干し場

1,233枚の部屋写真から48枚をセレクト
manaさんの実例写真
おはようございます♡ 今日は、久しぶりに お天気回復 🌈🏠✨ 洗濯日和なので、ブラウス・シャツ👚をワイドハイター消臭専用ジェルでお洗濯しました💕 7大悪臭を徹底消臭❗️ 洗剤と一緒に入れて洗ってます✨✨ 気持ちがいい(ლ˘╰╯˘).。.:*♡ 華やかなフレッシュフローラルな香りが、ふんわり漂ってきます✨ 今日も、一日 頑張ります⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎
おはようございます♡ 今日は、久しぶりに お天気回復 🌈🏠✨ 洗濯日和なので、ブラウス・シャツ👚をワイドハイター消臭専用ジェルでお洗濯しました💕 7大悪臭を徹底消臭❗️ 洗剤と一緒に入れて洗ってます✨✨ 気持ちがいい(ლ˘╰╯˘).。.:*♡ 華やかなフレッシュフローラルな香りが、ふんわり漂ってきます✨ 今日も、一日 頑張ります⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎
mana
mana
4LDK
ojiさんの実例写真
最近の洗濯干し場はもっぱらダイニングの一角です。 エアコンの風と窓からの日差しで、雪が散らつく日でもあっという間に乾きます。そして、乾燥防止にもなって一石二鳥! お天気が良くなれば、ダイニングから続くウッドデッキにそのまま移動する日もあります。
最近の洗濯干し場はもっぱらダイニングの一角です。 エアコンの風と窓からの日差しで、雪が散らつく日でもあっという間に乾きます。そして、乾燥防止にもなって一石二鳥! お天気が良くなれば、ダイニングから続くウッドデッキにそのまま移動する日もあります。
oji
oji
4LDK | 家族
happyさんの実例写真
平屋なので洗濯物を干す場所 すごく悩んだけど 東側にサンルームをつけて そこで干してます! これっめっちゃいい! さらに最近、単管?で布団干し場をつけた! めっちゃいいです(笑) ブロックやら散らかってる(笑) 片付けてから撮ればよかったー
平屋なので洗濯物を干す場所 すごく悩んだけど 東側にサンルームをつけて そこで干してます! これっめっちゃいい! さらに最近、単管?で布団干し場をつけた! めっちゃいいです(笑) ブロックやら散らかってる(笑) 片付けてから撮ればよかったー
happy
happy
家族
borettaさんの実例写真
今日は雨☔️大量の洗濯物😫 こんな時は和室が洗濯物干し場に変身〜✨ 天井に2か所ホスクリーンを取り付けたので、洗濯物が多い時は物干し竿通して使います‼️ 気持ち竿しなってないっ!?どんだけぇ〜🤭 エアコンを衣類乾燥に切り替えて、下からサーキュレーター回して🌀 早く乾いてぇ〜👕
今日は雨☔️大量の洗濯物😫 こんな時は和室が洗濯物干し場に変身〜✨ 天井に2か所ホスクリーンを取り付けたので、洗濯物が多い時は物干し竿通して使います‼️ 気持ち竿しなってないっ!?どんだけぇ〜🤭 エアコンを衣類乾燥に切り替えて、下からサーキュレーター回して🌀 早く乾いてぇ〜👕
boretta
boretta
3LDK | 家族
momochiyoさんの実例写真
脱衣所のドアの外に洗濯物干し場を作りました。濡れた洗濯物を持ち歩かなくて良いので楽ちんです。屋根もあるので、少しの雨でも大丈夫!
脱衣所のドアの外に洗濯物干し場を作りました。濡れた洗濯物を持ち歩かなくて良いので楽ちんです。屋根もあるので、少しの雨でも大丈夫!
momochiyo
momochiyo
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
室内干し場となっている2階のフリースペースに、夫が物干しを増設しました! 増設といっても、突っ張ってるだけなので穴あけたりはありません(*^^*) 窓枠用らしいのですが、うちは窓側に干し姫さまがあるので壁につけてみました。 干し姫さまとも干渉せず、干すスペースもかなり増えていい感じに♬ 掃除機も前よりかけやすくなりました(^-^)v 洗濯干すのが大好きな夫、私が代わりに干そうとすると制止されます(笑) あと食洗機に食器入れるのも好きらしいです(笑) …理解できません\(^o^)/Why?
室内干し場となっている2階のフリースペースに、夫が物干しを増設しました! 増設といっても、突っ張ってるだけなので穴あけたりはありません(*^^*) 窓枠用らしいのですが、うちは窓側に干し姫さまがあるので壁につけてみました。 干し姫さまとも干渉せず、干すスペースもかなり増えていい感じに♬ 掃除機も前よりかけやすくなりました(^-^)v 洗濯干すのが大好きな夫、私が代わりに干そうとすると制止されます(笑) あと食洗機に食器入れるのも好きらしいです(笑) …理解できません\(^o^)/Why?
asuka
asuka
家族
RAMIEさんの実例写真
物干し場完成٩(๑•ᴗ•๑)۶ 私の父がほぼほぼ作ってくれました! 私は少し色を塗ったのみ…手伝うつもりだだたけど…すみません💦パパさん(>︿<。) まだ木材の切れ端、ハケ、道具など散らばってますが、完成がうれしくて取り急ぎ写真撮りました( * ॑꒳ ॑*) これらは私が片付けさせていただきます!感謝ですパパさんm(*_ _)m
物干し場完成٩(๑•ᴗ•๑)۶ 私の父がほぼほぼ作ってくれました! 私は少し色を塗ったのみ…手伝うつもりだだたけど…すみません💦パパさん(>︿<。) まだ木材の切れ端、ハケ、道具など散らばってますが、完成がうれしくて取り急ぎ写真撮りました( * ॑꒳ ॑*) これらは私が片付けさせていただきます!感謝ですパパさんm(*_ _)m
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
洗濯物の多い我が家。 バルコニーの端から端までホスクリーンを4本立てて物干し竿を通しています。 普段は写真のように3本。布団を干す時にはあと2本追加して干しています✩ 休みの日も思いっきり洗濯出来るのが気に入っています^^*
洗濯物の多い我が家。 バルコニーの端から端までホスクリーンを4本立てて物干し竿を通しています。 普段は写真のように3本。布団を干す時にはあと2本追加して干しています✩ 休みの日も思いっきり洗濯出来るのが気に入っています^^*
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
室内干し場 こういう場所ってなんて言うのですかね? サンルームではないんですよ、日当たりはそんなに良くないので。 ランドリールームでもないし、オサレな言い方分からんので室内干し場ないし洗濯干し場。 と、ロボット掃除機2階基地。 (長女はアホみたいに帰ってくるけど)双子が独立し、3人家族になったのに着ぐるみパジャマ(かさばる)愛用剣道女子(昨日から部活再開)からサッカー加齢臭厚着オッサンがいるので洗濯物が全然減りません。 秋から春は最低で8㌔、多くて10㌔を2回 毎日回してます。 で、この室内干し場で干す。 最初は外に出す為の一時掛け場の予定でした。 が、乾燥天国全館空調のお陰様で室内の方が良く乾くのですっかり干さなくなりました。 厚手のモノがある時はサーキュレーター回しておけばOK。 設計初期ベランダ出る為だけの廊下でした。 雨の日とか洗濯干せたら便利かなと、少し広げて室内干し場(図面: RoomClip https://roomclip.jp/photo/v6Ug?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social)にしただけだったんですが ( ・ิω・ิ)これが、思った以上に使えるんです!!(TVショッピング風) 東京は年間3分の2が晴れ、3分の1は雨。 晴れはともかく、雨の洗濯物の居場所がリビングとか寝室とかあちゃらこちゃらっていくないわ。 これは賃貸の頃から思っていた事で、干せる場所作って隠したら視界がイラっとしないなっと思いまして。 まぁ、あくまで私の理論ですけど。 したっけ、思った以上に室内干しがイケたので思った以上にここを活用し現在に至ります。 花粉も被ることなく、快適。 ベランダ?ほぼミニドッグランになっとります。
室内干し場 こういう場所ってなんて言うのですかね? サンルームではないんですよ、日当たりはそんなに良くないので。 ランドリールームでもないし、オサレな言い方分からんので室内干し場ないし洗濯干し場。 と、ロボット掃除機2階基地。 (長女はアホみたいに帰ってくるけど)双子が独立し、3人家族になったのに着ぐるみパジャマ(かさばる)愛用剣道女子(昨日から部活再開)からサッカー加齢臭厚着オッサンがいるので洗濯物が全然減りません。 秋から春は最低で8㌔、多くて10㌔を2回 毎日回してます。 で、この室内干し場で干す。 最初は外に出す為の一時掛け場の予定でした。 が、乾燥天国全館空調のお陰様で室内の方が良く乾くのですっかり干さなくなりました。 厚手のモノがある時はサーキュレーター回しておけばOK。 設計初期ベランダ出る為だけの廊下でした。 雨の日とか洗濯干せたら便利かなと、少し広げて室内干し場(図面: RoomClip https://roomclip.jp/photo/v6Ug?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social)にしただけだったんですが ( ・ิω・ิ)これが、思った以上に使えるんです!!(TVショッピング風) 東京は年間3分の2が晴れ、3分の1は雨。 晴れはともかく、雨の洗濯物の居場所がリビングとか寝室とかあちゃらこちゃらっていくないわ。 これは賃貸の頃から思っていた事で、干せる場所作って隠したら視界がイラっとしないなっと思いまして。 まぁ、あくまで私の理論ですけど。 したっけ、思った以上に室内干しがイケたので思った以上にここを活用し現在に至ります。 花粉も被ることなく、快適。 ベランダ?ほぼミニドッグランになっとります。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
Yuki1120さんの実例写真
イベント 物干し竿 花粉症、黄砂 から洗濯物を守るために室内干し場を廊下に作ってます。(^^♪ ホームセンターで突っ張り棒2本、IKEAのコートハンガー白にて洗濯物を干し、除湿乾燥機を付けています。
イベント 物干し竿 花粉症、黄砂 から洗濯物を守るために室内干し場を廊下に作ってます。(^^♪ ホームセンターで突っ張り棒2本、IKEAのコートハンガー白にて洗濯物を干し、除湿乾燥機を付けています。
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
chokocreamさんの実例写真
今日は、中学校の終業式でした~🏫 制服を早速、洗濯しました👕 お天気良いけど、風が強い🥶
今日は、中学校の終業式でした~🏫 制服を早速、洗濯しました👕 お天気良いけど、風が強い🥶
chokocream
chokocream
家族
koaraさんの実例写真
未だに何処に洗濯物を干せばイイか分からない(๑꒪⍘꒪๑)二階は狭いし持ってくの大変だし裏庭は倒れたら洗濯物が芝生まみれになっちゃうし。今はウッドデッキか夜お風呂場で干してるけど…リビングと道路から洗濯物が丸見えって嫌だ(꒪̥︣ό꒪̥︣)
未だに何処に洗濯物を干せばイイか分からない(๑꒪⍘꒪๑)二階は狭いし持ってくの大変だし裏庭は倒れたら洗濯物が芝生まみれになっちゃうし。今はウッドデッキか夜お風呂場で干してるけど…リビングと道路から洗濯物が丸見えって嫌だ(꒪̥︣ό꒪̥︣)
koara
koara
家族
mutyukingさんの実例写真
土日で息子が泊まったので、昨日は布団カバーを洗い、今晩はシーツとベッドパットを洗いました。仕事をしていると、平日にカバー類を洗濯して干すのは簡単じゃありません。朝6:50分に出て、夜は7:00帰宅。外干しなんてできたもんじゃない!でも、もう当分使わない布団カバー類を1週間そのままはちょっと嫌。なので、うちはいつも部屋干し。階段の吹き抜けを使って洗濯物を干しています。だから夜干せば朝には薄いものは乾いています。暖かい空気は上昇するので、階段を抜けてくる暖かい空気で乾くのです。多い時は、手すりにも物干し竿を渡して2段にして干します。1階からは見えないし、部屋をつぶさないで、大容量の洗濯を干せるのがすごくありがたいです。通行の邪魔にもなりません!
土日で息子が泊まったので、昨日は布団カバーを洗い、今晩はシーツとベッドパットを洗いました。仕事をしていると、平日にカバー類を洗濯して干すのは簡単じゃありません。朝6:50分に出て、夜は7:00帰宅。外干しなんてできたもんじゃない!でも、もう当分使わない布団カバー類を1週間そのままはちょっと嫌。なので、うちはいつも部屋干し。階段の吹き抜けを使って洗濯物を干しています。だから夜干せば朝には薄いものは乾いています。暖かい空気は上昇するので、階段を抜けてくる暖かい空気で乾くのです。多い時は、手すりにも物干し竿を渡して2段にして干します。1階からは見えないし、部屋をつぶさないで、大容量の洗濯を干せるのがすごくありがたいです。通行の邪魔にもなりません!
mutyuking
mutyuking
家族
marshさんの実例写真
窓際、小上がりの隣に物干し場を設けました。縁側風でもあり、小上がりに腰掛けて外を眺めたり、洗濯物を畳んだり。扉を閉め切ると、除湿機も効きやすく、便利です。ほぼフルオープンな我が家。扉といえば、玄関とトイレとお風呂とここくらい。ちなみに小上がりで家族みんなで川の字になって寝てます(^◇^)
窓際、小上がりの隣に物干し場を設けました。縁側風でもあり、小上がりに腰掛けて外を眺めたり、洗濯物を畳んだり。扉を閉め切ると、除湿機も効きやすく、便利です。ほぼフルオープンな我が家。扉といえば、玄関とトイレとお風呂とここくらい。ちなみに小上がりで家族みんなで川の字になって寝てます(^◇^)
marsh
marsh
家族
maruさんの実例写真
サーキュレーター¥19,800
モニター中です。 こちらは、作業部屋兼洗濯物干し場なんですが、今日は風が無く、空気がこもってます💦 なので、アイロン台の上にサーキュレーター置いてみました😊 仕事から帰った後、すぐに空気の入れ替えが出来て、めちゃくちゃGood(👍 ∵ )👍 でも、パワーupすると、少し音が気になるかな🤔 普段は あまり音は気にならないかも。。。
モニター中です。 こちらは、作業部屋兼洗濯物干し場なんですが、今日は風が無く、空気がこもってます💦 なので、アイロン台の上にサーキュレーター置いてみました😊 仕事から帰った後、すぐに空気の入れ替えが出来て、めちゃくちゃGood(👍 ∵ )👍 でも、パワーupすると、少し音が気になるかな🤔 普段は あまり音は気にならないかも。。。
maru
maru
家族
KANAKOさんの実例写真
ベランダの柵を全て使って家族全員の布団と夏掛けを干しました☆布団が飛ばないようにDAISOの布団用洗濯ばさみ?を使っています!
ベランダの柵を全て使って家族全員の布団と夏掛けを干しました☆布団が飛ばないようにDAISOの布団用洗濯ばさみ?を使っています!
KANAKO
KANAKO
4LDK | 家族
prepreさんの実例写真
おはようございます➰☀️ 今日は晴れました~⤴️ 朝日が眩しくお洗濯ものも乾きそうです🎵 干すとき、ハミングの香りは直接嗅いだときよりはうすーい香りです。 つぎはオリエンタルローズの香り💓を使ってみたいです✨
おはようございます➰☀️ 今日は晴れました~⤴️ 朝日が眩しくお洗濯ものも乾きそうです🎵 干すとき、ハミングの香りは直接嗅いだときよりはうすーい香りです。 つぎはオリエンタルローズの香り💓を使ってみたいです✨
prepre
prepre
3LDK | カップル
amさんの実例写真
雨が多いので、少しでも雨避けになればとやってみました。もう少しあげた方がいいかな。 オーニングと突っ張り物干し
雨が多いので、少しでも雨避けになればとやってみました。もう少しあげた方がいいかな。 オーニングと突っ張り物干し
am
am
家族
nonnon888さんの実例写真
モニターさせて頂いております ヤシノミ洗濯洗剤の使用感、子供がいても安心安全なのと、優しい仕上がりがとても気に入りました。 ▼香り▼ 無香料ですが、ほのかにせっけんの優しい香りです。マンションでキツイ柔軟剤は気になる方や ※特に思ったのが、妊娠中の悪阻がひどい時、この商品に出会いたかった!! あの頃は、干してるにおいだけでもキツいじゃないですか😅 ▼汚れ落ち▼ 子どもがトマトソースこぼしましたが、汚れもしっかり落ちてました。 ▼仕上がり▼ タオルもふわふわ、フリース衣類もパチパチせず👏とても優秀です!
モニターさせて頂いております ヤシノミ洗濯洗剤の使用感、子供がいても安心安全なのと、優しい仕上がりがとても気に入りました。 ▼香り▼ 無香料ですが、ほのかにせっけんの優しい香りです。マンションでキツイ柔軟剤は気になる方や ※特に思ったのが、妊娠中の悪阻がひどい時、この商品に出会いたかった!! あの頃は、干してるにおいだけでもキツいじゃないですか😅 ▼汚れ落ち▼ 子どもがトマトソースこぼしましたが、汚れもしっかり落ちてました。 ▼仕上がり▼ タオルもふわふわ、フリース衣類もパチパチせず👏とても優秀です!
nonnon888
nonnon888
家族
bonobono54さんの実例写真
2階バルコニーの 物干場。 男子たちのワイシャツから 滴るしずくが見えるでしょうか? アイロン不要ではありますが、 脱水30秒でこうして 干すと水の重さでピンと 乾きます。 あとはこのまま各自の部屋に持っていくだけ。
2階バルコニーの 物干場。 男子たちのワイシャツから 滴るしずくが見えるでしょうか? アイロン不要ではありますが、 脱水30秒でこうして 干すと水の重さでピンと 乾きます。 あとはこのまま各自の部屋に持っていくだけ。
bonobono54
bonobono54
家族
Makiさんの実例写真
Maki
Maki
家族
k.homeさんの実例写真
¥2,499
リビングの掃き出し窓のとこに 屋根付きの洗濯干し場、テラスを設置 雨の日は 屋根だけあっても 横から降って濡れちゃうから ベランダ用雨よけ(ビニール)をやってます。 雨よけビニールは 厚すぎず薄すぎず3ミリにしました。
リビングの掃き出し窓のとこに 屋根付きの洗濯干し場、テラスを設置 雨の日は 屋根だけあっても 横から降って濡れちゃうから ベランダ用雨よけ(ビニール)をやってます。 雨よけビニールは 厚すぎず薄すぎず3ミリにしました。
k.home
k.home
4LDK | 家族
riseruさんの実例写真
゚ .(ノ*・ω・)ノ*.おはようございます❁.*・゚ 今日は 朝から☔☔️。。。 昨日の夜 洗濯 サボった代償💦 洗濯物満載。 5人家族なのに バスタオルの数 多くない? ( -"- ) 1日サボったら 。。 考えただけで 怖いわぁ:(´ºдº:;`):ヒィ- 幹太くん 欲しぃー!👕💦 ガス通って無いけど。。😂
゚ .(ノ*・ω・)ノ*.おはようございます❁.*・゚ 今日は 朝から☔☔️。。。 昨日の夜 洗濯 サボった代償💦 洗濯物満載。 5人家族なのに バスタオルの数 多くない? ( -"- ) 1日サボったら 。。 考えただけで 怖いわぁ:(´ºдº:;`):ヒィ- 幹太くん 欲しぃー!👕💦 ガス通って無いけど。。😂
riseru
riseru
家族
Justinaさんの実例写真
旦那の一番好きな場所です。洗濯物を干すのが大好きで、自分の部屋に繋ぐ3畳スペースを利用して、家の一番日当たりがいいところを洗濯干し場にしました。梅雨の時期は引き戸を全開し、エアコンの除湿機能を使ってます。
旦那の一番好きな場所です。洗濯物を干すのが大好きで、自分の部屋に繋ぐ3畳スペースを利用して、家の一番日当たりがいいところを洗濯干し場にしました。梅雨の時期は引き戸を全開し、エアコンの除湿機能を使ってます。
Justina
Justina
3LDK | 家族
FREEQLIFEさんの実例写真
ウッドデッキ上部にホスクリーンの金具をつけて、物干し竿をつけています。 軒が出ているので洗濯物も濡れづらく、いつでも若干陰干しになりますよ!
ウッドデッキ上部にホスクリーンの金具をつけて、物干し竿をつけています。 軒が出ているので洗濯物も濡れづらく、いつでも若干陰干しになりますよ!
FREEQLIFE
FREEQLIFE
家族
uki-uki77さんの実例写真
リセッシュプロテクトガードモニター*・゜゚・*:.。..。.:*・ 今日は朝からポカポカいいお天気☀️ お洗濯日和という事で洗濯後にリセッシュプロテクトガードをまんべんなくシュッシュッ💨 柔軟剤の香りを活かしたいから香りの残らないタイプにしました⭐︎ 花粉・砂埃ボコリ付着防止に+して静電気防止成分配合されてるので安心して取り込めるわ🤗 我が家は4人家族なので連投しますね
リセッシュプロテクトガードモニター*・゜゚・*:.。..。.:*・ 今日は朝からポカポカいいお天気☀️ お洗濯日和という事で洗濯後にリセッシュプロテクトガードをまんべんなくシュッシュッ💨 柔軟剤の香りを活かしたいから香りの残らないタイプにしました⭐︎ 花粉・砂埃ボコリ付着防止に+して静電気防止成分配合されてるので安心して取り込めるわ🤗 我が家は4人家族なので連投しますね
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
もっと見る

干し場の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

干し場

1,233枚の部屋写真から48枚をセレクト
manaさんの実例写真
おはようございます♡ 今日は、久しぶりに お天気回復 🌈🏠✨ 洗濯日和なので、ブラウス・シャツ👚をワイドハイター消臭専用ジェルでお洗濯しました💕 7大悪臭を徹底消臭❗️ 洗剤と一緒に入れて洗ってます✨✨ 気持ちがいい(ლ˘╰╯˘).。.:*♡ 華やかなフレッシュフローラルな香りが、ふんわり漂ってきます✨ 今日も、一日 頑張ります⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎
おはようございます♡ 今日は、久しぶりに お天気回復 🌈🏠✨ 洗濯日和なので、ブラウス・シャツ👚をワイドハイター消臭専用ジェルでお洗濯しました💕 7大悪臭を徹底消臭❗️ 洗剤と一緒に入れて洗ってます✨✨ 気持ちがいい(ლ˘╰╯˘).。.:*♡ 華やかなフレッシュフローラルな香りが、ふんわり漂ってきます✨ 今日も、一日 頑張ります⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎
mana
mana
4LDK
ojiさんの実例写真
最近の洗濯干し場はもっぱらダイニングの一角です。 エアコンの風と窓からの日差しで、雪が散らつく日でもあっという間に乾きます。そして、乾燥防止にもなって一石二鳥! お天気が良くなれば、ダイニングから続くウッドデッキにそのまま移動する日もあります。
最近の洗濯干し場はもっぱらダイニングの一角です。 エアコンの風と窓からの日差しで、雪が散らつく日でもあっという間に乾きます。そして、乾燥防止にもなって一石二鳥! お天気が良くなれば、ダイニングから続くウッドデッキにそのまま移動する日もあります。
oji
oji
4LDK | 家族
happyさんの実例写真
平屋なので洗濯物を干す場所 すごく悩んだけど 東側にサンルームをつけて そこで干してます! これっめっちゃいい! さらに最近、単管?で布団干し場をつけた! めっちゃいいです(笑) ブロックやら散らかってる(笑) 片付けてから撮ればよかったー
平屋なので洗濯物を干す場所 すごく悩んだけど 東側にサンルームをつけて そこで干してます! これっめっちゃいい! さらに最近、単管?で布団干し場をつけた! めっちゃいいです(笑) ブロックやら散らかってる(笑) 片付けてから撮ればよかったー
happy
happy
家族
borettaさんの実例写真
今日は雨☔️大量の洗濯物😫 こんな時は和室が洗濯物干し場に変身〜✨ 天井に2か所ホスクリーンを取り付けたので、洗濯物が多い時は物干し竿通して使います‼️ 気持ち竿しなってないっ!?どんだけぇ〜🤭 エアコンを衣類乾燥に切り替えて、下からサーキュレーター回して🌀 早く乾いてぇ〜👕
今日は雨☔️大量の洗濯物😫 こんな時は和室が洗濯物干し場に変身〜✨ 天井に2か所ホスクリーンを取り付けたので、洗濯物が多い時は物干し竿通して使います‼️ 気持ち竿しなってないっ!?どんだけぇ〜🤭 エアコンを衣類乾燥に切り替えて、下からサーキュレーター回して🌀 早く乾いてぇ〜👕
boretta
boretta
3LDK | 家族
momochiyoさんの実例写真
脱衣所のドアの外に洗濯物干し場を作りました。濡れた洗濯物を持ち歩かなくて良いので楽ちんです。屋根もあるので、少しの雨でも大丈夫!
脱衣所のドアの外に洗濯物干し場を作りました。濡れた洗濯物を持ち歩かなくて良いので楽ちんです。屋根もあるので、少しの雨でも大丈夫!
momochiyo
momochiyo
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
室内干し場となっている2階のフリースペースに、夫が物干しを増設しました! 増設といっても、突っ張ってるだけなので穴あけたりはありません(*^^*) 窓枠用らしいのですが、うちは窓側に干し姫さまがあるので壁につけてみました。 干し姫さまとも干渉せず、干すスペースもかなり増えていい感じに♬ 掃除機も前よりかけやすくなりました(^-^)v 洗濯干すのが大好きな夫、私が代わりに干そうとすると制止されます(笑) あと食洗機に食器入れるのも好きらしいです(笑) …理解できません\(^o^)/Why?
室内干し場となっている2階のフリースペースに、夫が物干しを増設しました! 増設といっても、突っ張ってるだけなので穴あけたりはありません(*^^*) 窓枠用らしいのですが、うちは窓側に干し姫さまがあるので壁につけてみました。 干し姫さまとも干渉せず、干すスペースもかなり増えていい感じに♬ 掃除機も前よりかけやすくなりました(^-^)v 洗濯干すのが大好きな夫、私が代わりに干そうとすると制止されます(笑) あと食洗機に食器入れるのも好きらしいです(笑) …理解できません\(^o^)/Why?
asuka
asuka
家族
RAMIEさんの実例写真
物干し場完成٩(๑•ᴗ•๑)۶ 私の父がほぼほぼ作ってくれました! 私は少し色を塗ったのみ…手伝うつもりだだたけど…すみません💦パパさん(>︿<。) まだ木材の切れ端、ハケ、道具など散らばってますが、完成がうれしくて取り急ぎ写真撮りました( * ॑꒳ ॑*) これらは私が片付けさせていただきます!感謝ですパパさんm(*_ _)m
物干し場完成٩(๑•ᴗ•๑)۶ 私の父がほぼほぼ作ってくれました! 私は少し色を塗ったのみ…手伝うつもりだだたけど…すみません💦パパさん(>︿<。) まだ木材の切れ端、ハケ、道具など散らばってますが、完成がうれしくて取り急ぎ写真撮りました( * ॑꒳ ॑*) これらは私が片付けさせていただきます!感謝ですパパさんm(*_ _)m
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
洗濯物の多い我が家。 バルコニーの端から端までホスクリーンを4本立てて物干し竿を通しています。 普段は写真のように3本。布団を干す時にはあと2本追加して干しています✩ 休みの日も思いっきり洗濯出来るのが気に入っています^^*
洗濯物の多い我が家。 バルコニーの端から端までホスクリーンを4本立てて物干し竿を通しています。 普段は写真のように3本。布団を干す時にはあと2本追加して干しています✩ 休みの日も思いっきり洗濯出来るのが気に入っています^^*
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
室内干し場 こういう場所ってなんて言うのですかね? サンルームではないんですよ、日当たりはそんなに良くないので。 ランドリールームでもないし、オサレな言い方分からんので室内干し場ないし洗濯干し場。 と、ロボット掃除機2階基地。 (長女はアホみたいに帰ってくるけど)双子が独立し、3人家族になったのに着ぐるみパジャマ(かさばる)愛用剣道女子(昨日から部活再開)からサッカー加齢臭厚着オッサンがいるので洗濯物が全然減りません。 秋から春は最低で8㌔、多くて10㌔を2回 毎日回してます。 で、この室内干し場で干す。 最初は外に出す為の一時掛け場の予定でした。 が、乾燥天国全館空調のお陰様で室内の方が良く乾くのですっかり干さなくなりました。 厚手のモノがある時はサーキュレーター回しておけばOK。 設計初期ベランダ出る為だけの廊下でした。 雨の日とか洗濯干せたら便利かなと、少し広げて室内干し場(図面: RoomClip https://roomclip.jp/photo/v6Ug?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social)にしただけだったんですが ( ・ิω・ิ)これが、思った以上に使えるんです!!(TVショッピング風) 東京は年間3分の2が晴れ、3分の1は雨。 晴れはともかく、雨の洗濯物の居場所がリビングとか寝室とかあちゃらこちゃらっていくないわ。 これは賃貸の頃から思っていた事で、干せる場所作って隠したら視界がイラっとしないなっと思いまして。 まぁ、あくまで私の理論ですけど。 したっけ、思った以上に室内干しがイケたので思った以上にここを活用し現在に至ります。 花粉も被ることなく、快適。 ベランダ?ほぼミニドッグランになっとります。
室内干し場 こういう場所ってなんて言うのですかね? サンルームではないんですよ、日当たりはそんなに良くないので。 ランドリールームでもないし、オサレな言い方分からんので室内干し場ないし洗濯干し場。 と、ロボット掃除機2階基地。 (長女はアホみたいに帰ってくるけど)双子が独立し、3人家族になったのに着ぐるみパジャマ(かさばる)愛用剣道女子(昨日から部活再開)からサッカー加齢臭厚着オッサンがいるので洗濯物が全然減りません。 秋から春は最低で8㌔、多くて10㌔を2回 毎日回してます。 で、この室内干し場で干す。 最初は外に出す為の一時掛け場の予定でした。 が、乾燥天国全館空調のお陰様で室内の方が良く乾くのですっかり干さなくなりました。 厚手のモノがある時はサーキュレーター回しておけばOK。 設計初期ベランダ出る為だけの廊下でした。 雨の日とか洗濯干せたら便利かなと、少し広げて室内干し場(図面: RoomClip https://roomclip.jp/photo/v6Ug?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social)にしただけだったんですが ( ・ิω・ิ)これが、思った以上に使えるんです!!(TVショッピング風) 東京は年間3分の2が晴れ、3分の1は雨。 晴れはともかく、雨の洗濯物の居場所がリビングとか寝室とかあちゃらこちゃらっていくないわ。 これは賃貸の頃から思っていた事で、干せる場所作って隠したら視界がイラっとしないなっと思いまして。 まぁ、あくまで私の理論ですけど。 したっけ、思った以上に室内干しがイケたので思った以上にここを活用し現在に至ります。 花粉も被ることなく、快適。 ベランダ?ほぼミニドッグランになっとります。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
Yuki1120さんの実例写真
イベント 物干し竿 花粉症、黄砂 から洗濯物を守るために室内干し場を廊下に作ってます。(^^♪ ホームセンターで突っ張り棒2本、IKEAのコートハンガー白にて洗濯物を干し、除湿乾燥機を付けています。
イベント 物干し竿 花粉症、黄砂 から洗濯物を守るために室内干し場を廊下に作ってます。(^^♪ ホームセンターで突っ張り棒2本、IKEAのコートハンガー白にて洗濯物を干し、除湿乾燥機を付けています。
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
chokocreamさんの実例写真
今日は、中学校の終業式でした~🏫 制服を早速、洗濯しました👕 お天気良いけど、風が強い🥶
今日は、中学校の終業式でした~🏫 制服を早速、洗濯しました👕 お天気良いけど、風が強い🥶
chokocream
chokocream
家族
koaraさんの実例写真
未だに何処に洗濯物を干せばイイか分からない(๑꒪⍘꒪๑)二階は狭いし持ってくの大変だし裏庭は倒れたら洗濯物が芝生まみれになっちゃうし。今はウッドデッキか夜お風呂場で干してるけど…リビングと道路から洗濯物が丸見えって嫌だ(꒪̥︣ό꒪̥︣)
未だに何処に洗濯物を干せばイイか分からない(๑꒪⍘꒪๑)二階は狭いし持ってくの大変だし裏庭は倒れたら洗濯物が芝生まみれになっちゃうし。今はウッドデッキか夜お風呂場で干してるけど…リビングと道路から洗濯物が丸見えって嫌だ(꒪̥︣ό꒪̥︣)
koara
koara
家族
mutyukingさんの実例写真
土日で息子が泊まったので、昨日は布団カバーを洗い、今晩はシーツとベッドパットを洗いました。仕事をしていると、平日にカバー類を洗濯して干すのは簡単じゃありません。朝6:50分に出て、夜は7:00帰宅。外干しなんてできたもんじゃない!でも、もう当分使わない布団カバー類を1週間そのままはちょっと嫌。なので、うちはいつも部屋干し。階段の吹き抜けを使って洗濯物を干しています。だから夜干せば朝には薄いものは乾いています。暖かい空気は上昇するので、階段を抜けてくる暖かい空気で乾くのです。多い時は、手すりにも物干し竿を渡して2段にして干します。1階からは見えないし、部屋をつぶさないで、大容量の洗濯を干せるのがすごくありがたいです。通行の邪魔にもなりません!
土日で息子が泊まったので、昨日は布団カバーを洗い、今晩はシーツとベッドパットを洗いました。仕事をしていると、平日にカバー類を洗濯して干すのは簡単じゃありません。朝6:50分に出て、夜は7:00帰宅。外干しなんてできたもんじゃない!でも、もう当分使わない布団カバー類を1週間そのままはちょっと嫌。なので、うちはいつも部屋干し。階段の吹き抜けを使って洗濯物を干しています。だから夜干せば朝には薄いものは乾いています。暖かい空気は上昇するので、階段を抜けてくる暖かい空気で乾くのです。多い時は、手すりにも物干し竿を渡して2段にして干します。1階からは見えないし、部屋をつぶさないで、大容量の洗濯を干せるのがすごくありがたいです。通行の邪魔にもなりません!
mutyuking
mutyuking
家族
marshさんの実例写真
窓際、小上がりの隣に物干し場を設けました。縁側風でもあり、小上がりに腰掛けて外を眺めたり、洗濯物を畳んだり。扉を閉め切ると、除湿機も効きやすく、便利です。ほぼフルオープンな我が家。扉といえば、玄関とトイレとお風呂とここくらい。ちなみに小上がりで家族みんなで川の字になって寝てます(^◇^)
窓際、小上がりの隣に物干し場を設けました。縁側風でもあり、小上がりに腰掛けて外を眺めたり、洗濯物を畳んだり。扉を閉め切ると、除湿機も効きやすく、便利です。ほぼフルオープンな我が家。扉といえば、玄関とトイレとお風呂とここくらい。ちなみに小上がりで家族みんなで川の字になって寝てます(^◇^)
marsh
marsh
家族
maruさんの実例写真
モニター中です。 こちらは、作業部屋兼洗濯物干し場なんですが、今日は風が無く、空気がこもってます💦 なので、アイロン台の上にサーキュレーター置いてみました😊 仕事から帰った後、すぐに空気の入れ替えが出来て、めちゃくちゃGood(👍 ∵ )👍 でも、パワーupすると、少し音が気になるかな🤔 普段は あまり音は気にならないかも。。。
モニター中です。 こちらは、作業部屋兼洗濯物干し場なんですが、今日は風が無く、空気がこもってます💦 なので、アイロン台の上にサーキュレーター置いてみました😊 仕事から帰った後、すぐに空気の入れ替えが出来て、めちゃくちゃGood(👍 ∵ )👍 でも、パワーupすると、少し音が気になるかな🤔 普段は あまり音は気にならないかも。。。
maru
maru
家族
KANAKOさんの実例写真
ベランダの柵を全て使って家族全員の布団と夏掛けを干しました☆布団が飛ばないようにDAISOの布団用洗濯ばさみ?を使っています!
ベランダの柵を全て使って家族全員の布団と夏掛けを干しました☆布団が飛ばないようにDAISOの布団用洗濯ばさみ?を使っています!
KANAKO
KANAKO
4LDK | 家族
prepreさんの実例写真
おはようございます➰☀️ 今日は晴れました~⤴️ 朝日が眩しくお洗濯ものも乾きそうです🎵 干すとき、ハミングの香りは直接嗅いだときよりはうすーい香りです。 つぎはオリエンタルローズの香り💓を使ってみたいです✨
おはようございます➰☀️ 今日は晴れました~⤴️ 朝日が眩しくお洗濯ものも乾きそうです🎵 干すとき、ハミングの香りは直接嗅いだときよりはうすーい香りです。 つぎはオリエンタルローズの香り💓を使ってみたいです✨
prepre
prepre
3LDK | カップル
amさんの実例写真
雨が多いので、少しでも雨避けになればとやってみました。もう少しあげた方がいいかな。 オーニングと突っ張り物干し
雨が多いので、少しでも雨避けになればとやってみました。もう少しあげた方がいいかな。 オーニングと突っ張り物干し
am
am
家族
nonnon888さんの実例写真
モニターさせて頂いております ヤシノミ洗濯洗剤の使用感、子供がいても安心安全なのと、優しい仕上がりがとても気に入りました。 ▼香り▼ 無香料ですが、ほのかにせっけんの優しい香りです。マンションでキツイ柔軟剤は気になる方や ※特に思ったのが、妊娠中の悪阻がひどい時、この商品に出会いたかった!! あの頃は、干してるにおいだけでもキツいじゃないですか😅 ▼汚れ落ち▼ 子どもがトマトソースこぼしましたが、汚れもしっかり落ちてました。 ▼仕上がり▼ タオルもふわふわ、フリース衣類もパチパチせず👏とても優秀です!
モニターさせて頂いております ヤシノミ洗濯洗剤の使用感、子供がいても安心安全なのと、優しい仕上がりがとても気に入りました。 ▼香り▼ 無香料ですが、ほのかにせっけんの優しい香りです。マンションでキツイ柔軟剤は気になる方や ※特に思ったのが、妊娠中の悪阻がひどい時、この商品に出会いたかった!! あの頃は、干してるにおいだけでもキツいじゃないですか😅 ▼汚れ落ち▼ 子どもがトマトソースこぼしましたが、汚れもしっかり落ちてました。 ▼仕上がり▼ タオルもふわふわ、フリース衣類もパチパチせず👏とても優秀です!
nonnon888
nonnon888
家族
bonobono54さんの実例写真
2階バルコニーの 物干場。 男子たちのワイシャツから 滴るしずくが見えるでしょうか? アイロン不要ではありますが、 脱水30秒でこうして 干すと水の重さでピンと 乾きます。 あとはこのまま各自の部屋に持っていくだけ。
2階バルコニーの 物干場。 男子たちのワイシャツから 滴るしずくが見えるでしょうか? アイロン不要ではありますが、 脱水30秒でこうして 干すと水の重さでピンと 乾きます。 あとはこのまま各自の部屋に持っていくだけ。
bonobono54
bonobono54
家族
Makiさんの実例写真
Maki
Maki
家族
k.homeさんの実例写真
¥2,499
リビングの掃き出し窓のとこに 屋根付きの洗濯干し場、テラスを設置 雨の日は 屋根だけあっても 横から降って濡れちゃうから ベランダ用雨よけ(ビニール)をやってます。 雨よけビニールは 厚すぎず薄すぎず3ミリにしました。
リビングの掃き出し窓のとこに 屋根付きの洗濯干し場、テラスを設置 雨の日は 屋根だけあっても 横から降って濡れちゃうから ベランダ用雨よけ(ビニール)をやってます。 雨よけビニールは 厚すぎず薄すぎず3ミリにしました。
k.home
k.home
4LDK | 家族
riseruさんの実例写真
゚ .(ノ*・ω・)ノ*.おはようございます❁.*・゚ 今日は 朝から☔☔️。。。 昨日の夜 洗濯 サボった代償💦 洗濯物満載。 5人家族なのに バスタオルの数 多くない? ( -"- ) 1日サボったら 。。 考えただけで 怖いわぁ:(´ºдº:;`):ヒィ- 幹太くん 欲しぃー!👕💦 ガス通って無いけど。。😂
゚ .(ノ*・ω・)ノ*.おはようございます❁.*・゚ 今日は 朝から☔☔️。。。 昨日の夜 洗濯 サボった代償💦 洗濯物満載。 5人家族なのに バスタオルの数 多くない? ( -"- ) 1日サボったら 。。 考えただけで 怖いわぁ:(´ºдº:;`):ヒィ- 幹太くん 欲しぃー!👕💦 ガス通って無いけど。。😂
riseru
riseru
家族
Justinaさんの実例写真
旦那の一番好きな場所です。洗濯物を干すのが大好きで、自分の部屋に繋ぐ3畳スペースを利用して、家の一番日当たりがいいところを洗濯干し場にしました。梅雨の時期は引き戸を全開し、エアコンの除湿機能を使ってます。
旦那の一番好きな場所です。洗濯物を干すのが大好きで、自分の部屋に繋ぐ3畳スペースを利用して、家の一番日当たりがいいところを洗濯干し場にしました。梅雨の時期は引き戸を全開し、エアコンの除湿機能を使ってます。
Justina
Justina
3LDK | 家族
FREEQLIFEさんの実例写真
ウッドデッキ上部にホスクリーンの金具をつけて、物干し竿をつけています。 軒が出ているので洗濯物も濡れづらく、いつでも若干陰干しになりますよ!
ウッドデッキ上部にホスクリーンの金具をつけて、物干し竿をつけています。 軒が出ているので洗濯物も濡れづらく、いつでも若干陰干しになりますよ!
FREEQLIFE
FREEQLIFE
家族
uki-uki77さんの実例写真
リセッシュプロテクトガードモニター*・゜゚・*:.。..。.:*・ 今日は朝からポカポカいいお天気☀️ お洗濯日和という事で洗濯後にリセッシュプロテクトガードをまんべんなくシュッシュッ💨 柔軟剤の香りを活かしたいから香りの残らないタイプにしました⭐︎ 花粉・砂埃ボコリ付着防止に+して静電気防止成分配合されてるので安心して取り込めるわ🤗 我が家は4人家族なので連投しますね
リセッシュプロテクトガードモニター*・゜゚・*:.。..。.:*・ 今日は朝からポカポカいいお天気☀️ お洗濯日和という事で洗濯後にリセッシュプロテクトガードをまんべんなくシュッシュッ💨 柔軟剤の香りを活かしたいから香りの残らないタイプにしました⭐︎ 花粉・砂埃ボコリ付着防止に+して静電気防止成分配合されてるので安心して取り込めるわ🤗 我が家は4人家族なので連投しますね
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
もっと見る

干し場の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ