電化製品は収納

59枚の部屋写真から49枚をセレクト
niko3さんの実例写真
冷蔵庫と電化製品を収納しているラックの位置を変えて、家事の動線を効率化し、キッチン全体がすっきり広々と見えるように工夫してみました。
冷蔵庫と電化製品を収納しているラックの位置を変えて、家事の動線を効率化し、キッチン全体がすっきり広々と見えるように工夫してみました。
niko3
niko3
3LDK | 家族
moomooさんの実例写真
2階のウォークインクローゼット奥の布団収納。 やっとスクッブ大量購入し、整理整頓した。 これで旦那でも、色々出せるだろう。自分のことは自分でシステム。
2階のウォークインクローゼット奥の布団収納。 やっとスクッブ大量購入し、整理整頓した。 これで旦那でも、色々出せるだろう。自分のことは自分でシステム。
moomoo
moomoo
4LDK | 家族
Kaori39さんの実例写真
キッチンの電化製品の棚を配置換えしました♡
キッチンの電化製品の棚を配置換えしました♡
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
生活感丸出しですが^_^; お嫁入りしたIKEAのアイランドキッチンに収納していた家電は、少し前に購入しておいたnoceのフリーラックBF5669に収納。 三段目のカゴの中にLANなどコード類が入ってます。
生活感丸出しですが^_^; お嫁入りしたIKEAのアイランドキッチンに収納していた家電は、少し前に購入しておいたnoceのフリーラックBF5669に収納。 三段目のカゴの中にLANなどコード類が入ってます。
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
洗面所鏡裏収納。
洗面所鏡裏収納。
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
1231さんの実例写真
1231
1231
一人暮らし
raiさんの実例写真
電化製品をひとまとめにしてみました。
電化製品をひとまとめにしてみました。
rai
rai
2DK | 家族
c5さんの実例写真
電化製品まわり
電化製品まわり
c5
c5
家族
t-i-worksさんの実例写真
2016スタートは電化収納棚の作成。
2016スタートは電化収納棚の作成。
t-i-works
t-i-works
megggさんの実例写真
奥にはIKEAで買った棚が置いてあります。 あまり見えない場所だから季節の電化製品を収納。 暗いので人感センサーライトも取り付けて明るくしました(*^^*) これもIKEA♪
奥にはIKEAで買った棚が置いてあります。 あまり見えない場所だから季節の電化製品を収納。 暗いので人感センサーライトも取り付けて明るくしました(*^^*) これもIKEA♪
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
arch.to.meetさんの実例写真
片脚なしの食器棚と合体の棚作りました。
片脚なしの食器棚と合体の棚作りました。
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
moriさんの実例写真
サブ機で仕上げたDJブース。 ポイントはスピーカーとアンプを浮かせた事と、テレビ置く場所削減のためのプロジェクター。プロジェクターからの音もミキサーに繋いで出力可。 照明は色も明るさも変えられます。
サブ機で仕上げたDJブース。 ポイントはスピーカーとアンプを浮かせた事と、テレビ置く場所削減のためのプロジェクター。プロジェクターからの音もミキサーに繋いで出力可。 照明は色も明るさも変えられます。
mori
mori
1K | 一人暮らし
usuririさんの実例写真
入口方向から見たロフト。奥は壁に穴を開けて、屋根裏収納に。シーズンオフの電化製品などなど収納しています♫ 手前は、ハンガーラックと無印の収納ケースでオフの衣類を家族別に納めてます。もうちょっと、整理したい
入口方向から見たロフト。奥は壁に穴を開けて、屋根裏収納に。シーズンオフの電化製品などなど収納しています♫ 手前は、ハンガーラックと無印の収納ケースでオフの衣類を家族別に納めてます。もうちょっと、整理したい
usuriri
usuriri
家族
yukachaaan420さんの実例写真
前の写真の別角度 IKEAのビリーをリビングに3つ並べて置いてます。 1番左は毎日使うメイク道具や 配線がごちゃつくWiFiルーターやパソコン、充電器などを入れてます。 真ん中は扉を外し1歳息子でも手が届く範囲にちょっとしたおもちゃを。 右は長男の本や小物などを収納しています。 IKEAのビリーはかなりの収納力があり色んな使い方が出来て便利です。
前の写真の別角度 IKEAのビリーをリビングに3つ並べて置いてます。 1番左は毎日使うメイク道具や 配線がごちゃつくWiFiルーターやパソコン、充電器などを入れてます。 真ん中は扉を外し1歳息子でも手が届く範囲にちょっとしたおもちゃを。 右は長男の本や小物などを収納しています。 IKEAのビリーはかなりの収納力があり色んな使い方が出来て便利です。
yukachaaan420
yukachaaan420
4LDK | 家族
unichanさんの実例写真
山善さん温調ケトルを応募します٩( ᐛ )و 我が家の電化製品は、正面から見えない向かって左手内側に棚を作ってもらい そこへ置いています。 正面のカップボードの上にもレンジ等を置けるように 2口 コンセント🔌を2箇所付けております。 今は炊飯器しか置いてないので 出番待ちのコンセント🔌が活躍できずにいます。 ここに山善さんの温調ケトルが来たら 私も喜びますし、コンセント🔌も大いに喜ぶと思います。 コンセントの喜ぶ顔が見たいので どうか宜しくお願いします🥺 その前に物が増えてきたのでスッキリさせます(* ̄ω ̄)ノ
山善さん温調ケトルを応募します٩( ᐛ )و 我が家の電化製品は、正面から見えない向かって左手内側に棚を作ってもらい そこへ置いています。 正面のカップボードの上にもレンジ等を置けるように 2口 コンセント🔌を2箇所付けております。 今は炊飯器しか置いてないので 出番待ちのコンセント🔌が活躍できずにいます。 ここに山善さんの温調ケトルが来たら 私も喜びますし、コンセント🔌も大いに喜ぶと思います。 コンセントの喜ぶ顔が見たいので どうか宜しくお願いします🥺 その前に物が増えてきたのでスッキリさせます(* ̄ω ̄)ノ
unichan
unichan
3LDK | 家族
meroさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥6,680
我が家の大工さん忙しいので、吊棚やめて棚受けで棚を作りました。 さっぱり片付きました~(*^^*) 娘は昨日から義母宅にお泊まりなので 夜通し作業してました。 早く学校始まんないかな~
我が家の大工さん忙しいので、吊棚やめて棚受けで棚を作りました。 さっぱり片付きました~(*^^*) 娘は昨日から義母宅にお泊まりなので 夜通し作業してました。 早く学校始まんないかな~
mero
mero
家族
yuusさんの実例写真
主人の部屋で物置と化していたスチールラックをキッチンに移動しました! 電化製品がひとまとまりになって、なかなか動線が良いです(﹡´◡`﹡ ) 断捨離中なので、収納は余裕がある量をキープしたいです!
主人の部屋で物置と化していたスチールラックをキッチンに移動しました! 電化製品がひとまとまりになって、なかなか動線が良いです(﹡´◡`﹡ ) 断捨離中なので、収納は余裕がある量をキープしたいです!
yuus
yuus
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
ハウスメーカーオリジナルのキッチンウォールキャビネット✧*。 全面収納で収納力抜群*。٩(ˊωˋ*)و *。 レンジや炊飯器などの電化製品も収納されています
ハウスメーカーオリジナルのキッチンウォールキャビネット✧*。 全面収納で収納力抜群*。٩(ˊωˋ*)و *。 レンジや炊飯器などの電化製品も収納されています
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
出窓には、いたずら防止で電化製品と引き出し収納。 西日が入るので、グリーンも飾っています。
出窓には、いたずら防止で電化製品と引き出し収納。 西日が入るので、グリーンも飾っています。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
Naikiさんの実例写真
キッチンの後ろの棚はDIY! 電化製品が全て収まるように作りました❤︎ ポイントは、炊飯器の為のスライド棚〜
キッチンの後ろの棚はDIY! 電化製品が全て収まるように作りました❤︎ ポイントは、炊飯器の為のスライド棚〜
Naiki
Naiki
2LDK | 家族
chieさんの実例写真
キッチン奥は食品庫になっています。 手前は電子レンジ、炊飯器を隠す棚になっています。オリジナルで作ってもらいました!
キッチン奥は食品庫になっています。 手前は電子レンジ、炊飯器を隠す棚になっています。オリジナルで作ってもらいました!
chie
chie
4LDK | 家族
tshorse6289さんの実例写真
テレビ背面に有孔ボートを設置して中に電化製品を収納出来るようにしました!
テレビ背面に有孔ボートを設置して中に電化製品を収納出来るようにしました!
tshorse6289
tshorse6289
2LDK | 家族
machikoさんの実例写真
洗濯機上のラック 上段は洗濯グッズ、下段はドライヤーやらコテやら電化製品をいれてます ラックはニトリ 白い入れ物はIKEA
洗濯機上のラック 上段は洗濯グッズ、下段はドライヤーやらコテやら電化製品をいれてます ラックはニトリ 白い入れ物はIKEA
machiko
machiko
2LDK | カップル
marikoさんの実例写真
お気に入りの電化製品を集めてみました( ◠‿◠ )
お気に入りの電化製品を集めてみました( ◠‿◠ )
mariko
mariko
家族
petitesplumesさんの実例写真
100枚目の投稿♬*゜ヤッター なのに暗~いpicでごめんなさい(。-人-。) イベント参加します! 『開けてみせてね』シリーズ。 クローゼットや冷蔵庫の時は正直、開けられるかいっ( ー`дー´)って思ってました。 今回は食器棚。 これは参加できる! 片付けなくても最初っから丸見えだもの!(´`ิิ艸`ิิ )ウヒッ というわけで、開けないで見せます 笑 上段には普段使いの食器。 子どもたちのプラスチックの食器類は中段の木箱に収納。 下段は電化製品です。 炊飯器はスライドレールをつけて引き出せるようにしています。 本当はケトルもやらないといけないのに放置したまんま… 以上です。 開けないで見せて失格ではないかな?(ฅ∀<`๑) 最後になりましたが、100枚目までいけたのはかまってくださる皆様がいてくれるから…(o´罒`o)✧* いつも本当にありがとうございます!
100枚目の投稿♬*゜ヤッター なのに暗~いpicでごめんなさい(。-人-。) イベント参加します! 『開けてみせてね』シリーズ。 クローゼットや冷蔵庫の時は正直、開けられるかいっ( ー`дー´)って思ってました。 今回は食器棚。 これは参加できる! 片付けなくても最初っから丸見えだもの!(´`ิิ艸`ิิ )ウヒッ というわけで、開けないで見せます 笑 上段には普段使いの食器。 子どもたちのプラスチックの食器類は中段の木箱に収納。 下段は電化製品です。 炊飯器はスライドレールをつけて引き出せるようにしています。 本当はケトルもやらないといけないのに放置したまんま… 以上です。 開けないで見せて失格ではないかな?(ฅ∀<`๑) 最後になりましたが、100枚目までいけたのはかまってくださる皆様がいてくれるから…(o´罒`o)✧* いつも本当にありがとうございます!
petitesplumes
petitesplumes
家族
Magnoliaさんの実例写真
探し回ったステレオとBlu-rayの本体がしまえる棚、とうとう見つからずオーダーすることに。 電化製品はなるべく綺麗に隠したい派の私。 出来上がるまで待つ時間も、楽しみの一つ。 チェリーの木で作ってもらいました。
探し回ったステレオとBlu-rayの本体がしまえる棚、とうとう見つからずオーダーすることに。 電化製品はなるべく綺麗に隠したい派の私。 出来上がるまで待つ時間も、楽しみの一つ。 チェリーの木で作ってもらいました。
Magnolia
Magnolia
家族
natsu72さんの実例写真
🤍Dining & Kitchen🤍 ダイニングテーブルとキッチンは kitchenhouseのものを。 このベトングレーのキッチンに一目惚れで😂 キッチン中心に家の色合いが決まっていきました🫶💓 普段折戸は開きっぱなしで 中には冷蔵庫や炊飯器など電化製品がズラーっと。 お客様が来たときは閉めて隠す🤣! 物が多い家なんだけど "生活感をできる限り無くす"が 我が家の家づくりのテーマ。(隠して隠して隠しまくってます。笑) 少しは隠す物も無くすくらい ミニマムな生活に憧れます🥺🤍
🤍Dining & Kitchen🤍 ダイニングテーブルとキッチンは kitchenhouseのものを。 このベトングレーのキッチンに一目惚れで😂 キッチン中心に家の色合いが決まっていきました🫶💓 普段折戸は開きっぱなしで 中には冷蔵庫や炊飯器など電化製品がズラーっと。 お客様が来たときは閉めて隠す🤣! 物が多い家なんだけど "生活感をできる限り無くす"が 我が家の家づくりのテーマ。(隠して隠して隠しまくってます。笑) 少しは隠す物も無くすくらい ミニマムな生活に憧れます🥺🤍
natsu72
natsu72
4LDK | 家族
もっと見る

電化製品は収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

電化製品は収納

59枚の部屋写真から49枚をセレクト
niko3さんの実例写真
冷蔵庫と電化製品を収納しているラックの位置を変えて、家事の動線を効率化し、キッチン全体がすっきり広々と見えるように工夫してみました。
冷蔵庫と電化製品を収納しているラックの位置を変えて、家事の動線を効率化し、キッチン全体がすっきり広々と見えるように工夫してみました。
niko3
niko3
3LDK | 家族
moomooさんの実例写真
2階のウォークインクローゼット奥の布団収納。 やっとスクッブ大量購入し、整理整頓した。 これで旦那でも、色々出せるだろう。自分のことは自分でシステム。
2階のウォークインクローゼット奥の布団収納。 やっとスクッブ大量購入し、整理整頓した。 これで旦那でも、色々出せるだろう。自分のことは自分でシステム。
moomoo
moomoo
4LDK | 家族
Kaori39さんの実例写真
キッチンの電化製品の棚を配置換えしました♡
キッチンの電化製品の棚を配置換えしました♡
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
生活感丸出しですが^_^; お嫁入りしたIKEAのアイランドキッチンに収納していた家電は、少し前に購入しておいたnoceのフリーラックBF5669に収納。 三段目のカゴの中にLANなどコード類が入ってます。
生活感丸出しですが^_^; お嫁入りしたIKEAのアイランドキッチンに収納していた家電は、少し前に購入しておいたnoceのフリーラックBF5669に収納。 三段目のカゴの中にLANなどコード類が入ってます。
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
洗面所鏡裏収納。
洗面所鏡裏収納。
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
1231さんの実例写真
1231
1231
一人暮らし
raiさんの実例写真
電化製品をひとまとめにしてみました。
電化製品をひとまとめにしてみました。
rai
rai
2DK | 家族
c5さんの実例写真
電化製品まわり
電化製品まわり
c5
c5
家族
t-i-worksさんの実例写真
2016スタートは電化収納棚の作成。
2016スタートは電化収納棚の作成。
t-i-works
t-i-works
megggさんの実例写真
奥にはIKEAで買った棚が置いてあります。 あまり見えない場所だから季節の電化製品を収納。 暗いので人感センサーライトも取り付けて明るくしました(*^^*) これもIKEA♪
奥にはIKEAで買った棚が置いてあります。 あまり見えない場所だから季節の電化製品を収納。 暗いので人感センサーライトも取り付けて明るくしました(*^^*) これもIKEA♪
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
arch.to.meetさんの実例写真
片脚なしの食器棚と合体の棚作りました。
片脚なしの食器棚と合体の棚作りました。
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
moriさんの実例写真
サブ機で仕上げたDJブース。 ポイントはスピーカーとアンプを浮かせた事と、テレビ置く場所削減のためのプロジェクター。プロジェクターからの音もミキサーに繋いで出力可。 照明は色も明るさも変えられます。
サブ機で仕上げたDJブース。 ポイントはスピーカーとアンプを浮かせた事と、テレビ置く場所削減のためのプロジェクター。プロジェクターからの音もミキサーに繋いで出力可。 照明は色も明るさも変えられます。
mori
mori
1K | 一人暮らし
usuririさんの実例写真
入口方向から見たロフト。奥は壁に穴を開けて、屋根裏収納に。シーズンオフの電化製品などなど収納しています♫ 手前は、ハンガーラックと無印の収納ケースでオフの衣類を家族別に納めてます。もうちょっと、整理したい
入口方向から見たロフト。奥は壁に穴を開けて、屋根裏収納に。シーズンオフの電化製品などなど収納しています♫ 手前は、ハンガーラックと無印の収納ケースでオフの衣類を家族別に納めてます。もうちょっと、整理したい
usuriri
usuriri
家族
yukachaaan420さんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥8,999
前の写真の別角度 IKEAのビリーをリビングに3つ並べて置いてます。 1番左は毎日使うメイク道具や 配線がごちゃつくWiFiルーターやパソコン、充電器などを入れてます。 真ん中は扉を外し1歳息子でも手が届く範囲にちょっとしたおもちゃを。 右は長男の本や小物などを収納しています。 IKEAのビリーはかなりの収納力があり色んな使い方が出来て便利です。
前の写真の別角度 IKEAのビリーをリビングに3つ並べて置いてます。 1番左は毎日使うメイク道具や 配線がごちゃつくWiFiルーターやパソコン、充電器などを入れてます。 真ん中は扉を外し1歳息子でも手が届く範囲にちょっとしたおもちゃを。 右は長男の本や小物などを収納しています。 IKEAのビリーはかなりの収納力があり色んな使い方が出来て便利です。
yukachaaan420
yukachaaan420
4LDK | 家族
unichanさんの実例写真
山善さん温調ケトルを応募します٩( ᐛ )و 我が家の電化製品は、正面から見えない向かって左手内側に棚を作ってもらい そこへ置いています。 正面のカップボードの上にもレンジ等を置けるように 2口 コンセント🔌を2箇所付けております。 今は炊飯器しか置いてないので 出番待ちのコンセント🔌が活躍できずにいます。 ここに山善さんの温調ケトルが来たら 私も喜びますし、コンセント🔌も大いに喜ぶと思います。 コンセントの喜ぶ顔が見たいので どうか宜しくお願いします🥺 その前に物が増えてきたのでスッキリさせます(* ̄ω ̄)ノ
山善さん温調ケトルを応募します٩( ᐛ )و 我が家の電化製品は、正面から見えない向かって左手内側に棚を作ってもらい そこへ置いています。 正面のカップボードの上にもレンジ等を置けるように 2口 コンセント🔌を2箇所付けております。 今は炊飯器しか置いてないので 出番待ちのコンセント🔌が活躍できずにいます。 ここに山善さんの温調ケトルが来たら 私も喜びますし、コンセント🔌も大いに喜ぶと思います。 コンセントの喜ぶ顔が見たいので どうか宜しくお願いします🥺 その前に物が増えてきたのでスッキリさせます(* ̄ω ̄)ノ
unichan
unichan
3LDK | 家族
meroさんの実例写真
我が家の大工さん忙しいので、吊棚やめて棚受けで棚を作りました。 さっぱり片付きました~(*^^*) 娘は昨日から義母宅にお泊まりなので 夜通し作業してました。 早く学校始まんないかな~
我が家の大工さん忙しいので、吊棚やめて棚受けで棚を作りました。 さっぱり片付きました~(*^^*) 娘は昨日から義母宅にお泊まりなので 夜通し作業してました。 早く学校始まんないかな~
mero
mero
家族
yuusさんの実例写真
主人の部屋で物置と化していたスチールラックをキッチンに移動しました! 電化製品がひとまとまりになって、なかなか動線が良いです(﹡´◡`﹡ ) 断捨離中なので、収納は余裕がある量をキープしたいです!
主人の部屋で物置と化していたスチールラックをキッチンに移動しました! 電化製品がひとまとまりになって、なかなか動線が良いです(﹡´◡`﹡ ) 断捨離中なので、収納は余裕がある量をキープしたいです!
yuus
yuus
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
ハウスメーカーオリジナルのキッチンウォールキャビネット✧*。 全面収納で収納力抜群*。٩(ˊωˋ*)و *。 レンジや炊飯器などの電化製品も収納されています
ハウスメーカーオリジナルのキッチンウォールキャビネット✧*。 全面収納で収納力抜群*。٩(ˊωˋ*)و *。 レンジや炊飯器などの電化製品も収納されています
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
出窓には、いたずら防止で電化製品と引き出し収納。 西日が入るので、グリーンも飾っています。
出窓には、いたずら防止で電化製品と引き出し収納。 西日が入るので、グリーンも飾っています。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
Naikiさんの実例写真
キッチンの後ろの棚はDIY! 電化製品が全て収まるように作りました❤︎ ポイントは、炊飯器の為のスライド棚〜
キッチンの後ろの棚はDIY! 電化製品が全て収まるように作りました❤︎ ポイントは、炊飯器の為のスライド棚〜
Naiki
Naiki
2LDK | 家族
chieさんの実例写真
キッチン奥は食品庫になっています。 手前は電子レンジ、炊飯器を隠す棚になっています。オリジナルで作ってもらいました!
キッチン奥は食品庫になっています。 手前は電子レンジ、炊飯器を隠す棚になっています。オリジナルで作ってもらいました!
chie
chie
4LDK | 家族
tshorse6289さんの実例写真
テレビ背面に有孔ボートを設置して中に電化製品を収納出来るようにしました!
テレビ背面に有孔ボートを設置して中に電化製品を収納出来るようにしました!
tshorse6289
tshorse6289
2LDK | 家族
machikoさんの実例写真
洗濯機上のラック 上段は洗濯グッズ、下段はドライヤーやらコテやら電化製品をいれてます ラックはニトリ 白い入れ物はIKEA
洗濯機上のラック 上段は洗濯グッズ、下段はドライヤーやらコテやら電化製品をいれてます ラックはニトリ 白い入れ物はIKEA
machiko
machiko
2LDK | カップル
marikoさんの実例写真
お気に入りの電化製品を集めてみました( ◠‿◠ )
お気に入りの電化製品を集めてみました( ◠‿◠ )
mariko
mariko
家族
petitesplumesさんの実例写真
100枚目の投稿♬*゜ヤッター なのに暗~いpicでごめんなさい(。-人-。) イベント参加します! 『開けてみせてね』シリーズ。 クローゼットや冷蔵庫の時は正直、開けられるかいっ( ー`дー´)って思ってました。 今回は食器棚。 これは参加できる! 片付けなくても最初っから丸見えだもの!(´`ิิ艸`ิิ )ウヒッ というわけで、開けないで見せます 笑 上段には普段使いの食器。 子どもたちのプラスチックの食器類は中段の木箱に収納。 下段は電化製品です。 炊飯器はスライドレールをつけて引き出せるようにしています。 本当はケトルもやらないといけないのに放置したまんま… 以上です。 開けないで見せて失格ではないかな?(ฅ∀<`๑) 最後になりましたが、100枚目までいけたのはかまってくださる皆様がいてくれるから…(o´罒`o)✧* いつも本当にありがとうございます!
100枚目の投稿♬*゜ヤッター なのに暗~いpicでごめんなさい(。-人-。) イベント参加します! 『開けてみせてね』シリーズ。 クローゼットや冷蔵庫の時は正直、開けられるかいっ( ー`дー´)って思ってました。 今回は食器棚。 これは参加できる! 片付けなくても最初っから丸見えだもの!(´`ิิ艸`ิิ )ウヒッ というわけで、開けないで見せます 笑 上段には普段使いの食器。 子どもたちのプラスチックの食器類は中段の木箱に収納。 下段は電化製品です。 炊飯器はスライドレールをつけて引き出せるようにしています。 本当はケトルもやらないといけないのに放置したまんま… 以上です。 開けないで見せて失格ではないかな?(ฅ∀<`๑) 最後になりましたが、100枚目までいけたのはかまってくださる皆様がいてくれるから…(o´罒`o)✧* いつも本当にありがとうございます!
petitesplumes
petitesplumes
家族
Magnoliaさんの実例写真
探し回ったステレオとBlu-rayの本体がしまえる棚、とうとう見つからずオーダーすることに。 電化製品はなるべく綺麗に隠したい派の私。 出来上がるまで待つ時間も、楽しみの一つ。 チェリーの木で作ってもらいました。
探し回ったステレオとBlu-rayの本体がしまえる棚、とうとう見つからずオーダーすることに。 電化製品はなるべく綺麗に隠したい派の私。 出来上がるまで待つ時間も、楽しみの一つ。 チェリーの木で作ってもらいました。
Magnolia
Magnolia
家族
natsu72さんの実例写真
🤍Dining & Kitchen🤍 ダイニングテーブルとキッチンは kitchenhouseのものを。 このベトングレーのキッチンに一目惚れで😂 キッチン中心に家の色合いが決まっていきました🫶💓 普段折戸は開きっぱなしで 中には冷蔵庫や炊飯器など電化製品がズラーっと。 お客様が来たときは閉めて隠す🤣! 物が多い家なんだけど "生活感をできる限り無くす"が 我が家の家づくりのテーマ。(隠して隠して隠しまくってます。笑) 少しは隠す物も無くすくらい ミニマムな生活に憧れます🥺🤍
🤍Dining & Kitchen🤍 ダイニングテーブルとキッチンは kitchenhouseのものを。 このベトングレーのキッチンに一目惚れで😂 キッチン中心に家の色合いが決まっていきました🫶💓 普段折戸は開きっぱなしで 中には冷蔵庫や炊飯器など電化製品がズラーっと。 お客様が来たときは閉めて隠す🤣! 物が多い家なんだけど "生活感をできる限り無くす"が 我が家の家づくりのテーマ。(隠して隠して隠しまくってます。笑) 少しは隠す物も無くすくらい ミニマムな生活に憧れます🥺🤍
natsu72
natsu72
4LDK | 家族
もっと見る

電化製品は収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ