少し前にpicにあげた、お風呂の気になっていた場所のお掃除。。とは、かなり今更ながらですが〜( ̄  ̄)
エプロン内部のお掃除でした〜♪
前に一度掃除した時には、付属説明書のお手入れ方法を見ながらやってみたものの、簡単にしか書いてなくて、内部はササッとしかできずで。しかもなんか繊細な場所そうで怖くて〜>* ))))><
なので今回はネットを見ながらやってみました!
中を開けたらエプロンも内部も赤カビ!黒カビ〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
内部の方は業者さんに頼んだり、高圧洗浄が一番らしいのですが、毎回もできないので、自分で高圧を意識して勢いよくシャワーをかけてやってみました 笑
まぁ、奥まではやはり無理でしたが、できる範囲でもスッキリきれいになったかな〜
最後に防カビスプレーを全体に吹きかけて、半日開けたまま乾かしました♪
なんとなくずっと気になっていたモヤモヤ〜が少し消化されました(ૢ˃ꌂ˂⁎)
少し前にpicにあげた、お風呂の気になっていた場所のお掃除。。とは、かなり今更ながらですが〜( ̄  ̄)
エプロン内部のお掃除でした〜♪
前に一度掃除した時には、付属説明書のお手入れ方法を見ながらやってみたものの、簡単にしか書いてなくて、内部はササッとしかできずで。しかもなんか繊細な場所そうで怖くて〜>* ))))><
なので今回はネットを見ながらやってみました!
中を開けたらエプロンも内部も赤カビ!黒カビ〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
内部の方は業者さんに頼んだり、高圧洗浄が一番らしいのですが、毎回もできないので、自分で高圧を意識して勢いよくシャワーをかけてやってみました 笑
まぁ、奥まではやはり無理でしたが、できる範囲でもスッキリきれいになったかな〜
最後に防カビスプレーを全体に吹きかけて、半日開けたまま乾かしました♪
なんとなくずっと気になっていたモヤモヤ〜が少し消化されました(ૢ˃ꌂ˂⁎)