やかん ねこのいる日常

33枚の部屋写真から21枚をセレクト
nicoさんの実例写真
ストーブの周りに柵つけたことで上にやかんを安心して乗せれる様になったー( *´꒳`*)
ストーブの周りに柵つけたことで上にやかんを安心して乗せれる様になったー( *´꒳`*)
nico
nico
4LDK | 家族
misamisa1113さんの実例写真
お気に入りのヤカン ずっと前から欲しかったものです。 いつか買おうと思ってものを三男が誕生日🎂にってプレゼントしてくれました! 倍嬉しかったです。 大事に使いたい。
お気に入りのヤカン ずっと前から欲しかったものです。 いつか買おうと思ってものを三男が誕生日🎂にってプレゼントしてくれました! 倍嬉しかったです。 大事に使いたい。
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
SORAさんの実例写真
ストーブをつけてお湯沸かして朝日がでるのをゆっくり待つ… じんわりあったかくなってコーヒーいれたりゆっくりできるいい時間♪
ストーブをつけてお湯沸かして朝日がでるのをゆっくり待つ… じんわりあったかくなってコーヒーいれたりゆっくりできるいい時間♪
SORA
SORA
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
hana
hana
2LDK | 家族
kojiさんの実例写真
石油ストーブ¥14,980
ストーブイベント参加! 今年も出しましたトヨトミレインボーストーブ。暖かい♪
ストーブイベント参加! 今年も出しましたトヨトミレインボーストーブ。暖かい♪
koji
koji
2K
noikoさんの実例写真
わが家も今日ストーブ出しましたぁ(๑・̑◡・̑๑) 去年買ったストーブです。わざわざストーブを買った理由は、床材を敷いて床暖房が使えなくなったこと。エアコンが苦手なこと。使っていた加湿器の加湿効果が上がらないこと。そんなことで思い切ってストーブにしてみました。 トヨトミのレインボーストーブ。火をつけるとガラス管に七色の輪が広がり、寒い夜も癒し効果絶大です(*´꒳`*) お湯も沸かせて、今日はブロッコリー茹でました。加湿効果もあるし♪ もっと寒くなったら、ストーブで沸かしたお湯で湯たんぽも作れます!エコエコ♪ 説明書には、9〜11畳用と書いてあったのですが、和室と合わせて20畳くらいの空間でも十分暖めてくれます(๑˃̵ᴗ˂̵)しかも酸欠防止に窓も開けていてもです♪ 長文読んで頂きありがとうございました(*´-`)
わが家も今日ストーブ出しましたぁ(๑・̑◡・̑๑) 去年買ったストーブです。わざわざストーブを買った理由は、床材を敷いて床暖房が使えなくなったこと。エアコンが苦手なこと。使っていた加湿器の加湿効果が上がらないこと。そんなことで思い切ってストーブにしてみました。 トヨトミのレインボーストーブ。火をつけるとガラス管に七色の輪が広がり、寒い夜も癒し効果絶大です(*´꒳`*) お湯も沸かせて、今日はブロッコリー茹でました。加湿効果もあるし♪ もっと寒くなったら、ストーブで沸かしたお湯で湯たんぽも作れます!エコエコ♪ 説明書には、9〜11畳用と書いてあったのですが、和室と合わせて20畳くらいの空間でも十分暖めてくれます(๑˃̵ᴗ˂̵)しかも酸欠防止に窓も開けていてもです♪ 長文読んで頂きありがとうございました(*´-`)
noiko
noiko
3LDK | 家族
taka-kiさんの実例写真
我が家のストーブ🔥 アラジンストーブを今季購入💡 燃費良くないし吹き抜けなのでそんなに暖かくならないけどこの見た目には敵わない👍 猫が居るのでストーブガードも購入したけど側面はほとんど熱くない✋ まあ五徳としてヤカン置けるから🆗 離れない猫🐱 くうちゃんver.
我が家のストーブ🔥 アラジンストーブを今季購入💡 燃費良くないし吹き抜けなのでそんなに暖かくならないけどこの見た目には敵わない👍 猫が居るのでストーブガードも購入したけど側面はほとんど熱くない✋ まあ五徳としてヤカン置けるから🆗 離れない猫🐱 くうちゃんver.
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
BTGさんの実例写真
BTG
BTG
kerottoさんの実例写真
薪ストーブ 冬場は薪ストーブで色々な料理を楽しんでます(*^^*) 今回はアップルパイ用のりんごをコトコト煮ました。 シナモンにはちみつにバター。 甘くて美味しくなぁれ!!
薪ストーブ 冬場は薪ストーブで色々な料理を楽しんでます(*^^*) 今回はアップルパイ用のりんごをコトコト煮ました。 シナモンにはちみつにバター。 甘くて美味しくなぁれ!!
kerotto
kerotto
2LDK | 家族
Miさんの実例写真
今日はねこの日とぃぅことで、、、 ストーブと会話するにゃんこです♡笑
今日はねこの日とぃぅことで、、、 ストーブと会話するにゃんこです♡笑
Mi
Mi
家族
meguさんの実例写真
イベント参加です⭐ 朝の室温、20℃あるんだけと… 南生まれ南育ちのらんちゃん😻 ストーブつけての催促します🐾 室温25℃くらいまでぴったりストーブ好き好き💕 室温上がるとパトロールへ行きます🚨
イベント参加です⭐ 朝の室温、20℃あるんだけと… 南生まれ南育ちのらんちゃん😻 ストーブつけての催促します🐾 室温25℃くらいまでぴったりストーブ好き好き💕 室温上がるとパトロールへ行きます🚨
megu
megu
4LDK | カップル
pooさんの実例写真
ストーブ出しました𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ どこからともなく猫集合 🐈‍⬛⸒⸒⸒⸒🐈⸒⸒⸒⸒ お気に入りのOPAのケトルで加湿の準備も万端、ケトルの湯気と猫の姿に癒されます 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
ストーブ出しました𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ どこからともなく猫集合 🐈‍⬛⸒⸒⸒⸒🐈⸒⸒⸒⸒ お気に入りのOPAのケトルで加湿の準備も万端、ケトルの湯気と猫の姿に癒されます 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
poo
poo
2DK | 家族
koyurizuさんの実例写真
大好物の「はるか」が出回る季節になりました(≧∇≦) 「はるか」はレモンのように黄色いみかん オレンジ色のみかんとは違い爽やかな甘味があります 猫に嫌がられながらも(猫は柑橘類が苦手)夕食後に1日1個食べるのが超〰️幸せ♡ 小さい「はるみ」はお弁当のお供用に買ってます🍊 大昔にDOUBLE DAYで購入したステンレス製のかごは果物を放り込んでも様になるのでお気に入りです(^^)b
大好物の「はるか」が出回る季節になりました(≧∇≦) 「はるか」はレモンのように黄色いみかん オレンジ色のみかんとは違い爽やかな甘味があります 猫に嫌がられながらも(猫は柑橘類が苦手)夕食後に1日1個食べるのが超〰️幸せ♡ 小さい「はるみ」はお弁当のお供用に買ってます🍊 大昔にDOUBLE DAYで購入したステンレス製のかごは果物を放り込んでも様になるのでお気に入りです(^^)b
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
0617さんの実例写真
静かな祝日の朝。私が冬を少し好きになれた理由。
静かな祝日の朝。私が冬を少し好きになれた理由。
0617
0617
4LDK | 家族
ttoさんの実例写真
tto
tto
3LDK | 家族
l..tomesanさんの実例写真
ストーブデビューしました♪ エルは段ボール( *´艸`) とめさんはぉざぶ( *´艸`) あったかぃね♪♪(〃´ω`〃) 大きめのやかんが欲しい(笑)
ストーブデビューしました♪ エルは段ボール( *´艸`) とめさんはぉざぶ( *´艸`) あったかぃね♪♪(〃´ω`〃) 大きめのやかんが欲しい(笑)
l..tomesan
l..tomesan
4LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
今週末から本格的に寒くなるらしいので、やっと重い腰を上げて衣替えしつつ、断捨離しました。 猫様がビビるので使わなくなった扇風機、着たおした服や使わないバッグ、ヒートテック的なインナー(綿素材の物に買い換えるので)も全て処分! 部屋着やタオル類は丸めて収納。畳むのが面倒なので、基本ハンガーのまま収納。ハンガーに掛けられない衣類はポリプロピレンケースを春&夏、秋&冬で2台用意。そのまま奥と手前を入れ換えるだけの簡単衣替え。 なんやかんや45Lの袋が3袋分も不要品として出たので、今後はクローゼット上段の手のとどかない所は、「収納場所としてノーカン」とマイルールを決めて、8割収納になるようにします…。
今週末から本格的に寒くなるらしいので、やっと重い腰を上げて衣替えしつつ、断捨離しました。 猫様がビビるので使わなくなった扇風機、着たおした服や使わないバッグ、ヒートテック的なインナー(綿素材の物に買い換えるので)も全て処分! 部屋着やタオル類は丸めて収納。畳むのが面倒なので、基本ハンガーのまま収納。ハンガーに掛けられない衣類はポリプロピレンケースを春&夏、秋&冬で2台用意。そのまま奥と手前を入れ換えるだけの簡単衣替え。 なんやかんや45Lの袋が3袋分も不要品として出たので、今後はクローゼット上段の手のとどかない所は、「収納場所としてノーカン」とマイルールを決めて、8割収納になるようにします…。
brown-white
brown-white
1LDK
kikuさんの実例写真
毎年 子供会のクリスマス会に 参加させていただいていましたが 今年は中止だったので 久しぶりに おうちで クリスマスでした... 意外と楽しかったですw 子供たちは 9時にはベットに入ってしまい 朝を楽しみに夢の中です🎅✨
毎年 子供会のクリスマス会に 参加させていただいていましたが 今年は中止だったので 久しぶりに おうちで クリスマスでした... 意外と楽しかったですw 子供たちは 9時にはベットに入ってしまい 朝を楽しみに夢の中です🎅✨
kiku
kiku
家族
mikan161さんの実例写真
mikan161
mikan161
3DK | 家族
shio2772さんの実例写真
変わり映えしないリビングとネコ 今朝は寒かった〜 秋通り越して冬の朝みたい、 ここ2、3日ですっかり秋らしくなったのは やっぱり秋好きなYABAちゃんが日本に滞在してるからかしらー( ̄∀ ̄)
変わり映えしないリビングとネコ 今朝は寒かった〜 秋通り越して冬の朝みたい、 ここ2、3日ですっかり秋らしくなったのは やっぱり秋好きなYABAちゃんが日本に滞在してるからかしらー( ̄∀ ̄)
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
yukapiyonさんの実例写真
高い銭を払って買った切り花はとりあえず全部ドライフラワーにしてみます。何とか形をキープした枯れた花をあちらこちらに飾っています。無残な塵となったものは箒で片付けます。寒帯から亜熱帯まで様々な気候区分に属する南北に長い日本列島。こちら神奈川は温帯湿潤気候の為、なかなかパリッと乾かず、ぬれせんべい状態が長引く事もしばしばあり、せっかちで結果を早く知りたい性質の私はイライラ。なるべくその事を考えない様に努めます。 オサレなお店で売っているドライフラワーは何故あんなにも鮮やかな色を保っているのでしょうか? ドライフラワー製造の機械でもあって、後は魔法かしらん…? 紙風船はナタリーレテ、妹がくれました。何時もそっぽを向いています。 あ、鳥も偽物です。底だけが写り込んでいるのは銅のやかんで、親戚の富豪のおじさん(どケチ、故人)から何とか譲り受けた品ですが、空焚きの憂き目に合い、引退しドライフラワーを飾る容器としてぶらさげられている品です。
高い銭を払って買った切り花はとりあえず全部ドライフラワーにしてみます。何とか形をキープした枯れた花をあちらこちらに飾っています。無残な塵となったものは箒で片付けます。寒帯から亜熱帯まで様々な気候区分に属する南北に長い日本列島。こちら神奈川は温帯湿潤気候の為、なかなかパリッと乾かず、ぬれせんべい状態が長引く事もしばしばあり、せっかちで結果を早く知りたい性質の私はイライラ。なるべくその事を考えない様に努めます。 オサレなお店で売っているドライフラワーは何故あんなにも鮮やかな色を保っているのでしょうか? ドライフラワー製造の機械でもあって、後は魔法かしらん…? 紙風船はナタリーレテ、妹がくれました。何時もそっぽを向いています。 あ、鳥も偽物です。底だけが写り込んでいるのは銅のやかんで、親戚の富豪のおじさん(どケチ、故人)から何とか譲り受けた品ですが、空焚きの憂き目に合い、引退しドライフラワーを飾る容器としてぶらさげられている品です。
yukapiyon
yukapiyon

やかん ねこのいる日常が気になるあなたにおすすめ

やかん ねこのいる日常の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

やかん ねこのいる日常

33枚の部屋写真から21枚をセレクト
nicoさんの実例写真
ストーブの周りに柵つけたことで上にやかんを安心して乗せれる様になったー( *´꒳`*)
ストーブの周りに柵つけたことで上にやかんを安心して乗せれる様になったー( *´꒳`*)
nico
nico
4LDK | 家族
misamisa1113さんの実例写真
お気に入りのヤカン ずっと前から欲しかったものです。 いつか買おうと思ってものを三男が誕生日🎂にってプレゼントしてくれました! 倍嬉しかったです。 大事に使いたい。
お気に入りのヤカン ずっと前から欲しかったものです。 いつか買おうと思ってものを三男が誕生日🎂にってプレゼントしてくれました! 倍嬉しかったです。 大事に使いたい。
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
SORAさんの実例写真
ストーブをつけてお湯沸かして朝日がでるのをゆっくり待つ… じんわりあったかくなってコーヒーいれたりゆっくりできるいい時間♪
ストーブをつけてお湯沸かして朝日がでるのをゆっくり待つ… じんわりあったかくなってコーヒーいれたりゆっくりできるいい時間♪
SORA
SORA
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
hana
hana
2LDK | 家族
kojiさんの実例写真
石油ストーブ¥14,980
ストーブイベント参加! 今年も出しましたトヨトミレインボーストーブ。暖かい♪
ストーブイベント参加! 今年も出しましたトヨトミレインボーストーブ。暖かい♪
koji
koji
2K
noikoさんの実例写真
わが家も今日ストーブ出しましたぁ(๑・̑◡・̑๑) 去年買ったストーブです。わざわざストーブを買った理由は、床材を敷いて床暖房が使えなくなったこと。エアコンが苦手なこと。使っていた加湿器の加湿効果が上がらないこと。そんなことで思い切ってストーブにしてみました。 トヨトミのレインボーストーブ。火をつけるとガラス管に七色の輪が広がり、寒い夜も癒し効果絶大です(*´꒳`*) お湯も沸かせて、今日はブロッコリー茹でました。加湿効果もあるし♪ もっと寒くなったら、ストーブで沸かしたお湯で湯たんぽも作れます!エコエコ♪ 説明書には、9〜11畳用と書いてあったのですが、和室と合わせて20畳くらいの空間でも十分暖めてくれます(๑˃̵ᴗ˂̵)しかも酸欠防止に窓も開けていてもです♪ 長文読んで頂きありがとうございました(*´-`)
わが家も今日ストーブ出しましたぁ(๑・̑◡・̑๑) 去年買ったストーブです。わざわざストーブを買った理由は、床材を敷いて床暖房が使えなくなったこと。エアコンが苦手なこと。使っていた加湿器の加湿効果が上がらないこと。そんなことで思い切ってストーブにしてみました。 トヨトミのレインボーストーブ。火をつけるとガラス管に七色の輪が広がり、寒い夜も癒し効果絶大です(*´꒳`*) お湯も沸かせて、今日はブロッコリー茹でました。加湿効果もあるし♪ もっと寒くなったら、ストーブで沸かしたお湯で湯たんぽも作れます!エコエコ♪ 説明書には、9〜11畳用と書いてあったのですが、和室と合わせて20畳くらいの空間でも十分暖めてくれます(๑˃̵ᴗ˂̵)しかも酸欠防止に窓も開けていてもです♪ 長文読んで頂きありがとうございました(*´-`)
noiko
noiko
3LDK | 家族
taka-kiさんの実例写真
我が家のストーブ🔥 アラジンストーブを今季購入💡 燃費良くないし吹き抜けなのでそんなに暖かくならないけどこの見た目には敵わない👍 猫が居るのでストーブガードも購入したけど側面はほとんど熱くない✋ まあ五徳としてヤカン置けるから🆗 離れない猫🐱 くうちゃんver.
我が家のストーブ🔥 アラジンストーブを今季購入💡 燃費良くないし吹き抜けなのでそんなに暖かくならないけどこの見た目には敵わない👍 猫が居るのでストーブガードも購入したけど側面はほとんど熱くない✋ まあ五徳としてヤカン置けるから🆗 離れない猫🐱 くうちゃんver.
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
BTGさんの実例写真
BTG
BTG
kerottoさんの実例写真
薪ストーブ 冬場は薪ストーブで色々な料理を楽しんでます(*^^*) 今回はアップルパイ用のりんごをコトコト煮ました。 シナモンにはちみつにバター。 甘くて美味しくなぁれ!!
薪ストーブ 冬場は薪ストーブで色々な料理を楽しんでます(*^^*) 今回はアップルパイ用のりんごをコトコト煮ました。 シナモンにはちみつにバター。 甘くて美味しくなぁれ!!
kerotto
kerotto
2LDK | 家族
Miさんの実例写真
今日はねこの日とぃぅことで、、、 ストーブと会話するにゃんこです♡笑
今日はねこの日とぃぅことで、、、 ストーブと会話するにゃんこです♡笑
Mi
Mi
家族
meguさんの実例写真
イベント参加です⭐ 朝の室温、20℃あるんだけと… 南生まれ南育ちのらんちゃん😻 ストーブつけての催促します🐾 室温25℃くらいまでぴったりストーブ好き好き💕 室温上がるとパトロールへ行きます🚨
イベント参加です⭐ 朝の室温、20℃あるんだけと… 南生まれ南育ちのらんちゃん😻 ストーブつけての催促します🐾 室温25℃くらいまでぴったりストーブ好き好き💕 室温上がるとパトロールへ行きます🚨
megu
megu
4LDK | カップル
pooさんの実例写真
ストーブ出しました𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ どこからともなく猫集合 🐈‍⬛⸒⸒⸒⸒🐈⸒⸒⸒⸒ お気に入りのOPAのケトルで加湿の準備も万端、ケトルの湯気と猫の姿に癒されます 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
ストーブ出しました𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ どこからともなく猫集合 🐈‍⬛⸒⸒⸒⸒🐈⸒⸒⸒⸒ お気に入りのOPAのケトルで加湿の準備も万端、ケトルの湯気と猫の姿に癒されます 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
poo
poo
2DK | 家族
koyurizuさんの実例写真
大好物の「はるか」が出回る季節になりました(≧∇≦) 「はるか」はレモンのように黄色いみかん オレンジ色のみかんとは違い爽やかな甘味があります 猫に嫌がられながらも(猫は柑橘類が苦手)夕食後に1日1個食べるのが超〰️幸せ♡ 小さい「はるみ」はお弁当のお供用に買ってます🍊 大昔にDOUBLE DAYで購入したステンレス製のかごは果物を放り込んでも様になるのでお気に入りです(^^)b
大好物の「はるか」が出回る季節になりました(≧∇≦) 「はるか」はレモンのように黄色いみかん オレンジ色のみかんとは違い爽やかな甘味があります 猫に嫌がられながらも(猫は柑橘類が苦手)夕食後に1日1個食べるのが超〰️幸せ♡ 小さい「はるみ」はお弁当のお供用に買ってます🍊 大昔にDOUBLE DAYで購入したステンレス製のかごは果物を放り込んでも様になるのでお気に入りです(^^)b
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
0617さんの実例写真
静かな祝日の朝。私が冬を少し好きになれた理由。
静かな祝日の朝。私が冬を少し好きになれた理由。
0617
0617
4LDK | 家族
ttoさんの実例写真
tto
tto
3LDK | 家族
l..tomesanさんの実例写真
ストーブデビューしました♪ エルは段ボール( *´艸`) とめさんはぉざぶ( *´艸`) あったかぃね♪♪(〃´ω`〃) 大きめのやかんが欲しい(笑)
ストーブデビューしました♪ エルは段ボール( *´艸`) とめさんはぉざぶ( *´艸`) あったかぃね♪♪(〃´ω`〃) 大きめのやかんが欲しい(笑)
l..tomesan
l..tomesan
4LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
今週末から本格的に寒くなるらしいので、やっと重い腰を上げて衣替えしつつ、断捨離しました。 猫様がビビるので使わなくなった扇風機、着たおした服や使わないバッグ、ヒートテック的なインナー(綿素材の物に買い換えるので)も全て処分! 部屋着やタオル類は丸めて収納。畳むのが面倒なので、基本ハンガーのまま収納。ハンガーに掛けられない衣類はポリプロピレンケースを春&夏、秋&冬で2台用意。そのまま奥と手前を入れ換えるだけの簡単衣替え。 なんやかんや45Lの袋が3袋分も不要品として出たので、今後はクローゼット上段の手のとどかない所は、「収納場所としてノーカン」とマイルールを決めて、8割収納になるようにします…。
今週末から本格的に寒くなるらしいので、やっと重い腰を上げて衣替えしつつ、断捨離しました。 猫様がビビるので使わなくなった扇風機、着たおした服や使わないバッグ、ヒートテック的なインナー(綿素材の物に買い換えるので)も全て処分! 部屋着やタオル類は丸めて収納。畳むのが面倒なので、基本ハンガーのまま収納。ハンガーに掛けられない衣類はポリプロピレンケースを春&夏、秋&冬で2台用意。そのまま奥と手前を入れ換えるだけの簡単衣替え。 なんやかんや45Lの袋が3袋分も不要品として出たので、今後はクローゼット上段の手のとどかない所は、「収納場所としてノーカン」とマイルールを決めて、8割収納になるようにします…。
brown-white
brown-white
1LDK
kikuさんの実例写真
毎年 子供会のクリスマス会に 参加させていただいていましたが 今年は中止だったので 久しぶりに おうちで クリスマスでした... 意外と楽しかったですw 子供たちは 9時にはベットに入ってしまい 朝を楽しみに夢の中です🎅✨
毎年 子供会のクリスマス会に 参加させていただいていましたが 今年は中止だったので 久しぶりに おうちで クリスマスでした... 意外と楽しかったですw 子供たちは 9時にはベットに入ってしまい 朝を楽しみに夢の中です🎅✨
kiku
kiku
家族
mikan161さんの実例写真
mikan161
mikan161
3DK | 家族
shio2772さんの実例写真
変わり映えしないリビングとネコ 今朝は寒かった〜 秋通り越して冬の朝みたい、 ここ2、3日ですっかり秋らしくなったのは やっぱり秋好きなYABAちゃんが日本に滞在してるからかしらー( ̄∀ ̄)
変わり映えしないリビングとネコ 今朝は寒かった〜 秋通り越して冬の朝みたい、 ここ2、3日ですっかり秋らしくなったのは やっぱり秋好きなYABAちゃんが日本に滞在してるからかしらー( ̄∀ ̄)
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
yukapiyonさんの実例写真
高い銭を払って買った切り花はとりあえず全部ドライフラワーにしてみます。何とか形をキープした枯れた花をあちらこちらに飾っています。無残な塵となったものは箒で片付けます。寒帯から亜熱帯まで様々な気候区分に属する南北に長い日本列島。こちら神奈川は温帯湿潤気候の為、なかなかパリッと乾かず、ぬれせんべい状態が長引く事もしばしばあり、せっかちで結果を早く知りたい性質の私はイライラ。なるべくその事を考えない様に努めます。 オサレなお店で売っているドライフラワーは何故あんなにも鮮やかな色を保っているのでしょうか? ドライフラワー製造の機械でもあって、後は魔法かしらん…? 紙風船はナタリーレテ、妹がくれました。何時もそっぽを向いています。 あ、鳥も偽物です。底だけが写り込んでいるのは銅のやかんで、親戚の富豪のおじさん(どケチ、故人)から何とか譲り受けた品ですが、空焚きの憂き目に合い、引退しドライフラワーを飾る容器としてぶらさげられている品です。
高い銭を払って買った切り花はとりあえず全部ドライフラワーにしてみます。何とか形をキープした枯れた花をあちらこちらに飾っています。無残な塵となったものは箒で片付けます。寒帯から亜熱帯まで様々な気候区分に属する南北に長い日本列島。こちら神奈川は温帯湿潤気候の為、なかなかパリッと乾かず、ぬれせんべい状態が長引く事もしばしばあり、せっかちで結果を早く知りたい性質の私はイライラ。なるべくその事を考えない様に努めます。 オサレなお店で売っているドライフラワーは何故あんなにも鮮やかな色を保っているのでしょうか? ドライフラワー製造の機械でもあって、後は魔法かしらん…? 紙風船はナタリーレテ、妹がくれました。何時もそっぽを向いています。 あ、鳥も偽物です。底だけが写り込んでいるのは銅のやかんで、親戚の富豪のおじさん(どケチ、故人)から何とか譲り受けた品ですが、空焚きの憂き目に合い、引退しドライフラワーを飾る容器としてぶらさげられている品です。
yukapiyon
yukapiyon

やかん ねこのいる日常が気になるあなたにおすすめ

やかん ねこのいる日常の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ