RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

玄関/入り口 泥汚れ

82枚の部屋写真から48枚をセレクト
shio2772さんの実例写真
こう見えて引き戸なんです
こう見えて引き戸なんです
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
na-naさんの実例写真
我が家の家庭菜園コーナーは完全に主人の領域。 私はノータッチです😅 プランターにルッコラなどのサラダ系も作っています。これが結構便利です。いちごも主人管理。 今年は何植えたらいい?と相談にはのります😊 後は私は基本たべるだけ😁
我が家の家庭菜園コーナーは完全に主人の領域。 私はノータッチです😅 プランターにルッコラなどのサラダ系も作っています。これが結構便利です。いちごも主人管理。 今年は何植えたらいい?と相談にはのります😊 後は私は基本たべるだけ😁
na-na
na-na
2LDK | 家族
khさんの実例写真
今日は雨☂️まだ外回り砂利を敷いた程度なので玄関ポーチの泥汚れが凄い😆💦 早く旦那さんに綺麗にしてもらいたいけど仕事が忙しくて引っ越し後は日曜日休みもない状態💦 外回りの整備は まだまだ出来そうもないな〜💧 春までには お庭も作って花を咲かせたいなぁ✨
今日は雨☂️まだ外回り砂利を敷いた程度なので玄関ポーチの泥汚れが凄い😆💦 早く旦那さんに綺麗にしてもらいたいけど仕事が忙しくて引っ越し後は日曜日休みもない状態💦 外回りの整備は まだまだ出来そうもないな〜💧 春までには お庭も作って花を咲かせたいなぁ✨
kh
kh
家族
ikumiさんの実例写真
今日は、年末にジャパネットで購入したケルヒャーで玄関を掃除しました!黒カビや泥汚れもキレイに取れて臭いもスッキリ!駐車場や窓やベランダもやりました!汚れがとれただけでなんだか明るく広く感じて嬉しいです♪
今日は、年末にジャパネットで購入したケルヒャーで玄関を掃除しました!黒カビや泥汚れもキレイに取れて臭いもスッキリ!駐車場や窓やベランダもやりました!汚れがとれただけでなんだか明るく広く感じて嬉しいです♪
ikumi
ikumi
4LDK | 家族
bunさんの実例写真
2019.2.22 泥まみれの子どもの靴。 洗う前に泥を落としたいけど、どこではたいたらいいのか?一戸建てなら外でパンパンできるけど、マンションだとできない。 ↓ 紙袋の中ではたく方法を発見。 ただそれだけなんですけど。 ついでに玄関を拭いたウエスも紙袋の中へ、 そのまま袋ごとポイできて便利。 ・ ☆ブログ更新しました☆ → https://ayamarusan.com/mud-dirt-clean-up/
2019.2.22 泥まみれの子どもの靴。 洗う前に泥を落としたいけど、どこではたいたらいいのか?一戸建てなら外でパンパンできるけど、マンションだとできない。 ↓ 紙袋の中ではたく方法を発見。 ただそれだけなんですけど。 ついでに玄関を拭いたウエスも紙袋の中へ、 そのまま袋ごとポイできて便利。 ・ ☆ブログ更新しました☆ → https://ayamarusan.com/mud-dirt-clean-up/
bun
bun
3DK | 家族
rinhinaさんの実例写真
保育園では少しでも晴れると外遊び 雨続きの庭なので、靴の泥汚れがほんと〜にすごい、、、! そして毎回玄関がすごーく汚い、、(; ;) 普段の床掃除はクイックルワイパーのローズの香りがお気に入り♡なのですが ストロングは玄関たたきもOKとのことなので 購入してみました◎ 洗い流せないし雑巾で拭くのも大変なのでこれはいいかも〜
保育園では少しでも晴れると外遊び 雨続きの庭なので、靴の泥汚れがほんと〜にすごい、、、! そして毎回玄関がすごーく汚い、、(; ;) 普段の床掃除はクイックルワイパーのローズの香りがお気に入り♡なのですが ストロングは玄関たたきもOKとのことなので 購入してみました◎ 洗い流せないし雑巾で拭くのも大変なのでこれはいいかも〜
rinhina
rinhina
家族
tassさんの実例写真
子供達が毎日お外で遊んで帰ってくるので 玄関が泥だらけに、、。 朝からブラシで洗ったら 綺麗になりました。 取れなかったらどうしようって思ってたけど 簡単に取れたからよかった(^^)
子供達が毎日お外で遊んで帰ってくるので 玄関が泥だらけに、、。 朝からブラシで洗ったら 綺麗になりました。 取れなかったらどうしようって思ってたけど 簡単に取れたからよかった(^^)
tass
tass
4LDK | 家族
youk2519さんの実例写真
玄関ドアの室内側から。 このタイルは泥汚れは目立ちますが、黒タイルはお気に入りなので妥協せずこれにして良かったですヽ(^ω^)ノ 毎日拭き掃除してます。 外にマット出すと雨風で汚れるのが嫌なので中に入れてます♡
玄関ドアの室内側から。 このタイルは泥汚れは目立ちますが、黒タイルはお気に入りなので妥協せずこれにして良かったですヽ(^ω^)ノ 毎日拭き掃除してます。 外にマット出すと雨風で汚れるのが嫌なので中に入れてます♡
youk2519
youk2519
4LDK | 家族
micaさんの実例写真
年齢と共に子供の服の泥汚れがだんだんひどくなってきたため購入しました。
年齢と共に子供の服の泥汚れがだんだんひどくなってきたため購入しました。
mica
mica
家族
kirakiraさんの実例写真
途中でレンガ風のタイルに変更してもらった玄関。泥汚れは目立たない(笑)
途中でレンガ風のタイルに変更してもらった玄関。泥汚れは目立たない(笑)
kirakira
kirakira
家族
Saiiiさんの実例写真
貴重な休日。以前から泥汚れがずっと気になっていた玄関のタイルをウタマロで磨きました。朝から気分スッキリです♫
貴重な休日。以前から泥汚れがずっと気になっていた玄関のタイルをウタマロで磨きました。朝から気分スッキリです♫
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
namekoさんの実例写真
スコッチガード防水スプレーのモニター投稿が続いております😌 ここに並んだ靴たち全てに使用しました😊 (スエード、ナイロン、ポリエステル、スニーカーたち) あらゆる繊維製品に使用できます✨ ウールや綿、ゴアテックスなどにも使用できるそうですよ✨ 冬も大活躍ですが、夏場も雨や泥汚れから大切な靴を守ってくれそうです!! オールシーズンよろしくお願いします🥺
スコッチガード防水スプレーのモニター投稿が続いております😌 ここに並んだ靴たち全てに使用しました😊 (スエード、ナイロン、ポリエステル、スニーカーたち) あらゆる繊維製品に使用できます✨ ウールや綿、ゴアテックスなどにも使用できるそうですよ✨ 冬も大活躍ですが、夏場も雨や泥汚れから大切な靴を守ってくれそうです!! オールシーズンよろしくお願いします🥺
nameko
nameko
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
玄関外に置くマットを買ってきました(^O^) これで雨の日の、玄関の泥汚れがマシになるといいんですけど(●´∀`●)
玄関外に置くマットを買ってきました(^O^) これで雨の日の、玄関の泥汚れがマシになるといいんですけど(●´∀`●)
Mika
Mika
4LDK | 家族
TON23さんの実例写真
シートをはさむだけかんたん装着のマグネットワイパーのモニターpic☺️ 横拭きも縦拭きもマルチ補修構造(縦横どの方向でもしっかり汚れを補集するヘッド模様)なのでスムーズです☺️ そして立体吸着ウェットシートは油汚れ、皮脂汚れ、食べこぼし、ほこり、髪の毛、泥汚れに最適!玄関のたたきにも使えるということで使ってみました。ちょっと力入りますが、どろ汚れが取れる!感動🥹 そして、今回モニターをさせていただいて感じたことはマグネットワイパーの取り付けです。もう、スムーズで楽🫶🩷ズボラ主婦にはたまりません。 素敵なアイテムが世の中の人々の助けとなるのですね🥰 今回はモニターをさせていただきありがとうございました🥰引き続きお家を掃除させていただきます💕
シートをはさむだけかんたん装着のマグネットワイパーのモニターpic☺️ 横拭きも縦拭きもマルチ補修構造(縦横どの方向でもしっかり汚れを補集するヘッド模様)なのでスムーズです☺️ そして立体吸着ウェットシートは油汚れ、皮脂汚れ、食べこぼし、ほこり、髪の毛、泥汚れに最適!玄関のたたきにも使えるということで使ってみました。ちょっと力入りますが、どろ汚れが取れる!感動🥹 そして、今回モニターをさせていただいて感じたことはマグネットワイパーの取り付けです。もう、スムーズで楽🫶🩷ズボラ主婦にはたまりません。 素敵なアイテムが世の中の人々の助けとなるのですね🥰 今回はモニターをさせていただきありがとうございました🥰引き続きお家を掃除させていただきます💕
TON23
TON23
家族
mash-room.aeさんの実例写真
毎日暑いっ( ;∀;)❢ので水遊び💦 昼寝後はほぼ毎日させてます。 我が家の庭は芝生でもなければコンクリでもなく‥まんま土ですんで、ここでプールなんかさせれば泥汚れが半端ないです。 昼からだとありがたいことに影になるので私も一緒に遊べます〰 アレクサと扇風機のコードがもろ生活感醸し出してます‥
毎日暑いっ( ;∀;)❢ので水遊び💦 昼寝後はほぼ毎日させてます。 我が家の庭は芝生でもなければコンクリでもなく‥まんま土ですんで、ここでプールなんかさせれば泥汚れが半端ないです。 昼からだとありがたいことに影になるので私も一緒に遊べます〰 アレクサと扇風機のコードがもろ生活感醸し出してます‥
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
KUMARUMAさんの実例写真
小学一年生の息子が野球を始めたので、お庭にバッティングネットを設置しました。 そしたら、足場がぐちゃぐちゃになり靴も玄関も駐車場も全部泥まみれになり母ストレスなので、翌日人工芝を敷きました。 思いのほか重かった人工芝。 ご近所の外構屋さんの奥様に手伝って頂きました〜❤️ 写真は人工芝を敷いて直ぐ。とりあえずおやつタイム🍦 とりあえずこれで靴ぐちゃぐちゃにならないかしら〜✨
小学一年生の息子が野球を始めたので、お庭にバッティングネットを設置しました。 そしたら、足場がぐちゃぐちゃになり靴も玄関も駐車場も全部泥まみれになり母ストレスなので、翌日人工芝を敷きました。 思いのほか重かった人工芝。 ご近所の外構屋さんの奥様に手伝って頂きました〜❤️ 写真は人工芝を敷いて直ぐ。とりあえずおやつタイム🍦 とりあえずこれで靴ぐちゃぐちゃにならないかしら〜✨
KUMARUMA
KUMARUMA
2LDK | 家族
NoooAさんの実例写真
玄関マットがそろそろ限界…笑 洗ったらキレイになるのか🤔 ないとスッキリだけど、子どもたちの泥汚れもここで落としてほしいし、、 次の買うか迷い中〜
玄関マットがそろそろ限界…笑 洗ったらキレイになるのか🤔 ないとスッキリだけど、子どもたちの泥汚れもここで落としてほしいし、、 次の買うか迷い中〜
NoooA
NoooA
4LDK | 家族
mii____さんの実例写真
雨ばっかりで、玄関の泥汚れがひどい😂束の間の晴れ間を使って、ようやく玄関のタイル掃除をしました~✨ 玄関内のタイルは、少し薄いカラーにしたけど、外と合わせても良かったかなー?でも、フローリングとの色味は合ってる感じもするから良いかな?どっちの色でも汚れはわかる人にしか分からないのでオススメ🤣🤣
雨ばっかりで、玄関の泥汚れがひどい😂束の間の晴れ間を使って、ようやく玄関のタイル掃除をしました~✨ 玄関内のタイルは、少し薄いカラーにしたけど、外と合わせても良かったかなー?でも、フローリングとの色味は合ってる感じもするから良いかな?どっちの色でも汚れはわかる人にしか分からないのでオススメ🤣🤣
mii____
mii____
3LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
モニター投稿📸 当選した人工芝を使ってやってみたかったこと✨ 玄関横にある散水栓の中に人工芝を敷いてみました🤩 立水栓は冬の凍結などデメリットもあるので、我が家は散水栓にしてます🚿 蓋を開けた時の鮮やかなグリーンの方が見た目が良いと思って旦那さんとやってみました✂️ とにかくこの人工芝はカットしやすくて散水栓のサイズに切るときもらくらく👌 水跳ねで泥汚れががちだった🚰蛇口の泥汚れも人工芝が敷いてあればつきにくいと思います👌 これで🌿水やりの時に手が汚れなくなるのも嬉しいです🥰
モニター投稿📸 当選した人工芝を使ってやってみたかったこと✨ 玄関横にある散水栓の中に人工芝を敷いてみました🤩 立水栓は冬の凍結などデメリットもあるので、我が家は散水栓にしてます🚿 蓋を開けた時の鮮やかなグリーンの方が見た目が良いと思って旦那さんとやってみました✂️ とにかくこの人工芝はカットしやすくて散水栓のサイズに切るときもらくらく👌 水跳ねで泥汚れががちだった🚰蛇口の泥汚れも人工芝が敷いてあればつきにくいと思います👌 これで🌿水やりの時に手が汚れなくなるのも嬉しいです🥰
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
minmi-さんの実例写真
イベント投稿で。 玄関の外に敷く泥よけマットを購入しました! 雨の度に、三和土が泥で汚れて、掃除が大変なので。 様々なタイプがある中で、ゴム製の真鍮風のデザインのものにしました。 買った途端、晴天続き。 早く効果のほどを知りたいです。
イベント投稿で。 玄関の外に敷く泥よけマットを購入しました! 雨の度に、三和土が泥で汚れて、掃除が大変なので。 様々なタイプがある中で、ゴム製の真鍮風のデザインのものにしました。 買った途端、晴天続き。 早く効果のほどを知りたいです。
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
kumiさんの実例写真
玄関の土間をオキシクリーンで磨きました。普段は玄関マットを敷いていますが、けっこう泥汚れは付きますね。
玄関の土間をオキシクリーンで磨きました。普段は玄関マットを敷いていますが、けっこう泥汚れは付きますね。
kumi
kumi
家族
Ryoさんの実例写真
¥38,500
雨水が雨どいを通ってタンクに120リットルほど貯まります。普段は泥汚れをこの水で落としたり、庭の水やりに使っています。いざという時の生活用水が日々確保できるのは安心なので戸建ての家庭にはおすすめです。 さらに夫のアイデアで2階の浴室からホースをつなげて残り湯もこのタンクへ送るシステムを作り、洗車や夏場の水やりで大量に水を使う時にはかなり節水になってます。
雨水が雨どいを通ってタンクに120リットルほど貯まります。普段は泥汚れをこの水で落としたり、庭の水やりに使っています。いざという時の生活用水が日々確保できるのは安心なので戸建ての家庭にはおすすめです。 さらに夫のアイデアで2階の浴室からホースをつなげて残り湯もこのタンクへ送るシステムを作り、洗車や夏場の水やりで大量に水を使う時にはかなり節水になってます。
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
rizumu4649さんの実例写真
クッションフロアマットを敷きました💕 これで、泥汚れのストレスから解放されます✨ 毎回、掃除が大変でした🧹
クッションフロアマットを敷きました💕 これで、泥汚れのストレスから解放されます✨ 毎回、掃除が大変でした🧹
rizumu4649
rizumu4649
4LDK | 家族
JKさんの実例写真
サッサさん、自転車磨きにも!とかいてありましたので、自転車を磨いてみました。 金属部分の汚れはよく落ちて、とくに泥除けがピカピカになりました。 塗装部分も、泥汚れは綺麗に落とせました✨
サッサさん、自転車磨きにも!とかいてありましたので、自転車を磨いてみました。 金属部分の汚れはよく落ちて、とくに泥除けがピカピカになりました。 塗装部分も、泥汚れは綺麗に落とせました✨
JK
JK
4LDK
kaoriさんの実例写真
玄関の床を水拭きしました(^ー^) 泥汚れとかあったけど、綺麗に落ちて気持ちいい〜☆*
玄関の床を水拭きしました(^ー^) 泥汚れとかあったけど、綺麗に落ちて気持ちいい〜☆*
kaori
kaori
家族
yukimidaifukuさんの実例写真
幼稚園の駐車場が土なせいで、雨の日に玄関タイルに泥の茶色い足跡が付きまくるのが嫌で堪らなかったので、屋外用の玄関マットを購入してみました! これで少しでも土間の汚れが軽減されるといいんですが…😅
幼稚園の駐車場が土なせいで、雨の日に玄関タイルに泥の茶色い足跡が付きまくるのが嫌で堪らなかったので、屋外用の玄関マットを購入してみました! これで少しでも土間の汚れが軽減されるといいんですが…😅
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
もっと見る

玄関/入り口 泥汚れの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 泥汚れ

82枚の部屋写真から48枚をセレクト
shio2772さんの実例写真
こう見えて引き戸なんです
こう見えて引き戸なんです
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
na-naさんの実例写真
我が家の家庭菜園コーナーは完全に主人の領域。 私はノータッチです😅 プランターにルッコラなどのサラダ系も作っています。これが結構便利です。いちごも主人管理。 今年は何植えたらいい?と相談にはのります😊 後は私は基本たべるだけ😁
我が家の家庭菜園コーナーは完全に主人の領域。 私はノータッチです😅 プランターにルッコラなどのサラダ系も作っています。これが結構便利です。いちごも主人管理。 今年は何植えたらいい?と相談にはのります😊 後は私は基本たべるだけ😁
na-na
na-na
2LDK | 家族
khさんの実例写真
今日は雨☂️まだ外回り砂利を敷いた程度なので玄関ポーチの泥汚れが凄い😆💦 早く旦那さんに綺麗にしてもらいたいけど仕事が忙しくて引っ越し後は日曜日休みもない状態💦 外回りの整備は まだまだ出来そうもないな〜💧 春までには お庭も作って花を咲かせたいなぁ✨
今日は雨☂️まだ外回り砂利を敷いた程度なので玄関ポーチの泥汚れが凄い😆💦 早く旦那さんに綺麗にしてもらいたいけど仕事が忙しくて引っ越し後は日曜日休みもない状態💦 外回りの整備は まだまだ出来そうもないな〜💧 春までには お庭も作って花を咲かせたいなぁ✨
kh
kh
家族
ikumiさんの実例写真
今日は、年末にジャパネットで購入したケルヒャーで玄関を掃除しました!黒カビや泥汚れもキレイに取れて臭いもスッキリ!駐車場や窓やベランダもやりました!汚れがとれただけでなんだか明るく広く感じて嬉しいです♪
今日は、年末にジャパネットで購入したケルヒャーで玄関を掃除しました!黒カビや泥汚れもキレイに取れて臭いもスッキリ!駐車場や窓やベランダもやりました!汚れがとれただけでなんだか明るく広く感じて嬉しいです♪
ikumi
ikumi
4LDK | 家族
bunさんの実例写真
2019.2.22 泥まみれの子どもの靴。 洗う前に泥を落としたいけど、どこではたいたらいいのか?一戸建てなら外でパンパンできるけど、マンションだとできない。 ↓ 紙袋の中ではたく方法を発見。 ただそれだけなんですけど。 ついでに玄関を拭いたウエスも紙袋の中へ、 そのまま袋ごとポイできて便利。 ・ ☆ブログ更新しました☆ → https://ayamarusan.com/mud-dirt-clean-up/
2019.2.22 泥まみれの子どもの靴。 洗う前に泥を落としたいけど、どこではたいたらいいのか?一戸建てなら外でパンパンできるけど、マンションだとできない。 ↓ 紙袋の中ではたく方法を発見。 ただそれだけなんですけど。 ついでに玄関を拭いたウエスも紙袋の中へ、 そのまま袋ごとポイできて便利。 ・ ☆ブログ更新しました☆ → https://ayamarusan.com/mud-dirt-clean-up/
bun
bun
3DK | 家族
rinhinaさんの実例写真
保育園では少しでも晴れると外遊び 雨続きの庭なので、靴の泥汚れがほんと〜にすごい、、、! そして毎回玄関がすごーく汚い、、(; ;) 普段の床掃除はクイックルワイパーのローズの香りがお気に入り♡なのですが ストロングは玄関たたきもOKとのことなので 購入してみました◎ 洗い流せないし雑巾で拭くのも大変なのでこれはいいかも〜
保育園では少しでも晴れると外遊び 雨続きの庭なので、靴の泥汚れがほんと〜にすごい、、、! そして毎回玄関がすごーく汚い、、(; ;) 普段の床掃除はクイックルワイパーのローズの香りがお気に入り♡なのですが ストロングは玄関たたきもOKとのことなので 購入してみました◎ 洗い流せないし雑巾で拭くのも大変なのでこれはいいかも〜
rinhina
rinhina
家族
tassさんの実例写真
子供達が毎日お外で遊んで帰ってくるので 玄関が泥だらけに、、。 朝からブラシで洗ったら 綺麗になりました。 取れなかったらどうしようって思ってたけど 簡単に取れたからよかった(^^)
子供達が毎日お外で遊んで帰ってくるので 玄関が泥だらけに、、。 朝からブラシで洗ったら 綺麗になりました。 取れなかったらどうしようって思ってたけど 簡単に取れたからよかった(^^)
tass
tass
4LDK | 家族
youk2519さんの実例写真
玄関ドアの室内側から。 このタイルは泥汚れは目立ちますが、黒タイルはお気に入りなので妥協せずこれにして良かったですヽ(^ω^)ノ 毎日拭き掃除してます。 外にマット出すと雨風で汚れるのが嫌なので中に入れてます♡
玄関ドアの室内側から。 このタイルは泥汚れは目立ちますが、黒タイルはお気に入りなので妥協せずこれにして良かったですヽ(^ω^)ノ 毎日拭き掃除してます。 外にマット出すと雨風で汚れるのが嫌なので中に入れてます♡
youk2519
youk2519
4LDK | 家族
micaさんの実例写真
年齢と共に子供の服の泥汚れがだんだんひどくなってきたため購入しました。
年齢と共に子供の服の泥汚れがだんだんひどくなってきたため購入しました。
mica
mica
家族
kirakiraさんの実例写真
途中でレンガ風のタイルに変更してもらった玄関。泥汚れは目立たない(笑)
途中でレンガ風のタイルに変更してもらった玄関。泥汚れは目立たない(笑)
kirakira
kirakira
家族
Saiiiさんの実例写真
貴重な休日。以前から泥汚れがずっと気になっていた玄関のタイルをウタマロで磨きました。朝から気分スッキリです♫
貴重な休日。以前から泥汚れがずっと気になっていた玄関のタイルをウタマロで磨きました。朝から気分スッキリです♫
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
namekoさんの実例写真
スコッチガード防水スプレーのモニター投稿が続いております😌 ここに並んだ靴たち全てに使用しました😊 (スエード、ナイロン、ポリエステル、スニーカーたち) あらゆる繊維製品に使用できます✨ ウールや綿、ゴアテックスなどにも使用できるそうですよ✨ 冬も大活躍ですが、夏場も雨や泥汚れから大切な靴を守ってくれそうです!! オールシーズンよろしくお願いします🥺
スコッチガード防水スプレーのモニター投稿が続いております😌 ここに並んだ靴たち全てに使用しました😊 (スエード、ナイロン、ポリエステル、スニーカーたち) あらゆる繊維製品に使用できます✨ ウールや綿、ゴアテックスなどにも使用できるそうですよ✨ 冬も大活躍ですが、夏場も雨や泥汚れから大切な靴を守ってくれそうです!! オールシーズンよろしくお願いします🥺
nameko
nameko
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
玄関外に置くマットを買ってきました(^O^) これで雨の日の、玄関の泥汚れがマシになるといいんですけど(●´∀`●)
玄関外に置くマットを買ってきました(^O^) これで雨の日の、玄関の泥汚れがマシになるといいんですけど(●´∀`●)
Mika
Mika
4LDK | 家族
TON23さんの実例写真
シートをはさむだけかんたん装着のマグネットワイパーのモニターpic☺️ 横拭きも縦拭きもマルチ補修構造(縦横どの方向でもしっかり汚れを補集するヘッド模様)なのでスムーズです☺️ そして立体吸着ウェットシートは油汚れ、皮脂汚れ、食べこぼし、ほこり、髪の毛、泥汚れに最適!玄関のたたきにも使えるということで使ってみました。ちょっと力入りますが、どろ汚れが取れる!感動🥹 そして、今回モニターをさせていただいて感じたことはマグネットワイパーの取り付けです。もう、スムーズで楽🫶🩷ズボラ主婦にはたまりません。 素敵なアイテムが世の中の人々の助けとなるのですね🥰 今回はモニターをさせていただきありがとうございました🥰引き続きお家を掃除させていただきます💕
シートをはさむだけかんたん装着のマグネットワイパーのモニターpic☺️ 横拭きも縦拭きもマルチ補修構造(縦横どの方向でもしっかり汚れを補集するヘッド模様)なのでスムーズです☺️ そして立体吸着ウェットシートは油汚れ、皮脂汚れ、食べこぼし、ほこり、髪の毛、泥汚れに最適!玄関のたたきにも使えるということで使ってみました。ちょっと力入りますが、どろ汚れが取れる!感動🥹 そして、今回モニターをさせていただいて感じたことはマグネットワイパーの取り付けです。もう、スムーズで楽🫶🩷ズボラ主婦にはたまりません。 素敵なアイテムが世の中の人々の助けとなるのですね🥰 今回はモニターをさせていただきありがとうございました🥰引き続きお家を掃除させていただきます💕
TON23
TON23
家族
mash-room.aeさんの実例写真
毎日暑いっ( ;∀;)❢ので水遊び💦 昼寝後はほぼ毎日させてます。 我が家の庭は芝生でもなければコンクリでもなく‥まんま土ですんで、ここでプールなんかさせれば泥汚れが半端ないです。 昼からだとありがたいことに影になるので私も一緒に遊べます〰 アレクサと扇風機のコードがもろ生活感醸し出してます‥
毎日暑いっ( ;∀;)❢ので水遊び💦 昼寝後はほぼ毎日させてます。 我が家の庭は芝生でもなければコンクリでもなく‥まんま土ですんで、ここでプールなんかさせれば泥汚れが半端ないです。 昼からだとありがたいことに影になるので私も一緒に遊べます〰 アレクサと扇風機のコードがもろ生活感醸し出してます‥
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
KUMARUMAさんの実例写真
小学一年生の息子が野球を始めたので、お庭にバッティングネットを設置しました。 そしたら、足場がぐちゃぐちゃになり靴も玄関も駐車場も全部泥まみれになり母ストレスなので、翌日人工芝を敷きました。 思いのほか重かった人工芝。 ご近所の外構屋さんの奥様に手伝って頂きました〜❤️ 写真は人工芝を敷いて直ぐ。とりあえずおやつタイム🍦 とりあえずこれで靴ぐちゃぐちゃにならないかしら〜✨
小学一年生の息子が野球を始めたので、お庭にバッティングネットを設置しました。 そしたら、足場がぐちゃぐちゃになり靴も玄関も駐車場も全部泥まみれになり母ストレスなので、翌日人工芝を敷きました。 思いのほか重かった人工芝。 ご近所の外構屋さんの奥様に手伝って頂きました〜❤️ 写真は人工芝を敷いて直ぐ。とりあえずおやつタイム🍦 とりあえずこれで靴ぐちゃぐちゃにならないかしら〜✨
KUMARUMA
KUMARUMA
2LDK | 家族
NoooAさんの実例写真
玄関マットがそろそろ限界…笑 洗ったらキレイになるのか🤔 ないとスッキリだけど、子どもたちの泥汚れもここで落としてほしいし、、 次の買うか迷い中〜
玄関マットがそろそろ限界…笑 洗ったらキレイになるのか🤔 ないとスッキリだけど、子どもたちの泥汚れもここで落としてほしいし、、 次の買うか迷い中〜
NoooA
NoooA
4LDK | 家族
mii____さんの実例写真
雨ばっかりで、玄関の泥汚れがひどい😂束の間の晴れ間を使って、ようやく玄関のタイル掃除をしました~✨ 玄関内のタイルは、少し薄いカラーにしたけど、外と合わせても良かったかなー?でも、フローリングとの色味は合ってる感じもするから良いかな?どっちの色でも汚れはわかる人にしか分からないのでオススメ🤣🤣
雨ばっかりで、玄関の泥汚れがひどい😂束の間の晴れ間を使って、ようやく玄関のタイル掃除をしました~✨ 玄関内のタイルは、少し薄いカラーにしたけど、外と合わせても良かったかなー?でも、フローリングとの色味は合ってる感じもするから良いかな?どっちの色でも汚れはわかる人にしか分からないのでオススメ🤣🤣
mii____
mii____
3LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
モニター投稿📸 当選した人工芝を使ってやってみたかったこと✨ 玄関横にある散水栓の中に人工芝を敷いてみました🤩 立水栓は冬の凍結などデメリットもあるので、我が家は散水栓にしてます🚿 蓋を開けた時の鮮やかなグリーンの方が見た目が良いと思って旦那さんとやってみました✂️ とにかくこの人工芝はカットしやすくて散水栓のサイズに切るときもらくらく👌 水跳ねで泥汚れががちだった🚰蛇口の泥汚れも人工芝が敷いてあればつきにくいと思います👌 これで🌿水やりの時に手が汚れなくなるのも嬉しいです🥰
モニター投稿📸 当選した人工芝を使ってやってみたかったこと✨ 玄関横にある散水栓の中に人工芝を敷いてみました🤩 立水栓は冬の凍結などデメリットもあるので、我が家は散水栓にしてます🚿 蓋を開けた時の鮮やかなグリーンの方が見た目が良いと思って旦那さんとやってみました✂️ とにかくこの人工芝はカットしやすくて散水栓のサイズに切るときもらくらく👌 水跳ねで泥汚れががちだった🚰蛇口の泥汚れも人工芝が敷いてあればつきにくいと思います👌 これで🌿水やりの時に手が汚れなくなるのも嬉しいです🥰
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
minmi-さんの実例写真
イベント投稿で。 玄関の外に敷く泥よけマットを購入しました! 雨の度に、三和土が泥で汚れて、掃除が大変なので。 様々なタイプがある中で、ゴム製の真鍮風のデザインのものにしました。 買った途端、晴天続き。 早く効果のほどを知りたいです。
イベント投稿で。 玄関の外に敷く泥よけマットを購入しました! 雨の度に、三和土が泥で汚れて、掃除が大変なので。 様々なタイプがある中で、ゴム製の真鍮風のデザインのものにしました。 買った途端、晴天続き。 早く効果のほどを知りたいです。
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
kumiさんの実例写真
玄関の土間をオキシクリーンで磨きました。普段は玄関マットを敷いていますが、けっこう泥汚れは付きますね。
玄関の土間をオキシクリーンで磨きました。普段は玄関マットを敷いていますが、けっこう泥汚れは付きますね。
kumi
kumi
家族
Ryoさんの実例写真
¥38,500
雨水が雨どいを通ってタンクに120リットルほど貯まります。普段は泥汚れをこの水で落としたり、庭の水やりに使っています。いざという時の生活用水が日々確保できるのは安心なので戸建ての家庭にはおすすめです。 さらに夫のアイデアで2階の浴室からホースをつなげて残り湯もこのタンクへ送るシステムを作り、洗車や夏場の水やりで大量に水を使う時にはかなり節水になってます。
雨水が雨どいを通ってタンクに120リットルほど貯まります。普段は泥汚れをこの水で落としたり、庭の水やりに使っています。いざという時の生活用水が日々確保できるのは安心なので戸建ての家庭にはおすすめです。 さらに夫のアイデアで2階の浴室からホースをつなげて残り湯もこのタンクへ送るシステムを作り、洗車や夏場の水やりで大量に水を使う時にはかなり節水になってます。
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
rizumu4649さんの実例写真
クッションフロアマットを敷きました💕 これで、泥汚れのストレスから解放されます✨ 毎回、掃除が大変でした🧹
クッションフロアマットを敷きました💕 これで、泥汚れのストレスから解放されます✨ 毎回、掃除が大変でした🧹
rizumu4649
rizumu4649
4LDK | 家族
JKさんの実例写真
サッサさん、自転車磨きにも!とかいてありましたので、自転車を磨いてみました。 金属部分の汚れはよく落ちて、とくに泥除けがピカピカになりました。 塗装部分も、泥汚れは綺麗に落とせました✨
サッサさん、自転車磨きにも!とかいてありましたので、自転車を磨いてみました。 金属部分の汚れはよく落ちて、とくに泥除けがピカピカになりました。 塗装部分も、泥汚れは綺麗に落とせました✨
JK
JK
4LDK
kaoriさんの実例写真
玄関の床を水拭きしました(^ー^) 泥汚れとかあったけど、綺麗に落ちて気持ちいい〜☆*
玄関の床を水拭きしました(^ー^) 泥汚れとかあったけど、綺麗に落ちて気持ちいい〜☆*
kaori
kaori
家族
yukimidaifukuさんの実例写真
幼稚園の駐車場が土なせいで、雨の日に玄関タイルに泥の茶色い足跡が付きまくるのが嫌で堪らなかったので、屋外用の玄関マットを購入してみました! これで少しでも土間の汚れが軽減されるといいんですが…😅
幼稚園の駐車場が土なせいで、雨の日に玄関タイルに泥の茶色い足跡が付きまくるのが嫌で堪らなかったので、屋外用の玄関マットを購入してみました! これで少しでも土間の汚れが軽減されるといいんですが…😅
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
もっと見る

玄関/入り口 泥汚れの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ