観葉植物のある暮らしのイベントに参加♪
このpicで観葉植物イベントに参加?と思われると思いますが。。。観葉植物の葉を楽しんでます😉
窓辺のトレリスに引っかかってる4つのフック型花鉢に入ってるのは3種類(ゴールデン、ライム、エンジョイ)のポトスで水差し水耕栽培です。
中に吸水フォーム入れて葉を挿してます。
特にポトス ゴールデンはこうやった水耕栽培で35年以上継体してて元株が弱った時は再び土に追加して助けてくれます💦
カゴ花入に入ってるのも剪定した去年のウンベラータの枝です。以前はちゃんと土に戻してあげてましたが毎年剪定した枝を全部土に戻すと鉢植えが増え過ぎて困ってたので剪定した後花瓶に入れて放置してたら水だけで1年以上‼️こんな感じで新しい芽も✌️
夏は花持ちがしなくて花を飾る事しませんよね?
ても緑豊かに暮らす工夫としてこういう水耕栽培も有りますって例です(単なるズボラw)
観葉植物のある暮らしのイベントに参加♪
このpicで観葉植物イベントに参加?と思われると思いますが。。。観葉植物の葉を楽しんでます😉
窓辺のトレリスに引っかかってる4つのフック型花鉢に入ってるのは3種類(ゴールデン、ライム、エンジョイ)のポトスで水差し水耕栽培です。
中に吸水フォーム入れて葉を挿してます。
特にポトス ゴールデンはこうやった水耕栽培で35年以上継体してて元株が弱った時は再び土に追加して助けてくれます💦
カゴ花入に入ってるのも剪定した去年のウンベラータの枝です。以前はちゃんと土に戻してあげてましたが毎年剪定した枝を全部土に戻すと鉢植えが増え過ぎて困ってたので剪定した後花瓶に入れて放置してたら水だけで1年以上‼️こんな感じで新しい芽も✌️
夏は花持ちがしなくて花を飾る事しませんよね?
ても緑豊かに暮らす工夫としてこういう水耕栽培も有りますって例です(単なるズボラw)