食器棚 古道具

98枚の部屋写真から48枚をセレクト
u-ruさんの実例写真
u-ru
u-ru
3LDK | 家族
ma-koさんの実例写真
年末の大掃除。とりあえず食器棚の中を少しづつ。。
年末の大掃除。とりあえず食器棚の中を少しづつ。。
ma-ko
ma-ko
家族
mingeinosusumeさんの実例写真
食器棚
食器棚
mingeinosusume
mingeinosusume
2LDK | 家族
roniqueさんの実例写真
キッチン風景。白くペイントしようか迷った食器棚はそのまま使うことに。
キッチン風景。白くペイントしようか迷った食器棚はそのまま使うことに。
ronique
ronique
家族
tuutikkiさんの実例写真
古道具屋で見つけた食器棚です。 下の引き出し部分はこれ用に自作した物で、廃パレットを利用しています。
古道具屋で見つけた食器棚です。 下の引き出し部分はこれ用に自作した物で、廃パレットを利用しています。
tuutikki
tuutikki
3LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
大切な器を飾りながら収納したくて、お義父さんに食器棚をつくってもらいました(*^^*)イメージは「おばあちゃんちにあったような水屋」です(о´∀`о)取っ手は昔おじいちゃんが使ってた道具箱のものです。 食器棚に高さを合わせて、右の本立ても背を低くして作り直してもらいました(///∇///)
大切な器を飾りながら収納したくて、お義父さんに食器棚をつくってもらいました(*^^*)イメージは「おばあちゃんちにあったような水屋」です(о´∀`о)取っ手は昔おじいちゃんが使ってた道具箱のものです。 食器棚に高さを合わせて、右の本立ても背を低くして作り直してもらいました(///∇///)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
Asukaさんの実例写真
Asuka
Asuka
家族
nekozさんの実例写真
食器棚とお気に入りの壺
食器棚とお気に入りの壺
nekoz
nekoz
3DK | カップル
marikoさんの実例写真
mariko
mariko
家族
haruさんの実例写真
キッチン。
キッチン。
haru
haru
4LDK
kinekoさんの実例写真
本棚を食器棚に。 壁のサイズに合わせて作ってもらっているのでどこに持っていってもぴったりです。
本棚を食器棚に。 壁のサイズに合わせて作ってもらっているのでどこに持っていってもぴったりです。
kineko
kineko
RAKUさんの実例写真
木を使ったものが多いので、茶色の多い我が家。 だいぶ、ごちゃついてきました^^ 引き算大事ですね…
木を使ったものが多いので、茶色の多い我が家。 だいぶ、ごちゃついてきました^^ 引き算大事ですね…
RAKU
RAKU
家族
mimiedenさんの実例写真
晴れて気持ちの良い天気に。 RoomClip10周年 まことにおめでとうございます🕊 "10年後も使い続けたいもの" 私の場合はなんと言ってもこの食器棚。 長いあいだ理想系を探し求め ようやく出会うことができたものです。 古さと木肌の温かみが心地よく この家具の歴史を想像しながら 今度は自分仕様に使っていく。 使い方も歳と共に変化していく。 そんな風に10年後も 大切に使い続けたいと思っています。
晴れて気持ちの良い天気に。 RoomClip10周年 まことにおめでとうございます🕊 "10年後も使い続けたいもの" 私の場合はなんと言ってもこの食器棚。 長いあいだ理想系を探し求め ようやく出会うことができたものです。 古さと木肌の温かみが心地よく この家具の歴史を想像しながら 今度は自分仕様に使っていく。 使い方も歳と共に変化していく。 そんな風に10年後も 大切に使い続けたいと思っています。
mimieden
mimieden
家族
moco2_homeさんの実例写真
カメラマンさんに撮影してもらった写真。 記念post。
カメラマンさんに撮影してもらった写真。 記念post。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
久々のアップ(笑)
久々のアップ(笑)
nao
nao
4DK | 家族
petitesplumesさんの実例写真
100枚目の投稿♬*゜ヤッター なのに暗~いpicでごめんなさい(。-人-。) イベント参加します! 『開けてみせてね』シリーズ。 クローゼットや冷蔵庫の時は正直、開けられるかいっ( ー`дー´)って思ってました。 今回は食器棚。 これは参加できる! 片付けなくても最初っから丸見えだもの!(´`ิิ艸`ิิ )ウヒッ というわけで、開けないで見せます 笑 上段には普段使いの食器。 子どもたちのプラスチックの食器類は中段の木箱に収納。 下段は電化製品です。 炊飯器はスライドレールをつけて引き出せるようにしています。 本当はケトルもやらないといけないのに放置したまんま… 以上です。 開けないで見せて失格ではないかな?(ฅ∀<`๑) 最後になりましたが、100枚目までいけたのはかまってくださる皆様がいてくれるから…(o´罒`o)✧* いつも本当にありがとうございます!
100枚目の投稿♬*゜ヤッター なのに暗~いpicでごめんなさい(。-人-。) イベント参加します! 『開けてみせてね』シリーズ。 クローゼットや冷蔵庫の時は正直、開けられるかいっ( ー`дー´)って思ってました。 今回は食器棚。 これは参加できる! 片付けなくても最初っから丸見えだもの!(´`ิิ艸`ิิ )ウヒッ というわけで、開けないで見せます 笑 上段には普段使いの食器。 子どもたちのプラスチックの食器類は中段の木箱に収納。 下段は電化製品です。 炊飯器はスライドレールをつけて引き出せるようにしています。 本当はケトルもやらないといけないのに放置したまんま… 以上です。 開けないで見せて失格ではないかな?(ฅ∀<`๑) 最後になりましたが、100枚目までいけたのはかまってくださる皆様がいてくれるから…(o´罒`o)✧* いつも本当にありがとうございます!
petitesplumes
petitesplumes
家族
aya_aya1128さんの実例写真
aya_aya1128
aya_aya1128
3LDK | 一人暮らし
cata_coto_さんの実例写真
寒い火曜日 急に模様替えしたくなり、 試みましたが、あまり変わらず。 家具は結局、所定の位置に。 . でも、気になっていたところの掃除もでき 気分はスッキリ 明日からまたがんばります。 .
寒い火曜日 急に模様替えしたくなり、 試みましたが、あまり変わらず。 家具は結局、所定の位置に。 . でも、気になっていたところの掃除もでき 気分はスッキリ 明日からまたがんばります。 .
cata_coto_
cata_coto_
3K | 家族
hiderinさんの実例写真
我が家的に写真が撮りにくく、こんなかたちでの写真になりますが。食器棚を茶色から白にペンキ塗り塗りしました♡♡統一されて明るくなりました( ᵅั ᴈ ᵅั;)~♬塗って良かった〜〜‼︎手前の椅子は古道具屋さんで500円で購入。高い所の物を取る時や休憩したい時に座ったりしてます♡♡
我が家的に写真が撮りにくく、こんなかたちでの写真になりますが。食器棚を茶色から白にペンキ塗り塗りしました♡♡統一されて明るくなりました( ᵅั ᴈ ᵅั;)~♬塗って良かった〜〜‼︎手前の椅子は古道具屋さんで500円で購入。高い所の物を取る時や休憩したい時に座ったりしてます♡♡
hiderin
hiderin
家族
mamezoさんの実例写真
古道具のある生活 というか 古道具しかない生活 というか…… 自分の家で古道具になっていくものも そろそろ現れはじめています。
古道具のある生活 というか 古道具しかない生活 というか…… 自分の家で古道具になっていくものも そろそろ現れはじめています。
mamezo
mamezo
kyotaさんの実例写真
キッチンの写真がやっと明るく撮れました♪ カメラて難しい(。>д<)
キッチンの写真がやっと明るく撮れました♪ カメラて難しい(。>д<)
kyota
kyota
4LDK | 家族
kinakomotiさんの実例写真
深めのおかず入れるお皿にちょうど良さそう(^-^)肉じゃがとか…あんまり作らないけど_:(´ཀ`」 ∠):_ 大正くらいの印判皿。縁取りが紫のラスター彩で虹色に光ってます(≧∇≦) 骨董屋の店主曰く大正は最近らしいです!江戸時代とかでないと古くないと(^-^≡^-^) 手前の皿が一番柄が素敵なのでもちろん自分用。二番目に良いのは息子用、その次が主人用にしようかな(笑)
深めのおかず入れるお皿にちょうど良さそう(^-^)肉じゃがとか…あんまり作らないけど_:(´ཀ`」 ∠):_ 大正くらいの印判皿。縁取りが紫のラスター彩で虹色に光ってます(≧∇≦) 骨董屋の店主曰く大正は最近らしいです!江戸時代とかでないと古くないと(^-^≡^-^) 手前の皿が一番柄が素敵なのでもちろん自分用。二番目に良いのは息子用、その次が主人用にしようかな(笑)
kinakomoti
kinakomoti
家族
chinaoさんの実例写真
食器棚の一番下に古道具を取り入れました 器が取り出しやすく 大好きな古道具を眺められてハッピーです
食器棚の一番下に古道具を取り入れました 器が取り出しやすく 大好きな古道具を眺められてハッピーです
chinao
chinao
oiseauxさんの実例写真
お気に入りの徳利セット🍶や母から譲り受けた和食器たち✨ テイストが同じものはまとめて収納しています。コの字型アクリル棚でスペースを無駄なく&使いやすくしています
お気に入りの徳利セット🍶や母から譲り受けた和食器たち✨ テイストが同じものはまとめて収納しています。コの字型アクリル棚でスペースを無駄なく&使いやすくしています
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
miyoさんの実例写真
miyo
miyo
家族
amipamaさんの実例写真
私の宝箱=食器棚 コツコツ集めてきたお気に入りたちがギッシリ。 マイナーチェンジはあるものの、ここ最近は大きな変化なしです。
私の宝箱=食器棚 コツコツ集めてきたお気に入りたちがギッシリ。 マイナーチェンジはあるものの、ここ最近は大きな変化なしです。
amipama
amipama
家族
もっと見る

食器棚 古道具が気になるあなたにおすすめ

食器棚 古道具の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食器棚 古道具

98枚の部屋写真から48枚をセレクト
u-ruさんの実例写真
u-ru
u-ru
3LDK | 家族
ma-koさんの実例写真
年末の大掃除。とりあえず食器棚の中を少しづつ。。
年末の大掃除。とりあえず食器棚の中を少しづつ。。
ma-ko
ma-ko
家族
mingeinosusumeさんの実例写真
食器棚
食器棚
mingeinosusume
mingeinosusume
2LDK | 家族
roniqueさんの実例写真
キッチン風景。白くペイントしようか迷った食器棚はそのまま使うことに。
キッチン風景。白くペイントしようか迷った食器棚はそのまま使うことに。
ronique
ronique
家族
tuutikkiさんの実例写真
古道具屋で見つけた食器棚です。 下の引き出し部分はこれ用に自作した物で、廃パレットを利用しています。
古道具屋で見つけた食器棚です。 下の引き出し部分はこれ用に自作した物で、廃パレットを利用しています。
tuutikki
tuutikki
3LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
大切な器を飾りながら収納したくて、お義父さんに食器棚をつくってもらいました(*^^*)イメージは「おばあちゃんちにあったような水屋」です(о´∀`о)取っ手は昔おじいちゃんが使ってた道具箱のものです。 食器棚に高さを合わせて、右の本立ても背を低くして作り直してもらいました(///∇///)
大切な器を飾りながら収納したくて、お義父さんに食器棚をつくってもらいました(*^^*)イメージは「おばあちゃんちにあったような水屋」です(о´∀`о)取っ手は昔おじいちゃんが使ってた道具箱のものです。 食器棚に高さを合わせて、右の本立ても背を低くして作り直してもらいました(///∇///)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
Asukaさんの実例写真
Asuka
Asuka
家族
nekozさんの実例写真
食器棚とお気に入りの壺
食器棚とお気に入りの壺
nekoz
nekoz
3DK | カップル
marikoさんの実例写真
mariko
mariko
家族
haruさんの実例写真
キッチン。
キッチン。
haru
haru
4LDK
kinekoさんの実例写真
本棚を食器棚に。 壁のサイズに合わせて作ってもらっているのでどこに持っていってもぴったりです。
本棚を食器棚に。 壁のサイズに合わせて作ってもらっているのでどこに持っていってもぴったりです。
kineko
kineko
RAKUさんの実例写真
木を使ったものが多いので、茶色の多い我が家。 だいぶ、ごちゃついてきました^^ 引き算大事ですね…
木を使ったものが多いので、茶色の多い我が家。 だいぶ、ごちゃついてきました^^ 引き算大事ですね…
RAKU
RAKU
家族
mimiedenさんの実例写真
晴れて気持ちの良い天気に。 RoomClip10周年 まことにおめでとうございます🕊 "10年後も使い続けたいもの" 私の場合はなんと言ってもこの食器棚。 長いあいだ理想系を探し求め ようやく出会うことができたものです。 古さと木肌の温かみが心地よく この家具の歴史を想像しながら 今度は自分仕様に使っていく。 使い方も歳と共に変化していく。 そんな風に10年後も 大切に使い続けたいと思っています。
晴れて気持ちの良い天気に。 RoomClip10周年 まことにおめでとうございます🕊 "10年後も使い続けたいもの" 私の場合はなんと言ってもこの食器棚。 長いあいだ理想系を探し求め ようやく出会うことができたものです。 古さと木肌の温かみが心地よく この家具の歴史を想像しながら 今度は自分仕様に使っていく。 使い方も歳と共に変化していく。 そんな風に10年後も 大切に使い続けたいと思っています。
mimieden
mimieden
家族
moco2_homeさんの実例写真
カメラマンさんに撮影してもらった写真。 記念post。
カメラマンさんに撮影してもらった写真。 記念post。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
久々のアップ(笑)
久々のアップ(笑)
nao
nao
4DK | 家族
petitesplumesさんの実例写真
100枚目の投稿♬*゜ヤッター なのに暗~いpicでごめんなさい(。-人-。) イベント参加します! 『開けてみせてね』シリーズ。 クローゼットや冷蔵庫の時は正直、開けられるかいっ( ー`дー´)って思ってました。 今回は食器棚。 これは参加できる! 片付けなくても最初っから丸見えだもの!(´`ิิ艸`ิิ )ウヒッ というわけで、開けないで見せます 笑 上段には普段使いの食器。 子どもたちのプラスチックの食器類は中段の木箱に収納。 下段は電化製品です。 炊飯器はスライドレールをつけて引き出せるようにしています。 本当はケトルもやらないといけないのに放置したまんま… 以上です。 開けないで見せて失格ではないかな?(ฅ∀<`๑) 最後になりましたが、100枚目までいけたのはかまってくださる皆様がいてくれるから…(o´罒`o)✧* いつも本当にありがとうございます!
100枚目の投稿♬*゜ヤッター なのに暗~いpicでごめんなさい(。-人-。) イベント参加します! 『開けてみせてね』シリーズ。 クローゼットや冷蔵庫の時は正直、開けられるかいっ( ー`дー´)って思ってました。 今回は食器棚。 これは参加できる! 片付けなくても最初っから丸見えだもの!(´`ิิ艸`ิิ )ウヒッ というわけで、開けないで見せます 笑 上段には普段使いの食器。 子どもたちのプラスチックの食器類は中段の木箱に収納。 下段は電化製品です。 炊飯器はスライドレールをつけて引き出せるようにしています。 本当はケトルもやらないといけないのに放置したまんま… 以上です。 開けないで見せて失格ではないかな?(ฅ∀<`๑) 最後になりましたが、100枚目までいけたのはかまってくださる皆様がいてくれるから…(o´罒`o)✧* いつも本当にありがとうございます!
petitesplumes
petitesplumes
家族
aya_aya1128さんの実例写真
aya_aya1128
aya_aya1128
3LDK | 一人暮らし
cata_coto_さんの実例写真
寒い火曜日 急に模様替えしたくなり、 試みましたが、あまり変わらず。 家具は結局、所定の位置に。 . でも、気になっていたところの掃除もでき 気分はスッキリ 明日からまたがんばります。 .
寒い火曜日 急に模様替えしたくなり、 試みましたが、あまり変わらず。 家具は結局、所定の位置に。 . でも、気になっていたところの掃除もでき 気分はスッキリ 明日からまたがんばります。 .
cata_coto_
cata_coto_
3K | 家族
hiderinさんの実例写真
我が家的に写真が撮りにくく、こんなかたちでの写真になりますが。食器棚を茶色から白にペンキ塗り塗りしました♡♡統一されて明るくなりました( ᵅั ᴈ ᵅั;)~♬塗って良かった〜〜‼︎手前の椅子は古道具屋さんで500円で購入。高い所の物を取る時や休憩したい時に座ったりしてます♡♡
我が家的に写真が撮りにくく、こんなかたちでの写真になりますが。食器棚を茶色から白にペンキ塗り塗りしました♡♡統一されて明るくなりました( ᵅั ᴈ ᵅั;)~♬塗って良かった〜〜‼︎手前の椅子は古道具屋さんで500円で購入。高い所の物を取る時や休憩したい時に座ったりしてます♡♡
hiderin
hiderin
家族
mamezoさんの実例写真
古道具のある生活 というか 古道具しかない生活 というか…… 自分の家で古道具になっていくものも そろそろ現れはじめています。
古道具のある生活 というか 古道具しかない生活 というか…… 自分の家で古道具になっていくものも そろそろ現れはじめています。
mamezo
mamezo
kyotaさんの実例写真
キッチンの写真がやっと明るく撮れました♪ カメラて難しい(。>д<)
キッチンの写真がやっと明るく撮れました♪ カメラて難しい(。>д<)
kyota
kyota
4LDK | 家族
kinakomotiさんの実例写真
深めのおかず入れるお皿にちょうど良さそう(^-^)肉じゃがとか…あんまり作らないけど_:(´ཀ`」 ∠):_ 大正くらいの印判皿。縁取りが紫のラスター彩で虹色に光ってます(≧∇≦) 骨董屋の店主曰く大正は最近らしいです!江戸時代とかでないと古くないと(^-^≡^-^) 手前の皿が一番柄が素敵なのでもちろん自分用。二番目に良いのは息子用、その次が主人用にしようかな(笑)
深めのおかず入れるお皿にちょうど良さそう(^-^)肉じゃがとか…あんまり作らないけど_:(´ཀ`」 ∠):_ 大正くらいの印判皿。縁取りが紫のラスター彩で虹色に光ってます(≧∇≦) 骨董屋の店主曰く大正は最近らしいです!江戸時代とかでないと古くないと(^-^≡^-^) 手前の皿が一番柄が素敵なのでもちろん自分用。二番目に良いのは息子用、その次が主人用にしようかな(笑)
kinakomoti
kinakomoti
家族
chinaoさんの実例写真
食器棚の一番下に古道具を取り入れました 器が取り出しやすく 大好きな古道具を眺められてハッピーです
食器棚の一番下に古道具を取り入れました 器が取り出しやすく 大好きな古道具を眺められてハッピーです
chinao
chinao
oiseauxさんの実例写真
お気に入りの徳利セット🍶や母から譲り受けた和食器たち✨ テイストが同じものはまとめて収納しています。コの字型アクリル棚でスペースを無駄なく&使いやすくしています
お気に入りの徳利セット🍶や母から譲り受けた和食器たち✨ テイストが同じものはまとめて収納しています。コの字型アクリル棚でスペースを無駄なく&使いやすくしています
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
miyoさんの実例写真
miyo
miyo
家族
amipamaさんの実例写真
私の宝箱=食器棚 コツコツ集めてきたお気に入りたちがギッシリ。 マイナーチェンジはあるものの、ここ最近は大きな変化なしです。
私の宝箱=食器棚 コツコツ集めてきたお気に入りたちがギッシリ。 マイナーチェンジはあるものの、ここ最近は大きな変化なしです。
amipama
amipama
家族
もっと見る

食器棚 古道具が気になるあなたにおすすめ

食器棚 古道具の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ