玄関/入り口 ツマグロヒョウモン

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
sukkorobiさんの実例写真
こんにちは😃 今日も暑かったぁ。。。 野鳥の撒き餌がこぼれて咲いたひまわり🌻 ちょっと変わったひまわりだと思って調べたら サンリッチマロンですかね。。。 違ってたら教えて欲しいです😊 種が取れると嬉しいなぁ。 ツマグロヒョウモンが来てた💕
こんにちは😃 今日も暑かったぁ。。。 野鳥の撒き餌がこぼれて咲いたひまわり🌻 ちょっと変わったひまわりだと思って調べたら サンリッチマロンですかね。。。 違ってたら教えて欲しいです😊 種が取れると嬉しいなぁ。 ツマグロヒョウモンが来てた💕
sukkorobi
sukkorobi
Tomokaさんの実例写真
おはようございます☀ 今日も暑くなりそうですね。 皆さま熱中症にお気をつけ下さいね😌 玄関ポーチのビオラが ツマグロヒョウモンの幼虫のご飯になって ボロボロだったので片付けて、 夏らしくグリーンを置いてみました♪ ファーマーズマーケットで1つ180円でした♡
おはようございます☀ 今日も暑くなりそうですね。 皆さま熱中症にお気をつけ下さいね😌 玄関ポーチのビオラが ツマグロヒョウモンの幼虫のご飯になって ボロボロだったので片付けて、 夏らしくグリーンを置いてみました♪ ファーマーズマーケットで1つ180円でした♡
Tomoka
Tomoka
家族
buchiさんの実例写真
題 「葉っぱ」 寒くなり 枯れてくる葉っぱもあれば 寒さの中でも ふんばってる葉っぱもあります。 ヒューケラ チョコミント 宿根菫 紫式部 他にも菫を育ててたけど 菫の葉っぱは ツマグロヒョウモンという蝶の 大好物 油断すると 茎だけ残ってます。 唯一被害に合わなかった 紫式部です。 ^_^
題 「葉っぱ」 寒くなり 枯れてくる葉っぱもあれば 寒さの中でも ふんばってる葉っぱもあります。 ヒューケラ チョコミント 宿根菫 紫式部 他にも菫を育ててたけど 菫の葉っぱは ツマグロヒョウモンという蝶の 大好物 油断すると 茎だけ残ってます。 唯一被害に合わなかった 紫式部です。 ^_^
buchi
buchi
家族
mamizaさんの実例写真
今年はまだ朝顔が咲いてる。 5月か6月から?ずっと 種を撒く前に昨年のこぼれ種で! 出来た朝顔 つまりその時からまた種ができ、落ちて あちこちに朝顔の芽 鉢に落ちた物を窓際に置いたら 花が 今日は名も知らぬ蝶が🦋訪問
今年はまだ朝顔が咲いてる。 5月か6月から?ずっと 種を撒く前に昨年のこぼれ種で! 出来た朝顔 つまりその時からまた種ができ、落ちて あちこちに朝顔の芽 鉢に落ちた物を窓際に置いたら 花が 今日は名も知らぬ蝶が🦋訪問
mamiza
mamiza
家族
karikuruさんの実例写真
アナベルにチョウチョが…調べてみたら ツマグロヒョウモン?初めて調べてみました。同じような柄の蝶の種類にびっくりです。 写真を撮っていたらこちらに向かってきたので焦りました💦
アナベルにチョウチョが…調べてみたら ツマグロヒョウモン?初めて調べてみました。同じような柄の蝶の種類にびっくりです。 写真を撮っていたらこちらに向かってきたので焦りました💦
karikuru
karikuru
家族
fuwalilyさんの実例写真
ツマグロヒョウモン3名様🐆 ビオラにたくさん付いてたツマグロヒョウモンの幼虫が蝶になってました✨ エキナセアが好きみたい✨
ツマグロヒョウモン3名様🐆 ビオラにたくさん付いてたツマグロヒョウモンの幼虫が蝶になってました✨ エキナセアが好きみたい✨
fuwalily
fuwalily
3LDK | 家族
kasさんの実例写真
kas
kas
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
パンジーの中に幼虫発見。 ツマグロヒョウモンという蝶々になるそうです。
パンジーの中に幼虫発見。 ツマグロヒョウモンという蝶々になるそうです。
momo
momo
家族
viviさんの実例写真
放置してる庭。 芝生は雑草に負けた。 セダムは自由に繁殖を続ける。 手に負えなくて根元から切ったモッコウバラは 負けずと新芽を出しジュートを伸ばす。 次男がツマグロヒョウモンの幼虫を飼い始めた。 毛虫じゃなのに毛みたいな皮膚をもつ。 蝶になってもキレイではない。 おまけにこいつ パンジーやビオラを餌にする。 1株なんてあっという間にたいらげる。 とても迷惑な虫。 昨日から次男はツマグロの餌になるスミレを探してる(野生のスミレも食べる) そうそうスミレなんて生えてないよ。 嫌だな。あたし虫嫌いなのに。 でも次男の為にビオラ(又はパンジー)買ってこなくちゃ。 嫌だなー。
放置してる庭。 芝生は雑草に負けた。 セダムは自由に繁殖を続ける。 手に負えなくて根元から切ったモッコウバラは 負けずと新芽を出しジュートを伸ばす。 次男がツマグロヒョウモンの幼虫を飼い始めた。 毛虫じゃなのに毛みたいな皮膚をもつ。 蝶になってもキレイではない。 おまけにこいつ パンジーやビオラを餌にする。 1株なんてあっという間にたいらげる。 とても迷惑な虫。 昨日から次男はツマグロの餌になるスミレを探してる(野生のスミレも食べる) そうそうスミレなんて生えてないよ。 嫌だな。あたし虫嫌いなのに。 でも次男の為にビオラ(又はパンジー)買ってこなくちゃ。 嫌だなー。
vivi
vivi
4LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
毎年秋にうちの庭のフジバカマに訪れてくれる蝶達。アサギマダラは旅する蝶。ツマグロヒョウモンは触らせてくれてあまり逃げません。多いときは13匹集まります!この子達の為にせっせと庭のお手入れしてます☆今年も来てねっっ(*´-`)
毎年秋にうちの庭のフジバカマに訪れてくれる蝶達。アサギマダラは旅する蝶。ツマグロヒョウモンは触らせてくれてあまり逃げません。多いときは13匹集まります!この子達の為にせっせと庭のお手入れしてます☆今年も来てねっっ(*´-`)
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
風が強いので、蜜を吸いに来たらしい蝶々も必死な感じでした😅
風が強いので、蜜を吸いに来たらしい蝶々も必死な感じでした😅
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
MMYSさんの実例写真
かくれんぼしてるツマグロヒョウモンはどーこだ? 幼虫の時は赤&黒のトゲトゲで毛虫みたいだけど、好物のビオラはなるべく残してあげています🦋
かくれんぼしてるツマグロヒョウモンはどーこだ? 幼虫の時は赤&黒のトゲトゲで毛虫みたいだけど、好物のビオラはなるべく残してあげています🦋
MMYS
MMYS
家族
yuccoさんの実例写真
【イケヒコ畳ヨガ モニターレポ④】 畳ヨガ 〜お・も・て・な・し編〜 夏休みは来客も増える時期、涼しい日なら外に出ておもてなしも良いかも! 畳の温もり、サラッとした肌触り、い草の香り…畳に正座すると自然に背筋がスッと伸びます。正座痛くないの?いえいえ、イケヒコの畳ヨガは裏地がしっかりしてるから痛くないですよ♡ 畳ヨガの長さは180cmあるので、カップルさんなら足をくずしてゆったり座れます。ご家族でもパパ&ママ&小さなお子さん2人くらいは座れそう♪ この畳ヨガ、前のpicとよく見比べてみてください!柄が変わっているんですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 2018.07.29 #071
【イケヒコ畳ヨガ モニターレポ④】 畳ヨガ 〜お・も・て・な・し編〜 夏休みは来客も増える時期、涼しい日なら外に出ておもてなしも良いかも! 畳の温もり、サラッとした肌触り、い草の香り…畳に正座すると自然に背筋がスッと伸びます。正座痛くないの?いえいえ、イケヒコの畳ヨガは裏地がしっかりしてるから痛くないですよ♡ 畳ヨガの長さは180cmあるので、カップルさんなら足をくずしてゆったり座れます。ご家族でもパパ&ママ&小さなお子さん2人くらいは座れそう♪ この畳ヨガ、前のpicとよく見比べてみてください!柄が変わっているんですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 2018.07.29 #071
yucco
yucco
家族
chururiさんの実例写真
手前のビオラに マダラ蝶がとまっていました😊 毎日我が家に遊びに来てくれるかわいい子です🦋🎵 ピンク色のキンギョソウも にょきにょき伸びて花を咲かせています😆
手前のビオラに マダラ蝶がとまっていました😊 毎日我が家に遊びに来てくれるかわいい子です🦋🎵 ピンク色のキンギョソウも にょきにょき伸びて花を咲かせています😆
chururi
chururi
4LDK

玄関/入り口 ツマグロヒョウモンの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 ツマグロヒョウモン

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
sukkorobiさんの実例写真
こんにちは😃 今日も暑かったぁ。。。 野鳥の撒き餌がこぼれて咲いたひまわり🌻 ちょっと変わったひまわりだと思って調べたら サンリッチマロンですかね。。。 違ってたら教えて欲しいです😊 種が取れると嬉しいなぁ。 ツマグロヒョウモンが来てた💕
こんにちは😃 今日も暑かったぁ。。。 野鳥の撒き餌がこぼれて咲いたひまわり🌻 ちょっと変わったひまわりだと思って調べたら サンリッチマロンですかね。。。 違ってたら教えて欲しいです😊 種が取れると嬉しいなぁ。 ツマグロヒョウモンが来てた💕
sukkorobi
sukkorobi
Tomokaさんの実例写真
おはようございます☀ 今日も暑くなりそうですね。 皆さま熱中症にお気をつけ下さいね😌 玄関ポーチのビオラが ツマグロヒョウモンの幼虫のご飯になって ボロボロだったので片付けて、 夏らしくグリーンを置いてみました♪ ファーマーズマーケットで1つ180円でした♡
おはようございます☀ 今日も暑くなりそうですね。 皆さま熱中症にお気をつけ下さいね😌 玄関ポーチのビオラが ツマグロヒョウモンの幼虫のご飯になって ボロボロだったので片付けて、 夏らしくグリーンを置いてみました♪ ファーマーズマーケットで1つ180円でした♡
Tomoka
Tomoka
家族
buchiさんの実例写真
題 「葉っぱ」 寒くなり 枯れてくる葉っぱもあれば 寒さの中でも ふんばってる葉っぱもあります。 ヒューケラ チョコミント 宿根菫 紫式部 他にも菫を育ててたけど 菫の葉っぱは ツマグロヒョウモンという蝶の 大好物 油断すると 茎だけ残ってます。 唯一被害に合わなかった 紫式部です。 ^_^
題 「葉っぱ」 寒くなり 枯れてくる葉っぱもあれば 寒さの中でも ふんばってる葉っぱもあります。 ヒューケラ チョコミント 宿根菫 紫式部 他にも菫を育ててたけど 菫の葉っぱは ツマグロヒョウモンという蝶の 大好物 油断すると 茎だけ残ってます。 唯一被害に合わなかった 紫式部です。 ^_^
buchi
buchi
家族
mamizaさんの実例写真
今年はまだ朝顔が咲いてる。 5月か6月から?ずっと 種を撒く前に昨年のこぼれ種で! 出来た朝顔 つまりその時からまた種ができ、落ちて あちこちに朝顔の芽 鉢に落ちた物を窓際に置いたら 花が 今日は名も知らぬ蝶が🦋訪問
今年はまだ朝顔が咲いてる。 5月か6月から?ずっと 種を撒く前に昨年のこぼれ種で! 出来た朝顔 つまりその時からまた種ができ、落ちて あちこちに朝顔の芽 鉢に落ちた物を窓際に置いたら 花が 今日は名も知らぬ蝶が🦋訪問
mamiza
mamiza
家族
karikuruさんの実例写真
アナベルにチョウチョが…調べてみたら ツマグロヒョウモン?初めて調べてみました。同じような柄の蝶の種類にびっくりです。 写真を撮っていたらこちらに向かってきたので焦りました💦
アナベルにチョウチョが…調べてみたら ツマグロヒョウモン?初めて調べてみました。同じような柄の蝶の種類にびっくりです。 写真を撮っていたらこちらに向かってきたので焦りました💦
karikuru
karikuru
家族
fuwalilyさんの実例写真
ツマグロヒョウモン3名様🐆 ビオラにたくさん付いてたツマグロヒョウモンの幼虫が蝶になってました✨ エキナセアが好きみたい✨
ツマグロヒョウモン3名様🐆 ビオラにたくさん付いてたツマグロヒョウモンの幼虫が蝶になってました✨ エキナセアが好きみたい✨
fuwalily
fuwalily
3LDK | 家族
kasさんの実例写真
kas
kas
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
パンジーの中に幼虫発見。 ツマグロヒョウモンという蝶々になるそうです。
パンジーの中に幼虫発見。 ツマグロヒョウモンという蝶々になるそうです。
momo
momo
家族
viviさんの実例写真
放置してる庭。 芝生は雑草に負けた。 セダムは自由に繁殖を続ける。 手に負えなくて根元から切ったモッコウバラは 負けずと新芽を出しジュートを伸ばす。 次男がツマグロヒョウモンの幼虫を飼い始めた。 毛虫じゃなのに毛みたいな皮膚をもつ。 蝶になってもキレイではない。 おまけにこいつ パンジーやビオラを餌にする。 1株なんてあっという間にたいらげる。 とても迷惑な虫。 昨日から次男はツマグロの餌になるスミレを探してる(野生のスミレも食べる) そうそうスミレなんて生えてないよ。 嫌だな。あたし虫嫌いなのに。 でも次男の為にビオラ(又はパンジー)買ってこなくちゃ。 嫌だなー。
放置してる庭。 芝生は雑草に負けた。 セダムは自由に繁殖を続ける。 手に負えなくて根元から切ったモッコウバラは 負けずと新芽を出しジュートを伸ばす。 次男がツマグロヒョウモンの幼虫を飼い始めた。 毛虫じゃなのに毛みたいな皮膚をもつ。 蝶になってもキレイではない。 おまけにこいつ パンジーやビオラを餌にする。 1株なんてあっという間にたいらげる。 とても迷惑な虫。 昨日から次男はツマグロの餌になるスミレを探してる(野生のスミレも食べる) そうそうスミレなんて生えてないよ。 嫌だな。あたし虫嫌いなのに。 でも次男の為にビオラ(又はパンジー)買ってこなくちゃ。 嫌だなー。
vivi
vivi
4LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
毎年秋にうちの庭のフジバカマに訪れてくれる蝶達。アサギマダラは旅する蝶。ツマグロヒョウモンは触らせてくれてあまり逃げません。多いときは13匹集まります!この子達の為にせっせと庭のお手入れしてます☆今年も来てねっっ(*´-`)
毎年秋にうちの庭のフジバカマに訪れてくれる蝶達。アサギマダラは旅する蝶。ツマグロヒョウモンは触らせてくれてあまり逃げません。多いときは13匹集まります!この子達の為にせっせと庭のお手入れしてます☆今年も来てねっっ(*´-`)
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
風が強いので、蜜を吸いに来たらしい蝶々も必死な感じでした😅
風が強いので、蜜を吸いに来たらしい蝶々も必死な感じでした😅
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
MMYSさんの実例写真
かくれんぼしてるツマグロヒョウモンはどーこだ? 幼虫の時は赤&黒のトゲトゲで毛虫みたいだけど、好物のビオラはなるべく残してあげています🦋
かくれんぼしてるツマグロヒョウモンはどーこだ? 幼虫の時は赤&黒のトゲトゲで毛虫みたいだけど、好物のビオラはなるべく残してあげています🦋
MMYS
MMYS
家族
yuccoさんの実例写真
¥8,778
【イケヒコ畳ヨガ モニターレポ④】 畳ヨガ 〜お・も・て・な・し編〜 夏休みは来客も増える時期、涼しい日なら外に出ておもてなしも良いかも! 畳の温もり、サラッとした肌触り、い草の香り…畳に正座すると自然に背筋がスッと伸びます。正座痛くないの?いえいえ、イケヒコの畳ヨガは裏地がしっかりしてるから痛くないですよ♡ 畳ヨガの長さは180cmあるので、カップルさんなら足をくずしてゆったり座れます。ご家族でもパパ&ママ&小さなお子さん2人くらいは座れそう♪ この畳ヨガ、前のpicとよく見比べてみてください!柄が変わっているんですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 2018.07.29 #071
【イケヒコ畳ヨガ モニターレポ④】 畳ヨガ 〜お・も・て・な・し編〜 夏休みは来客も増える時期、涼しい日なら外に出ておもてなしも良いかも! 畳の温もり、サラッとした肌触り、い草の香り…畳に正座すると自然に背筋がスッと伸びます。正座痛くないの?いえいえ、イケヒコの畳ヨガは裏地がしっかりしてるから痛くないですよ♡ 畳ヨガの長さは180cmあるので、カップルさんなら足をくずしてゆったり座れます。ご家族でもパパ&ママ&小さなお子さん2人くらいは座れそう♪ この畳ヨガ、前のpicとよく見比べてみてください!柄が変わっているんですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 2018.07.29 #071
yucco
yucco
家族
chururiさんの実例写真
手前のビオラに マダラ蝶がとまっていました😊 毎日我が家に遊びに来てくれるかわいい子です🦋🎵 ピンク色のキンギョソウも にょきにょき伸びて花を咲かせています😆
手前のビオラに マダラ蝶がとまっていました😊 毎日我が家に遊びに来てくれるかわいい子です🦋🎵 ピンク色のキンギョソウも にょきにょき伸びて花を咲かせています😆
chururi
chururi
4LDK

玄関/入り口 ツマグロヒョウモンの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ