玄関/入り口 断熱シート

21枚の部屋写真から18枚をセレクト
misakiさんの実例写真
本来は窓に貼る断熱シート…… 我が家は«玄関ドア»に貼っています。 団地住まいの我が家は、ドアが北西向き&鉄製です。 熱伝導率が良いおかげで、外気を室内に伝え、冬場は寒く、結露も外に流れるくらい発生します。 そこで、«断熱シート»を玄関ドアに貼りました。おかげで、寒さは和らぎ、結露も激減し、ほぼ発生しなくなりましたヾ(●´∇`●)ノ 結露に、お困りの団地住まいの方1度お試し下さいね。 おかげで、朝の一仕事が減りましたよ(^-^)
本来は窓に貼る断熱シート…… 我が家は«玄関ドア»に貼っています。 団地住まいの我が家は、ドアが北西向き&鉄製です。 熱伝導率が良いおかげで、外気を室内に伝え、冬場は寒く、結露も外に流れるくらい発生します。 そこで、«断熱シート»を玄関ドアに貼りました。おかげで、寒さは和らぎ、結露も激減し、ほぼ発生しなくなりましたヾ(●´∇`●)ノ 結露に、お困りの団地住まいの方1度お試し下さいね。 おかげで、朝の一仕事が減りましたよ(^-^)
misaki
misaki
3LDK | 家族
pineappleさんの実例写真
pineapple
pineapple
家族
ponzukinさんの実例写真
築40年くらいのアパートは、大家さんが小まめに直してくれても、やっぱり寒いんです。角部屋だしなぁ… 玄関の冷気がハンパ無い。 なんだかオバケ出そうな写真だけど色々考えて作業しました。 セリアの板壁風リメイクシートを、セリアのアルミ断熱シート(薄くてペラペラ)に貼り付け。マグネットシート使ってドア本体に付けてます。 写真右側が完成形。 郵便受けまではてが回らず… 細かい部分はアラが目立つのでまたなんとかします。 これで少しは温度上がるかな( ・∇・)
築40年くらいのアパートは、大家さんが小まめに直してくれても、やっぱり寒いんです。角部屋だしなぁ… 玄関の冷気がハンパ無い。 なんだかオバケ出そうな写真だけど色々考えて作業しました。 セリアの板壁風リメイクシートを、セリアのアルミ断熱シート(薄くてペラペラ)に貼り付け。マグネットシート使ってドア本体に付けてます。 写真右側が完成形。 郵便受けまではてが回らず… 細かい部分はアラが目立つのでまたなんとかします。 これで少しは温度上がるかな( ・∇・)
ponzukin
ponzukin
Tomoさんの実例写真
鉄製のドアが冬場は我慢できないくらい寒いため、100均で買ったアルミ断熱シートを磁石でドアに貼り付けてます。見た目は残念な感じですが、これだけで感じる温度は全然違います。数百円で済むのでお手軽です。
鉄製のドアが冬場は我慢できないくらい寒いため、100均で買ったアルミ断熱シートを磁石でドアに貼り付けてます。見た目は残念な感じですが、これだけで感じる温度は全然違います。数百円で済むのでお手軽です。
Tomo
Tomo
1K | 一人暮らし
yuyuさんの実例写真
脱衣所が無いのでめちゃくちゃ極寒。ヒートショック対策にDIYしました。設置前と後で5℃変わりました!
脱衣所が無いのでめちゃくちゃ極寒。ヒートショック対策にDIYしました。設置前と後で5℃変わりました!
yuyu
yuyu
Luckyさんの実例写真
ミッキーマウスの断熱シート 本当に結露が無くなり、窓拭きの手間がいらないなんて嬉しい限り♪ 年中つけたまんまで過ごすので、以前は普通のをしてたけど、今年張り替え時に見つけて即買い❤️ カーテンタッセルのダッフィーもお気に入り❤️ 日中留守番のワンコ達にも暖かいし、夏は日避け効果U^ェ^U
ミッキーマウスの断熱シート 本当に結露が無くなり、窓拭きの手間がいらないなんて嬉しい限り♪ 年中つけたまんまで過ごすので、以前は普通のをしてたけど、今年張り替え時に見つけて即買い❤️ カーテンタッセルのダッフィーもお気に入り❤️ 日中留守番のワンコ達にも暖かいし、夏は日避け効果U^ェ^U
Lucky
Lucky
3LDK
kotarinkoさんの実例写真
吹き抜けで北向きでとっても寒い玄関。上にも大きいガラス窓が二枚。 せめてドアのガラス部分だけでもどうにかしたいと カインズさんの断熱フィルムシート貼ってみました!隠れミッキーがいますよ! 昨年と同じようなシルバー系のアイアン♡ 枝がT字になってて たぶんキーホルダーになってるんでしょうね。 全部セリアのオーナメントです。 映画の日に娘を連れてQueenの映画観てきました。私が歌うわ泣くわで、うっとしかったようです(;´д`)
吹き抜けで北向きでとっても寒い玄関。上にも大きいガラス窓が二枚。 せめてドアのガラス部分だけでもどうにかしたいと カインズさんの断熱フィルムシート貼ってみました!隠れミッキーがいますよ! 昨年と同じようなシルバー系のアイアン♡ 枝がT字になってて たぶんキーホルダーになってるんでしょうね。 全部セリアのオーナメントです。 映画の日に娘を連れてQueenの映画観てきました。私が歌うわ泣くわで、うっとしかったようです(;´д`)
kotarinko
kotarinko
家族
pinokoさんの実例写真
あまりにも寒くて寒くて仕方なかったので、対策をしました。少しでも暖かくなると良いです。。 工作系は得意ですが、A型人間なので綺麗にやらなきゃ気が済まなく時間がかかりました。疲れた。。とっても大変でした。。
あまりにも寒くて寒くて仕方なかったので、対策をしました。少しでも暖かくなると良いです。。 工作系は得意ですが、A型人間なので綺麗にやらなきゃ気が済まなく時間がかかりました。疲れた。。とっても大変でした。。
pinoko
pinoko
kasさんの実例写真
外に出たくてしょうがない
外に出たくてしょうがない
kas
kas
4LDK | 家族
sou_csyさんの実例写真
常時こちらに生協さんの荷物が🥲 また涼しくなれば撮影します←
常時こちらに生協さんの荷物が🥲 また涼しくなれば撮影します←
sou_csy
sou_csy
4LDK | 家族
Wooさんの実例写真
玄関ドアのリメイクがやっと出来ました。 断熱シート+リメイクシート。 シワ等ありますが、雰囲気重視、細かいところは気にしない〜
玄関ドアのリメイクがやっと出来ました。 断熱シート+リメイクシート。 シワ等ありますが、雰囲気重視、細かいところは気にしない〜
Woo
Woo
1K | 一人暮らし
tararaさんの実例写真
おうち撮影クエスト断熱シート 冬場はジョイントマット敷いてます。
おうち撮影クエスト断熱シート 冬場はジョイントマット敷いてます。
tarara
tarara
家族
alchoさんの実例写真
レイニブルー🌹がチラホラ 咲き始めました♪ でも本当にレイニーブルー⁈🤔って 疑うくらいピンク色です… 何か養分が足りませんか?
レイニブルー🌹がチラホラ 咲き始めました♪ でも本当にレイニーブルー⁈🤔って 疑うくらいピンク色です… 何か養分が足りませんか?
alcho
alcho
3LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
裏玄関の出窓(東南)は3面から陽が当たります♪ 断熱シートも貼ってあるので一年中ここに小さいポットのグリーンを置いてます🌿🌿🌿 小さいスペースだけど小さめの雑貨も置いてお気に入りの場所です( *´︶`*)
裏玄関の出窓(東南)は3面から陽が当たります♪ 断熱シートも貼ってあるので一年中ここに小さいポットのグリーンを置いてます🌿🌿🌿 小さいスペースだけど小さめの雑貨も置いてお気に入りの場所です( *´︶`*)
naoporon
naoporon
家族
antiqueheartさんの実例写真
窓にスモークを貼れば室内の暑さが変わります!
窓にスモークを貼れば室内の暑さが変わります!
antiqueheart
antiqueheart
家族
Mie-koさんの実例写真
我が家の冬の玄関。 冬の間、 玄関土間には防寒対策のため、断熱シートとクッションフロアを敷いています。 今シーズンは壁のポスト口にも、断熱材で内側ポストを作って、入り口からの冷気を遮断してました。 それと、かさ張るウィンターウエア類も玄関に掛けていたので、カーテンで仕切ってミニクロークにしてました。 今日は頑張って春夏バージョンにかえるぞーーーー!
我が家の冬の玄関。 冬の間、 玄関土間には防寒対策のため、断熱シートとクッションフロアを敷いています。 今シーズンは壁のポスト口にも、断熱材で内側ポストを作って、入り口からの冷気を遮断してました。 それと、かさ張るウィンターウエア類も玄関に掛けていたので、カーテンで仕切ってミニクロークにしてました。 今日は頑張って春夏バージョンにかえるぞーーーー!
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
chero.さんの実例写真
お天気良かった日に カーポートの一角の自転車置き場 冬支度も兼ねて大掃除 DIYした棚の背面のチキンネット 冬支度で百均の防寒材をはめ込んで塞ぎます キラキラの断熱シートは日照を背面から反射させて少しは効果ありです😅 あとは前面にプチプチシートをクリップで留めて防寒です 棚を作った数年前は 多肉もここに並べられる程度の数でしたが😅 今はハオルチアとサボテンだけ 大雪になるとここに飾ってる南天の実はムクドリの餌になります😥 車庫屋根下で上から見えない片隅の赤い実… 一粒残らず食べられます😱 この冬はどうなることやら💦
お天気良かった日に カーポートの一角の自転車置き場 冬支度も兼ねて大掃除 DIYした棚の背面のチキンネット 冬支度で百均の防寒材をはめ込んで塞ぎます キラキラの断熱シートは日照を背面から反射させて少しは効果ありです😅 あとは前面にプチプチシートをクリップで留めて防寒です 棚を作った数年前は 多肉もここに並べられる程度の数でしたが😅 今はハオルチアとサボテンだけ 大雪になるとここに飾ってる南天の実はムクドリの餌になります😥 車庫屋根下で上から見えない片隅の赤い実… 一粒残らず食べられます😱 この冬はどうなることやら💦
chero.
chero.
家族
miru-neさんの実例写真
キンギョソウ満開‼️ 満開なのは、年末咲いてなかった株で、右の株は年末咲いたのに、また咲き始めました! キンギョソウってこんなに咲くの?
キンギョソウ満開‼️ 満開なのは、年末咲いてなかった株で、右の株は年末咲いたのに、また咲き始めました! キンギョソウってこんなに咲くの?
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族

玄関/入り口 断熱シートの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 断熱シート

21枚の部屋写真から18枚をセレクト
misakiさんの実例写真
本来は窓に貼る断熱シート…… 我が家は«玄関ドア»に貼っています。 団地住まいの我が家は、ドアが北西向き&鉄製です。 熱伝導率が良いおかげで、外気を室内に伝え、冬場は寒く、結露も外に流れるくらい発生します。 そこで、«断熱シート»を玄関ドアに貼りました。おかげで、寒さは和らぎ、結露も激減し、ほぼ発生しなくなりましたヾ(●´∇`●)ノ 結露に、お困りの団地住まいの方1度お試し下さいね。 おかげで、朝の一仕事が減りましたよ(^-^)
本来は窓に貼る断熱シート…… 我が家は«玄関ドア»に貼っています。 団地住まいの我が家は、ドアが北西向き&鉄製です。 熱伝導率が良いおかげで、外気を室内に伝え、冬場は寒く、結露も外に流れるくらい発生します。 そこで、«断熱シート»を玄関ドアに貼りました。おかげで、寒さは和らぎ、結露も激減し、ほぼ発生しなくなりましたヾ(●´∇`●)ノ 結露に、お困りの団地住まいの方1度お試し下さいね。 おかげで、朝の一仕事が減りましたよ(^-^)
misaki
misaki
3LDK | 家族
pineappleさんの実例写真
pineapple
pineapple
家族
ponzukinさんの実例写真
築40年くらいのアパートは、大家さんが小まめに直してくれても、やっぱり寒いんです。角部屋だしなぁ… 玄関の冷気がハンパ無い。 なんだかオバケ出そうな写真だけど色々考えて作業しました。 セリアの板壁風リメイクシートを、セリアのアルミ断熱シート(薄くてペラペラ)に貼り付け。マグネットシート使ってドア本体に付けてます。 写真右側が完成形。 郵便受けまではてが回らず… 細かい部分はアラが目立つのでまたなんとかします。 これで少しは温度上がるかな( ・∇・)
築40年くらいのアパートは、大家さんが小まめに直してくれても、やっぱり寒いんです。角部屋だしなぁ… 玄関の冷気がハンパ無い。 なんだかオバケ出そうな写真だけど色々考えて作業しました。 セリアの板壁風リメイクシートを、セリアのアルミ断熱シート(薄くてペラペラ)に貼り付け。マグネットシート使ってドア本体に付けてます。 写真右側が完成形。 郵便受けまではてが回らず… 細かい部分はアラが目立つのでまたなんとかします。 これで少しは温度上がるかな( ・∇・)
ponzukin
ponzukin
Tomoさんの実例写真
鉄製のドアが冬場は我慢できないくらい寒いため、100均で買ったアルミ断熱シートを磁石でドアに貼り付けてます。見た目は残念な感じですが、これだけで感じる温度は全然違います。数百円で済むのでお手軽です。
鉄製のドアが冬場は我慢できないくらい寒いため、100均で買ったアルミ断熱シートを磁石でドアに貼り付けてます。見た目は残念な感じですが、これだけで感じる温度は全然違います。数百円で済むのでお手軽です。
Tomo
Tomo
1K | 一人暮らし
yuyuさんの実例写真
脱衣所が無いのでめちゃくちゃ極寒。ヒートショック対策にDIYしました。設置前と後で5℃変わりました!
脱衣所が無いのでめちゃくちゃ極寒。ヒートショック対策にDIYしました。設置前と後で5℃変わりました!
yuyu
yuyu
Luckyさんの実例写真
ミッキーマウスの断熱シート 本当に結露が無くなり、窓拭きの手間がいらないなんて嬉しい限り♪ 年中つけたまんまで過ごすので、以前は普通のをしてたけど、今年張り替え時に見つけて即買い❤️ カーテンタッセルのダッフィーもお気に入り❤️ 日中留守番のワンコ達にも暖かいし、夏は日避け効果U^ェ^U
ミッキーマウスの断熱シート 本当に結露が無くなり、窓拭きの手間がいらないなんて嬉しい限り♪ 年中つけたまんまで過ごすので、以前は普通のをしてたけど、今年張り替え時に見つけて即買い❤️ カーテンタッセルのダッフィーもお気に入り❤️ 日中留守番のワンコ達にも暖かいし、夏は日避け効果U^ェ^U
Lucky
Lucky
3LDK
kotarinkoさんの実例写真
吹き抜けで北向きでとっても寒い玄関。上にも大きいガラス窓が二枚。 せめてドアのガラス部分だけでもどうにかしたいと カインズさんの断熱フィルムシート貼ってみました!隠れミッキーがいますよ! 昨年と同じようなシルバー系のアイアン♡ 枝がT字になってて たぶんキーホルダーになってるんでしょうね。 全部セリアのオーナメントです。 映画の日に娘を連れてQueenの映画観てきました。私が歌うわ泣くわで、うっとしかったようです(;´д`)
吹き抜けで北向きでとっても寒い玄関。上にも大きいガラス窓が二枚。 せめてドアのガラス部分だけでもどうにかしたいと カインズさんの断熱フィルムシート貼ってみました!隠れミッキーがいますよ! 昨年と同じようなシルバー系のアイアン♡ 枝がT字になってて たぶんキーホルダーになってるんでしょうね。 全部セリアのオーナメントです。 映画の日に娘を連れてQueenの映画観てきました。私が歌うわ泣くわで、うっとしかったようです(;´д`)
kotarinko
kotarinko
家族
pinokoさんの実例写真
あまりにも寒くて寒くて仕方なかったので、対策をしました。少しでも暖かくなると良いです。。 工作系は得意ですが、A型人間なので綺麗にやらなきゃ気が済まなく時間がかかりました。疲れた。。とっても大変でした。。
あまりにも寒くて寒くて仕方なかったので、対策をしました。少しでも暖かくなると良いです。。 工作系は得意ですが、A型人間なので綺麗にやらなきゃ気が済まなく時間がかかりました。疲れた。。とっても大変でした。。
pinoko
pinoko
kasさんの実例写真
外に出たくてしょうがない
外に出たくてしょうがない
kas
kas
4LDK | 家族
sou_csyさんの実例写真
常時こちらに生協さんの荷物が🥲 また涼しくなれば撮影します←
常時こちらに生協さんの荷物が🥲 また涼しくなれば撮影します←
sou_csy
sou_csy
4LDK | 家族
Wooさんの実例写真
玄関ドアのリメイクがやっと出来ました。 断熱シート+リメイクシート。 シワ等ありますが、雰囲気重視、細かいところは気にしない〜
玄関ドアのリメイクがやっと出来ました。 断熱シート+リメイクシート。 シワ等ありますが、雰囲気重視、細かいところは気にしない〜
Woo
Woo
1K | 一人暮らし
tararaさんの実例写真
おうち撮影クエスト断熱シート 冬場はジョイントマット敷いてます。
おうち撮影クエスト断熱シート 冬場はジョイントマット敷いてます。
tarara
tarara
家族
alchoさんの実例写真
間仕切り¥12,430
レイニブルー🌹がチラホラ 咲き始めました♪ でも本当にレイニーブルー⁈🤔って 疑うくらいピンク色です… 何か養分が足りませんか?
レイニブルー🌹がチラホラ 咲き始めました♪ でも本当にレイニーブルー⁈🤔って 疑うくらいピンク色です… 何か養分が足りませんか?
alcho
alcho
3LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
裏玄関の出窓(東南)は3面から陽が当たります♪ 断熱シートも貼ってあるので一年中ここに小さいポットのグリーンを置いてます🌿🌿🌿 小さいスペースだけど小さめの雑貨も置いてお気に入りの場所です( *´︶`*)
裏玄関の出窓(東南)は3面から陽が当たります♪ 断熱シートも貼ってあるので一年中ここに小さいポットのグリーンを置いてます🌿🌿🌿 小さいスペースだけど小さめの雑貨も置いてお気に入りの場所です( *´︶`*)
naoporon
naoporon
家族
antiqueheartさんの実例写真
窓にスモークを貼れば室内の暑さが変わります!
窓にスモークを貼れば室内の暑さが変わります!
antiqueheart
antiqueheart
家族
Mie-koさんの実例写真
我が家の冬の玄関。 冬の間、 玄関土間には防寒対策のため、断熱シートとクッションフロアを敷いています。 今シーズンは壁のポスト口にも、断熱材で内側ポストを作って、入り口からの冷気を遮断してました。 それと、かさ張るウィンターウエア類も玄関に掛けていたので、カーテンで仕切ってミニクロークにしてました。 今日は頑張って春夏バージョンにかえるぞーーーー!
我が家の冬の玄関。 冬の間、 玄関土間には防寒対策のため、断熱シートとクッションフロアを敷いています。 今シーズンは壁のポスト口にも、断熱材で内側ポストを作って、入り口からの冷気を遮断してました。 それと、かさ張るウィンターウエア類も玄関に掛けていたので、カーテンで仕切ってミニクロークにしてました。 今日は頑張って春夏バージョンにかえるぞーーーー!
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
chero.さんの実例写真
お天気良かった日に カーポートの一角の自転車置き場 冬支度も兼ねて大掃除 DIYした棚の背面のチキンネット 冬支度で百均の防寒材をはめ込んで塞ぎます キラキラの断熱シートは日照を背面から反射させて少しは効果ありです😅 あとは前面にプチプチシートをクリップで留めて防寒です 棚を作った数年前は 多肉もここに並べられる程度の数でしたが😅 今はハオルチアとサボテンだけ 大雪になるとここに飾ってる南天の実はムクドリの餌になります😥 車庫屋根下で上から見えない片隅の赤い実… 一粒残らず食べられます😱 この冬はどうなることやら💦
お天気良かった日に カーポートの一角の自転車置き場 冬支度も兼ねて大掃除 DIYした棚の背面のチキンネット 冬支度で百均の防寒材をはめ込んで塞ぎます キラキラの断熱シートは日照を背面から反射させて少しは効果ありです😅 あとは前面にプチプチシートをクリップで留めて防寒です 棚を作った数年前は 多肉もここに並べられる程度の数でしたが😅 今はハオルチアとサボテンだけ 大雪になるとここに飾ってる南天の実はムクドリの餌になります😥 車庫屋根下で上から見えない片隅の赤い実… 一粒残らず食べられます😱 この冬はどうなることやら💦
chero.
chero.
家族
miru-neさんの実例写真
キンギョソウ満開‼️ 満開なのは、年末咲いてなかった株で、右の株は年末咲いたのに、また咲き始めました! キンギョソウってこんなに咲くの?
キンギョソウ満開‼️ 満開なのは、年末咲いてなかった株で、右の株は年末咲いたのに、また咲き始めました! キンギョソウってこんなに咲くの?
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族

玄関/入り口 断熱シートの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ