大々的なリメイクを載せるのを忘れていました笑笑。
以前のpicはこちら❁⃘*.゚
https://roomclip.jp/photo/ozjj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
元々は、かなり渋めなダークブラウン
でした。
段々とリビングがホワイト化
してきたので笑笑、それに合わせ、
テレビボードの引き出し部分に、
ニトリの木目調(白)リメイクシートを貼り、
seriaで売っているアンティークな取手を
接着剤で付けています♡⃛
このリメイクシートは、百均のモノよりも、
厚みがあり、しっかりしています。
空気も入らず、シワにならず、貼りやすい❣️
高級感も出るので、オススメです♡⃛
そして、テレビ裏の窓は、開け閉めしないことに
気づき、壁を作ることに♡⃛
テレビボードと、天井に、極太突っ張り棒を、
両端、真ん中に立て、そこに、レンガ調の
クッションボードを貼り付けています。
剥がれ防止の為、所々、結束バンドで
留めています。
見た目の良さだけでなく、窓からの冷気もシャットダウンしてくれる、スグレモノなのです❁⃘*.゚
昨日は雪が早めにやみ、今朝はあたたかい(*´▽`)ノノ
朝日の眩しいリビングです❁⃘*.゚
大々的なリメイクを載せるのを忘れていました笑笑。
以前のpicはこちら❁⃘*.゚
https://roomclip.jp/photo/ozjj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
元々は、かなり渋めなダークブラウン
でした。
段々とリビングがホワイト化
してきたので笑笑、それに合わせ、
テレビボードの引き出し部分に、
ニトリの木目調(白)リメイクシートを貼り、
seriaで売っているアンティークな取手を
接着剤で付けています♡⃛
このリメイクシートは、百均のモノよりも、
厚みがあり、しっかりしています。
空気も入らず、シワにならず、貼りやすい❣️
高級感も出るので、オススメです♡⃛
そして、テレビ裏の窓は、開け閉めしないことに
気づき、壁を作ることに♡⃛
テレビボードと、天井に、極太突っ張り棒を、
両端、真ん中に立て、そこに、レンガ調の
クッションボードを貼り付けています。
剥がれ防止の為、所々、結束バンドで
留めています。
見た目の良さだけでなく、窓からの冷気もシャットダウンしてくれる、スグレモノなのです❁⃘*.゚
昨日は雪が早めにやみ、今朝はあたたかい(*´▽`)ノノ
朝日の眩しいリビングです❁⃘*.゚