教科書入れ

33枚の部屋写真から27枚をセレクト
chicchiさんの実例写真
カウンターの上がいつも教科書で散らかっているので、そして明日の準備が苦手な息子の為に、教科書置き場を作りました。
カウンターの上がいつも教科書で散らかっているので、そして明日の準備が苦手な息子の為に、教科書置き場を作りました。
chicchi
chicchi
家族
komeさんの実例写真
10年ほど前に買ったニトリさんの食器棚。 今は娘の教科書入れやランドセル置き場として使っています🌟
10年ほど前に買ったニトリさんの食器棚。 今は娘の教科書入れやランドセル置き場として使っています🌟
kome
kome
家族
RAKUさんの実例写真
我が家の○○セット 下の子が春から新1年生になるので、身支度セットを作りました。 3年になる上の子は、2階の自分の部屋へ行って片付ける事が面倒らしく、いつも1階へポーンと置かれるので、まとめて収納できるようにしました。 リビングに設置していましたが、これを機に和室へ移動です。 カラーボックスの上段に木の棚を作り、中は教科書入れ、上にはランドセルを置けるようにしました。 中段は黄色バッグ置き。 下段は靴下やハンカチ入れ。 制服が掛けてあるのは、ディアウォールで作ったキャットタワー🐈️ とりあえずS字フックと突っ張り棒を使ってハンガーラックにしています。 のちのちハンガーポールを付ける予定です。
我が家の○○セット 下の子が春から新1年生になるので、身支度セットを作りました。 3年になる上の子は、2階の自分の部屋へ行って片付ける事が面倒らしく、いつも1階へポーンと置かれるので、まとめて収納できるようにしました。 リビングに設置していましたが、これを機に和室へ移動です。 カラーボックスの上段に木の棚を作り、中は教科書入れ、上にはランドセルを置けるようにしました。 中段は黄色バッグ置き。 下段は靴下やハンカチ入れ。 制服が掛けてあるのは、ディアウォールで作ったキャットタワー🐈️ とりあえずS字フックと突っ張り棒を使ってハンガーラックにしています。 のちのちハンガーポールを付ける予定です。
RAKU
RAKU
家族
yumicloverさんの実例写真
オーダーで、ダイニングの角にぴったりのランドセルラックを作ってもらいました。 最初は、自分で作ろうかと思ったんですが、やっぱり自分の技術力に自信なく、オーダーしました(^◇^;) 教科書入れは、ファルカタ材を使って自作しましたが、強度がイマイチで素材選び失敗したかも…シナベニヤ板にすれば良かったかな…。まだまだ改善したい点あるけど、とりあえず片付いたから良いかぁ!
オーダーで、ダイニングの角にぴったりのランドセルラックを作ってもらいました。 最初は、自分で作ろうかと思ったんですが、やっぱり自分の技術力に自信なく、オーダーしました(^◇^;) 教科書入れは、ファルカタ材を使って自作しましたが、強度がイマイチで素材選び失敗したかも…シナベニヤ板にすれば良かったかな…。まだまだ改善したい点あるけど、とりあえず片付いたから良いかぁ!
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
ai-nyanko.さんの実例写真
子供用収納¥9,990
次男と三男のランドセルラック♥️ 二段目は文房具、三段目はハンカチなど一番下は教科書入れです。
次男と三男のランドセルラック♥️ 二段目は文房具、三段目はハンカチなど一番下は教科書入れです。
ai-nyanko.
ai-nyanko.
4LDK | 家族
Ryosuke1122metalさんの実例写真
お盆もお仕事…(。´-д-) しかも何か忙しい…(。´-д-) 少し前からちょっとづつ制作しておりました✨ 娘の教科書入れボックス✨ 会社逃走して仕上げました(≧▽≦) 先日制作したプランターカバーに娘の教科書がぶち込まれている始末…(lll-ω-)チーン ゴムの木入居出来ひんやん! という事で、新たに教科書入れBOX制作してみました。サイドをペンたてとポケットに☺︎ んー、ポケットは…なんでも入れ(≧▽≦) 整理整頓宜しく〜(๑¯﹀¯๑)~♡
お盆もお仕事…(。´-д-) しかも何か忙しい…(。´-д-) 少し前からちょっとづつ制作しておりました✨ 娘の教科書入れボックス✨ 会社逃走して仕上げました(≧▽≦) 先日制作したプランターカバーに娘の教科書がぶち込まれている始末…(lll-ω-)チーン ゴムの木入居出来ひんやん! という事で、新たに教科書入れBOX制作してみました。サイドをペンたてとポケットに☺︎ んー、ポケットは…なんでも入れ(≧▽≦) 整理整頓宜しく〜(๑¯﹀¯๑)~♡
Ryosuke1122metal
Ryosuke1122metal
家族
hinano1017さんの実例写真
次女のいたずら防止のため、机の上に棚をつけました。先日骨董市で買った500円の革のレッスンバッグは中に100円ショップのA4ファイルケースいれて教科書入れにしました。
次女のいたずら防止のため、机の上に棚をつけました。先日骨董市で買った500円の革のレッスンバッグは中に100円ショップのA4ファイルケースいれて教科書入れにしました。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
kanegonさんの実例写真
リビング横の和室に子供用収納を ニトリのカラーボックスで作りました! 教科書入れ大き過ぎたのでここは考えなければ٩◔̯◔۶
リビング横の和室に子供用収納を ニトリのカラーボックスで作りました! 教科書入れ大き過ぎたのでここは考えなければ٩◔̯◔۶
kanegon
kanegon
4LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
子供のランドセル置場。 上段のファイルボックスには、教科書を入れていて、小物入れには、名札やティッシュを入れてます。中段には、予備の筆記用具やハサミやのりを入れてます。下段には、帽子や水筒カバーを入れてます。 ニトリのカラーボックスは、見た時にカッコイイ!!と思い、購入♡ 可動棚なので、変えたい高さに変更でき、便利です! ニトリのファイルボックスは、最近見かけて、2枚入りで、販売されてました! 白色のバージョンもあるので、リビング用に、また購入したいです♡ 取説や色んな書類を収納するのに、ファイルボックスは、とても便利ですね!
子供のランドセル置場。 上段のファイルボックスには、教科書を入れていて、小物入れには、名札やティッシュを入れてます。中段には、予備の筆記用具やハサミやのりを入れてます。下段には、帽子や水筒カバーを入れてます。 ニトリのカラーボックスは、見た時にカッコイイ!!と思い、購入♡ 可動棚なので、変えたい高さに変更でき、便利です! ニトリのファイルボックスは、最近見かけて、2枚入りで、販売されてました! 白色のバージョンもあるので、リビング用に、また購入したいです♡ 取説や色んな書類を収納するのに、ファイルボックスは、とても便利ですね!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
新しく本棚を作ったので、使わなくなった本棚で息子の教科書入れを作りましたっ❤
新しく本棚を作ったので、使わなくなった本棚で息子の教科書入れを作りましたっ❤
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
yun0603さんの実例写真
教科書入れ予定に引出し追加。
教科書入れ予定に引出し追加。
yun0603
yun0603
2LDK | 家族
funky_ayankeeさんの実例写真
小引き出しが大好きです。 ラベルをつけて、いろんなものを収納しています。 上には無印のファイルボックスを置いて子ども達の教科書入れに…。 何度言っても自分の部屋に教科書を持っていかないので、あきらめました。
小引き出しが大好きです。 ラベルをつけて、いろんなものを収納しています。 上には無印のファイルボックスを置いて子ども達の教科書入れに…。 何度言っても自分の部屋に教科書を持っていかないので、あきらめました。
funky_ayankee
funky_ayankee
3LDK | 家族
sora-rararaさんの実例写真
新一年生になって、三人ランドセル🎒 我が家はDIYしたものです☺︎ 上は教科書入れ。 下はコロコロが付いていて、楽々引き出せるボックス型物入れ🧰 習字道具や絵の具なども入るのですっきり片付きます☺︎
新一年生になって、三人ランドセル🎒 我が家はDIYしたものです☺︎ 上は教科書入れ。 下はコロコロが付いていて、楽々引き出せるボックス型物入れ🧰 習字道具や絵の具なども入るのですっきり片付きます☺︎
sora-rarara
sora-rarara
家族
noa_kasumi_さんの実例写真
タンスの上に棚を横向きに置いて、教科書入れに! 教科書は、百均のレターケース(大きめのもの)を縦向きに置いて入れました セリアで売っていたのですが、大きめの教科書もスッキリ入ってすごく便利です! 棚の上にはカウントダウンカレンダー置いて朝服を着る時に勉強モードに入るようにしました!
タンスの上に棚を横向きに置いて、教科書入れに! 教科書は、百均のレターケース(大きめのもの)を縦向きに置いて入れました セリアで売っていたのですが、大きめの教科書もスッキリ入ってすごく便利です! 棚の上にはカウントダウンカレンダー置いて朝服を着る時に勉強モードに入るようにしました!
noa_kasumi_
noa_kasumi_
1LDK | 一人暮らし
Megamouthさんの実例写真
ランドセル置場➕教科書、小物入れ。 わかりやすく番号つけてみました!
ランドセル置場➕教科書、小物入れ。 わかりやすく番号つけてみました!
Megamouth
Megamouth
2LDK | 家族
SHIHOさんの実例写真
キューピーの除菌スプレー。 キッチン用ですが匂いがきつくないのでぬいぐるみにもシュッシュ!!
キューピーの除菌スプレー。 キッチン用ですが匂いがきつくないのでぬいぐるみにもシュッシュ!!
SHIHO
SHIHO
2LDK | 家族
prettychieさんの実例写真
組み立て完成~♪ どこにおこうかしら。 子供部屋に本棚がなかったので購入しました。 床の木目ともよくマッチしています。 小学校に上がったら教科書入れにもなりそう(#^.^#)
組み立て完成~♪ どこにおこうかしら。 子供部屋に本棚がなかったので購入しました。 床の木目ともよくマッチしています。 小学校に上がったら教科書入れにもなりそう(#^.^#)
prettychie
prettychie
4LDK | 家族
r0814さんの実例写真
r0814
r0814
4LDK | 家族
aya-woodworksさんの実例写真
子どもたちの教科書入れにキャスターつきボックスを作りました! 古材風塗装&ステンシルでかっこよく☆ https://limia.jp/idea/62695/
子どもたちの教科書入れにキャスターつきボックスを作りました! 古材風塗装&ステンシルでかっこよく☆ https://limia.jp/idea/62695/
aya-woodworks
aya-woodworks
yukaさんの実例写真
IKEAのトロファストをリビングに持ってきました。 子供が幼稚園の頃に購入しおもちゃなど入れてましたがその子供も高校生。つい先日まで教科書入れたりしていましたが自分好みの棚を購入したようなので今度は私が宅トレグッズを入れて使い始めました♪
IKEAのトロファストをリビングに持ってきました。 子供が幼稚園の頃に購入しおもちゃなど入れてましたがその子供も高校生。つい先日まで教科書入れたりしていましたが自分好みの棚を購入したようなので今度は私が宅トレグッズを入れて使い始めました♪
yuka
yuka
4LDK | 家族
matruko...さんの実例写真
娘の新生活に向けて机は黄色に塗って…ランドセル入れと教科書ノ-ト入れにもデコパ-ジュ☆黒板部分には時間割はりたいなぁ。
娘の新生活に向けて机は黄色に塗って…ランドセル入れと教科書ノ-ト入れにもデコパ-ジュ☆黒板部分には時間割はりたいなぁ。
matruko...
matruko...
tarさんの実例写真
こんにちは♡ プチプラアイテムの活用ディスプレイです♪ 賃貸ならではのLDKの中央に来る冷蔵庫置き場。。(´༎ຶོρ༎ຶོ`) なのでIKEAのネットカーテンを、飾り付けて黒くした100均ガーデン支柱に通してワイヤーとタッカーで天井に留め、即席パーテーションにしています(´∀`,,人)♥*. キッチンゾーンの隣にパソコンデスク代わりのラックが来てもおかしくないように、ラック自体もキッチン風ディスプレイに.。.:* もう一つプチプラアイテム、セリアのSMD電球ライトも紐とプラスチックを替えて2つ並べてカウンター照明風に使っています◡̈♥︎ プチプラアイテムばんざーい(*¯艸¯)✨ ここからは余談ですが、フォロワーの皆様にもたくさん褒めてもらえたラックのガーデンディスプレイはやはり機能が少なかったので、こちらのパソコンデスク仕様に戻しましたぁ(*/▽\*)スイマセン! 手作りパタパタ扉とカウンターにしてる棚を楽天で見つけた100円の取っ手に替えてお揃いにしましたよ◡̈♥︎ イベント参加なのでコメントスルーで大丈夫ですっ❤️
こんにちは♡ プチプラアイテムの活用ディスプレイです♪ 賃貸ならではのLDKの中央に来る冷蔵庫置き場。。(´༎ຶོρ༎ຶོ`) なのでIKEAのネットカーテンを、飾り付けて黒くした100均ガーデン支柱に通してワイヤーとタッカーで天井に留め、即席パーテーションにしています(´∀`,,人)♥*. キッチンゾーンの隣にパソコンデスク代わりのラックが来てもおかしくないように、ラック自体もキッチン風ディスプレイに.。.:* もう一つプチプラアイテム、セリアのSMD電球ライトも紐とプラスチックを替えて2つ並べてカウンター照明風に使っています◡̈♥︎ プチプラアイテムばんざーい(*¯艸¯)✨ ここからは余談ですが、フォロワーの皆様にもたくさん褒めてもらえたラックのガーデンディスプレイはやはり機能が少なかったので、こちらのパソコンデスク仕様に戻しましたぁ(*/▽\*)スイマセン! 手作りパタパタ扉とカウンターにしてる棚を楽天で見つけた100円の取っ手に替えてお揃いにしましたよ◡̈♥︎ イベント参加なのでコメントスルーで大丈夫ですっ❤️
tar
tar
家族
skhrさんの実例写真
ロッツォ階段へ😅 後ろは、2階へ持って上がらない息子二人の教科書入れ… 時間割をここでする…
ロッツォ階段へ😅 後ろは、2階へ持って上がらない息子二人の教科書入れ… 時間割をここでする…
skhr
skhr
家族
nami-tsunさんの実例写真
コクヨ 収納ボックス NEOSモニター①*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・* 私は、この春から一年生となる娘の教科書入れとしてランドセルラックの収納に使いたいなーと、Mサイズ2つ、Lサイズ1つを選択させていただきました! お色はナチュラルに合うように白です。 組み立ててみると、思った以上に大きく、厚みがあり、しっかりとした作りになっていました♡ picはMサイズの持ち手部分を組み立てているところです。 すごく持ちやすいです!!(⁎⁍̴̆▽⁍̴̆⁎人)感動♪♪♪ これなら、教科書入れには十分の耐久性ですね!
コクヨ 収納ボックス NEOSモニター①*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・* 私は、この春から一年生となる娘の教科書入れとしてランドセルラックの収納に使いたいなーと、Mサイズ2つ、Lサイズ1つを選択させていただきました! お色はナチュラルに合うように白です。 組み立ててみると、思った以上に大きく、厚みがあり、しっかりとした作りになっていました♡ picはMサイズの持ち手部分を組み立てているところです。 すごく持ちやすいです!!(⁎⁍̴̆▽⁍̴̆⁎人)感動♪♪♪ これなら、教科書入れには十分の耐久性ですね!
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
バスケットトランクを引っ張り出して、次男の教科書入れにしました。猫が上で寝たり、爪を研いだり、、、大活躍( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
バスケットトランクを引っ張り出して、次男の教科書入れにしました。猫が上で寝たり、爪を研いだり、、、大活躍( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
Megumi
Megumi
家族
Mさんの実例写真
お気に入りコーナー✨ 100均のカシワバコムノキ、バンビーノ、大きくなりました。 鉢カバーにしてるものは、教科書散らかしまくりの次女のために買ったもの。 これに入れて整理しなさいー!とsalut!で買ってきたものの、無理。 もう諦めて、三段ボックスを持って降りてきたので、鉢カバーに。 後ろのニトリのポスターは大のお気に入り😆 ロゴの感じといい、額縁といい、1000円でこんなにステキなものがあるなんて!と未だに惚れ惚れしてます(^.^) とてもプチプラなお気に入りコーナーです。
お気に入りコーナー✨ 100均のカシワバコムノキ、バンビーノ、大きくなりました。 鉢カバーにしてるものは、教科書散らかしまくりの次女のために買ったもの。 これに入れて整理しなさいー!とsalut!で買ってきたものの、無理。 もう諦めて、三段ボックスを持って降りてきたので、鉢カバーに。 後ろのニトリのポスターは大のお気に入り😆 ロゴの感じといい、額縁といい、1000円でこんなにステキなものがあるなんて!と未だに惚れ惚れしてます(^.^) とてもプチプラなお気に入りコーナーです。
M
M
家族
coKoさんの実例写真
Peroちゃんアーモボックスが我が家に!! 息子の教科書入れにはもったいないかっこよさ(☆∀☆)! しかも、材が檜なので開ける度にいいかおり♡ Peroちゃんありがとー!!尊敬です ٩(๑´∇`๑)۶
Peroちゃんアーモボックスが我が家に!! 息子の教科書入れにはもったいないかっこよさ(☆∀☆)! しかも、材が檜なので開ける度にいいかおり♡ Peroちゃんありがとー!!尊敬です ٩(๑´∇`๑)۶
coKo
coKo
家族

教科書入れの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

教科書入れ

33枚の部屋写真から27枚をセレクト
chicchiさんの実例写真
カウンターの上がいつも教科書で散らかっているので、そして明日の準備が苦手な息子の為に、教科書置き場を作りました。
カウンターの上がいつも教科書で散らかっているので、そして明日の準備が苦手な息子の為に、教科書置き場を作りました。
chicchi
chicchi
家族
komeさんの実例写真
10年ほど前に買ったニトリさんの食器棚。 今は娘の教科書入れやランドセル置き場として使っています🌟
10年ほど前に買ったニトリさんの食器棚。 今は娘の教科書入れやランドセル置き場として使っています🌟
kome
kome
家族
RAKUさんの実例写真
我が家の○○セット 下の子が春から新1年生になるので、身支度セットを作りました。 3年になる上の子は、2階の自分の部屋へ行って片付ける事が面倒らしく、いつも1階へポーンと置かれるので、まとめて収納できるようにしました。 リビングに設置していましたが、これを機に和室へ移動です。 カラーボックスの上段に木の棚を作り、中は教科書入れ、上にはランドセルを置けるようにしました。 中段は黄色バッグ置き。 下段は靴下やハンカチ入れ。 制服が掛けてあるのは、ディアウォールで作ったキャットタワー🐈️ とりあえずS字フックと突っ張り棒を使ってハンガーラックにしています。 のちのちハンガーポールを付ける予定です。
我が家の○○セット 下の子が春から新1年生になるので、身支度セットを作りました。 3年になる上の子は、2階の自分の部屋へ行って片付ける事が面倒らしく、いつも1階へポーンと置かれるので、まとめて収納できるようにしました。 リビングに設置していましたが、これを機に和室へ移動です。 カラーボックスの上段に木の棚を作り、中は教科書入れ、上にはランドセルを置けるようにしました。 中段は黄色バッグ置き。 下段は靴下やハンカチ入れ。 制服が掛けてあるのは、ディアウォールで作ったキャットタワー🐈️ とりあえずS字フックと突っ張り棒を使ってハンガーラックにしています。 のちのちハンガーポールを付ける予定です。
RAKU
RAKU
家族
yumicloverさんの実例写真
オーダーで、ダイニングの角にぴったりのランドセルラックを作ってもらいました。 最初は、自分で作ろうかと思ったんですが、やっぱり自分の技術力に自信なく、オーダーしました(^◇^;) 教科書入れは、ファルカタ材を使って自作しましたが、強度がイマイチで素材選び失敗したかも…シナベニヤ板にすれば良かったかな…。まだまだ改善したい点あるけど、とりあえず片付いたから良いかぁ!
オーダーで、ダイニングの角にぴったりのランドセルラックを作ってもらいました。 最初は、自分で作ろうかと思ったんですが、やっぱり自分の技術力に自信なく、オーダーしました(^◇^;) 教科書入れは、ファルカタ材を使って自作しましたが、強度がイマイチで素材選び失敗したかも…シナベニヤ板にすれば良かったかな…。まだまだ改善したい点あるけど、とりあえず片付いたから良いかぁ!
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
ai-nyanko.さんの実例写真
子供用収納¥9,990
次男と三男のランドセルラック♥️ 二段目は文房具、三段目はハンカチなど一番下は教科書入れです。
次男と三男のランドセルラック♥️ 二段目は文房具、三段目はハンカチなど一番下は教科書入れです。
ai-nyanko.
ai-nyanko.
4LDK | 家族
Ryosuke1122metalさんの実例写真
お盆もお仕事…(。´-д-) しかも何か忙しい…(。´-д-) 少し前からちょっとづつ制作しておりました✨ 娘の教科書入れボックス✨ 会社逃走して仕上げました(≧▽≦) 先日制作したプランターカバーに娘の教科書がぶち込まれている始末…(lll-ω-)チーン ゴムの木入居出来ひんやん! という事で、新たに教科書入れBOX制作してみました。サイドをペンたてとポケットに☺︎ んー、ポケットは…なんでも入れ(≧▽≦) 整理整頓宜しく〜(๑¯﹀¯๑)~♡
お盆もお仕事…(。´-д-) しかも何か忙しい…(。´-д-) 少し前からちょっとづつ制作しておりました✨ 娘の教科書入れボックス✨ 会社逃走して仕上げました(≧▽≦) 先日制作したプランターカバーに娘の教科書がぶち込まれている始末…(lll-ω-)チーン ゴムの木入居出来ひんやん! という事で、新たに教科書入れBOX制作してみました。サイドをペンたてとポケットに☺︎ んー、ポケットは…なんでも入れ(≧▽≦) 整理整頓宜しく〜(๑¯﹀¯๑)~♡
Ryosuke1122metal
Ryosuke1122metal
家族
hinano1017さんの実例写真
次女のいたずら防止のため、机の上に棚をつけました。先日骨董市で買った500円の革のレッスンバッグは中に100円ショップのA4ファイルケースいれて教科書入れにしました。
次女のいたずら防止のため、机の上に棚をつけました。先日骨董市で買った500円の革のレッスンバッグは中に100円ショップのA4ファイルケースいれて教科書入れにしました。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
kanegonさんの実例写真
リビング横の和室に子供用収納を ニトリのカラーボックスで作りました! 教科書入れ大き過ぎたのでここは考えなければ٩◔̯◔۶
リビング横の和室に子供用収納を ニトリのカラーボックスで作りました! 教科書入れ大き過ぎたのでここは考えなければ٩◔̯◔۶
kanegon
kanegon
4LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
子供のランドセル置場。 上段のファイルボックスには、教科書を入れていて、小物入れには、名札やティッシュを入れてます。中段には、予備の筆記用具やハサミやのりを入れてます。下段には、帽子や水筒カバーを入れてます。 ニトリのカラーボックスは、見た時にカッコイイ!!と思い、購入♡ 可動棚なので、変えたい高さに変更でき、便利です! ニトリのファイルボックスは、最近見かけて、2枚入りで、販売されてました! 白色のバージョンもあるので、リビング用に、また購入したいです♡ 取説や色んな書類を収納するのに、ファイルボックスは、とても便利ですね!
子供のランドセル置場。 上段のファイルボックスには、教科書を入れていて、小物入れには、名札やティッシュを入れてます。中段には、予備の筆記用具やハサミやのりを入れてます。下段には、帽子や水筒カバーを入れてます。 ニトリのカラーボックスは、見た時にカッコイイ!!と思い、購入♡ 可動棚なので、変えたい高さに変更でき、便利です! ニトリのファイルボックスは、最近見かけて、2枚入りで、販売されてました! 白色のバージョンもあるので、リビング用に、また購入したいです♡ 取説や色んな書類を収納するのに、ファイルボックスは、とても便利ですね!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
新しく本棚を作ったので、使わなくなった本棚で息子の教科書入れを作りましたっ❤
新しく本棚を作ったので、使わなくなった本棚で息子の教科書入れを作りましたっ❤
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
yun0603さんの実例写真
教科書入れ予定に引出し追加。
教科書入れ予定に引出し追加。
yun0603
yun0603
2LDK | 家族
funky_ayankeeさんの実例写真
小引き出しが大好きです。 ラベルをつけて、いろんなものを収納しています。 上には無印のファイルボックスを置いて子ども達の教科書入れに…。 何度言っても自分の部屋に教科書を持っていかないので、あきらめました。
小引き出しが大好きです。 ラベルをつけて、いろんなものを収納しています。 上には無印のファイルボックスを置いて子ども達の教科書入れに…。 何度言っても自分の部屋に教科書を持っていかないので、あきらめました。
funky_ayankee
funky_ayankee
3LDK | 家族
sora-rararaさんの実例写真
新一年生になって、三人ランドセル🎒 我が家はDIYしたものです☺︎ 上は教科書入れ。 下はコロコロが付いていて、楽々引き出せるボックス型物入れ🧰 習字道具や絵の具なども入るのですっきり片付きます☺︎
新一年生になって、三人ランドセル🎒 我が家はDIYしたものです☺︎ 上は教科書入れ。 下はコロコロが付いていて、楽々引き出せるボックス型物入れ🧰 習字道具や絵の具なども入るのですっきり片付きます☺︎
sora-rarara
sora-rarara
家族
noa_kasumi_さんの実例写真
タンスの上に棚を横向きに置いて、教科書入れに! 教科書は、百均のレターケース(大きめのもの)を縦向きに置いて入れました セリアで売っていたのですが、大きめの教科書もスッキリ入ってすごく便利です! 棚の上にはカウントダウンカレンダー置いて朝服を着る時に勉強モードに入るようにしました!
タンスの上に棚を横向きに置いて、教科書入れに! 教科書は、百均のレターケース(大きめのもの)を縦向きに置いて入れました セリアで売っていたのですが、大きめの教科書もスッキリ入ってすごく便利です! 棚の上にはカウントダウンカレンダー置いて朝服を着る時に勉強モードに入るようにしました!
noa_kasumi_
noa_kasumi_
1LDK | 一人暮らし
Megamouthさんの実例写真
ランドセル置場➕教科書、小物入れ。 わかりやすく番号つけてみました!
ランドセル置場➕教科書、小物入れ。 わかりやすく番号つけてみました!
Megamouth
Megamouth
2LDK | 家族
SHIHOさんの実例写真
キューピーの除菌スプレー。 キッチン用ですが匂いがきつくないのでぬいぐるみにもシュッシュ!!
キューピーの除菌スプレー。 キッチン用ですが匂いがきつくないのでぬいぐるみにもシュッシュ!!
SHIHO
SHIHO
2LDK | 家族
prettychieさんの実例写真
組み立て完成~♪ どこにおこうかしら。 子供部屋に本棚がなかったので購入しました。 床の木目ともよくマッチしています。 小学校に上がったら教科書入れにもなりそう(#^.^#)
組み立て完成~♪ どこにおこうかしら。 子供部屋に本棚がなかったので購入しました。 床の木目ともよくマッチしています。 小学校に上がったら教科書入れにもなりそう(#^.^#)
prettychie
prettychie
4LDK | 家族
r0814さんの実例写真
r0814
r0814
4LDK | 家族
aya-woodworksさんの実例写真
子どもたちの教科書入れにキャスターつきボックスを作りました! 古材風塗装&ステンシルでかっこよく☆ https://limia.jp/idea/62695/
子どもたちの教科書入れにキャスターつきボックスを作りました! 古材風塗装&ステンシルでかっこよく☆ https://limia.jp/idea/62695/
aya-woodworks
aya-woodworks
yukaさんの実例写真
IKEAのトロファストをリビングに持ってきました。 子供が幼稚園の頃に購入しおもちゃなど入れてましたがその子供も高校生。つい先日まで教科書入れたりしていましたが自分好みの棚を購入したようなので今度は私が宅トレグッズを入れて使い始めました♪
IKEAのトロファストをリビングに持ってきました。 子供が幼稚園の頃に購入しおもちゃなど入れてましたがその子供も高校生。つい先日まで教科書入れたりしていましたが自分好みの棚を購入したようなので今度は私が宅トレグッズを入れて使い始めました♪
yuka
yuka
4LDK | 家族
matruko...さんの実例写真
娘の新生活に向けて机は黄色に塗って…ランドセル入れと教科書ノ-ト入れにもデコパ-ジュ☆黒板部分には時間割はりたいなぁ。
娘の新生活に向けて机は黄色に塗って…ランドセル入れと教科書ノ-ト入れにもデコパ-ジュ☆黒板部分には時間割はりたいなぁ。
matruko...
matruko...
tarさんの実例写真
こんにちは♡ プチプラアイテムの活用ディスプレイです♪ 賃貸ならではのLDKの中央に来る冷蔵庫置き場。。(´༎ຶོρ༎ຶོ`) なのでIKEAのネットカーテンを、飾り付けて黒くした100均ガーデン支柱に通してワイヤーとタッカーで天井に留め、即席パーテーションにしています(´∀`,,人)♥*. キッチンゾーンの隣にパソコンデスク代わりのラックが来てもおかしくないように、ラック自体もキッチン風ディスプレイに.。.:* もう一つプチプラアイテム、セリアのSMD電球ライトも紐とプラスチックを替えて2つ並べてカウンター照明風に使っています◡̈♥︎ プチプラアイテムばんざーい(*¯艸¯)✨ ここからは余談ですが、フォロワーの皆様にもたくさん褒めてもらえたラックのガーデンディスプレイはやはり機能が少なかったので、こちらのパソコンデスク仕様に戻しましたぁ(*/▽\*)スイマセン! 手作りパタパタ扉とカウンターにしてる棚を楽天で見つけた100円の取っ手に替えてお揃いにしましたよ◡̈♥︎ イベント参加なのでコメントスルーで大丈夫ですっ❤️
こんにちは♡ プチプラアイテムの活用ディスプレイです♪ 賃貸ならではのLDKの中央に来る冷蔵庫置き場。。(´༎ຶོρ༎ຶོ`) なのでIKEAのネットカーテンを、飾り付けて黒くした100均ガーデン支柱に通してワイヤーとタッカーで天井に留め、即席パーテーションにしています(´∀`,,人)♥*. キッチンゾーンの隣にパソコンデスク代わりのラックが来てもおかしくないように、ラック自体もキッチン風ディスプレイに.。.:* もう一つプチプラアイテム、セリアのSMD電球ライトも紐とプラスチックを替えて2つ並べてカウンター照明風に使っています◡̈♥︎ プチプラアイテムばんざーい(*¯艸¯)✨ ここからは余談ですが、フォロワーの皆様にもたくさん褒めてもらえたラックのガーデンディスプレイはやはり機能が少なかったので、こちらのパソコンデスク仕様に戻しましたぁ(*/▽\*)スイマセン! 手作りパタパタ扉とカウンターにしてる棚を楽天で見つけた100円の取っ手に替えてお揃いにしましたよ◡̈♥︎ イベント参加なのでコメントスルーで大丈夫ですっ❤️
tar
tar
家族
skhrさんの実例写真
ロッツォ階段へ😅 後ろは、2階へ持って上がらない息子二人の教科書入れ… 時間割をここでする…
ロッツォ階段へ😅 後ろは、2階へ持って上がらない息子二人の教科書入れ… 時間割をここでする…
skhr
skhr
家族
nami-tsunさんの実例写真
コクヨ 収納ボックス NEOSモニター①*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・* 私は、この春から一年生となる娘の教科書入れとしてランドセルラックの収納に使いたいなーと、Mサイズ2つ、Lサイズ1つを選択させていただきました! お色はナチュラルに合うように白です。 組み立ててみると、思った以上に大きく、厚みがあり、しっかりとした作りになっていました♡ picはMサイズの持ち手部分を組み立てているところです。 すごく持ちやすいです!!(⁎⁍̴̆▽⁍̴̆⁎人)感動♪♪♪ これなら、教科書入れには十分の耐久性ですね!
コクヨ 収納ボックス NEOSモニター①*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・* 私は、この春から一年生となる娘の教科書入れとしてランドセルラックの収納に使いたいなーと、Mサイズ2つ、Lサイズ1つを選択させていただきました! お色はナチュラルに合うように白です。 組み立ててみると、思った以上に大きく、厚みがあり、しっかりとした作りになっていました♡ picはMサイズの持ち手部分を組み立てているところです。 すごく持ちやすいです!!(⁎⁍̴̆▽⁍̴̆⁎人)感動♪♪♪ これなら、教科書入れには十分の耐久性ですね!
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
バスケットトランクを引っ張り出して、次男の教科書入れにしました。猫が上で寝たり、爪を研いだり、、、大活躍( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
バスケットトランクを引っ張り出して、次男の教科書入れにしました。猫が上で寝たり、爪を研いだり、、、大活躍( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
Megumi
Megumi
家族
Mさんの実例写真
お気に入りコーナー✨ 100均のカシワバコムノキ、バンビーノ、大きくなりました。 鉢カバーにしてるものは、教科書散らかしまくりの次女のために買ったもの。 これに入れて整理しなさいー!とsalut!で買ってきたものの、無理。 もう諦めて、三段ボックスを持って降りてきたので、鉢カバーに。 後ろのニトリのポスターは大のお気に入り😆 ロゴの感じといい、額縁といい、1000円でこんなにステキなものがあるなんて!と未だに惚れ惚れしてます(^.^) とてもプチプラなお気に入りコーナーです。
お気に入りコーナー✨ 100均のカシワバコムノキ、バンビーノ、大きくなりました。 鉢カバーにしてるものは、教科書散らかしまくりの次女のために買ったもの。 これに入れて整理しなさいー!とsalut!で買ってきたものの、無理。 もう諦めて、三段ボックスを持って降りてきたので、鉢カバーに。 後ろのニトリのポスターは大のお気に入り😆 ロゴの感じといい、額縁といい、1000円でこんなにステキなものがあるなんて!と未だに惚れ惚れしてます(^.^) とてもプチプラなお気に入りコーナーです。
M
M
家族
coKoさんの実例写真
Peroちゃんアーモボックスが我が家に!! 息子の教科書入れにはもったいないかっこよさ(☆∀☆)! しかも、材が檜なので開ける度にいいかおり♡ Peroちゃんありがとー!!尊敬です ٩(๑´∇`๑)۶
Peroちゃんアーモボックスが我が家に!! 息子の教科書入れにはもったいないかっこよさ(☆∀☆)! しかも、材が檜なので開ける度にいいかおり♡ Peroちゃんありがとー!!尊敬です ٩(๑´∇`๑)۶
coKo
coKo
家族

教科書入れの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ