玄関/入り口 移植

465枚の部屋写真から48枚をセレクト
lotus2239さんの実例写真
実家から移植した赤いアリストロメリア♪
実家から移植した赤いアリストロメリア♪
lotus2239
lotus2239
家族
su_ra_ga149さんの実例写真
BMWのM5ミラーを移植!(◜ᴗ◝ )
BMWのM5ミラーを移植!(◜ᴗ◝ )
su_ra_ga149
su_ra_ga149
一人暮らし
ffgreenさんの実例写真
北側玄関でグリーンネックレスはやっぱり厳しいみたいだったので、最強植物?ヘデラにチェンジ。グリーンネックレスはベランダ側へ移植。
北側玄関でグリーンネックレスはやっぱり厳しいみたいだったので、最強植物?ヘデラにチェンジ。グリーンネックレスはベランダ側へ移植。
ffgreen
ffgreen
3LDK | 家族
yurari.bonnさんの実例写真
オリーブの木。。 なんだか、見にくくてすみません💦 小さな枝の時に購入して植え、1年半が過ぎました^ ^すくすく元気に成長して、葉も生茂っていました。予想以上に育ち、隣の木とぶつかりそうだったので、今のところに移し植えました。 そしたら😭😭、、移植のやり方を失敗し、 葉がほぼ落ちて枯れた枝も💦 原因は、根を土ごと掘り起こして移植すべきところを、根だけを抜いてしまったことだと思います。 同じく元気に育っていたユーカリの木も移植しましたが、枯れてしまいました。 オリーブは辛うじて復活し、ようやく新芽を出し始めてくれました。。 再び元気に成長したら、またアップしたいと思います。
オリーブの木。。 なんだか、見にくくてすみません💦 小さな枝の時に購入して植え、1年半が過ぎました^ ^すくすく元気に成長して、葉も生茂っていました。予想以上に育ち、隣の木とぶつかりそうだったので、今のところに移し植えました。 そしたら😭😭、、移植のやり方を失敗し、 葉がほぼ落ちて枯れた枝も💦 原因は、根を土ごと掘り起こして移植すべきところを、根だけを抜いてしまったことだと思います。 同じく元気に育っていたユーカリの木も移植しましたが、枯れてしまいました。 オリーブは辛うじて復活し、ようやく新芽を出し始めてくれました。。 再び元気に成長したら、またアップしたいと思います。
yurari.bonn
yurari.bonn
家族
panda.86さんの実例写真
春に庭から移植したすみれに 蕾? 温暖化で返り咲き? 種を作るためだけの閉鎖花? さて、どちらかな?
春に庭から移植したすみれに 蕾? 温暖化で返り咲き? 種を作るためだけの閉鎖花? さて、どちらかな?
panda.86
panda.86
家族
acchinnさんの実例写真
実家からもらって来た鉢にワイヤープランツを移植、麻袋でおしゃれして、 廃材利用のDIY フラッグ型プレート、半田コテを使って文字を入れてみました。 なかなか良い感じです。
実家からもらって来た鉢にワイヤープランツを移植、麻袋でおしゃれして、 廃材利用のDIY フラッグ型プレート、半田コテを使って文字を入れてみました。 なかなか良い感じです。
acchinn
acchinn
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
天気が良かったので午後から外の手入れ。 夢中で3時間経っていた。 いつもの事だけど。 地植えのいちごからランナーで伸びた株を先月ストロベリーポットに移植したら葉が紅葉?
天気が良かったので午後から外の手入れ。 夢中で3時間経っていた。 いつもの事だけど。 地植えのいちごからランナーで伸びた株を先月ストロベリーポットに移植したら葉が紅葉?
kinu-ito
kinu-ito
Shooowkoさんの実例写真
寄りで。 この花壇横は駐車スペースなので、車に当たらないようにどうしてもコンパクトに仕立てないといけない雪柳。 シマトネリコがある方の花壇に移植しようかどうしようか悩み中。
寄りで。 この花壇横は駐車スペースなので、車に当たらないようにどうしてもコンパクトに仕立てないといけない雪柳。 シマトネリコがある方の花壇に移植しようかどうしようか悩み中。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
kappaさんの実例写真
このミニ薔薇 庭のレイアウトが決まらず何度も植え替えて 負担かけたのですがこんなに花をつけてくれました 嬉しくてパチリ
このミニ薔薇 庭のレイアウトが決まらず何度も植え替えて 負担かけたのですがこんなに花をつけてくれました 嬉しくてパチリ
kappa
kappa
4LDK
mamizaさんの実例写真
庭に出る時はすぐに長靴に履き変えます。 ついでに豚革の手袋 バケツ🪣は抜いた、切った草入れ ハサミ✂️は金属でも切れる工事場用 小さな草を抜くDAISOの草抜き 真面目に庭に出る時の格好はまたいつかだします。 2枚目マツムシソウ 3枚目夜の庭 4枚目昨日も出したクレマチス、色変わり
庭に出る時はすぐに長靴に履き変えます。 ついでに豚革の手袋 バケツ🪣は抜いた、切った草入れ ハサミ✂️は金属でも切れる工事場用 小さな草を抜くDAISOの草抜き 真面目に庭に出る時の格好はまたいつかだします。 2枚目マツムシソウ 3枚目夜の庭 4枚目昨日も出したクレマチス、色変わり
mamiza
mamiza
家族
ayayayayaさんの実例写真
こんばんは🌝 今朝は忘れ物をしたオットを駅に送り、ムスメを学校に送って、JAの朝市に寄ってからの朝活。 まあまあの大きさに育ったムクゲを移植すべく、根を掘り起こす作業に取り掛かりました! …が、思いの外、根が伸びまくっていて、お迎えの時間から逆算したお昼にタイムオーバー😂 写真のような途中すぎる段階で終わってしまいました🥲 朝市では、切り株横に置いたヒペリカム(250円)と、2ポットで150円のベロニカの苗を購入✨ 綺麗な青梅も500円と破格でした! 昨日kotoriさんのpicを見て、早速家にあった流木とナンバープレートでガーデンオブジェを作成。 kotoriさん、ありがとうございます💓 庭活、体力が続く限り、まだまだ続く…🌳🌳🌳
こんばんは🌝 今朝は忘れ物をしたオットを駅に送り、ムスメを学校に送って、JAの朝市に寄ってからの朝活。 まあまあの大きさに育ったムクゲを移植すべく、根を掘り起こす作業に取り掛かりました! …が、思いの外、根が伸びまくっていて、お迎えの時間から逆算したお昼にタイムオーバー😂 写真のような途中すぎる段階で終わってしまいました🥲 朝市では、切り株横に置いたヒペリカム(250円)と、2ポットで150円のベロニカの苗を購入✨ 綺麗な青梅も500円と破格でした! 昨日kotoriさんのpicを見て、早速家にあった流木とナンバープレートでガーデンオブジェを作成。 kotoriさん、ありがとうございます💓 庭活、体力が続く限り、まだまだ続く…🌳🌳🌳
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
RiRiKAさんの実例写真
小さな庭を撤去し、物置きを設置しました( ꜆ . ̫ . ꜀ ) クラピアは同じ敷地の庭に移植しました𓂃꙳⋆ 自転車が置けるようになったので自転車が欲しい(笑)
小さな庭を撤去し、物置きを設置しました( ꜆ . ̫ . ꜀ ) クラピアは同じ敷地の庭に移植しました𓂃꙳⋆ 自転車が置けるようになったので自転車が欲しい(笑)
RiRiKA
RiRiKA
家族
kkk.keikoさんの実例写真
元々、観葉植物としてリビングにあったクワズイモ✨弱って来たからテラスに植えると年々、成長しておっきく育ちました🎵冬場葉っぱや茎が一旦、なくなるけど、春にはまた、成長してくれる😄 もうすぐ。見納め‥
元々、観葉植物としてリビングにあったクワズイモ✨弱って来たからテラスに植えると年々、成長しておっきく育ちました🎵冬場葉っぱや茎が一旦、なくなるけど、春にはまた、成長してくれる😄 もうすぐ。見納め‥
kkk.keiko
kkk.keiko
家族
howdyさんの実例写真
アナベルの移植先🪴(*^^*) 後ろのブロック塀壊れてるから 隠そうとしてるの😂 塗装する時に補修しようかと 思ったけど、とても私には無理💦 掘った時に太い根を切っちゃったから ちゃんと根付くか心配💦
アナベルの移植先🪴(*^^*) 後ろのブロック塀壊れてるから 隠そうとしてるの😂 塗装する時に補修しようかと 思ったけど、とても私には無理💦 掘った時に太い根を切っちゃったから ちゃんと根付くか心配💦
howdy
howdy
3LDK | 家族
mauveさんの実例写真
風よけの為にアナベル移植(∩´͈ ᐜ `͈∩)˖*♬೨̣̥
風よけの為にアナベル移植(∩´͈ ᐜ `͈∩)˖*♬೨̣̥
mauve
mauve
3LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
カットする前のビアンヴニュ。 今でさえ花が重くて下を向いてるのに、雨水含むと枝が折れちゃうのでやむなくカット。 ダイニングの格子窓から眺めるのと、トゲで防犯するためにここに移植しました。 気に入ってくれて花も大きくなって喜んでいたけど… お陽さまに向かって咲くのよね… ま、いいけどね…
カットする前のビアンヴニュ。 今でさえ花が重くて下を向いてるのに、雨水含むと枝が折れちゃうのでやむなくカット。 ダイニングの格子窓から眺めるのと、トゲで防犯するためにここに移植しました。 気に入ってくれて花も大きくなって喜んでいたけど… お陽さまに向かって咲くのよね… ま、いいけどね…
Bienvenue
Bienvenue
brooklynさんの実例写真
アガベ・シュリベイマグナを移植😁 手乗りサイズが3年でモンスター
アガベ・シュリベイマグナを移植😁 手乗りサイズが3年でモンスター
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
shin0719さんの実例写真
紫陽花の成長が心配でアリウムを掘り上げた少し広い場所に移植しました🙂
紫陽花の成長が心配でアリウムを掘り上げた少し広い場所に移植しました🙂
shin0719
shin0719
coffee-groundsさんの実例写真
自宅でなく、ごめんなさい。 高知 中土佐町 久礼にある古民家カフェ 『茶房 古久家』 さんのお玄関。 あいにくお休みでお茶出来ませんでしたが、 雨どいの下をアケビの蔦がずーっと伸びて(吊るされて) 丁度家に、野鳥が運んだのかアケビが生えてて、何処かに移植考えてました。 ✨(≧∇≦)✨ これは良いアイディア~♪ 秋になったら移植しょっと。 ちなみにこちらは左手奥に写ってませんが鉢があり、そこから育ってきてるアケビでした。
自宅でなく、ごめんなさい。 高知 中土佐町 久礼にある古民家カフェ 『茶房 古久家』 さんのお玄関。 あいにくお休みでお茶出来ませんでしたが、 雨どいの下をアケビの蔦がずーっと伸びて(吊るされて) 丁度家に、野鳥が運んだのかアケビが生えてて、何処かに移植考えてました。 ✨(≧∇≦)✨ これは良いアイディア~♪ 秋になったら移植しょっと。 ちなみにこちらは左手奥に写ってませんが鉢があり、そこから育ってきてるアケビでした。
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
ryamさんの実例写真
スモークツリー移植しました。
スモークツリー移植しました。
ryam
ryam
家族
kakoさんの実例写真
*庭の模様替え&バラの移植後* ガートルード・ジェキル(フランス)バラ専門 場所移動2回目つるバラ マジカルミラクルの隣 置き石をわたり手入れしやすく 希望(日本)コメリ レッドクイーン(ドイツ)の隣ポルカが後ろ ゴールドグロー(アメリカ) ディズニーランドローズの隣 初春になるとハナニラが咲く ローズワルツ(日本) チェリーセージの隣 計10本 棘と虫に気をつけて水撒きたっぷり日当たり良好 スッキリして夫も喜んで置き石がおしゃれポイントになりとても満足です
*庭の模様替え&バラの移植後* ガートルード・ジェキル(フランス)バラ専門 場所移動2回目つるバラ マジカルミラクルの隣 置き石をわたり手入れしやすく 希望(日本)コメリ レッドクイーン(ドイツ)の隣ポルカが後ろ ゴールドグロー(アメリカ) ディズニーランドローズの隣 初春になるとハナニラが咲く ローズワルツ(日本) チェリーセージの隣 計10本 棘と虫に気をつけて水撒きたっぷり日当たり良好 スッキリして夫も喜んで置き石がおしゃれポイントになりとても満足です
kako
kako
家族
Royal_Gardeners_Clubさんの実例写真
秋のガーデニングキャンペーン対象商品 【移植鎌】 10/31(金)まで通常は商品価格に対して ポイント1%のところ10%にUP中‼️ 移植鎌は鉢内に張り付いた根を切ったり、 雑草や草を刈る除草鎌として使えるアイテム。 ステンレス製なのでサビにくく、刃の先端が 丸いので鉢底を傷つけることなく作業が行えます。 是非チェックしてみてください。 https://www.rgc.tokyo/smartphone/detail.html?id=000000000797&category_code=gardeningCP-202510&sort=recommend&page=1
秋のガーデニングキャンペーン対象商品 【移植鎌】 10/31(金)まで通常は商品価格に対して ポイント1%のところ10%にUP中‼️ 移植鎌は鉢内に張り付いた根を切ったり、 雑草や草を刈る除草鎌として使えるアイテム。 ステンレス製なのでサビにくく、刃の先端が 丸いので鉢底を傷つけることなく作業が行えます。 是非チェックしてみてください。 https://www.rgc.tokyo/smartphone/detail.html?id=000000000797&category_code=gardeningCP-202510&sort=recommend&page=1
Royal_Gardeners_Club
Royal_Gardeners_Club
furu.さんの実例写真
ローダンセマムのお引越し^ ^ 華やかに咲くローダンセマム。別場所からメインの花壇に移動させました^ ^花壇が一気に華やかに!
ローダンセマムのお引越し^ ^ 華やかに咲くローダンセマム。別場所からメインの花壇に移動させました^ ^花壇が一気に華やかに!
furu.
furu.
4LDK | 家族
Mari-aさんの実例写真
芝生の移植につき立ち入り禁止。 ランナーを移植するやり方で 来年までにふさふさになるかな…。
芝生の移植につき立ち入り禁止。 ランナーを移植するやり方で 来年までにふさふさになるかな…。
Mari-a
Mari-a
一人暮らし
mofu1203さんの実例写真
小さいソテツのテツコも葉が開いてくれました😢 移植か2か月経過 毎週植物とドライガーデンゾーンの増殖が止まりません。。。 つぎは消火栓オブジェ導入準備中です❗
小さいソテツのテツコも葉が開いてくれました😢 移植か2か月経過 毎週植物とドライガーデンゾーンの増殖が止まりません。。。 つぎは消火栓オブジェ導入準備中です❗
mofu1203
mofu1203
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
こんにちは 曇り空から薄日がさしはじめました🌥️ 1月に仲間入りした つるばらのシナモンチャイ 根が張っていなかったのでそのまま 一番花が咲くのを待っています🌹 移植予定地の土の整備 ここにはアイアンフェンスを立てる予定です アイアンフェンスはもうあるので 早くたてたい
こんにちは 曇り空から薄日がさしはじめました🌥️ 1月に仲間入りした つるばらのシナモンチャイ 根が張っていなかったのでそのまま 一番花が咲くのを待っています🌹 移植予定地の土の整備 ここにはアイアンフェンスを立てる予定です アイアンフェンスはもうあるので 早くたてたい
midori
midori
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 移植の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 移植

465枚の部屋写真から48枚をセレクト
lotus2239さんの実例写真
実家から移植した赤いアリストロメリア♪
実家から移植した赤いアリストロメリア♪
lotus2239
lotus2239
家族
su_ra_ga149さんの実例写真
BMWのM5ミラーを移植!(◜ᴗ◝ )
BMWのM5ミラーを移植!(◜ᴗ◝ )
su_ra_ga149
su_ra_ga149
一人暮らし
ffgreenさんの実例写真
北側玄関でグリーンネックレスはやっぱり厳しいみたいだったので、最強植物?ヘデラにチェンジ。グリーンネックレスはベランダ側へ移植。
北側玄関でグリーンネックレスはやっぱり厳しいみたいだったので、最強植物?ヘデラにチェンジ。グリーンネックレスはベランダ側へ移植。
ffgreen
ffgreen
3LDK | 家族
yurari.bonnさんの実例写真
オリーブの木。。 なんだか、見にくくてすみません💦 小さな枝の時に購入して植え、1年半が過ぎました^ ^すくすく元気に成長して、葉も生茂っていました。予想以上に育ち、隣の木とぶつかりそうだったので、今のところに移し植えました。 そしたら😭😭、、移植のやり方を失敗し、 葉がほぼ落ちて枯れた枝も💦 原因は、根を土ごと掘り起こして移植すべきところを、根だけを抜いてしまったことだと思います。 同じく元気に育っていたユーカリの木も移植しましたが、枯れてしまいました。 オリーブは辛うじて復活し、ようやく新芽を出し始めてくれました。。 再び元気に成長したら、またアップしたいと思います。
オリーブの木。。 なんだか、見にくくてすみません💦 小さな枝の時に購入して植え、1年半が過ぎました^ ^すくすく元気に成長して、葉も生茂っていました。予想以上に育ち、隣の木とぶつかりそうだったので、今のところに移し植えました。 そしたら😭😭、、移植のやり方を失敗し、 葉がほぼ落ちて枯れた枝も💦 原因は、根を土ごと掘り起こして移植すべきところを、根だけを抜いてしまったことだと思います。 同じく元気に育っていたユーカリの木も移植しましたが、枯れてしまいました。 オリーブは辛うじて復活し、ようやく新芽を出し始めてくれました。。 再び元気に成長したら、またアップしたいと思います。
yurari.bonn
yurari.bonn
家族
panda.86さんの実例写真
春に庭から移植したすみれに 蕾? 温暖化で返り咲き? 種を作るためだけの閉鎖花? さて、どちらかな?
春に庭から移植したすみれに 蕾? 温暖化で返り咲き? 種を作るためだけの閉鎖花? さて、どちらかな?
panda.86
panda.86
家族
acchinnさんの実例写真
実家からもらって来た鉢にワイヤープランツを移植、麻袋でおしゃれして、 廃材利用のDIY フラッグ型プレート、半田コテを使って文字を入れてみました。 なかなか良い感じです。
実家からもらって来た鉢にワイヤープランツを移植、麻袋でおしゃれして、 廃材利用のDIY フラッグ型プレート、半田コテを使って文字を入れてみました。 なかなか良い感じです。
acchinn
acchinn
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
天気が良かったので午後から外の手入れ。 夢中で3時間経っていた。 いつもの事だけど。 地植えのいちごからランナーで伸びた株を先月ストロベリーポットに移植したら葉が紅葉?
天気が良かったので午後から外の手入れ。 夢中で3時間経っていた。 いつもの事だけど。 地植えのいちごからランナーで伸びた株を先月ストロベリーポットに移植したら葉が紅葉?
kinu-ito
kinu-ito
Shooowkoさんの実例写真
寄りで。 この花壇横は駐車スペースなので、車に当たらないようにどうしてもコンパクトに仕立てないといけない雪柳。 シマトネリコがある方の花壇に移植しようかどうしようか悩み中。
寄りで。 この花壇横は駐車スペースなので、車に当たらないようにどうしてもコンパクトに仕立てないといけない雪柳。 シマトネリコがある方の花壇に移植しようかどうしようか悩み中。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
kappaさんの実例写真
このミニ薔薇 庭のレイアウトが決まらず何度も植え替えて 負担かけたのですがこんなに花をつけてくれました 嬉しくてパチリ
このミニ薔薇 庭のレイアウトが決まらず何度も植え替えて 負担かけたのですがこんなに花をつけてくれました 嬉しくてパチリ
kappa
kappa
4LDK
mamizaさんの実例写真
庭に出る時はすぐに長靴に履き変えます。 ついでに豚革の手袋 バケツ🪣は抜いた、切った草入れ ハサミ✂️は金属でも切れる工事場用 小さな草を抜くDAISOの草抜き 真面目に庭に出る時の格好はまたいつかだします。 2枚目マツムシソウ 3枚目夜の庭 4枚目昨日も出したクレマチス、色変わり
庭に出る時はすぐに長靴に履き変えます。 ついでに豚革の手袋 バケツ🪣は抜いた、切った草入れ ハサミ✂️は金属でも切れる工事場用 小さな草を抜くDAISOの草抜き 真面目に庭に出る時の格好はまたいつかだします。 2枚目マツムシソウ 3枚目夜の庭 4枚目昨日も出したクレマチス、色変わり
mamiza
mamiza
家族
ayayayayaさんの実例写真
こんばんは🌝 今朝は忘れ物をしたオットを駅に送り、ムスメを学校に送って、JAの朝市に寄ってからの朝活。 まあまあの大きさに育ったムクゲを移植すべく、根を掘り起こす作業に取り掛かりました! …が、思いの外、根が伸びまくっていて、お迎えの時間から逆算したお昼にタイムオーバー😂 写真のような途中すぎる段階で終わってしまいました🥲 朝市では、切り株横に置いたヒペリカム(250円)と、2ポットで150円のベロニカの苗を購入✨ 綺麗な青梅も500円と破格でした! 昨日kotoriさんのpicを見て、早速家にあった流木とナンバープレートでガーデンオブジェを作成。 kotoriさん、ありがとうございます💓 庭活、体力が続く限り、まだまだ続く…🌳🌳🌳
こんばんは🌝 今朝は忘れ物をしたオットを駅に送り、ムスメを学校に送って、JAの朝市に寄ってからの朝活。 まあまあの大きさに育ったムクゲを移植すべく、根を掘り起こす作業に取り掛かりました! …が、思いの外、根が伸びまくっていて、お迎えの時間から逆算したお昼にタイムオーバー😂 写真のような途中すぎる段階で終わってしまいました🥲 朝市では、切り株横に置いたヒペリカム(250円)と、2ポットで150円のベロニカの苗を購入✨ 綺麗な青梅も500円と破格でした! 昨日kotoriさんのpicを見て、早速家にあった流木とナンバープレートでガーデンオブジェを作成。 kotoriさん、ありがとうございます💓 庭活、体力が続く限り、まだまだ続く…🌳🌳🌳
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
RiRiKAさんの実例写真
小さな庭を撤去し、物置きを設置しました( ꜆ . ̫ . ꜀ ) クラピアは同じ敷地の庭に移植しました𓂃꙳⋆ 自転車が置けるようになったので自転車が欲しい(笑)
小さな庭を撤去し、物置きを設置しました( ꜆ . ̫ . ꜀ ) クラピアは同じ敷地の庭に移植しました𓂃꙳⋆ 自転車が置けるようになったので自転車が欲しい(笑)
RiRiKA
RiRiKA
家族
kkk.keikoさんの実例写真
元々、観葉植物としてリビングにあったクワズイモ✨弱って来たからテラスに植えると年々、成長しておっきく育ちました🎵冬場葉っぱや茎が一旦、なくなるけど、春にはまた、成長してくれる😄 もうすぐ。見納め‥
元々、観葉植物としてリビングにあったクワズイモ✨弱って来たからテラスに植えると年々、成長しておっきく育ちました🎵冬場葉っぱや茎が一旦、なくなるけど、春にはまた、成長してくれる😄 もうすぐ。見納め‥
kkk.keiko
kkk.keiko
家族
howdyさんの実例写真
アナベルの移植先🪴(*^^*) 後ろのブロック塀壊れてるから 隠そうとしてるの😂 塗装する時に補修しようかと 思ったけど、とても私には無理💦 掘った時に太い根を切っちゃったから ちゃんと根付くか心配💦
アナベルの移植先🪴(*^^*) 後ろのブロック塀壊れてるから 隠そうとしてるの😂 塗装する時に補修しようかと 思ったけど、とても私には無理💦 掘った時に太い根を切っちゃったから ちゃんと根付くか心配💦
howdy
howdy
3LDK | 家族
mauveさんの実例写真
風よけの為にアナベル移植(∩´͈ ᐜ `͈∩)˖*♬೨̣̥
風よけの為にアナベル移植(∩´͈ ᐜ `͈∩)˖*♬೨̣̥
mauve
mauve
3LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
カットする前のビアンヴニュ。 今でさえ花が重くて下を向いてるのに、雨水含むと枝が折れちゃうのでやむなくカット。 ダイニングの格子窓から眺めるのと、トゲで防犯するためにここに移植しました。 気に入ってくれて花も大きくなって喜んでいたけど… お陽さまに向かって咲くのよね… ま、いいけどね…
カットする前のビアンヴニュ。 今でさえ花が重くて下を向いてるのに、雨水含むと枝が折れちゃうのでやむなくカット。 ダイニングの格子窓から眺めるのと、トゲで防犯するためにここに移植しました。 気に入ってくれて花も大きくなって喜んでいたけど… お陽さまに向かって咲くのよね… ま、いいけどね…
Bienvenue
Bienvenue
brooklynさんの実例写真
アガベ・シュリベイマグナを移植😁 手乗りサイズが3年でモンスター
アガベ・シュリベイマグナを移植😁 手乗りサイズが3年でモンスター
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
shin0719さんの実例写真
紫陽花の成長が心配でアリウムを掘り上げた少し広い場所に移植しました🙂
紫陽花の成長が心配でアリウムを掘り上げた少し広い場所に移植しました🙂
shin0719
shin0719
coffee-groundsさんの実例写真
自宅でなく、ごめんなさい。 高知 中土佐町 久礼にある古民家カフェ 『茶房 古久家』 さんのお玄関。 あいにくお休みでお茶出来ませんでしたが、 雨どいの下をアケビの蔦がずーっと伸びて(吊るされて) 丁度家に、野鳥が運んだのかアケビが生えてて、何処かに移植考えてました。 ✨(≧∇≦)✨ これは良いアイディア~♪ 秋になったら移植しょっと。 ちなみにこちらは左手奥に写ってませんが鉢があり、そこから育ってきてるアケビでした。
自宅でなく、ごめんなさい。 高知 中土佐町 久礼にある古民家カフェ 『茶房 古久家』 さんのお玄関。 あいにくお休みでお茶出来ませんでしたが、 雨どいの下をアケビの蔦がずーっと伸びて(吊るされて) 丁度家に、野鳥が運んだのかアケビが生えてて、何処かに移植考えてました。 ✨(≧∇≦)✨ これは良いアイディア~♪ 秋になったら移植しょっと。 ちなみにこちらは左手奥に写ってませんが鉢があり、そこから育ってきてるアケビでした。
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
ryamさんの実例写真
スモークツリー移植しました。
スモークツリー移植しました。
ryam
ryam
家族
kakoさんの実例写真
*庭の模様替え&バラの移植後* ガートルード・ジェキル(フランス)バラ専門 場所移動2回目つるバラ マジカルミラクルの隣 置き石をわたり手入れしやすく 希望(日本)コメリ レッドクイーン(ドイツ)の隣ポルカが後ろ ゴールドグロー(アメリカ) ディズニーランドローズの隣 初春になるとハナニラが咲く ローズワルツ(日本) チェリーセージの隣 計10本 棘と虫に気をつけて水撒きたっぷり日当たり良好 スッキリして夫も喜んで置き石がおしゃれポイントになりとても満足です
*庭の模様替え&バラの移植後* ガートルード・ジェキル(フランス)バラ専門 場所移動2回目つるバラ マジカルミラクルの隣 置き石をわたり手入れしやすく 希望(日本)コメリ レッドクイーン(ドイツ)の隣ポルカが後ろ ゴールドグロー(アメリカ) ディズニーランドローズの隣 初春になるとハナニラが咲く ローズワルツ(日本) チェリーセージの隣 計10本 棘と虫に気をつけて水撒きたっぷり日当たり良好 スッキリして夫も喜んで置き石がおしゃれポイントになりとても満足です
kako
kako
家族
Royal_Gardeners_Clubさんの実例写真
秋のガーデニングキャンペーン対象商品 【移植鎌】 10/31(金)まで通常は商品価格に対して ポイント1%のところ10%にUP中‼️ 移植鎌は鉢内に張り付いた根を切ったり、 雑草や草を刈る除草鎌として使えるアイテム。 ステンレス製なのでサビにくく、刃の先端が 丸いので鉢底を傷つけることなく作業が行えます。 是非チェックしてみてください。 https://www.rgc.tokyo/smartphone/detail.html?id=000000000797&category_code=gardeningCP-202510&sort=recommend&page=1
秋のガーデニングキャンペーン対象商品 【移植鎌】 10/31(金)まで通常は商品価格に対して ポイント1%のところ10%にUP中‼️ 移植鎌は鉢内に張り付いた根を切ったり、 雑草や草を刈る除草鎌として使えるアイテム。 ステンレス製なのでサビにくく、刃の先端が 丸いので鉢底を傷つけることなく作業が行えます。 是非チェックしてみてください。 https://www.rgc.tokyo/smartphone/detail.html?id=000000000797&category_code=gardeningCP-202510&sort=recommend&page=1
Royal_Gardeners_Club
Royal_Gardeners_Club
furu.さんの実例写真
ローダンセマムのお引越し^ ^ 華やかに咲くローダンセマム。別場所からメインの花壇に移動させました^ ^花壇が一気に華やかに!
ローダンセマムのお引越し^ ^ 華やかに咲くローダンセマム。別場所からメインの花壇に移動させました^ ^花壇が一気に華やかに!
furu.
furu.
4LDK | 家族
Mari-aさんの実例写真
芝生の移植につき立ち入り禁止。 ランナーを移植するやり方で 来年までにふさふさになるかな…。
芝生の移植につき立ち入り禁止。 ランナーを移植するやり方で 来年までにふさふさになるかな…。
Mari-a
Mari-a
一人暮らし
mofu1203さんの実例写真
小さいソテツのテツコも葉が開いてくれました😢 移植か2か月経過 毎週植物とドライガーデンゾーンの増殖が止まりません。。。 つぎは消火栓オブジェ導入準備中です❗
小さいソテツのテツコも葉が開いてくれました😢 移植か2か月経過 毎週植物とドライガーデンゾーンの増殖が止まりません。。。 つぎは消火栓オブジェ導入準備中です❗
mofu1203
mofu1203
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
こんにちは 曇り空から薄日がさしはじめました🌥️ 1月に仲間入りした つるばらのシナモンチャイ 根が張っていなかったのでそのまま 一番花が咲くのを待っています🌹 移植予定地の土の整備 ここにはアイアンフェンスを立てる予定です アイアンフェンスはもうあるので 早くたてたい
こんにちは 曇り空から薄日がさしはじめました🌥️ 1月に仲間入りした つるばらのシナモンチャイ 根が張っていなかったのでそのまま 一番花が咲くのを待っています🌹 移植予定地の土の整備 ここにはアイアンフェンスを立てる予定です アイアンフェンスはもうあるので 早くたてたい
midori
midori
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 移植の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ