kubox
kubox
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
藁から編んで作ったしめ飾り! 2025年ものんびり投稿していきます♪
藁から編んで作ったしめ飾り! 2025年ものんびり投稿していきます♪
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
今日は、どんど焼きの日 お正月飾りを近所の子どもたちが集めに来てくれて 午後、どんど焼きをします 我が家のしめ飾りも玄関先に出しておいたら いつの間にか消えていました🤗 このしめ飾りは、私の父の手作りです 毎年作ってくれていますが 最近は、作り方がイマイチになってきていて……… 87歳になるし、だんだん作るのが大変になってきたのかな~と思い、「今まで毎年ありがとう」と伝えると 「来年からは買ってくれるか?」と父。 やっぱり作るのが大変になってきていたようです ということで、父の手作りしめ飾りを飾るのは 今年が最後です 記念に投稿させていただきました😊 家を建ててから20年以上、毎年飾ってきた父のしめ飾り ありがとう、お父さん🤗
今日は、どんど焼きの日 お正月飾りを近所の子どもたちが集めに来てくれて 午後、どんど焼きをします 我が家のしめ飾りも玄関先に出しておいたら いつの間にか消えていました🤗 このしめ飾りは、私の父の手作りです 毎年作ってくれていますが 最近は、作り方がイマイチになってきていて……… 87歳になるし、だんだん作るのが大変になってきたのかな~と思い、「今まで毎年ありがとう」と伝えると 「来年からは買ってくれるか?」と父。 やっぱり作るのが大変になってきていたようです ということで、父の手作りしめ飾りを飾るのは 今年が最後です 記念に投稿させていただきました😊 家を建ててから20年以上、毎年飾ってきた父のしめ飾り ありがとう、お父さん🤗
Hujiko
Hujiko
家族
marc.sarcさんの実例写真
新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくおねがいします♡
新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくおねがいします♡
marc.sarc
marc.sarc
家族
mikuwaさんの実例写真
お正月準備🎍 しめ飾りはシンプルなものが好みです😊 いつくらいから飾るのかを一応調べたところ… なんだか毎年調べているような気もします😅 一般の家庭では、 飾り付けは12月27日位から始め、 29日は「苦を待つ」につながり、 31日は「一夜飾り」になる為この日に飾るのは縁起が悪いといわれているそうです。 ふむふむ🧐
お正月準備🎍 しめ飾りはシンプルなものが好みです😊 いつくらいから飾るのかを一応調べたところ… なんだか毎年調べているような気もします😅 一般の家庭では、 飾り付けは12月27日位から始め、 29日は「苦を待つ」につながり、 31日は「一夜飾り」になる為この日に飾るのは縁起が悪いといわれているそうです。 ふむふむ🧐
mikuwa
mikuwa
家族
naoさんの実例写真
藁から手作り
藁から手作り
nao
nao
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
玄関のお掃除が終わりました💡⠜ 今年は藁で作った小さな瓢箪のお飾りです 「瓢箪から駒」良い事が有ります様に(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
玄関のお掃除が終わりました💡⠜ 今年は藁で作った小さな瓢箪のお飾りです 「瓢箪から駒」良い事が有ります様に(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
subolumoさんの実例写真
subolumo
subolumo
家族
CRAFTさんの実例写真
奈良の町屋。 アーチ状の壁が特徴的です◡̈⋆ * 壁は【漆喰】に【藁スサ】という 藁を短く切ったものを 練り込んでいます。
奈良の町屋。 アーチ状の壁が特徴的です◡̈⋆ * 壁は【漆喰】に【藁スサ】という 藁を短く切ったものを 練り込んでいます。
CRAFT
CRAFT
vidafelizさんの実例写真
vidafeliz
vidafeliz
家族
もっと見る

玄関/入り口 藁の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ