和と洋の融合

626枚の部屋写真から49枚をセレクト
nejiさんの実例写真
neji
neji
peonyさんの実例写真
リフォームの際、洋室にしようか迷いましたが和室のままにし、ライトなどを北欧のものにしました。 畳や襖の色もグレーに近い色に。 季節のタペストリーを掛けたりして、四季折々を楽しんでいます。 和室のままにしておいて良かったと思っています。
リフォームの際、洋室にしようか迷いましたが和室のままにし、ライトなどを北欧のものにしました。 畳や襖の色もグレーに近い色に。 季節のタペストリーを掛けたりして、四季折々を楽しんでいます。 和室のままにしておいて良かったと思っています。
peony
peony
4LDK | 家族
conatuさんの実例写真
conatu
conatu
aureaさんの実例写真
夫もチビ太も早めの午睡💤 私は水饅頭を美味しい緑茶とゆっくり楽しみます。 和菓子なのにトルコのC&S、そしてイッタラのブルーのお皿も登場させ、何風かわからないけど至福のひととき? 共通点はガラスの器です。
夫もチビ太も早めの午睡💤 私は水饅頭を美味しい緑茶とゆっくり楽しみます。 和菓子なのにトルコのC&S、そしてイッタラのブルーのお皿も登場させ、何風かわからないけど至福のひととき? 共通点はガラスの器です。
aurea
aurea
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
夫は一人で【重陽の節句】の夕ごはんは終了🔚🤣 私はレース編みのテーブルランナーを出して、今日の重陽の節句➖献立メインの〜 “栗ご飯🌰”“茄子の煮びだし🍆”菊の花は手に入らず“菊酒”ができなかったので“梅酒”😁 東京🗼は昨日も猛暑で35°以上の気温があった😰 気力も体力も奪われる💧 ここの所“うなぎと沢庵・きゅうり🥒・大葉のばら寿司”を作っていたが、久々にうなぎの蒲焼きにする。 夏の食器➖になるか分からないが・・ 🍷バカラのワイングラスと、枝豆🫛入れにはseriaで先日購入したガラスの小鉢✌️ 後、日本の伝統行事に使用する輪島塗の吸物碗。 今回は輪島塗の箸置きをお揃いで〜♬♡♬♡♬ 柄は桔梗を選んだ。 母方の祖父母宅にお盆に寄ってお墓参りをすると、山の⛰️中腹に村のお墓があった。 そこには毎年紫色の🟣桔梗の花が咲いていた。 皆んなで花火を🎇昼間から幾つも火を付け🔥、賑やかな墓参りをするのだった。
夫は一人で【重陽の節句】の夕ごはんは終了🔚🤣 私はレース編みのテーブルランナーを出して、今日の重陽の節句➖献立メインの〜 “栗ご飯🌰”“茄子の煮びだし🍆”菊の花は手に入らず“菊酒”ができなかったので“梅酒”😁 東京🗼は昨日も猛暑で35°以上の気温があった😰 気力も体力も奪われる💧 ここの所“うなぎと沢庵・きゅうり🥒・大葉のばら寿司”を作っていたが、久々にうなぎの蒲焼きにする。 夏の食器➖になるか分からないが・・ 🍷バカラのワイングラスと、枝豆🫛入れにはseriaで先日購入したガラスの小鉢✌️ 後、日本の伝統行事に使用する輪島塗の吸物碗。 今回は輪島塗の箸置きをお揃いで〜♬♡♬♡♬ 柄は桔梗を選んだ。 母方の祖父母宅にお盆に寄ってお墓参りをすると、山の⛰️中腹に村のお墓があった。 そこには毎年紫色の🟣桔梗の花が咲いていた。 皆んなで花火を🎇昼間から幾つも火を付け🔥、賑やかな墓参りをするのだった。
KYON
KYON
4LDK | 家族
kappaさんの実例写真
ずっと着物リメイクしてみたくて母から譲り受けた着物たちを解いて洗ってました 黒地の布は 実はおばあちゃんの喪服です 黒地の道行コートもネットで手に入れていて解いてハギレにしていたもの 接ぎ合わせて フレンチスリーブのブラウスを作りました♪ 喪服の襟部分はちょうどスカーフにぴったりサイズ スカーフに保冷剤を入れて巻くと冷え冷えスカーフになります🙂 小物作りもしてみたいので 気に入った柄の着物は解いてハギレにしています 何ができるかなあとハギレに向き合って考える時間が楽しい時間🥰です 捨てられてしまったりずっと箪笥の奥に忘れられている着物がかわいそうで 素人だけど何かの形にしくのが夢です😊
ずっと着物リメイクしてみたくて母から譲り受けた着物たちを解いて洗ってました 黒地の布は 実はおばあちゃんの喪服です 黒地の道行コートもネットで手に入れていて解いてハギレにしていたもの 接ぎ合わせて フレンチスリーブのブラウスを作りました♪ 喪服の襟部分はちょうどスカーフにぴったりサイズ スカーフに保冷剤を入れて巻くと冷え冷えスカーフになります🙂 小物作りもしてみたいので 気に入った柄の着物は解いてハギレにしています 何ができるかなあとハギレに向き合って考える時間が楽しい時間🥰です 捨てられてしまったりずっと箪笥の奥に忘れられている着物がかわいそうで 素人だけど何かの形にしくのが夢です😊
kappa
kappa
4LDK
marinさんの実例写真
イベント参加 昨年の秋🍂築37年の部屋を自分の個室に リフォームしました!それ迄は自分の寝室は 2階でしたが…持病と今後も考え、思い切って 1階の客間(和室)を増築改造!内装は レトロ感な大正ロマン風に憧れてRoom clipの 皆さんの素敵なお部屋を参考にさせて頂きながら 自分で構想し増築部分の重要な筋交は大工さんに 棚をお願いし(キャットタワー兼,飾り棚)に! 可愛いネコちゃんと🐈‍⬛快適に生活しています。(^_^*)
イベント参加 昨年の秋🍂築37年の部屋を自分の個室に リフォームしました!それ迄は自分の寝室は 2階でしたが…持病と今後も考え、思い切って 1階の客間(和室)を増築改造!内装は レトロ感な大正ロマン風に憧れてRoom clipの 皆さんの素敵なお部屋を参考にさせて頂きながら 自分で構想し増築部分の重要な筋交は大工さんに 棚をお願いし(キャットタワー兼,飾り棚)に! 可愛いネコちゃんと🐈‍⬛快適に生活しています。(^_^*)
marin
marin
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
おはようございます😃 毎日暑くて溶けそうです😅
おはようございます😃 毎日暑くて溶けそうです😅
leona
leona
4LDK | 家族
noaさんの実例写真
重陽の節句.。o○ モダンバージョン( *´艸`) 純和風にはせずモダンも取り入れながら日本の風習も♡大人の雛祭りでもあるのでポーセラーツで作ったお雛様🎎も出しました。
重陽の節句.。o○ モダンバージョン( *´艸`) 純和風にはせずモダンも取り入れながら日本の風習も♡大人の雛祭りでもあるのでポーセラーツで作ったお雛様🎎も出しました。
noa
noa
1LDK
calendula_kyotoさんの実例写真
竿縁天井に北欧の照明をあわせました
竿縁天井に北欧の照明をあわせました
calendula_kyoto
calendula_kyoto
3LDK | 家族
kanさんの実例写真
畳スペースに使用したLDKのアクセントクロスですが、ネイビーの中にゴールドのような線の色むらがあり、和と洋の要素がバランスよく取り入れるよう意識しました。
畳スペースに使用したLDKのアクセントクロスですが、ネイビーの中にゴールドのような線の色むらがあり、和と洋の要素がバランスよく取り入れるよう意識しました。
kan
kan
家族
Toruさんの実例写真
Toru
Toru
一人暮らし
kkt_55さんの実例写真
和モダンをモチーフに作ってみました。 和と洋の融合は難しいですね。 障子は自作してみました。 窓枠はつぶして和風なパネルを付けました。
和モダンをモチーフに作ってみました。 和と洋の融合は難しいですね。 障子は自作してみました。 窓枠はつぶして和風なパネルを付けました。
kkt_55
kkt_55
1LDK | 家族
fawnさんの実例写真
昨日のpicとあまり変わっていませんが。。。 お隣のお部屋に有った蘭鉢3つは、朝日が当たるこちらの右側へ持ってきました(*´ェ`*)♪ キッチンの出窓に置いていた紫のヒヤシンスの鉢もこの本棚の上に移動。 かなり蕾が膨らんで来ましたので、これから開花が楽しみです(*^^)v ronmaruちゃんに戴いたキセログラフィカは、グリーンの配置のバランスを考えて、左側に移動(#^.^#)♪ あとね〜♡嬉しかったのは、 蚤の市でゲットした、龍村美術織物の獅子狩文錦のテーブルセンター(1号サイズが)この本棚の奥行にピッタリだったのぉ(*^^)v 古典的な和の織物と、洋風のサヴィニャックのコラボなのに、上手く馴染んで、こういう感覚ってWAKU WAKUします〜\( *´ω`* )/ヤッタ~
昨日のpicとあまり変わっていませんが。。。 お隣のお部屋に有った蘭鉢3つは、朝日が当たるこちらの右側へ持ってきました(*´ェ`*)♪ キッチンの出窓に置いていた紫のヒヤシンスの鉢もこの本棚の上に移動。 かなり蕾が膨らんで来ましたので、これから開花が楽しみです(*^^)v ronmaruちゃんに戴いたキセログラフィカは、グリーンの配置のバランスを考えて、左側に移動(#^.^#)♪ あとね〜♡嬉しかったのは、 蚤の市でゲットした、龍村美術織物の獅子狩文錦のテーブルセンター(1号サイズが)この本棚の奥行にピッタリだったのぉ(*^^)v 古典的な和の織物と、洋風のサヴィニャックのコラボなのに、上手く馴染んで、こういう感覚ってWAKU WAKUします〜\( *´ω`* )/ヤッタ~
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
okyame-chanさんの実例写真
実家インテリア〜庭編 花台にしているのは井戸の上。今は使っていません。 コストコで購入したLEDソーラーライトを配置。 ②、灯籠にもLEDソーラーライトを仕込みました。
実家インテリア〜庭編 花台にしているのは井戸の上。今は使っていません。 コストコで購入したLEDソーラーライトを配置。 ②、灯籠にもLEDソーラーライトを仕込みました。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
hakata-baさんの実例写真
夏になりトランクルームに置いていた、藤むしろを出してきました。 序でに障子も主人と一緒にはりなおしました。 襖は以前に私の希望でFrancfrancで買った壁紙を襖紙にして張替、気持ち洋風にアレンジメント。 仏間でもあり、主人の運動具置きでもあり!
夏になりトランクルームに置いていた、藤むしろを出してきました。 序でに障子も主人と一緒にはりなおしました。 襖は以前に私の希望でFrancfrancで買った壁紙を襖紙にして張替、気持ち洋風にアレンジメント。 仏間でもあり、主人の運動具置きでもあり!
hakata-ba
hakata-ba
4LDK | カップル
ALFさんの実例写真
さん☆*。゚寒色系だから寒々しいですが座ったら最後(笑)イビキ確定です(^^)
さん☆*。゚寒色系だから寒々しいですが座ったら最後(笑)イビキ確定です(^^)
ALF
ALF
家族
miyukiさんの実例写真
テーブルコーディネート💕
テーブルコーディネート💕
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
ALPSさんの実例写真
しめ縄リース作ってみました。 材料は、全てダイソー産。 しめて600円なり。
しめ縄リース作ってみました。 材料は、全てダイソー産。 しめて600円なり。
ALPS
ALPS
3LDK | 家族
shiounoieさんの実例写真
shiounoie
shiounoie
家族
cstyle_kgさんの実例写真
和と洋が融合したモダンな雰囲気のリビング|C+Style「暮らしに+プラス。」|シースタイル|鹿児島市の工務店。新築分譲住宅|プラスワンリビングハウス取り扱い| https://www.c-style-kg.co.jp/
和と洋が融合したモダンな雰囲気のリビング|C+Style「暮らしに+プラス。」|シースタイル|鹿児島市の工務店。新築分譲住宅|プラスワンリビングハウス取り扱い| https://www.c-style-kg.co.jp/
cstyle_kg
cstyle_kg
mkさんの実例写真
mk
mk
conatwoさんの実例写真
旧家で使われていた欄間とヨーロッパのアンティーク鏡&ウィリアムモリスの壁紙で、和×欧風ミックススタイル。洗面ボウルは益子焼で青磁のもの。
旧家で使われていた欄間とヨーロッパのアンティーク鏡&ウィリアムモリスの壁紙で、和×欧風ミックススタイル。洗面ボウルは益子焼で青磁のもの。
conatwo
conatwo
3LDK | 家族
watawataさんの実例写真
ディスプレイ変更!
ディスプレイ変更!
watawata
watawata
4LDK | 家族
lucyさんの実例写真
和室DIYリフォーム
和室DIYリフォーム
lucy
lucy
一人暮らし
yupinokoさんの実例写真
yupinoko
yupinoko
家族
makkyさんの実例写真
クリスマス⛄🎄雑貨も片付けて(>ω<。) 今日は、ホントに寒い~🌁⛄🌁💦💦 金融機関から頂いた 縁起物の🐅寅🐅の置物.:*:・'°☆ 和と欧のコラボ~🎍🕯️🎍~
クリスマス⛄🎄雑貨も片付けて(>ω<。) 今日は、ホントに寒い~🌁⛄🌁💦💦 金融機関から頂いた 縁起物の🐅寅🐅の置物.:*:・'°☆ 和と欧のコラボ~🎍🕯️🎍~
makky
makky
家族
もっと見る

和と洋の融合の投稿一覧

207枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2346
1
26
1/6ページ

和と洋の融合

626枚の部屋写真から49枚をセレクト
nejiさんの実例写真
neji
neji
peonyさんの実例写真
リフォームの際、洋室にしようか迷いましたが和室のままにし、ライトなどを北欧のものにしました。 畳や襖の色もグレーに近い色に。 季節のタペストリーを掛けたりして、四季折々を楽しんでいます。 和室のままにしておいて良かったと思っています。
リフォームの際、洋室にしようか迷いましたが和室のままにし、ライトなどを北欧のものにしました。 畳や襖の色もグレーに近い色に。 季節のタペストリーを掛けたりして、四季折々を楽しんでいます。 和室のままにしておいて良かったと思っています。
peony
peony
4LDK | 家族
conatuさんの実例写真
conatu
conatu
aureaさんの実例写真
夫もチビ太も早めの午睡💤 私は水饅頭を美味しい緑茶とゆっくり楽しみます。 和菓子なのにトルコのC&S、そしてイッタラのブルーのお皿も登場させ、何風かわからないけど至福のひととき? 共通点はガラスの器です。
夫もチビ太も早めの午睡💤 私は水饅頭を美味しい緑茶とゆっくり楽しみます。 和菓子なのにトルコのC&S、そしてイッタラのブルーのお皿も登場させ、何風かわからないけど至福のひととき? 共通点はガラスの器です。
aurea
aurea
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
夫は一人で【重陽の節句】の夕ごはんは終了🔚🤣 私はレース編みのテーブルランナーを出して、今日の重陽の節句➖献立メインの〜 “栗ご飯🌰”“茄子の煮びだし🍆”菊の花は手に入らず“菊酒”ができなかったので“梅酒”😁 東京🗼は昨日も猛暑で35°以上の気温があった😰 気力も体力も奪われる💧 ここの所“うなぎと沢庵・きゅうり🥒・大葉のばら寿司”を作っていたが、久々にうなぎの蒲焼きにする。 夏の食器➖になるか分からないが・・ 🍷バカラのワイングラスと、枝豆🫛入れにはseriaで先日購入したガラスの小鉢✌️ 後、日本の伝統行事に使用する輪島塗の吸物碗。 今回は輪島塗の箸置きをお揃いで〜♬♡♬♡♬ 柄は桔梗を選んだ。 母方の祖父母宅にお盆に寄ってお墓参りをすると、山の⛰️中腹に村のお墓があった。 そこには毎年紫色の🟣桔梗の花が咲いていた。 皆んなで花火を🎇昼間から幾つも火を付け🔥、賑やかな墓参りをするのだった。
夫は一人で【重陽の節句】の夕ごはんは終了🔚🤣 私はレース編みのテーブルランナーを出して、今日の重陽の節句➖献立メインの〜 “栗ご飯🌰”“茄子の煮びだし🍆”菊の花は手に入らず“菊酒”ができなかったので“梅酒”😁 東京🗼は昨日も猛暑で35°以上の気温があった😰 気力も体力も奪われる💧 ここの所“うなぎと沢庵・きゅうり🥒・大葉のばら寿司”を作っていたが、久々にうなぎの蒲焼きにする。 夏の食器➖になるか分からないが・・ 🍷バカラのワイングラスと、枝豆🫛入れにはseriaで先日購入したガラスの小鉢✌️ 後、日本の伝統行事に使用する輪島塗の吸物碗。 今回は輪島塗の箸置きをお揃いで〜♬♡♬♡♬ 柄は桔梗を選んだ。 母方の祖父母宅にお盆に寄ってお墓参りをすると、山の⛰️中腹に村のお墓があった。 そこには毎年紫色の🟣桔梗の花が咲いていた。 皆んなで花火を🎇昼間から幾つも火を付け🔥、賑やかな墓参りをするのだった。
KYON
KYON
4LDK | 家族
kappaさんの実例写真
ずっと着物リメイクしてみたくて母から譲り受けた着物たちを解いて洗ってました 黒地の布は 実はおばあちゃんの喪服です 黒地の道行コートもネットで手に入れていて解いてハギレにしていたもの 接ぎ合わせて フレンチスリーブのブラウスを作りました♪ 喪服の襟部分はちょうどスカーフにぴったりサイズ スカーフに保冷剤を入れて巻くと冷え冷えスカーフになります🙂 小物作りもしてみたいので 気に入った柄の着物は解いてハギレにしています 何ができるかなあとハギレに向き合って考える時間が楽しい時間🥰です 捨てられてしまったりずっと箪笥の奥に忘れられている着物がかわいそうで 素人だけど何かの形にしくのが夢です😊
ずっと着物リメイクしてみたくて母から譲り受けた着物たちを解いて洗ってました 黒地の布は 実はおばあちゃんの喪服です 黒地の道行コートもネットで手に入れていて解いてハギレにしていたもの 接ぎ合わせて フレンチスリーブのブラウスを作りました♪ 喪服の襟部分はちょうどスカーフにぴったりサイズ スカーフに保冷剤を入れて巻くと冷え冷えスカーフになります🙂 小物作りもしてみたいので 気に入った柄の着物は解いてハギレにしています 何ができるかなあとハギレに向き合って考える時間が楽しい時間🥰です 捨てられてしまったりずっと箪笥の奥に忘れられている着物がかわいそうで 素人だけど何かの形にしくのが夢です😊
kappa
kappa
4LDK
marinさんの実例写真
イベント参加 昨年の秋🍂築37年の部屋を自分の個室に リフォームしました!それ迄は自分の寝室は 2階でしたが…持病と今後も考え、思い切って 1階の客間(和室)を増築改造!内装は レトロ感な大正ロマン風に憧れてRoom clipの 皆さんの素敵なお部屋を参考にさせて頂きながら 自分で構想し増築部分の重要な筋交は大工さんに 棚をお願いし(キャットタワー兼,飾り棚)に! 可愛いネコちゃんと🐈‍⬛快適に生活しています。(^_^*)
イベント参加 昨年の秋🍂築37年の部屋を自分の個室に リフォームしました!それ迄は自分の寝室は 2階でしたが…持病と今後も考え、思い切って 1階の客間(和室)を増築改造!内装は レトロ感な大正ロマン風に憧れてRoom clipの 皆さんの素敵なお部屋を参考にさせて頂きながら 自分で構想し増築部分の重要な筋交は大工さんに 棚をお願いし(キャットタワー兼,飾り棚)に! 可愛いネコちゃんと🐈‍⬛快適に生活しています。(^_^*)
marin
marin
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
おはようございます😃 毎日暑くて溶けそうです😅
おはようございます😃 毎日暑くて溶けそうです😅
leona
leona
4LDK | 家族
noaさんの実例写真
重陽の節句.。o○ モダンバージョン( *´艸`) 純和風にはせずモダンも取り入れながら日本の風習も♡大人の雛祭りでもあるのでポーセラーツで作ったお雛様🎎も出しました。
重陽の節句.。o○ モダンバージョン( *´艸`) 純和風にはせずモダンも取り入れながら日本の風習も♡大人の雛祭りでもあるのでポーセラーツで作ったお雛様🎎も出しました。
noa
noa
1LDK
calendula_kyotoさんの実例写真
竿縁天井に北欧の照明をあわせました
竿縁天井に北欧の照明をあわせました
calendula_kyoto
calendula_kyoto
3LDK | 家族
kanさんの実例写真
畳スペースに使用したLDKのアクセントクロスですが、ネイビーの中にゴールドのような線の色むらがあり、和と洋の要素がバランスよく取り入れるよう意識しました。
畳スペースに使用したLDKのアクセントクロスですが、ネイビーの中にゴールドのような線の色むらがあり、和と洋の要素がバランスよく取り入れるよう意識しました。
kan
kan
家族
Toruさんの実例写真
Toru
Toru
一人暮らし
kkt_55さんの実例写真
和モダンをモチーフに作ってみました。 和と洋の融合は難しいですね。 障子は自作してみました。 窓枠はつぶして和風なパネルを付けました。
和モダンをモチーフに作ってみました。 和と洋の融合は難しいですね。 障子は自作してみました。 窓枠はつぶして和風なパネルを付けました。
kkt_55
kkt_55
1LDK | 家族
fawnさんの実例写真
¥3,976
昨日のpicとあまり変わっていませんが。。。 お隣のお部屋に有った蘭鉢3つは、朝日が当たるこちらの右側へ持ってきました(*´ェ`*)♪ キッチンの出窓に置いていた紫のヒヤシンスの鉢もこの本棚の上に移動。 かなり蕾が膨らんで来ましたので、これから開花が楽しみです(*^^)v ronmaruちゃんに戴いたキセログラフィカは、グリーンの配置のバランスを考えて、左側に移動(#^.^#)♪ あとね〜♡嬉しかったのは、 蚤の市でゲットした、龍村美術織物の獅子狩文錦のテーブルセンター(1号サイズが)この本棚の奥行にピッタリだったのぉ(*^^)v 古典的な和の織物と、洋風のサヴィニャックのコラボなのに、上手く馴染んで、こういう感覚ってWAKU WAKUします〜\( *´ω`* )/ヤッタ~
昨日のpicとあまり変わっていませんが。。。 お隣のお部屋に有った蘭鉢3つは、朝日が当たるこちらの右側へ持ってきました(*´ェ`*)♪ キッチンの出窓に置いていた紫のヒヤシンスの鉢もこの本棚の上に移動。 かなり蕾が膨らんで来ましたので、これから開花が楽しみです(*^^)v ronmaruちゃんに戴いたキセログラフィカは、グリーンの配置のバランスを考えて、左側に移動(#^.^#)♪ あとね〜♡嬉しかったのは、 蚤の市でゲットした、龍村美術織物の獅子狩文錦のテーブルセンター(1号サイズが)この本棚の奥行にピッタリだったのぉ(*^^)v 古典的な和の織物と、洋風のサヴィニャックのコラボなのに、上手く馴染んで、こういう感覚ってWAKU WAKUします〜\( *´ω`* )/ヤッタ~
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
okyame-chanさんの実例写真
実家インテリア〜庭編 花台にしているのは井戸の上。今は使っていません。 コストコで購入したLEDソーラーライトを配置。 ②、灯籠にもLEDソーラーライトを仕込みました。
実家インテリア〜庭編 花台にしているのは井戸の上。今は使っていません。 コストコで購入したLEDソーラーライトを配置。 ②、灯籠にもLEDソーラーライトを仕込みました。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
hakata-baさんの実例写真
夏になりトランクルームに置いていた、藤むしろを出してきました。 序でに障子も主人と一緒にはりなおしました。 襖は以前に私の希望でFrancfrancで買った壁紙を襖紙にして張替、気持ち洋風にアレンジメント。 仏間でもあり、主人の運動具置きでもあり!
夏になりトランクルームに置いていた、藤むしろを出してきました。 序でに障子も主人と一緒にはりなおしました。 襖は以前に私の希望でFrancfrancで買った壁紙を襖紙にして張替、気持ち洋風にアレンジメント。 仏間でもあり、主人の運動具置きでもあり!
hakata-ba
hakata-ba
4LDK | カップル
ALFさんの実例写真
さん☆*。゚寒色系だから寒々しいですが座ったら最後(笑)イビキ確定です(^^)
さん☆*。゚寒色系だから寒々しいですが座ったら最後(笑)イビキ確定です(^^)
ALF
ALF
家族
miyukiさんの実例写真
テーブルコーディネート💕
テーブルコーディネート💕
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
ALPSさんの実例写真
しめ縄リース作ってみました。 材料は、全てダイソー産。 しめて600円なり。
しめ縄リース作ってみました。 材料は、全てダイソー産。 しめて600円なり。
ALPS
ALPS
3LDK | 家族
shiounoieさんの実例写真
shiounoie
shiounoie
家族
cstyle_kgさんの実例写真
和と洋が融合したモダンな雰囲気のリビング|C+Style「暮らしに+プラス。」|シースタイル|鹿児島市の工務店。新築分譲住宅|プラスワンリビングハウス取り扱い| https://www.c-style-kg.co.jp/
和と洋が融合したモダンな雰囲気のリビング|C+Style「暮らしに+プラス。」|シースタイル|鹿児島市の工務店。新築分譲住宅|プラスワンリビングハウス取り扱い| https://www.c-style-kg.co.jp/
cstyle_kg
cstyle_kg
mkさんの実例写真
mk
mk
conatwoさんの実例写真
旧家で使われていた欄間とヨーロッパのアンティーク鏡&ウィリアムモリスの壁紙で、和×欧風ミックススタイル。洗面ボウルは益子焼で青磁のもの。
旧家で使われていた欄間とヨーロッパのアンティーク鏡&ウィリアムモリスの壁紙で、和×欧風ミックススタイル。洗面ボウルは益子焼で青磁のもの。
conatwo
conatwo
3LDK | 家族
watawataさんの実例写真
ディスプレイ変更!
ディスプレイ変更!
watawata
watawata
4LDK | 家族
lucyさんの実例写真
和室DIYリフォーム
和室DIYリフォーム
lucy
lucy
一人暮らし
yupinokoさんの実例写真
yupinoko
yupinoko
家族
makkyさんの実例写真
クリスマス⛄🎄雑貨も片付けて(>ω<。) 今日は、ホントに寒い~🌁⛄🌁💦💦 金融機関から頂いた 縁起物の🐅寅🐅の置物.:*:・'°☆ 和と欧のコラボ~🎍🕯️🎍~
クリスマス⛄🎄雑貨も片付けて(>ω<。) 今日は、ホントに寒い~🌁⛄🌁💦💦 金融機関から頂いた 縁起物の🐅寅🐅の置物.:*:・'°☆ 和と欧のコラボ~🎍🕯️🎍~
makky
makky
家族
もっと見る

和と洋の融合の投稿一覧

207枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2346
1
26
1/6ページ