コタツテーブル裏

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
ISM.mumさんの実例写真
ニトリのこたつモニターをさせて頂いています! 主人が学生時代に使っていたコタツを結婚当時は使っていましたが、子供が生まれた時に転倒を考えて処分。我が家では、20年ぶりのコタツです。 こたつテーブルを裏返すとこんな感じです。 取り扱い説明書には、テーブルとして使う時には、電源コードを外し、取り外した電源コードは大切にお客様が保管してください。 とありましたが、天板を乗せる時に ◯の部分が空洞になるので、天板を固定する前に、中に入れてみました! これで、夏の間にコードが行方不明になってしまうことも防げます❗️ って、今は コードを収納するのが当たり前とかで、こういう設計になっているものかなぁ😅←コタツ 久しぶりすぎて、わかっていません💦 当たり前だったら、ごめんなさい❗️ テーブルの横から見た時にも、こたつのヒーター部分がアーチで綺麗に隠れています。 テーブルとして通年使うのであれば、こういうデザインはありがたいです❗️
ニトリのこたつモニターをさせて頂いています! 主人が学生時代に使っていたコタツを結婚当時は使っていましたが、子供が生まれた時に転倒を考えて処分。我が家では、20年ぶりのコタツです。 こたつテーブルを裏返すとこんな感じです。 取り扱い説明書には、テーブルとして使う時には、電源コードを外し、取り外した電源コードは大切にお客様が保管してください。 とありましたが、天板を乗せる時に ◯の部分が空洞になるので、天板を固定する前に、中に入れてみました! これで、夏の間にコードが行方不明になってしまうことも防げます❗️ って、今は コードを収納するのが当たり前とかで、こういう設計になっているものかなぁ😅←コタツ 久しぶりすぎて、わかっていません💦 当たり前だったら、ごめんなさい❗️ テーブルの横から見た時にも、こたつのヒーター部分がアーチで綺麗に隠れています。 テーブルとして通年使うのであれば、こういうデザインはありがたいです❗️
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族

コタツテーブル裏の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コタツテーブル裏

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
ISM.mumさんの実例写真
ニトリのこたつモニターをさせて頂いています! 主人が学生時代に使っていたコタツを結婚当時は使っていましたが、子供が生まれた時に転倒を考えて処分。我が家では、20年ぶりのコタツです。 こたつテーブルを裏返すとこんな感じです。 取り扱い説明書には、テーブルとして使う時には、電源コードを外し、取り外した電源コードは大切にお客様が保管してください。 とありましたが、天板を乗せる時に ◯の部分が空洞になるので、天板を固定する前に、中に入れてみました! これで、夏の間にコードが行方不明になってしまうことも防げます❗️ って、今は コードを収納するのが当たり前とかで、こういう設計になっているものかなぁ😅←コタツ 久しぶりすぎて、わかっていません💦 当たり前だったら、ごめんなさい❗️ テーブルの横から見た時にも、こたつのヒーター部分がアーチで綺麗に隠れています。 テーブルとして通年使うのであれば、こういうデザインはありがたいです❗️
ニトリのこたつモニターをさせて頂いています! 主人が学生時代に使っていたコタツを結婚当時は使っていましたが、子供が生まれた時に転倒を考えて処分。我が家では、20年ぶりのコタツです。 こたつテーブルを裏返すとこんな感じです。 取り扱い説明書には、テーブルとして使う時には、電源コードを外し、取り外した電源コードは大切にお客様が保管してください。 とありましたが、天板を乗せる時に ◯の部分が空洞になるので、天板を固定する前に、中に入れてみました! これで、夏の間にコードが行方不明になってしまうことも防げます❗️ って、今は コードを収納するのが当たり前とかで、こういう設計になっているものかなぁ😅←コタツ 久しぶりすぎて、わかっていません💦 当たり前だったら、ごめんなさい❗️ テーブルの横から見た時にも、こたつのヒーター部分がアーチで綺麗に隠れています。 テーブルとして通年使うのであれば、こういうデザインはありがたいです❗️
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族

コタツテーブル裏の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ