RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関/入り口 和の花

50枚の部屋写真から32枚をセレクト
yukayuzuboaさんの実例写真
玄関にお花を🌸 JAに野菜を買いに行った時に、千両と菊?を見つけたので購入! 我が家の玄関のブラウンが落ち着いた茶なので和が合う🤣✨ 花器がないので家にあった和風のコップで💦 こーいう時の花器が欲しいなぁと思いました✨ ダイソー行ってないので去年と同じ小物です😅
玄関にお花を🌸 JAに野菜を買いに行った時に、千両と菊?を見つけたので購入! 我が家の玄関のブラウンが落ち着いた茶なので和が合う🤣✨ 花器がないので家にあった和風のコップで💦 こーいう時の花器が欲しいなぁと思いました✨ ダイソー行ってないので去年と同じ小物です😅
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
hamami_ouchiさんの実例写真
毎年購入していて今年も🤗 1年間玄関に飾ります✨️ 1つ1つ手作業で手作りしている【木の蔵 仙遊】さん 毎年干支飾りを購入していて、 これまで4年(丑寅卯辰)リピ買いしてるほど気に入っています😊 我が家は1年間、玄関に干支飾りを飾るので シンプルで飽きのこないデザインを探していて【木の蔵仙遊】さんに出会いました。 木目がきれいで高級感があります😁 2025年も巳年の素敵な干支飾りを楽しみたいと思います🍀 (1年後は箱にしまって、12年後に楽しみます😚)
毎年購入していて今年も🤗 1年間玄関に飾ります✨️ 1つ1つ手作業で手作りしている【木の蔵 仙遊】さん 毎年干支飾りを購入していて、 これまで4年(丑寅卯辰)リピ買いしてるほど気に入っています😊 我が家は1年間、玄関に干支飾りを飾るので シンプルで飽きのこないデザインを探していて【木の蔵仙遊】さんに出会いました。 木目がきれいで高級感があります😁 2025年も巳年の素敵な干支飾りを楽しみたいと思います🍀 (1年後は箱にしまって、12年後に楽しみます😚)
hamami_ouchi
hamami_ouchi
3LDK | 家族
piさんの実例写真
木のオブジェ?色々な向きで置いて眺めてたのしめて 底面の虫食い跡もすてき🤗 花瓶はベルギーのヴィンテージ 丸みのある優しい形に、どこか日本の焼き物のような雰囲気も
木のオブジェ?色々な向きで置いて眺めてたのしめて 底面の虫食い跡もすてき🤗 花瓶はベルギーのヴィンテージ 丸みのある優しい形に、どこか日本の焼き物のような雰囲気も
pi
pi
sbhさんの実例写真
和の花で新年をお迎え
和の花で新年をお迎え
sbh
sbh
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
ウォールシェルフ¥1,497
和の花も合うんじゃない?(゚∀゚)
和の花も合うんじゃない?(゚∀゚)
mamyu
mamyu
家族
fawnさんの実例写真
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 08 September 2022⁡ ⁡⁡ ⁡Growing cottons.⁡ 今朝、和棉の花が咲いていた。⁡ ⁡⁡洋棉とはまた違う趣があり、とても美しい黄色の花。この和棉は昨年収穫した種子を蒔いたので、茶色いコットンが採れるはず。⁡ ⁡⁡ ⁡洋棉の緑色の綿も収穫⁡。⁡ ⁡今年4つめ。⁡ ⁡収穫した綿の取り扱いで気がついたことがひとつ⁡。採れた綿はその日のうちにガクから繊維を外して、キッチンペーパーなどの上に広げて乾燥させておくと、翌日には倍...近くまでふんわりと膨らんでいる。なるべく早めにガクと繊維を分けておいた方が良いみたいかもしれない。繊維の中の種子は、収穫した時はまだ柔らかいし、油分も水分も豊富なので、乾燥が済むまでは取り出さなくても大丈夫だろうと思う。後でまとめて綿繰機で分けても良いし、少なければ手作業で丁寧にゴミなども除きながら取り出しても良いと思った。⁡ ⁡⁡ ⁡ブロック塀の向かって右端に、勝手に生えてきた亜米利加栴檀草(アメリカセンダングサ - ⁡Bidens frondosa⁡)に花が咲いていた。⁡ 図鑑どおりの、⁡直径1cmくらいの小さな黄色いキク科の花だった。⁡ 花を確認して、⁡これで本当に安堵した(笑) 。 最初生えていたのを見た時は、一瞬毒ゼリかとヒヤッとしたもんだった。だけど亜米利加栴檀草だとわかってからは、花を見るまで放置していたら、どんどん背が高くなり、現在2mをゆうに超えている。⁡ ⁡ ⁡スっとした容姿が思いのほか美しいので、これなら七夕の笹がわりに短冊を吊るして願い事をしても良かったかな? などと遊び心も出てきた。⁡ ⁡人間は安心すると、遊びたくなるのかも。不安な時や警戒している時はそこへ近づこうとはしない。⁡ ⁡当たり前か(笑)⁡ ⁡⁡ 今度、願い事を書いて吊るしておこう😁⁡
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 08 September 2022⁡ ⁡⁡ ⁡Growing cottons.⁡ 今朝、和棉の花が咲いていた。⁡ ⁡⁡洋棉とはまた違う趣があり、とても美しい黄色の花。この和棉は昨年収穫した種子を蒔いたので、茶色いコットンが採れるはず。⁡ ⁡⁡ ⁡洋棉の緑色の綿も収穫⁡。⁡ ⁡今年4つめ。⁡ ⁡収穫した綿の取り扱いで気がついたことがひとつ⁡。採れた綿はその日のうちにガクから繊維を外して、キッチンペーパーなどの上に広げて乾燥させておくと、翌日には倍...近くまでふんわりと膨らんでいる。なるべく早めにガクと繊維を分けておいた方が良いみたいかもしれない。繊維の中の種子は、収穫した時はまだ柔らかいし、油分も水分も豊富なので、乾燥が済むまでは取り出さなくても大丈夫だろうと思う。後でまとめて綿繰機で分けても良いし、少なければ手作業で丁寧にゴミなども除きながら取り出しても良いと思った。⁡ ⁡⁡ ⁡ブロック塀の向かって右端に、勝手に生えてきた亜米利加栴檀草(アメリカセンダングサ - ⁡Bidens frondosa⁡)に花が咲いていた。⁡ 図鑑どおりの、⁡直径1cmくらいの小さな黄色いキク科の花だった。⁡ 花を確認して、⁡これで本当に安堵した(笑) 。 最初生えていたのを見た時は、一瞬毒ゼリかとヒヤッとしたもんだった。だけど亜米利加栴檀草だとわかってからは、花を見るまで放置していたら、どんどん背が高くなり、現在2mをゆうに超えている。⁡ ⁡ ⁡スっとした容姿が思いのほか美しいので、これなら七夕の笹がわりに短冊を吊るして願い事をしても良かったかな? などと遊び心も出てきた。⁡ ⁡人間は安心すると、遊びたくなるのかも。不安な時や警戒している時はそこへ近づこうとはしない。⁡ ⁡当たり前か(笑)⁡ ⁡⁡ 今度、願い事を書いて吊るしておこう😁⁡
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
poemwalkさんの実例写真
大晦日には必ずお花を活けるようにしています。1年を振り返り、新しい年へ想いをはせながら..
大晦日には必ずお花を活けるようにしています。1年を振り返り、新しい年へ想いをはせながら..
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
mi_homeさんの実例写真
しめ縄飾り ・ 水引結びに初チャレンジ。 梅結びを添えました。 願いを込めて❇︎ ・ 生の松葉、南天、松ぼっくり、まゆ玉 ・ しめ縄と造花はDAISOです(//∇//)
しめ縄飾り ・ 水引結びに初チャレンジ。 梅結びを添えました。 願いを込めて❇︎ ・ 生の松葉、南天、松ぼっくり、まゆ玉 ・ しめ縄と造花はDAISOです(//∇//)
mi_home
mi_home
oa.mさんの実例写真
リビングに飾ってた、お正月のお花達。 ちょっと整理して、まだまだ花持ちしてるものを生け直して玄関に💐 いつもはあまり選ばないようなテイストの和な雰囲気のお花で、玄関が、ちょっぴりモダンな雰囲気に。 でもまあ、お正月飾りも、そろそろ見納めかな🎍
リビングに飾ってた、お正月のお花達。 ちょっと整理して、まだまだ花持ちしてるものを生け直して玄関に💐 いつもはあまり選ばないようなテイストの和な雰囲気のお花で、玄関が、ちょっぴりモダンな雰囲気に。 でもまあ、お正月飾りも、そろそろ見納めかな🎍
oa.m
oa.m
Kumiko_nyanさんの実例写真
フェイクの花を使った お正月飾り
フェイクの花を使った お正月飾り
Kumiko_nyan
Kumiko_nyan
4LDK | 家族
Summerさんの実例写真
IKEAのフルテット皿が竹製なので、和のお花にとても合いました。 もうすぐ2月が来るのにまだお正月のお花が残っています😅
IKEAのフルテット皿が竹製なので、和のお花にとても合いました。 もうすぐ2月が来るのにまだお正月のお花が残っています😅
Summer
Summer
2LDK | 家族
kumiさんの実例写真
玄関先のつりしのぶに、南部鉄器の風鈴を下げました。短冊は和花の型紙。 涼しげな風鈴の音に癒されます(^-^)
玄関先のつりしのぶに、南部鉄器の風鈴を下げました。短冊は和花の型紙。 涼しげな風鈴の音に癒されます(^-^)
kumi
kumi
2LDK | 家族
yukaさんの実例写真
朝から大雨… 庭のアナベルも そろそろ終わりかけです。 小さい花房1つ切って 玄関の花器に挿して出てきました(*´꒳`*)
朝から大雨… 庭のアナベルも そろそろ終わりかけです。 小さい花房1つ切って 玄関の花器に挿して出てきました(*´꒳`*)
yuka
yuka
家族
mitumameさんの実例写真
あっという間に今年最終週… 大晦日まで仕事のため少しずつお正月準備しています  プリザーブドフラワーはクリスマスの時と同じお店で購入しました
あっという間に今年最終週… 大晦日まで仕事のため少しずつお正月準備しています  プリザーブドフラワーはクリスマスの時と同じお店で購入しました
mitumame
mitumame
3LDK
Mikaさんの実例写真
桜をいただきました(*´∀`*) 今年はお花見も行けないので嬉しい✨ このDAISOの花瓶は、和のお花によくマッチします🎵
桜をいただきました(*´∀`*) 今年はお花見も行けないので嬉しい✨ このDAISOの花瓶は、和のお花によくマッチします🎵
Mika
Mika
家族
MIUOOさんの実例写真
玄関のディスプレイスペース。 昭和レトロな古道具いっぱい✨ この上にはレトロな柱時計がチクチク…ボーンボーン… 普段は菊などの和花を飾るのですが、夏だもの🌞 ユリやヒマワリ飾りましたー🌻
玄関のディスプレイスペース。 昭和レトロな古道具いっぱい✨ この上にはレトロな柱時計がチクチク…ボーンボーン… 普段は菊などの和花を飾るのですが、夏だもの🌞 ユリやヒマワリ飾りましたー🌻
MIUOO
MIUOO
4LDK | 家族
suzukiyaさんの実例写真
suzukiya
suzukiya
Fuku222さんの実例写真
日本桜草が咲いてきました🌸 桜の木の下で半日影の場所なので時間によって光の当たり方が違います。 奥のアジュガとのコントラストが好きです💜💗 どちらもどんどん広がっているので今年はちょっと整理しないと歩く所も無くなりそうです😅💦
日本桜草が咲いてきました🌸 桜の木の下で半日影の場所なので時間によって光の当たり方が違います。 奥のアジュガとのコントラストが好きです💜💗 どちらもどんどん広がっているので今年はちょっと整理しないと歩く所も無くなりそうです😅💦
Fuku222
Fuku222
家族
akeさんの実例写真
今年の紫陽花ドライを玄関に。 名前を知らない和紫陽花。背丈ほど大きく育ったので花も大輪。 なので、今年は茎を長く切りドライに。 色がまだ残っているうちに、オレンジ色のクッション材と一緒に大きめフラワーベースに入れました。 きっと…またどんどん色が消えて減っていくんだろうなぁ…。 冬までの繋ぎに…もう少しだけ綺麗でいて~😵😓
今年の紫陽花ドライを玄関に。 名前を知らない和紫陽花。背丈ほど大きく育ったので花も大輪。 なので、今年は茎を長く切りドライに。 色がまだ残っているうちに、オレンジ色のクッション材と一緒に大きめフラワーベースに入れました。 きっと…またどんどん色が消えて減っていくんだろうなぁ…。 冬までの繋ぎに…もう少しだけ綺麗でいて~😵😓
ake
ake
3LDK | 家族
banbinaさんの実例写真
🟣古道具のある暮らし🟣2枚投稿です♪ 道具ではないのですが古い酒瓶です。 庭に咲いた紫式部をいけてみました😃 母から受け継いだものの1つです😃
🟣古道具のある暮らし🟣2枚投稿です♪ 道具ではないのですが古い酒瓶です。 庭に咲いた紫式部をいけてみました😃 母から受け継いだものの1つです😃
banbina
banbina
3LDK | 家族
51Mさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 今年も茶釜にお花いけました。
あけましておめでとうございます。 今年も茶釜にお花いけました。
51M
51M
3LDK | 家族
happygardenさんの実例写真
野紺菊は和室前にもキッチン側にも植えてあります。 周りが和花でもハーブでも、どちらにもいい感じに馴染んでくれています♪
野紺菊は和室前にもキッチン側にも植えてあります。 周りが和花でもハーブでも、どちらにもいい感じに馴染んでくれています♪
happygarden
happygarden
家族
hinahimakoさんの実例写真
お庭に花を🌼
お庭に花を🌼
hinahimako
hinahimako
3LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
100円バスケットかご
100円バスケットかご
Yuka
Yuka
家族
soleilさんの実例写真
リノベーション中の庭には、和蝋梅 庭木は撤去しようと思ってたのですが、この子は置いておこうか…
リノベーション中の庭には、和蝋梅 庭木は撤去しようと思ってたのですが、この子は置いておこうか…
soleil
soleil
3LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
好きな嵯峨菊が💕咲き出しました。 菊って仏壇の花のイメージがあり あまり好きな花ではありませんでしたが。 うん10年前住んでいた広い庭で沢山増やしました。 今は鉢に代わりましたが毎年手をかけずに花を咲かせてくれます💕💕💕💕💕
好きな嵯峨菊が💕咲き出しました。 菊って仏壇の花のイメージがあり あまり好きな花ではありませんでしたが。 うん10年前住んでいた広い庭で沢山増やしました。 今は鉢に代わりましたが毎年手をかけずに花を咲かせてくれます💕💕💕💕💕
mamiza
mamiza
家族
もっと見る

玄関/入り口 和の花が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 和の花の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 和の花

50枚の部屋写真から32枚をセレクト
yukayuzuboaさんの実例写真
玄関にお花を🌸 JAに野菜を買いに行った時に、千両と菊?を見つけたので購入! 我が家の玄関のブラウンが落ち着いた茶なので和が合う🤣✨ 花器がないので家にあった和風のコップで💦 こーいう時の花器が欲しいなぁと思いました✨ ダイソー行ってないので去年と同じ小物です😅
玄関にお花を🌸 JAに野菜を買いに行った時に、千両と菊?を見つけたので購入! 我が家の玄関のブラウンが落ち着いた茶なので和が合う🤣✨ 花器がないので家にあった和風のコップで💦 こーいう時の花器が欲しいなぁと思いました✨ ダイソー行ってないので去年と同じ小物です😅
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
hamami_ouchiさんの実例写真
毎年購入していて今年も🤗 1年間玄関に飾ります✨️ 1つ1つ手作業で手作りしている【木の蔵 仙遊】さん 毎年干支飾りを購入していて、 これまで4年(丑寅卯辰)リピ買いしてるほど気に入っています😊 我が家は1年間、玄関に干支飾りを飾るので シンプルで飽きのこないデザインを探していて【木の蔵仙遊】さんに出会いました。 木目がきれいで高級感があります😁 2025年も巳年の素敵な干支飾りを楽しみたいと思います🍀 (1年後は箱にしまって、12年後に楽しみます😚)
毎年購入していて今年も🤗 1年間玄関に飾ります✨️ 1つ1つ手作業で手作りしている【木の蔵 仙遊】さん 毎年干支飾りを購入していて、 これまで4年(丑寅卯辰)リピ買いしてるほど気に入っています😊 我が家は1年間、玄関に干支飾りを飾るので シンプルで飽きのこないデザインを探していて【木の蔵仙遊】さんに出会いました。 木目がきれいで高級感があります😁 2025年も巳年の素敵な干支飾りを楽しみたいと思います🍀 (1年後は箱にしまって、12年後に楽しみます😚)
hamami_ouchi
hamami_ouchi
3LDK | 家族
piさんの実例写真
木のオブジェ?色々な向きで置いて眺めてたのしめて 底面の虫食い跡もすてき🤗 花瓶はベルギーのヴィンテージ 丸みのある優しい形に、どこか日本の焼き物のような雰囲気も
木のオブジェ?色々な向きで置いて眺めてたのしめて 底面の虫食い跡もすてき🤗 花瓶はベルギーのヴィンテージ 丸みのある優しい形に、どこか日本の焼き物のような雰囲気も
pi
pi
sbhさんの実例写真
和の花で新年をお迎え
和の花で新年をお迎え
sbh
sbh
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
ウォールシェルフ¥1,497
和の花も合うんじゃない?(゚∀゚)
和の花も合うんじゃない?(゚∀゚)
mamyu
mamyu
家族
fawnさんの実例写真
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 08 September 2022⁡ ⁡⁡ ⁡Growing cottons.⁡ 今朝、和棉の花が咲いていた。⁡ ⁡⁡洋棉とはまた違う趣があり、とても美しい黄色の花。この和棉は昨年収穫した種子を蒔いたので、茶色いコットンが採れるはず。⁡ ⁡⁡ ⁡洋棉の緑色の綿も収穫⁡。⁡ ⁡今年4つめ。⁡ ⁡収穫した綿の取り扱いで気がついたことがひとつ⁡。採れた綿はその日のうちにガクから繊維を外して、キッチンペーパーなどの上に広げて乾燥させておくと、翌日には倍...近くまでふんわりと膨らんでいる。なるべく早めにガクと繊維を分けておいた方が良いみたいかもしれない。繊維の中の種子は、収穫した時はまだ柔らかいし、油分も水分も豊富なので、乾燥が済むまでは取り出さなくても大丈夫だろうと思う。後でまとめて綿繰機で分けても良いし、少なければ手作業で丁寧にゴミなども除きながら取り出しても良いと思った。⁡ ⁡⁡ ⁡ブロック塀の向かって右端に、勝手に生えてきた亜米利加栴檀草(アメリカセンダングサ - ⁡Bidens frondosa⁡)に花が咲いていた。⁡ 図鑑どおりの、⁡直径1cmくらいの小さな黄色いキク科の花だった。⁡ 花を確認して、⁡これで本当に安堵した(笑) 。 最初生えていたのを見た時は、一瞬毒ゼリかとヒヤッとしたもんだった。だけど亜米利加栴檀草だとわかってからは、花を見るまで放置していたら、どんどん背が高くなり、現在2mをゆうに超えている。⁡ ⁡ ⁡スっとした容姿が思いのほか美しいので、これなら七夕の笹がわりに短冊を吊るして願い事をしても良かったかな? などと遊び心も出てきた。⁡ ⁡人間は安心すると、遊びたくなるのかも。不安な時や警戒している時はそこへ近づこうとはしない。⁡ ⁡当たり前か(笑)⁡ ⁡⁡ 今度、願い事を書いて吊るしておこう😁⁡
Faun Farm Journal⁡ ⁡on 08 September 2022⁡ ⁡⁡ ⁡Growing cottons.⁡ 今朝、和棉の花が咲いていた。⁡ ⁡⁡洋棉とはまた違う趣があり、とても美しい黄色の花。この和棉は昨年収穫した種子を蒔いたので、茶色いコットンが採れるはず。⁡ ⁡⁡ ⁡洋棉の緑色の綿も収穫⁡。⁡ ⁡今年4つめ。⁡ ⁡収穫した綿の取り扱いで気がついたことがひとつ⁡。採れた綿はその日のうちにガクから繊維を外して、キッチンペーパーなどの上に広げて乾燥させておくと、翌日には倍...近くまでふんわりと膨らんでいる。なるべく早めにガクと繊維を分けておいた方が良いみたいかもしれない。繊維の中の種子は、収穫した時はまだ柔らかいし、油分も水分も豊富なので、乾燥が済むまでは取り出さなくても大丈夫だろうと思う。後でまとめて綿繰機で分けても良いし、少なければ手作業で丁寧にゴミなども除きながら取り出しても良いと思った。⁡ ⁡⁡ ⁡ブロック塀の向かって右端に、勝手に生えてきた亜米利加栴檀草(アメリカセンダングサ - ⁡Bidens frondosa⁡)に花が咲いていた。⁡ 図鑑どおりの、⁡直径1cmくらいの小さな黄色いキク科の花だった。⁡ 花を確認して、⁡これで本当に安堵した(笑) 。 最初生えていたのを見た時は、一瞬毒ゼリかとヒヤッとしたもんだった。だけど亜米利加栴檀草だとわかってからは、花を見るまで放置していたら、どんどん背が高くなり、現在2mをゆうに超えている。⁡ ⁡ ⁡スっとした容姿が思いのほか美しいので、これなら七夕の笹がわりに短冊を吊るして願い事をしても良かったかな? などと遊び心も出てきた。⁡ ⁡人間は安心すると、遊びたくなるのかも。不安な時や警戒している時はそこへ近づこうとはしない。⁡ ⁡当たり前か(笑)⁡ ⁡⁡ 今度、願い事を書いて吊るしておこう😁⁡
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
poemwalkさんの実例写真
大晦日には必ずお花を活けるようにしています。1年を振り返り、新しい年へ想いをはせながら..
大晦日には必ずお花を活けるようにしています。1年を振り返り、新しい年へ想いをはせながら..
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
mi_homeさんの実例写真
しめ縄飾り ・ 水引結びに初チャレンジ。 梅結びを添えました。 願いを込めて❇︎ ・ 生の松葉、南天、松ぼっくり、まゆ玉 ・ しめ縄と造花はDAISOです(//∇//)
しめ縄飾り ・ 水引結びに初チャレンジ。 梅結びを添えました。 願いを込めて❇︎ ・ 生の松葉、南天、松ぼっくり、まゆ玉 ・ しめ縄と造花はDAISOです(//∇//)
mi_home
mi_home
oa.mさんの実例写真
リビングに飾ってた、お正月のお花達。 ちょっと整理して、まだまだ花持ちしてるものを生け直して玄関に💐 いつもはあまり選ばないようなテイストの和な雰囲気のお花で、玄関が、ちょっぴりモダンな雰囲気に。 でもまあ、お正月飾りも、そろそろ見納めかな🎍
リビングに飾ってた、お正月のお花達。 ちょっと整理して、まだまだ花持ちしてるものを生け直して玄関に💐 いつもはあまり選ばないようなテイストの和な雰囲気のお花で、玄関が、ちょっぴりモダンな雰囲気に。 でもまあ、お正月飾りも、そろそろ見納めかな🎍
oa.m
oa.m
Kumiko_nyanさんの実例写真
フェイクの花を使った お正月飾り
フェイクの花を使った お正月飾り
Kumiko_nyan
Kumiko_nyan
4LDK | 家族
Summerさんの実例写真
IKEAのフルテット皿が竹製なので、和のお花にとても合いました。 もうすぐ2月が来るのにまだお正月のお花が残っています😅
IKEAのフルテット皿が竹製なので、和のお花にとても合いました。 もうすぐ2月が来るのにまだお正月のお花が残っています😅
Summer
Summer
2LDK | 家族
kumiさんの実例写真
玄関先のつりしのぶに、南部鉄器の風鈴を下げました。短冊は和花の型紙。 涼しげな風鈴の音に癒されます(^-^)
玄関先のつりしのぶに、南部鉄器の風鈴を下げました。短冊は和花の型紙。 涼しげな風鈴の音に癒されます(^-^)
kumi
kumi
2LDK | 家族
yukaさんの実例写真
朝から大雨… 庭のアナベルも そろそろ終わりかけです。 小さい花房1つ切って 玄関の花器に挿して出てきました(*´꒳`*)
朝から大雨… 庭のアナベルも そろそろ終わりかけです。 小さい花房1つ切って 玄関の花器に挿して出てきました(*´꒳`*)
yuka
yuka
家族
mitumameさんの実例写真
あっという間に今年最終週… 大晦日まで仕事のため少しずつお正月準備しています  プリザーブドフラワーはクリスマスの時と同じお店で購入しました
あっという間に今年最終週… 大晦日まで仕事のため少しずつお正月準備しています  プリザーブドフラワーはクリスマスの時と同じお店で購入しました
mitumame
mitumame
3LDK
Mikaさんの実例写真
桜をいただきました(*´∀`*) 今年はお花見も行けないので嬉しい✨ このDAISOの花瓶は、和のお花によくマッチします🎵
桜をいただきました(*´∀`*) 今年はお花見も行けないので嬉しい✨ このDAISOの花瓶は、和のお花によくマッチします🎵
Mika
Mika
家族
MIUOOさんの実例写真
玄関のディスプレイスペース。 昭和レトロな古道具いっぱい✨ この上にはレトロな柱時計がチクチク…ボーンボーン… 普段は菊などの和花を飾るのですが、夏だもの🌞 ユリやヒマワリ飾りましたー🌻
玄関のディスプレイスペース。 昭和レトロな古道具いっぱい✨ この上にはレトロな柱時計がチクチク…ボーンボーン… 普段は菊などの和花を飾るのですが、夏だもの🌞 ユリやヒマワリ飾りましたー🌻
MIUOO
MIUOO
4LDK | 家族
suzukiyaさんの実例写真
suzukiya
suzukiya
Fuku222さんの実例写真
日本桜草が咲いてきました🌸 桜の木の下で半日影の場所なので時間によって光の当たり方が違います。 奥のアジュガとのコントラストが好きです💜💗 どちらもどんどん広がっているので今年はちょっと整理しないと歩く所も無くなりそうです😅💦
日本桜草が咲いてきました🌸 桜の木の下で半日影の場所なので時間によって光の当たり方が違います。 奥のアジュガとのコントラストが好きです💜💗 どちらもどんどん広がっているので今年はちょっと整理しないと歩く所も無くなりそうです😅💦
Fuku222
Fuku222
家族
akeさんの実例写真
今年の紫陽花ドライを玄関に。 名前を知らない和紫陽花。背丈ほど大きく育ったので花も大輪。 なので、今年は茎を長く切りドライに。 色がまだ残っているうちに、オレンジ色のクッション材と一緒に大きめフラワーベースに入れました。 きっと…またどんどん色が消えて減っていくんだろうなぁ…。 冬までの繋ぎに…もう少しだけ綺麗でいて~😵😓
今年の紫陽花ドライを玄関に。 名前を知らない和紫陽花。背丈ほど大きく育ったので花も大輪。 なので、今年は茎を長く切りドライに。 色がまだ残っているうちに、オレンジ色のクッション材と一緒に大きめフラワーベースに入れました。 きっと…またどんどん色が消えて減っていくんだろうなぁ…。 冬までの繋ぎに…もう少しだけ綺麗でいて~😵😓
ake
ake
3LDK | 家族
banbinaさんの実例写真
🟣古道具のある暮らし🟣2枚投稿です♪ 道具ではないのですが古い酒瓶です。 庭に咲いた紫式部をいけてみました😃 母から受け継いだものの1つです😃
🟣古道具のある暮らし🟣2枚投稿です♪ 道具ではないのですが古い酒瓶です。 庭に咲いた紫式部をいけてみました😃 母から受け継いだものの1つです😃
banbina
banbina
3LDK | 家族
51Mさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 今年も茶釜にお花いけました。
あけましておめでとうございます。 今年も茶釜にお花いけました。
51M
51M
3LDK | 家族
happygardenさんの実例写真
野紺菊は和室前にもキッチン側にも植えてあります。 周りが和花でもハーブでも、どちらにもいい感じに馴染んでくれています♪
野紺菊は和室前にもキッチン側にも植えてあります。 周りが和花でもハーブでも、どちらにもいい感じに馴染んでくれています♪
happygarden
happygarden
家族
hinahimakoさんの実例写真
お庭に花を🌼
お庭に花を🌼
hinahimako
hinahimako
3LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
100円バスケットかご
100円バスケットかご
Yuka
Yuka
家族
soleilさんの実例写真
リノベーション中の庭には、和蝋梅 庭木は撤去しようと思ってたのですが、この子は置いておこうか…
リノベーション中の庭には、和蝋梅 庭木は撤去しようと思ってたのですが、この子は置いておこうか…
soleil
soleil
3LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
好きな嵯峨菊が💕咲き出しました。 菊って仏壇の花のイメージがあり あまり好きな花ではありませんでしたが。 うん10年前住んでいた広い庭で沢山増やしました。 今は鉢に代わりましたが毎年手をかけずに花を咲かせてくれます💕💕💕💕💕
好きな嵯峨菊が💕咲き出しました。 菊って仏壇の花のイメージがあり あまり好きな花ではありませんでしたが。 うん10年前住んでいた広い庭で沢山増やしました。 今は鉢に代わりましたが毎年手をかけずに花を咲かせてくれます💕💕💕💕💕
mamiza
mamiza
家族
もっと見る

玄関/入り口 和の花が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 和の花の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ