RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

夏 アイマスク

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
ikさんの実例写真
コットンタイムでリッパーをプレゼントしていただきました! 可愛いネコとクマのアイマスクを作りました!保冷剤も入れれるので夏のクールダウンに大活躍しそうです!
コットンタイムでリッパーをプレゼントしていただきました! 可愛いネコとクマのアイマスクを作りました!保冷剤も入れれるので夏のクールダウンに大活躍しそうです!
ik
ik
3LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
産まれ月入園の幼稚園準備です🩷 アイマスクとケース アイマスクはお昼寝のためではないですよ😄 お勉強に使うようです😊 触覚と想像力を育み、感覚を磨くってことらしいです😊 そんなことより、アイマスクをしてる姿を想像すると可愛いです💓 まだ試して貰ってないですが サイズはどうかな? 合うといいんですが😄
産まれ月入園の幼稚園準備です🩷 アイマスクとケース アイマスクはお昼寝のためではないですよ😄 お勉強に使うようです😊 触覚と想像力を育み、感覚を磨くってことらしいです😊 そんなことより、アイマスクをしてる姿を想像すると可愛いです💓 まだ試して貰ってないですが サイズはどうかな? 合うといいんですが😄
kuiko
kuiko
家族
ponchaさんの実例写真
リビングのエアコンが効きすぎて身体が冷えたときに使います(*´ω`)
リビングのエアコンが効きすぎて身体が冷えたときに使います(*´ω`)
poncha
poncha
1K | 一人暮らし
akarichanさんの実例写真
このあったかアイマスクがないと眠れません笑 気に入りすぎて壊れてもまた同じの買いました。
このあったかアイマスクがないと眠れません笑 気に入りすぎて壊れてもまた同じの買いました。
akarichan
akarichan
3DK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
少しずつ、防災グッズを準備しています。
少しずつ、防災グッズを準備しています。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
新たに第一時避難用の非常用持ち出し袋を作りました。 というのも、我が家のメインの非常用持ち出し袋、重すぎるなと… ネットで、「第一時持ち出し袋と備蓄袋がごっちゃになっている家庭が多い」と書いてあって、まさにその通り!な我が家でした😓 そこで必要最低限と思われる品だけで第一時持ち出し袋を作りました💦 これは我が家の場合ですが、 水 4人分 非常食 4食分 レインコート 4人分 軍手 4人分 マスク  エアー枕 4人分 アイマスク 4人分 耳栓 2人分 折りたたみスリッパ 2人分 レスキューシート 4人分 救急セット 折りたたみリュック ウェットティッシュ フェイスタオル ネームペン ボールペン メモ帳 ティッシュ ナプキン 非常用トイレ ベンリーポンチョ ラップ 養生テープ ウルトラライトダウン 4人分 ゴミ袋 マルチツール ホイッスル を入れました。 ここに、いざというときに貴重品を入れて逃げます。 ウルトラライトダウンは夏だった場合でも枕にしたりお尻に敷いたり、用途があるかなと思います。 養生テープは、布ガムテープだと重くなるので、養生テープでも代用できるかな?と思ってみました。 あとここに非常用の備蓄キャンディやえいようかんなど甘い物も少し追加したいなと思います! そんな準備をしていたら、今日(もうきのうですね)また大きめの地震があったので、本当にもう怖い😰😰😰 以前NHKでやっていた、首都直下型のドラマ映像が蘇ります💦💦 準備をしつつ、使う日が来ないことを本当に祈ります💦 もし「これもあった方がいいよ!」という物があれば教えて頂きたいです(>_<)
新たに第一時避難用の非常用持ち出し袋を作りました。 というのも、我が家のメインの非常用持ち出し袋、重すぎるなと… ネットで、「第一時持ち出し袋と備蓄袋がごっちゃになっている家庭が多い」と書いてあって、まさにその通り!な我が家でした😓 そこで必要最低限と思われる品だけで第一時持ち出し袋を作りました💦 これは我が家の場合ですが、 水 4人分 非常食 4食分 レインコート 4人分 軍手 4人分 マスク  エアー枕 4人分 アイマスク 4人分 耳栓 2人分 折りたたみスリッパ 2人分 レスキューシート 4人分 救急セット 折りたたみリュック ウェットティッシュ フェイスタオル ネームペン ボールペン メモ帳 ティッシュ ナプキン 非常用トイレ ベンリーポンチョ ラップ 養生テープ ウルトラライトダウン 4人分 ゴミ袋 マルチツール ホイッスル を入れました。 ここに、いざというときに貴重品を入れて逃げます。 ウルトラライトダウンは夏だった場合でも枕にしたりお尻に敷いたり、用途があるかなと思います。 養生テープは、布ガムテープだと重くなるので、養生テープでも代用できるかな?と思ってみました。 あとここに非常用の備蓄キャンディやえいようかんなど甘い物も少し追加したいなと思います! そんな準備をしていたら、今日(もうきのうですね)また大きめの地震があったので、本当にもう怖い😰😰😰 以前NHKでやっていた、首都直下型のドラマ映像が蘇ります💦💦 準備をしつつ、使う日が来ないことを本当に祈ります💦 もし「これもあった方がいいよ!」という物があれば教えて頂きたいです(>_<)
Shoko
Shoko
tomatoさんの実例写真
必要かな?と思う防災グッズを 100均に行く度に探してます✨️ お安くて気軽に揃えられるから 防災意識も高まります🤗 避難する時 避難する場所 家での停電時 季節 などなど 災害の状況で違いはあるので どの場面を意識して揃えれば良いのか… そんな事を考えながらも わーーー✨️って思うものを♪♪ 両手があくリュックに詰め込んで ベッド横のポールハンガーに掛け 寝ている時でも慌てないようにが目標です🙋‍♀️ リュックの中身 ☆笛やライト ☆簡易トイレ…袋と凝固剤3つで100円はどこよりも安そう🤗100円ショップれもんで購入 ☆着替え用のポンチョ ☆寝る時とアイマスクや耳栓 少し前にテレビで見ました👀 夜避難所で寝れないって…なるほど ☆使い捨て手袋 ☆圧縮の靴下やタオル 必要なのかなー?と思いながらも 意識する事が大切ですよね😊
必要かな?と思う防災グッズを 100均に行く度に探してます✨️ お安くて気軽に揃えられるから 防災意識も高まります🤗 避難する時 避難する場所 家での停電時 季節 などなど 災害の状況で違いはあるので どの場面を意識して揃えれば良いのか… そんな事を考えながらも わーーー✨️って思うものを♪♪ 両手があくリュックに詰め込んで ベッド横のポールハンガーに掛け 寝ている時でも慌てないようにが目標です🙋‍♀️ リュックの中身 ☆笛やライト ☆簡易トイレ…袋と凝固剤3つで100円はどこよりも安そう🤗100円ショップれもんで購入 ☆着替え用のポンチョ ☆寝る時とアイマスクや耳栓 少し前にテレビで見ました👀 夜避難所で寝れないって…なるほど ☆使い捨て手袋 ☆圧縮の靴下やタオル 必要なのかなー?と思いながらも 意識する事が大切ですよね😊
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
kyotaさんの実例写真
グラスサウンドスピーカーのモニター応募します♪ 最近目の疲れからか頭痛がひどいので温感アイマスクをしています! ソファーに座ってやっているのですが、ソファー横のここに置いて、好きな曲を聞きながら出来たらいいなぁと思い応募しました(*^^*) 間接照明になっているので、この光の中やれば終わった後もリラックス出来そうです! 子供たちを寝かせた後にカフェミュージックを聞きながらリラックスタイムを過ごしたいです(*´∀`)♪ https://roomclip.jp/r?d=s063_sony_speaker
グラスサウンドスピーカーのモニター応募します♪ 最近目の疲れからか頭痛がひどいので温感アイマスクをしています! ソファーに座ってやっているのですが、ソファー横のここに置いて、好きな曲を聞きながら出来たらいいなぁと思い応募しました(*^^*) 間接照明になっているので、この光の中やれば終わった後もリラックス出来そうです! 子供たちを寝かせた後にカフェミュージックを聞きながらリラックスタイムを過ごしたいです(*´∀`)♪ https://roomclip.jp/r?d=s063_sony_speaker
kyota
kyota
4LDK | 家族

夏 アイマスクの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

夏 アイマスク

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
ikさんの実例写真
コットンタイムでリッパーをプレゼントしていただきました! 可愛いネコとクマのアイマスクを作りました!保冷剤も入れれるので夏のクールダウンに大活躍しそうです!
コットンタイムでリッパーをプレゼントしていただきました! 可愛いネコとクマのアイマスクを作りました!保冷剤も入れれるので夏のクールダウンに大活躍しそうです!
ik
ik
3LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
産まれ月入園の幼稚園準備です🩷 アイマスクとケース アイマスクはお昼寝のためではないですよ😄 お勉強に使うようです😊 触覚と想像力を育み、感覚を磨くってことらしいです😊 そんなことより、アイマスクをしてる姿を想像すると可愛いです💓 まだ試して貰ってないですが サイズはどうかな? 合うといいんですが😄
産まれ月入園の幼稚園準備です🩷 アイマスクとケース アイマスクはお昼寝のためではないですよ😄 お勉強に使うようです😊 触覚と想像力を育み、感覚を磨くってことらしいです😊 そんなことより、アイマスクをしてる姿を想像すると可愛いです💓 まだ試して貰ってないですが サイズはどうかな? 合うといいんですが😄
kuiko
kuiko
家族
ponchaさんの実例写真
リビングのエアコンが効きすぎて身体が冷えたときに使います(*´ω`)
リビングのエアコンが効きすぎて身体が冷えたときに使います(*´ω`)
poncha
poncha
1K | 一人暮らし
akarichanさんの実例写真
このあったかアイマスクがないと眠れません笑 気に入りすぎて壊れてもまた同じの買いました。
このあったかアイマスクがないと眠れません笑 気に入りすぎて壊れてもまた同じの買いました。
akarichan
akarichan
3DK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
少しずつ、防災グッズを準備しています。
少しずつ、防災グッズを準備しています。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
新たに第一時避難用の非常用持ち出し袋を作りました。 というのも、我が家のメインの非常用持ち出し袋、重すぎるなと… ネットで、「第一時持ち出し袋と備蓄袋がごっちゃになっている家庭が多い」と書いてあって、まさにその通り!な我が家でした😓 そこで必要最低限と思われる品だけで第一時持ち出し袋を作りました💦 これは我が家の場合ですが、 水 4人分 非常食 4食分 レインコート 4人分 軍手 4人分 マスク  エアー枕 4人分 アイマスク 4人分 耳栓 2人分 折りたたみスリッパ 2人分 レスキューシート 4人分 救急セット 折りたたみリュック ウェットティッシュ フェイスタオル ネームペン ボールペン メモ帳 ティッシュ ナプキン 非常用トイレ ベンリーポンチョ ラップ 養生テープ ウルトラライトダウン 4人分 ゴミ袋 マルチツール ホイッスル を入れました。 ここに、いざというときに貴重品を入れて逃げます。 ウルトラライトダウンは夏だった場合でも枕にしたりお尻に敷いたり、用途があるかなと思います。 養生テープは、布ガムテープだと重くなるので、養生テープでも代用できるかな?と思ってみました。 あとここに非常用の備蓄キャンディやえいようかんなど甘い物も少し追加したいなと思います! そんな準備をしていたら、今日(もうきのうですね)また大きめの地震があったので、本当にもう怖い😰😰😰 以前NHKでやっていた、首都直下型のドラマ映像が蘇ります💦💦 準備をしつつ、使う日が来ないことを本当に祈ります💦 もし「これもあった方がいいよ!」という物があれば教えて頂きたいです(>_<)
新たに第一時避難用の非常用持ち出し袋を作りました。 というのも、我が家のメインの非常用持ち出し袋、重すぎるなと… ネットで、「第一時持ち出し袋と備蓄袋がごっちゃになっている家庭が多い」と書いてあって、まさにその通り!な我が家でした😓 そこで必要最低限と思われる品だけで第一時持ち出し袋を作りました💦 これは我が家の場合ですが、 水 4人分 非常食 4食分 レインコート 4人分 軍手 4人分 マスク  エアー枕 4人分 アイマスク 4人分 耳栓 2人分 折りたたみスリッパ 2人分 レスキューシート 4人分 救急セット 折りたたみリュック ウェットティッシュ フェイスタオル ネームペン ボールペン メモ帳 ティッシュ ナプキン 非常用トイレ ベンリーポンチョ ラップ 養生テープ ウルトラライトダウン 4人分 ゴミ袋 マルチツール ホイッスル を入れました。 ここに、いざというときに貴重品を入れて逃げます。 ウルトラライトダウンは夏だった場合でも枕にしたりお尻に敷いたり、用途があるかなと思います。 養生テープは、布ガムテープだと重くなるので、養生テープでも代用できるかな?と思ってみました。 あとここに非常用の備蓄キャンディやえいようかんなど甘い物も少し追加したいなと思います! そんな準備をしていたら、今日(もうきのうですね)また大きめの地震があったので、本当にもう怖い😰😰😰 以前NHKでやっていた、首都直下型のドラマ映像が蘇ります💦💦 準備をしつつ、使う日が来ないことを本当に祈ります💦 もし「これもあった方がいいよ!」という物があれば教えて頂きたいです(>_<)
Shoko
Shoko
tomatoさんの実例写真
必要かな?と思う防災グッズを 100均に行く度に探してます✨️ お安くて気軽に揃えられるから 防災意識も高まります🤗 避難する時 避難する場所 家での停電時 季節 などなど 災害の状況で違いはあるので どの場面を意識して揃えれば良いのか… そんな事を考えながらも わーーー✨️って思うものを♪♪ 両手があくリュックに詰め込んで ベッド横のポールハンガーに掛け 寝ている時でも慌てないようにが目標です🙋‍♀️ リュックの中身 ☆笛やライト ☆簡易トイレ…袋と凝固剤3つで100円はどこよりも安そう🤗100円ショップれもんで購入 ☆着替え用のポンチョ ☆寝る時とアイマスクや耳栓 少し前にテレビで見ました👀 夜避難所で寝れないって…なるほど ☆使い捨て手袋 ☆圧縮の靴下やタオル 必要なのかなー?と思いながらも 意識する事が大切ですよね😊
必要かな?と思う防災グッズを 100均に行く度に探してます✨️ お安くて気軽に揃えられるから 防災意識も高まります🤗 避難する時 避難する場所 家での停電時 季節 などなど 災害の状況で違いはあるので どの場面を意識して揃えれば良いのか… そんな事を考えながらも わーーー✨️って思うものを♪♪ 両手があくリュックに詰め込んで ベッド横のポールハンガーに掛け 寝ている時でも慌てないようにが目標です🙋‍♀️ リュックの中身 ☆笛やライト ☆簡易トイレ…袋と凝固剤3つで100円はどこよりも安そう🤗100円ショップれもんで購入 ☆着替え用のポンチョ ☆寝る時とアイマスクや耳栓 少し前にテレビで見ました👀 夜避難所で寝れないって…なるほど ☆使い捨て手袋 ☆圧縮の靴下やタオル 必要なのかなー?と思いながらも 意識する事が大切ですよね😊
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
kyotaさんの実例写真
グラスサウンドスピーカーのモニター応募します♪ 最近目の疲れからか頭痛がひどいので温感アイマスクをしています! ソファーに座ってやっているのですが、ソファー横のここに置いて、好きな曲を聞きながら出来たらいいなぁと思い応募しました(*^^*) 間接照明になっているので、この光の中やれば終わった後もリラックス出来そうです! 子供たちを寝かせた後にカフェミュージックを聞きながらリラックスタイムを過ごしたいです(*´∀`)♪ https://roomclip.jp/r?d=s063_sony_speaker
グラスサウンドスピーカーのモニター応募します♪ 最近目の疲れからか頭痛がひどいので温感アイマスクをしています! ソファーに座ってやっているのですが、ソファー横のここに置いて、好きな曲を聞きながら出来たらいいなぁと思い応募しました(*^^*) 間接照明になっているので、この光の中やれば終わった後もリラックス出来そうです! 子供たちを寝かせた後にカフェミュージックを聞きながらリラックスタイムを過ごしたいです(*´∀`)♪ https://roomclip.jp/r?d=s063_sony_speaker
kyota
kyota
4LDK | 家族

夏 アイマスクの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ