玄関/入り口 セリアのオーニング

11枚の部屋写真から4枚をセレクト
akipuさんの実例写真
暑くなってきたので去年セリアのオーニングを繋げて作った自作のオーニング設置しました! 去年はウッドフェンス に直接付けていたけど 今年は前に買った伸縮ラティスの支柱があったのでウッドフェンス に取り付けて高さがある感じにしてみました。 去年は圧迫感あったけど高さを上げたことにより圧迫感があんまりなくていい感じ♪ 去年の台風で切れてしまった端っこを結束バンドで補修しました。 今年も猛暑予想…これで乗り切りたい!
暑くなってきたので去年セリアのオーニングを繋げて作った自作のオーニング設置しました! 去年はウッドフェンス に直接付けていたけど 今年は前に買った伸縮ラティスの支柱があったのでウッドフェンス に取り付けて高さがある感じにしてみました。 去年は圧迫感あったけど高さを上げたことにより圧迫感があんまりなくていい感じ♪ 去年の台風で切れてしまった端っこを結束バンドで補修しました。 今年も猛暑予想…これで乗り切りたい!
akipu
akipu
4LDK | 家族
miho.okuさんの実例写真
とうとう、願いを叶えました‼ ぐるっと一周ベランダから横の玄関の入り口までネットで囲ってやりました(>艸<。)!! 虫さえも通さない①㍉ネット‼ もう蜂の侵略 許しません(´▽`) '`,、'`,、 やるとなるとトコトンしないと気が済まない正確だなぁ〜☆ 達成して笑いが止まりません(笑) もう水やりも洗濯物干しも怖くない*☆
とうとう、願いを叶えました‼ ぐるっと一周ベランダから横の玄関の入り口までネットで囲ってやりました(>艸<。)!! 虫さえも通さない①㍉ネット‼ もう蜂の侵略 許しません(´▽`) '`,、'`,、 やるとなるとトコトンしないと気が済まない正確だなぁ〜☆ 達成して笑いが止まりません(笑) もう水やりも洗濯物干しも怖くない*☆
miho.oku
miho.oku
家族
sacchiさんの実例写真
セリアのオーニングでミニベランダの盆栽を守る西日対策をしました。
セリアのオーニングでミニベランダの盆栽を守る西日対策をしました。
sacchi
sacchi
1LDK | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
なんじゃこりゃ☆というpicですが😅 ベランダのスノコをどう固定しているか?と質問いただいたので♪ ベランダの外側に、セリアで売っているオーニングや簾を固定するフックを取り付けてます。 「ステンレス取り付け部材」という商品名でした。 これに紐を通して、スノコの上部に結びつけてます🎀 本来は、窓のサッシに挟み込む金具なんだと思います。 ウチのようにベランダが壁で結びつける欄干が無い場合はコレ便利ですヨ(#^.^#)b というかベランダの上が汚い〜 掃除してから撮ればよかった💧 奥に写ってるのは、以前作った粉ミルク缶にビニテでリメイクしたリメ缶と、コーヒー染めしたプラントハンガーです♪https://roomclip.jp/photo/vZoQ
なんじゃこりゃ☆というpicですが😅 ベランダのスノコをどう固定しているか?と質問いただいたので♪ ベランダの外側に、セリアで売っているオーニングや簾を固定するフックを取り付けてます。 「ステンレス取り付け部材」という商品名でした。 これに紐を通して、スノコの上部に結びつけてます🎀 本来は、窓のサッシに挟み込む金具なんだと思います。 ウチのようにベランダが壁で結びつける欄干が無い場合はコレ便利ですヨ(#^.^#)b というかベランダの上が汚い〜 掃除してから撮ればよかった💧 奥に写ってるのは、以前作った粉ミルク缶にビニテでリメイクしたリメ缶と、コーヒー染めしたプラントハンガーです♪https://roomclip.jp/photo/vZoQ
Mintea
Mintea
3LDK | 家族

玄関/入り口 セリアのオーニングが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 セリアのオーニングの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 セリアのオーニング

11枚の部屋写真から4枚をセレクト
akipuさんの実例写真
暑くなってきたので去年セリアのオーニングを繋げて作った自作のオーニング設置しました! 去年はウッドフェンス に直接付けていたけど 今年は前に買った伸縮ラティスの支柱があったのでウッドフェンス に取り付けて高さがある感じにしてみました。 去年は圧迫感あったけど高さを上げたことにより圧迫感があんまりなくていい感じ♪ 去年の台風で切れてしまった端っこを結束バンドで補修しました。 今年も猛暑予想…これで乗り切りたい!
暑くなってきたので去年セリアのオーニングを繋げて作った自作のオーニング設置しました! 去年はウッドフェンス に直接付けていたけど 今年は前に買った伸縮ラティスの支柱があったのでウッドフェンス に取り付けて高さがある感じにしてみました。 去年は圧迫感あったけど高さを上げたことにより圧迫感があんまりなくていい感じ♪ 去年の台風で切れてしまった端っこを結束バンドで補修しました。 今年も猛暑予想…これで乗り切りたい!
akipu
akipu
4LDK | 家族
miho.okuさんの実例写真
とうとう、願いを叶えました‼ ぐるっと一周ベランダから横の玄関の入り口までネットで囲ってやりました(>艸<。)!! 虫さえも通さない①㍉ネット‼ もう蜂の侵略 許しません(´▽`) '`,、'`,、 やるとなるとトコトンしないと気が済まない正確だなぁ〜☆ 達成して笑いが止まりません(笑) もう水やりも洗濯物干しも怖くない*☆
とうとう、願いを叶えました‼ ぐるっと一周ベランダから横の玄関の入り口までネットで囲ってやりました(>艸<。)!! 虫さえも通さない①㍉ネット‼ もう蜂の侵略 許しません(´▽`) '`,、'`,、 やるとなるとトコトンしないと気が済まない正確だなぁ〜☆ 達成して笑いが止まりません(笑) もう水やりも洗濯物干しも怖くない*☆
miho.oku
miho.oku
家族
sacchiさんの実例写真
セリアのオーニングでミニベランダの盆栽を守る西日対策をしました。
セリアのオーニングでミニベランダの盆栽を守る西日対策をしました。
sacchi
sacchi
1LDK | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
なんじゃこりゃ☆というpicですが😅 ベランダのスノコをどう固定しているか?と質問いただいたので♪ ベランダの外側に、セリアで売っているオーニングや簾を固定するフックを取り付けてます。 「ステンレス取り付け部材」という商品名でした。 これに紐を通して、スノコの上部に結びつけてます🎀 本来は、窓のサッシに挟み込む金具なんだと思います。 ウチのようにベランダが壁で結びつける欄干が無い場合はコレ便利ですヨ(#^.^#)b というかベランダの上が汚い〜 掃除してから撮ればよかった💧 奥に写ってるのは、以前作った粉ミルク缶にビニテでリメイクしたリメ缶と、コーヒー染めしたプラントハンガーです♪https://roomclip.jp/photo/vZoQ
なんじゃこりゃ☆というpicですが😅 ベランダのスノコをどう固定しているか?と質問いただいたので♪ ベランダの外側に、セリアで売っているオーニングや簾を固定するフックを取り付けてます。 「ステンレス取り付け部材」という商品名でした。 これに紐を通して、スノコの上部に結びつけてます🎀 本来は、窓のサッシに挟み込む金具なんだと思います。 ウチのようにベランダが壁で結びつける欄干が無い場合はコレ便利ですヨ(#^.^#)b というかベランダの上が汚い〜 掃除してから撮ればよかった💧 奥に写ってるのは、以前作った粉ミルク缶にビニテでリメイクしたリメ缶と、コーヒー染めしたプラントハンガーです♪https://roomclip.jp/photo/vZoQ
Mintea
Mintea
3LDK | 家族

玄関/入り口 セリアのオーニングが気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 セリアのオーニングの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ