玄関/入り口 築35年

2,333枚の部屋写真から46枚をセレクト
ka-caさんの実例写真
ka-ca
ka-ca
3LDK | 家族
cocosukeさんの実例写真
Before
Before
cocosuke
cocosuke
4DK | 家族
minaさんの実例写真
築35年の我が家。 玄関扉の塗装が剥がれてお恥ずかしいばかりだったので、ペンキ塗りしました。 扉の横には昔ながらの編み編み模様の鉄柵があって、昭和感抜け出せなかったので、板で目隠し。 もう少し板幅狭くすればよかったかな…。
築35年の我が家。 玄関扉の塗装が剥がれてお恥ずかしいばかりだったので、ペンキ塗りしました。 扉の横には昔ながらの編み編み模様の鉄柵があって、昭和感抜け出せなかったので、板で目隠し。 もう少し板幅狭くすればよかったかな…。
mina
mina
家族
Michiyoさんの実例写真
Michiyo
Michiyo
家族
haricoさんの実例写真
harico
harico
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
yumi
yumi
家族
michelさんの実例写真
michel
michel
3LDK
mommyさんの実例写真
イベント参加のため、初の外から写真📷✨ 築35年昭和スタイルの建物でオシャレ感ゼロ😅 3年前に玄関ドアをリクシル玄関ドアに替えました🚪 外壁は何度か塗装するも、無難なオフホワイトにしてきましたが、2年前の外壁塗装は思い切ってグリーン系にしました! リクシル玄関ドアの色と相性も良くホッとしたことを思い出しました😃✨
イベント参加のため、初の外から写真📷✨ 築35年昭和スタイルの建物でオシャレ感ゼロ😅 3年前に玄関ドアをリクシル玄関ドアに替えました🚪 外壁は何度か塗装するも、無難なオフホワイトにしてきましたが、2年前の外壁塗装は思い切ってグリーン系にしました! リクシル玄関ドアの色と相性も良くホッとしたことを思い出しました😃✨
mommy
mommy
家族
rara.ra8787さんの実例写真
初めての投稿です✾築35年の主人の実家をリベーションし、2019年春より義父、夫婦、子供二人、チワワ一匹での同居生活がスタートしました。家族が心地よく住みやすい我が家を目指して頑張ります✾
初めての投稿です✾築35年の主人の実家をリベーションし、2019年春より義父、夫婦、子供二人、チワワ一匹での同居生活がスタートしました。家族が心地よく住みやすい我が家を目指して頑張ります✾
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
NOIRさんの実例写真
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
Y.C.H.Mさんの実例写真
Y.C.H.M
Y.C.H.M
家族
marineさんの実例写真
築35年のマンションの靴箱は建て付けが悪く、変色も気になっていましたが、今日ようやくリメイクシートを貼ることができました。取っ手の付け外しが大変で、思った以上に時間がかかりましたが、今日のところはとりあえず満足です(^^;
築35年のマンションの靴箱は建て付けが悪く、変色も気になっていましたが、今日ようやくリメイクシートを貼ることができました。取っ手の付け外しが大変で、思った以上に時間がかかりましたが、今日のところはとりあえず満足です(^^;
marine
marine
2LDK | カップル
Koujiさんの実例写真
Kouji
Kouji
3LDK | 一人暮らし
taigamamaさんの実例写真
築35年の中古マンションのベランダです。 ただただ細長くて、汚い(泣) どうにかしてキレイなベランダにしたい(泣) お金をかけずにそうじも楽に。 今は定期的にデッキブラシで磨いて掃除してます!ウッドパネルも憧れたけど、剥がすとすごい誇りがたまってるみたいだし。すのこもおなじだろうし… 迷走中です。
築35年の中古マンションのベランダです。 ただただ細長くて、汚い(泣) どうにかしてキレイなベランダにしたい(泣) お金をかけずにそうじも楽に。 今は定期的にデッキブラシで磨いて掃除してます!ウッドパネルも憧れたけど、剥がすとすごい誇りがたまってるみたいだし。すのこもおなじだろうし… 迷走中です。
taigamama
taigamama
2LDK | 家族
renryさんの実例写真
ついにカメラマーク消去V(^_^)V
ついにカメラマーク消去V(^_^)V
renry
renry
4K | 家族
oyuchanさんの実例写真
(入居時の記録) 小さな靴箱! ここは築年数感じるボロさ← 塗装剥げてたり木がめくれてたり、、 取っ手もサビてるけどそのまま←
(入居時の記録) 小さな靴箱! ここは築年数感じるボロさ← 塗装剥げてたり木がめくれてたり、、 取っ手もサビてるけどそのまま←
oyuchan
oyuchan
2DK | 家族
mikuwaさんの実例写真
玄関からの景色。 古い家なので廊下が広いのですが、 玄関を開けて広〜い感じがなんだか好きです😊
玄関からの景色。 古い家なので廊下が広いのですが、 玄関を開けて広〜い感じがなんだか好きです😊
mikuwa
mikuwa
家族
ayumiさんの実例写真
ayumi
ayumi
4LDK | 家族
SYさんの実例写真
イベント参加 ゴールデンウィークは実家に来ています。 実家は東京の一軒家ですが比較的静かで自然も残っています。 実家にいる時は、一軒家は寒くて嫌でしたが、 子どもにとっては、階段や庭があって楽しいみたい😊 そして、築35年の実家はリアルにレトロがいっぱいです。ペルシャ絨毯や陶器、そして階段の手すりは北海道から職人さんが来て、一つ一つ手彫りしたものです。当時は好みじゃなかったけど、改めて見ると悪くないなーと思います👍
イベント参加 ゴールデンウィークは実家に来ています。 実家は東京の一軒家ですが比較的静かで自然も残っています。 実家にいる時は、一軒家は寒くて嫌でしたが、 子どもにとっては、階段や庭があって楽しいみたい😊 そして、築35年の実家はリアルにレトロがいっぱいです。ペルシャ絨毯や陶器、そして階段の手すりは北海道から職人さんが来て、一つ一つ手彫りしたものです。当時は好みじゃなかったけど、改めて見ると悪くないなーと思います👍
SY
SY
家族
renrinmamaさんの実例写真
築35年の三井ホームの家をリノベーションして早9年😅
築35年の三井ホームの家をリノベーションして早9年😅
renrinmama
renrinmama
家族
millyさんの実例写真
milly
milly
Naranokobaさんの実例写真
雨戸とフラワーボックスの出っ張り部分を塗装。 雨戸は日焼け、フラワーボックスは水漏れして外壁に黒いシミがあって汚かったので、台風が来る前にきれいにしました。 戸袋と出っ張り部分の塗装は流石に危ないので外注したのですが、雨戸は外して塗りました。 フラワーボックスの上は波板の屋根がついていたのですが、経年劣化でヨレヨレだったので、アルミの屋根をつけてもらって安心です。 頼んだ業者さん 奈良の便利屋 助作/スケサク いろんなことを頼む時は便利屋さんがいいです。 やりながら追加するより、やって欲しいことを全部言ってからお見積もりした方がいいです。
雨戸とフラワーボックスの出っ張り部分を塗装。 雨戸は日焼け、フラワーボックスは水漏れして外壁に黒いシミがあって汚かったので、台風が来る前にきれいにしました。 戸袋と出っ張り部分の塗装は流石に危ないので外注したのですが、雨戸は外して塗りました。 フラワーボックスの上は波板の屋根がついていたのですが、経年劣化でヨレヨレだったので、アルミの屋根をつけてもらって安心です。 頼んだ業者さん 奈良の便利屋 助作/スケサク いろんなことを頼む時は便利屋さんがいいです。 やりながら追加するより、やって欲しいことを全部言ってからお見積もりした方がいいです。
Naranokoba
Naranokoba
3LDK
chapechapicさんの実例写真
築35年以上の家をDIYしてます!
築35年以上の家をDIYしてます!
chapechapic
chapechapic
3LDK | 家族
rucajimamaさんの実例写真
rucajimama
rucajimama
家族
minさんの実例写真
モニター投稿。 またまたうまく撮れなかった💦 築35年の和の玄関。 夏は子どもたちがここでプールをするのでオーニングあったらいいなぁ❤
モニター投稿。 またまたうまく撮れなかった💦 築35年の和の玄関。 夏は子どもたちがここでプールをするのでオーニングあったらいいなぁ❤
min
min
家族
nanohanaさんの実例写真
nanohana
nanohana
家族
milkyさんの実例写真
milky
milky
4LDK
mikanさんの実例写真
夏に出すモンステラののれん🌴 風が見えて涼しく感じます(・∀・)🍃 廊下は元々真っ白な壁に腰壁風壁紙を全体に貼り付けてます。 ディズニーのポスターやチップとデールがあちこちにいますよ🐿🐿🌳
夏に出すモンステラののれん🌴 風が見えて涼しく感じます(・∀・)🍃 廊下は元々真っ白な壁に腰壁風壁紙を全体に貼り付けてます。 ディズニーのポスターやチップとデールがあちこちにいますよ🐿🐿🌳
mikan
mikan
3LDK | 家族
yu-riさんの実例写真
玄関には沢山の植物置きたいけど、麦侍(ФωФ)が弄くったり噛ったりしちゃうから無理なのです...ハァ😞💨
玄関には沢山の植物置きたいけど、麦侍(ФωФ)が弄くったり噛ったりしちゃうから無理なのです...ハァ😞💨
yu-ri
yu-ri
家族
tomatoさんの実例写真
エコカラットのモニターに応募させていただきます。 築35年ほどの我が家。 玄関は、前主様がきれいにお使いだったので、新たにリフォームはしませんでした。 もしリフォームするなら、トイレと同じく、エコカラットを使用したいなぁと思っていたので、ぜひ、玄関にもエコカラットを使用してみたいです☆ 玄関は北側にあり、すぐ隣はトイレ、その奥は洗面所とお風呂があるので、湿気や臭いが心配です。 オシャレで快適な空間に出来ればと願っています☆ よろしくお願いいたします。
エコカラットのモニターに応募させていただきます。 築35年ほどの我が家。 玄関は、前主様がきれいにお使いだったので、新たにリフォームはしませんでした。 もしリフォームするなら、トイレと同じく、エコカラットを使用したいなぁと思っていたので、ぜひ、玄関にもエコカラットを使用してみたいです☆ 玄関は北側にあり、すぐ隣はトイレ、その奥は洗面所とお風呂があるので、湿気や臭いが心配です。 オシャレで快適な空間に出来ればと願っています☆ よろしくお願いいたします。
tomato
tomato
4LDK | 家族
burgundy.roseさんの実例写真
この玄関ドア⭐︎ 築35年の年月を穏やかに過ごしております♪ ♢壁はサンドストーン色から マホガニー色に変わっても このドアは 変わらず白でお迎えしてくれます💁‍♀️
この玄関ドア⭐︎ 築35年の年月を穏やかに過ごしております♪ ♢壁はサンドストーン色から マホガニー色に変わっても このドアは 変わらず白でお迎えしてくれます💁‍♀️
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
sharoさんの実例写真
古い玄関
古い玄関
sharo
sharo
4LDK | 家族
imeihcさんの実例写真
https://chiemimeihc.blog.fc2.com/blog-entry-605.html?sp
https://chiemimeihc.blog.fc2.com/blog-entry-605.html?sp
imeihc
imeihc
riruruさんの実例写真
【リフォーム前】 重い引戸、鍵をかけるのにコツがいります
【リフォーム前】 重い引戸、鍵をかけるのにコツがいります
riruru
riruru
家族
yokoymさんの実例写真
築35年、お家も古く、人間も古くなったよー 7,8年前になるかな〜 記憶が定かで無いけど、DIYでリフォームしました 玄関タイル、内、外貼りました 正面、壁全部、漆喰塗り塗り 左側、ちらっと見えてる立水栓、旦那作です 玄関ドア、2度塗り塗り また、何とかしたいなぁ〜 壁紙、床クロス、何貼ろう? 良い方法ないですか?
築35年、お家も古く、人間も古くなったよー 7,8年前になるかな〜 記憶が定かで無いけど、DIYでリフォームしました 玄関タイル、内、外貼りました 正面、壁全部、漆喰塗り塗り 左側、ちらっと見えてる立水栓、旦那作です 玄関ドア、2度塗り塗り また、何とかしたいなぁ〜 壁紙、床クロス、何貼ろう? 良い方法ないですか?
yokoym
yokoym
家族
maaaiさんの実例写真
maaai
maaai
3DK | カップル
sayuheiさんの実例写真
築35年中古住宅。靴箱DIY。
築35年中古住宅。靴箱DIY。
sayuhei
sayuhei
CandY-smileさんの実例写真
2020.5.17
2020.5.17
CandY-smile
CandY-smile
2LDK | 家族
torinokoさんの実例写真
torinoko
torinoko
家族
georgeさんの実例写真
george
george
4LDK | 家族
shinoさんの実例写真
御見苦しい写真ですいません。 築35年以上の家の玄関は、やっぱり「the和」です。壁も砂壁風壁紙で、天井も木目で、暗いので、どうにかしたいと思っていました。 リビング入口が狭くて暗くて、いつも和室から出入りしていたので、今回思い切ってドア前に壁を作り納戸に大改造することにしました!
御見苦しい写真ですいません。 築35年以上の家の玄関は、やっぱり「the和」です。壁も砂壁風壁紙で、天井も木目で、暗いので、どうにかしたいと思っていました。 リビング入口が狭くて暗くて、いつも和室から出入りしていたので、今回思い切ってドア前に壁を作り納戸に大改造することにしました!
shino
shino
4LDK | 家族
haruchanさんの実例写真
haruchan
haruchan
4LDK | 家族
nikkoriさんの実例写真
漆喰壁のDIYがこんなにスゴイ☆本格派が作る上質な暮らし (2018年8月3日更新) に掲載していただきました。 https://roomclip.jp/mag/archives/55903 アーチ壁作りに挑戦して そこに初めての漆喰塗り。 玄関のセルフリフォームは思い出深いのでとても嬉しいです😊 ありがとうございました(〃ω〃)ゞ
漆喰壁のDIYがこんなにスゴイ☆本格派が作る上質な暮らし (2018年8月3日更新) に掲載していただきました。 https://roomclip.jp/mag/archives/55903 アーチ壁作りに挑戦して そこに初めての漆喰塗り。 玄関のセルフリフォームは思い出深いのでとても嬉しいです😊 ありがとうございました(〃ω〃)ゞ
nikkori
nikkori
家族
yukinekoさんの実例写真
玄関
玄関
yukineko
yukineko
家族
penneさんの実例写真
penne
penne
4LDK | 家族
pokotanさんの実例写真
pokotan
pokotan
一人暮らし

玄関/入り口 築35年の投稿一覧

316枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2349
1
29
1/9ページ

玄関/入り口 築35年

2,333枚の部屋写真から46枚をセレクト
ka-caさんの実例写真
ka-ca
ka-ca
3LDK | 家族
cocosukeさんの実例写真
Before
Before
cocosuke
cocosuke
4DK | 家族
minaさんの実例写真
築35年の我が家。 玄関扉の塗装が剥がれてお恥ずかしいばかりだったので、ペンキ塗りしました。 扉の横には昔ながらの編み編み模様の鉄柵があって、昭和感抜け出せなかったので、板で目隠し。 もう少し板幅狭くすればよかったかな…。
築35年の我が家。 玄関扉の塗装が剥がれてお恥ずかしいばかりだったので、ペンキ塗りしました。 扉の横には昔ながらの編み編み模様の鉄柵があって、昭和感抜け出せなかったので、板で目隠し。 もう少し板幅狭くすればよかったかな…。
mina
mina
家族
Michiyoさんの実例写真
Michiyo
Michiyo
家族
haricoさんの実例写真
harico
harico
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
yumi
yumi
家族
michelさんの実例写真
michel
michel
3LDK
mommyさんの実例写真
イベント参加のため、初の外から写真📷✨ 築35年昭和スタイルの建物でオシャレ感ゼロ😅 3年前に玄関ドアをリクシル玄関ドアに替えました🚪 外壁は何度か塗装するも、無難なオフホワイトにしてきましたが、2年前の外壁塗装は思い切ってグリーン系にしました! リクシル玄関ドアの色と相性も良くホッとしたことを思い出しました😃✨
イベント参加のため、初の外から写真📷✨ 築35年昭和スタイルの建物でオシャレ感ゼロ😅 3年前に玄関ドアをリクシル玄関ドアに替えました🚪 外壁は何度か塗装するも、無難なオフホワイトにしてきましたが、2年前の外壁塗装は思い切ってグリーン系にしました! リクシル玄関ドアの色と相性も良くホッとしたことを思い出しました😃✨
mommy
mommy
家族
rara.ra8787さんの実例写真
初めての投稿です✾築35年の主人の実家をリベーションし、2019年春より義父、夫婦、子供二人、チワワ一匹での同居生活がスタートしました。家族が心地よく住みやすい我が家を目指して頑張ります✾
初めての投稿です✾築35年の主人の実家をリベーションし、2019年春より義父、夫婦、子供二人、チワワ一匹での同居生活がスタートしました。家族が心地よく住みやすい我が家を目指して頑張ります✾
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
NOIRさんの実例写真
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
Y.C.H.Mさんの実例写真
Y.C.H.M
Y.C.H.M
家族
marineさんの実例写真
築35年のマンションの靴箱は建て付けが悪く、変色も気になっていましたが、今日ようやくリメイクシートを貼ることができました。取っ手の付け外しが大変で、思った以上に時間がかかりましたが、今日のところはとりあえず満足です(^^;
築35年のマンションの靴箱は建て付けが悪く、変色も気になっていましたが、今日ようやくリメイクシートを貼ることができました。取っ手の付け外しが大変で、思った以上に時間がかかりましたが、今日のところはとりあえず満足です(^^;
marine
marine
2LDK | カップル
Koujiさんの実例写真
Kouji
Kouji
3LDK | 一人暮らし
taigamamaさんの実例写真
築35年の中古マンションのベランダです。 ただただ細長くて、汚い(泣) どうにかしてキレイなベランダにしたい(泣) お金をかけずにそうじも楽に。 今は定期的にデッキブラシで磨いて掃除してます!ウッドパネルも憧れたけど、剥がすとすごい誇りがたまってるみたいだし。すのこもおなじだろうし… 迷走中です。
築35年の中古マンションのベランダです。 ただただ細長くて、汚い(泣) どうにかしてキレイなベランダにしたい(泣) お金をかけずにそうじも楽に。 今は定期的にデッキブラシで磨いて掃除してます!ウッドパネルも憧れたけど、剥がすとすごい誇りがたまってるみたいだし。すのこもおなじだろうし… 迷走中です。
taigamama
taigamama
2LDK | 家族
renryさんの実例写真
ついにカメラマーク消去V(^_^)V
ついにカメラマーク消去V(^_^)V
renry
renry
4K | 家族
oyuchanさんの実例写真
(入居時の記録) 小さな靴箱! ここは築年数感じるボロさ← 塗装剥げてたり木がめくれてたり、、 取っ手もサビてるけどそのまま←
(入居時の記録) 小さな靴箱! ここは築年数感じるボロさ← 塗装剥げてたり木がめくれてたり、、 取っ手もサビてるけどそのまま←
oyuchan
oyuchan
2DK | 家族
mikuwaさんの実例写真
玄関からの景色。 古い家なので廊下が広いのですが、 玄関を開けて広〜い感じがなんだか好きです😊
玄関からの景色。 古い家なので廊下が広いのですが、 玄関を開けて広〜い感じがなんだか好きです😊
mikuwa
mikuwa
家族
ayumiさんの実例写真
ayumi
ayumi
4LDK | 家族
SYさんの実例写真
イベント参加 ゴールデンウィークは実家に来ています。 実家は東京の一軒家ですが比較的静かで自然も残っています。 実家にいる時は、一軒家は寒くて嫌でしたが、 子どもにとっては、階段や庭があって楽しいみたい😊 そして、築35年の実家はリアルにレトロがいっぱいです。ペルシャ絨毯や陶器、そして階段の手すりは北海道から職人さんが来て、一つ一つ手彫りしたものです。当時は好みじゃなかったけど、改めて見ると悪くないなーと思います👍
イベント参加 ゴールデンウィークは実家に来ています。 実家は東京の一軒家ですが比較的静かで自然も残っています。 実家にいる時は、一軒家は寒くて嫌でしたが、 子どもにとっては、階段や庭があって楽しいみたい😊 そして、築35年の実家はリアルにレトロがいっぱいです。ペルシャ絨毯や陶器、そして階段の手すりは北海道から職人さんが来て、一つ一つ手彫りしたものです。当時は好みじゃなかったけど、改めて見ると悪くないなーと思います👍
SY
SY
家族
renrinmamaさんの実例写真
築35年の三井ホームの家をリノベーションして早9年😅
築35年の三井ホームの家をリノベーションして早9年😅
renrinmama
renrinmama
家族
millyさんの実例写真
milly
milly
Naranokobaさんの実例写真
雨戸とフラワーボックスの出っ張り部分を塗装。 雨戸は日焼け、フラワーボックスは水漏れして外壁に黒いシミがあって汚かったので、台風が来る前にきれいにしました。 戸袋と出っ張り部分の塗装は流石に危ないので外注したのですが、雨戸は外して塗りました。 フラワーボックスの上は波板の屋根がついていたのですが、経年劣化でヨレヨレだったので、アルミの屋根をつけてもらって安心です。 頼んだ業者さん 奈良の便利屋 助作/スケサク いろんなことを頼む時は便利屋さんがいいです。 やりながら追加するより、やって欲しいことを全部言ってからお見積もりした方がいいです。
雨戸とフラワーボックスの出っ張り部分を塗装。 雨戸は日焼け、フラワーボックスは水漏れして外壁に黒いシミがあって汚かったので、台風が来る前にきれいにしました。 戸袋と出っ張り部分の塗装は流石に危ないので外注したのですが、雨戸は外して塗りました。 フラワーボックスの上は波板の屋根がついていたのですが、経年劣化でヨレヨレだったので、アルミの屋根をつけてもらって安心です。 頼んだ業者さん 奈良の便利屋 助作/スケサク いろんなことを頼む時は便利屋さんがいいです。 やりながら追加するより、やって欲しいことを全部言ってからお見積もりした方がいいです。
Naranokoba
Naranokoba
3LDK
chapechapicさんの実例写真
築35年以上の家をDIYしてます!
築35年以上の家をDIYしてます!
chapechapic
chapechapic
3LDK | 家族
rucajimamaさんの実例写真
rucajimama
rucajimama
家族
minさんの実例写真
モニター投稿。 またまたうまく撮れなかった💦 築35年の和の玄関。 夏は子どもたちがここでプールをするのでオーニングあったらいいなぁ❤
モニター投稿。 またまたうまく撮れなかった💦 築35年の和の玄関。 夏は子どもたちがここでプールをするのでオーニングあったらいいなぁ❤
min
min
家族
nanohanaさんの実例写真
nanohana
nanohana
家族
milkyさんの実例写真
milky
milky
4LDK
mikanさんの実例写真
夏に出すモンステラののれん🌴 風が見えて涼しく感じます(・∀・)🍃 廊下は元々真っ白な壁に腰壁風壁紙を全体に貼り付けてます。 ディズニーのポスターやチップとデールがあちこちにいますよ🐿🐿🌳
夏に出すモンステラののれん🌴 風が見えて涼しく感じます(・∀・)🍃 廊下は元々真っ白な壁に腰壁風壁紙を全体に貼り付けてます。 ディズニーのポスターやチップとデールがあちこちにいますよ🐿🐿🌳
mikan
mikan
3LDK | 家族
yu-riさんの実例写真
玄関には沢山の植物置きたいけど、麦侍(ФωФ)が弄くったり噛ったりしちゃうから無理なのです...ハァ😞💨
玄関には沢山の植物置きたいけど、麦侍(ФωФ)が弄くったり噛ったりしちゃうから無理なのです...ハァ😞💨
yu-ri
yu-ri
家族
tomatoさんの実例写真
エコカラットのモニターに応募させていただきます。 築35年ほどの我が家。 玄関は、前主様がきれいにお使いだったので、新たにリフォームはしませんでした。 もしリフォームするなら、トイレと同じく、エコカラットを使用したいなぁと思っていたので、ぜひ、玄関にもエコカラットを使用してみたいです☆ 玄関は北側にあり、すぐ隣はトイレ、その奥は洗面所とお風呂があるので、湿気や臭いが心配です。 オシャレで快適な空間に出来ればと願っています☆ よろしくお願いいたします。
エコカラットのモニターに応募させていただきます。 築35年ほどの我が家。 玄関は、前主様がきれいにお使いだったので、新たにリフォームはしませんでした。 もしリフォームするなら、トイレと同じく、エコカラットを使用したいなぁと思っていたので、ぜひ、玄関にもエコカラットを使用してみたいです☆ 玄関は北側にあり、すぐ隣はトイレ、その奥は洗面所とお風呂があるので、湿気や臭いが心配です。 オシャレで快適な空間に出来ればと願っています☆ よろしくお願いいたします。
tomato
tomato
4LDK | 家族
burgundy.roseさんの実例写真
この玄関ドア⭐︎ 築35年の年月を穏やかに過ごしております♪ ♢壁はサンドストーン色から マホガニー色に変わっても このドアは 変わらず白でお迎えしてくれます💁‍♀️
この玄関ドア⭐︎ 築35年の年月を穏やかに過ごしております♪ ♢壁はサンドストーン色から マホガニー色に変わっても このドアは 変わらず白でお迎えしてくれます💁‍♀️
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
sharoさんの実例写真
古い玄関
古い玄関
sharo
sharo
4LDK | 家族
imeihcさんの実例写真
https://chiemimeihc.blog.fc2.com/blog-entry-605.html?sp
https://chiemimeihc.blog.fc2.com/blog-entry-605.html?sp
imeihc
imeihc
riruruさんの実例写真
【リフォーム前】 重い引戸、鍵をかけるのにコツがいります
【リフォーム前】 重い引戸、鍵をかけるのにコツがいります
riruru
riruru
家族
yokoymさんの実例写真
築35年、お家も古く、人間も古くなったよー 7,8年前になるかな〜 記憶が定かで無いけど、DIYでリフォームしました 玄関タイル、内、外貼りました 正面、壁全部、漆喰塗り塗り 左側、ちらっと見えてる立水栓、旦那作です 玄関ドア、2度塗り塗り また、何とかしたいなぁ〜 壁紙、床クロス、何貼ろう? 良い方法ないですか?
築35年、お家も古く、人間も古くなったよー 7,8年前になるかな〜 記憶が定かで無いけど、DIYでリフォームしました 玄関タイル、内、外貼りました 正面、壁全部、漆喰塗り塗り 左側、ちらっと見えてる立水栓、旦那作です 玄関ドア、2度塗り塗り また、何とかしたいなぁ〜 壁紙、床クロス、何貼ろう? 良い方法ないですか?
yokoym
yokoym
家族
maaaiさんの実例写真
maaai
maaai
3DK | カップル
sayuheiさんの実例写真
築35年中古住宅。靴箱DIY。
築35年中古住宅。靴箱DIY。
sayuhei
sayuhei
CandY-smileさんの実例写真
2020.5.17
2020.5.17
CandY-smile
CandY-smile
2LDK | 家族
torinokoさんの実例写真
torinoko
torinoko
家族
georgeさんの実例写真
george
george
4LDK | 家族
shinoさんの実例写真
御見苦しい写真ですいません。 築35年以上の家の玄関は、やっぱり「the和」です。壁も砂壁風壁紙で、天井も木目で、暗いので、どうにかしたいと思っていました。 リビング入口が狭くて暗くて、いつも和室から出入りしていたので、今回思い切ってドア前に壁を作り納戸に大改造することにしました!
御見苦しい写真ですいません。 築35年以上の家の玄関は、やっぱり「the和」です。壁も砂壁風壁紙で、天井も木目で、暗いので、どうにかしたいと思っていました。 リビング入口が狭くて暗くて、いつも和室から出入りしていたので、今回思い切ってドア前に壁を作り納戸に大改造することにしました!
shino
shino
4LDK | 家族
haruchanさんの実例写真
haruchan
haruchan
4LDK | 家族
nikkoriさんの実例写真
漆喰壁のDIYがこんなにスゴイ☆本格派が作る上質な暮らし (2018年8月3日更新) に掲載していただきました。 https://roomclip.jp/mag/archives/55903 アーチ壁作りに挑戦して そこに初めての漆喰塗り。 玄関のセルフリフォームは思い出深いのでとても嬉しいです😊 ありがとうございました(〃ω〃)ゞ
漆喰壁のDIYがこんなにスゴイ☆本格派が作る上質な暮らし (2018年8月3日更新) に掲載していただきました。 https://roomclip.jp/mag/archives/55903 アーチ壁作りに挑戦して そこに初めての漆喰塗り。 玄関のセルフリフォームは思い出深いのでとても嬉しいです😊 ありがとうございました(〃ω〃)ゞ
nikkori
nikkori
家族
yukinekoさんの実例写真
玄関
玄関
yukineko
yukineko
家族
penneさんの実例写真
penne
penne
4LDK | 家族
pokotanさんの実例写真
pokotan
pokotan
一人暮らし

玄関/入り口 築35年の投稿一覧

316枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2349
1
29
1/9ページ