81枚の部屋写真から48枚をセレクト
slow-lifeさんの実例写真
回転寿司パーティー。 器は揃えて購入せず、バラバラに好きなのを合わせています😊
回転寿司パーティー。 器は揃えて購入せず、バラバラに好きなのを合わせています😊
slow-life
slow-life
3DK | 家族
Yuahomeさんの実例写真
Yuahome
Yuahome
家族
y_tさんの実例写真
貫板フェンスDIY
貫板フェンスDIY
y_t
y_t
cocowaさんの実例写真
キッチン収納は ワイン箱 取っ手を セリアの陶器の花形のツマミから ホームセンターで売ってる 貫抜きに 付け替えました
キッチン収納は ワイン箱 取っ手を セリアの陶器の花形のツマミから ホームセンターで売ってる 貫抜きに 付け替えました
cocowa
cocowa
Nina.さんの実例写真
ラグ¥7,800
お気に入りの椅子 松本民芸家具家具のワイコムチェアと九州民芸家具のラダーバックチェア どちらもヴィンテージで購入しました 背面と足元の貫のデザインが美しくて大好きです
お気に入りの椅子 松本民芸家具家具のワイコムチェアと九州民芸家具のラダーバックチェア どちらもヴィンテージで購入しました 背面と足元の貫のデザインが美しくて大好きです
Nina.
Nina.
1K | 一人暮らし
italjetさんの実例写真
魔貫光殺砲やってみた
魔貫光殺砲やってみた
italjet
italjet
Reinaさんの実例写真
ロッキングチェアーを2000円でGETしたぞーーーぃ‼︎‼︎‼︎ ヤフオクで落札からのリサイクルショップで引取りコースでお安くGETしましたぁ♡ 古い物なので傷みもそこそこありますが、それもまたアンティークとゆうことで…꒰*´∀`*꒱ あとは出窓をもっと飾り付けて、クリスマスツリーを飾って…(˶‾᷄ །། ‾᷅˵) 下に小さいラグでも敷こうかなー♪
ロッキングチェアーを2000円でGETしたぞーーーぃ‼︎‼︎‼︎ ヤフオクで落札からのリサイクルショップで引取りコースでお安くGETしましたぁ♡ 古い物なので傷みもそこそこありますが、それもまたアンティークとゆうことで…꒰*´∀`*꒱ あとは出窓をもっと飾り付けて、クリスマスツリーを飾って…(˶‾᷄ །། ‾᷅˵) 下に小さいラグでも敷こうかなー♪
Reina
Reina
4LDK | 家族
y..hさんの実例写真
地元、群馬の貫前神社の兜! じいちゃんばあちゃんたちから息子への贈り物★
地元、群馬の貫前神社の兜! じいちゃんばあちゃんたちから息子への贈り物★
y..h
y..h
4LDK | 家族
zizblueさんの実例写真
素焼から焼き貫呉須で絵付ける
素焼から焼き貫呉須で絵付ける
zizblue
zizblue
4LDK | 家族
d_kunさんの実例写真
実家の屋外用ベンチDIY‼️ またまたSPF材にお世話になりました😊 真夏のバーベキューはこれに座って七輪でタンを食べまくる🙆‍♂️🍻 【縁台DIY】 ①SPF 2×4 4本 ②SPF 1×4 4本 ①113cm×2本 横の幕板  30cm×4本 縦幕板2枚・貫支え2枚  45cm×4本 脚  22.3cm×2本 四角の中の二つ支柱  108cm×1本 貫 ②123cm×4本 座面
実家の屋外用ベンチDIY‼️ またまたSPF材にお世話になりました😊 真夏のバーベキューはこれに座って七輪でタンを食べまくる🙆‍♂️🍻 【縁台DIY】 ①SPF 2×4 4本 ②SPF 1×4 4本 ①113cm×2本 横の幕板  30cm×4本 縦幕板2枚・貫支え2枚  45cm×4本 脚  22.3cm×2本 四角の中の二つ支柱  108cm×1本 貫 ②123cm×4本 座面
d_kun
d_kun
3DK
poncoさんの実例写真
ソファに高さ65cmのテーブルを合わせて、ダイニングも兼ねています。 テーブル下に棚板や貫がないので、オットマンを置くことができます。 食後は足を伸ばして寛いでいます。
ソファに高さ65cmのテーブルを合わせて、ダイニングも兼ねています。 テーブル下に棚板や貫がないので、オットマンを置くことができます。 食後は足を伸ばして寛いでいます。
ponco
ponco
3LDK | 家族
Y.Mさんの実例写真
スシロー国産生本鮪6貫盛り
スシロー国産生本鮪6貫盛り
Y.M
Y.M
4LDK | 家族
NUIさんの実例写真
【 ベランダガーデン計画 】 友人のバックアップで念願の室外機カバーをDIYしました! 材料費は、杉の貫板にかかった¥2,000のみ! 芯材は頂き物です。工具やブライワックスも貸してくれました😁 2人での作業だったので、3時間半で完成しました! 途中で計画の変更もありましたが、お陰様で想像を超える物ができました🌴ありがとう!!
【 ベランダガーデン計画 】 友人のバックアップで念願の室外機カバーをDIYしました! 材料費は、杉の貫板にかかった¥2,000のみ! 芯材は頂き物です。工具やブライワックスも貸してくれました😁 2人での作業だったので、3時間半で完成しました! 途中で計画の変更もありましたが、お陰様で想像を超える物ができました🌴ありがとう!!
NUI
NUI
3LDK | 家族
usamamaさんの実例写真
イベント投稿です❤ 大好きな二貫レフカメラ。 玄関に飾っています。
イベント投稿です❤ 大好きな二貫レフカメラ。 玄関に飾っています。
usamama
usamama
4LDK | 家族
naotsuさんの実例写真
ラブリコ¥1,227
模様替えも兼ねて作成。 もうちょっと手を加えてオシャレにしていきたいなぁ(。・ω・。)
模様替えも兼ねて作成。 もうちょっと手を加えてオシャレにしていきたいなぁ(。・ω・。)
naotsu
naotsu
1R | 一人暮らし
28ch_kさんの実例写真
自宅改装計画その① 歩ける様になった息子のいたずら対策で、テレビを壁掛け化! 貫材をルーバーに張り、配線類をその裏に隠蔽しました! これで線を引っ張ってスピーカー落っことされる事もあるまい😎👍
自宅改装計画その① 歩ける様になった息子のいたずら対策で、テレビを壁掛け化! 貫材をルーバーに張り、配線類をその裏に隠蔽しました! これで線を引っ張ってスピーカー落っことされる事もあるまい😎👍
28ch_k
28ch_k
家族
icchiiiさんの実例写真
職場のガジュマルさん。 鉢カバーをDIYしてプレゼント(꜆ ˙-˙ )꜆♡
職場のガジュマルさん。 鉢カバーをDIYしてプレゼント(꜆ ˙-˙ )꜆♡
icchiii
icchiii
家族
mykooさんの実例写真
シーリングファンライトをつけてみた☺️ 元々ついていた照明がとても味気ないものだったので、雰囲気が一気にあがりました♪ 我が家の天井は標準的な高さなので小ぶりなサイズを選んだのも正解でした☺️
シーリングファンライトをつけてみた☺️ 元々ついていた照明がとても味気ないものだったので、雰囲気が一気にあがりました♪ 我が家の天井は標準的な高さなので小ぶりなサイズを選んだのも正解でした☺️
mykoo
mykoo
家族
kanataさんの実例写真
メインの部屋が畳の我が家には、二つの椅子がある。 うちの一つがこのマルニ木工の椅子で実家に昔からあって子供の頃から使っていたけど今では家族で誰も使っていなさそうだったので、一つ拝借して使ってる。 注 拝借とは言いつつ、大幅にノコギリとカンナで削りまくってます💦 畳部屋で使えるように、脚は摺足になるように貫が床に着くように切って各部、テーパーに削ったり、アゴだしになるように欠いたりで、重量は4キロ近くありましたが、3キロ弱までシェイプアップ。 3年ほど使っており、取り回しも良く、畳にも優しい。使い勝手は上々。。だけども、 足先を切っているので、加工しない状態に比べて、やや前方に重心が移動したので、 笠木のアールを深くしていますが、まだ十分ではなく、もう少し背当たりを見直して、深く座りやすくしたいところ。座面も1°くらい傾斜が欲しいかも。 トリマーや丸ノコ、ドリル、など、一般的な家庭用の電動工具があるのみで、NCもないし、高度な加工ができない中で、どこまでできるかが、DIYの醍醐味のひとつ。 材料ふんだんに使ったり、機材を揃えるなら単純に好みのものを揃えていけば悩まなくていいけど、限られた資源と環境に自分を追い込んで敢えて悩むことが自分には大事なのです。
メインの部屋が畳の我が家には、二つの椅子がある。 うちの一つがこのマルニ木工の椅子で実家に昔からあって子供の頃から使っていたけど今では家族で誰も使っていなさそうだったので、一つ拝借して使ってる。 注 拝借とは言いつつ、大幅にノコギリとカンナで削りまくってます💦 畳部屋で使えるように、脚は摺足になるように貫が床に着くように切って各部、テーパーに削ったり、アゴだしになるように欠いたりで、重量は4キロ近くありましたが、3キロ弱までシェイプアップ。 3年ほど使っており、取り回しも良く、畳にも優しい。使い勝手は上々。。だけども、 足先を切っているので、加工しない状態に比べて、やや前方に重心が移動したので、 笠木のアールを深くしていますが、まだ十分ではなく、もう少し背当たりを見直して、深く座りやすくしたいところ。座面も1°くらい傾斜が欲しいかも。 トリマーや丸ノコ、ドリル、など、一般的な家庭用の電動工具があるのみで、NCもないし、高度な加工ができない中で、どこまでできるかが、DIYの醍醐味のひとつ。 材料ふんだんに使ったり、機材を揃えるなら単純に好みのものを揃えていけば悩まなくていいけど、限られた資源と環境に自分を追い込んで敢えて悩むことが自分には大事なのです。
kanata
kanata
1DK | 家族
monさんの実例写真
床は1×4材 壁は杉の貫板をペイントして貼ってみました。イメージは海辺!
床は1×4材 壁は杉の貫板をペイントして貼ってみました。イメージは海辺!
mon
mon
3LDK | 家族
kaiさんの実例写真
75アルミ角パイ+杉芯材、杉貫板21mで30万いかないくらいです。
75アルミ角パイ+杉芯材、杉貫板21mで30万いかないくらいです。
kai
kai
4DK
Bienvenueさんの実例写真
多分…グリーンアイスです。 四季咲きのミニ薔薇です。 お色が薄ピンクから白、グリーンへと変化します。 なのに…花の中央から葉っぱ😳 植え替えした時に、鉢が小さいのに他の大きな鉢と同じ分量の肥料を与えてしまったのが原因かと… 花の中央から花が咲く事を慣性花と言って、おめでたい現象だとも言われています。 咲くかな? いずれにしても、ちょっと不思議な出来事でした😊🌿
多分…グリーンアイスです。 四季咲きのミニ薔薇です。 お色が薄ピンクから白、グリーンへと変化します。 なのに…花の中央から葉っぱ😳 植え替えした時に、鉢が小さいのに他の大きな鉢と同じ分量の肥料を与えてしまったのが原因かと… 花の中央から花が咲く事を慣性花と言って、おめでたい現象だとも言われています。 咲くかな? いずれにしても、ちょっと不思議な出来事でした😊🌿
Bienvenue
Bienvenue
ayabooohさんの実例写真
猫用ベッドDIY🐹 IKEAの人形用ベッドを参考に作りました😊
猫用ベッドDIY🐹 IKEAの人形用ベッドを参考に作りました😊
ayaboooh
ayaboooh
家族
orangeさんの実例写真
久々の投稿。 ウッドデッキ作りました。まだ塗装とか未完成だけど、なんとか形になりました^_^
久々の投稿。 ウッドデッキ作りました。まだ塗装とか未完成だけど、なんとか形になりました^_^
orange
orange
4LDK | 家族
1546さんの実例写真
モニター投稿 サイドテーブル、モナちゃんを添えて 毎日6時半、21時にお散歩 決まった時間にお散歩に行くと、行けない日は犬のストレスになるらしくダメらしい😱 一枚目 散歩待ち 二枚目 待ちくたびれていじけてる所 レザー棚付き サイドテーブル PAMELA パメラ マットなパウダー塗装のブラックフレームに、シャープなメラミン天板。 木肌感を強く残した赤みのあるレッドオークの貫が温かみをプラス! ソリッドなパーツの中でひと際、目を引くのが天板下に配置したやわらかなPVCレザー。 色味、質感、手触り、どれもが革新的で刺激的な組み合わせのサイドテーブル。 かっこよ過ぎます✨
モニター投稿 サイドテーブル、モナちゃんを添えて 毎日6時半、21時にお散歩 決まった時間にお散歩に行くと、行けない日は犬のストレスになるらしくダメらしい😱 一枚目 散歩待ち 二枚目 待ちくたびれていじけてる所 レザー棚付き サイドテーブル PAMELA パメラ マットなパウダー塗装のブラックフレームに、シャープなメラミン天板。 木肌感を強く残した赤みのあるレッドオークの貫が温かみをプラス! ソリッドなパーツの中でひと際、目を引くのが天板下に配置したやわらかなPVCレザー。 色味、質感、手触り、どれもが革新的で刺激的な組み合わせのサイドテーブル。 かっこよ過ぎます✨
1546
1546
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
ラブリコと杉板(杉貫)で板壁作りました。テレビも壁掛けにしました。
ラブリコと杉板(杉貫)で板壁作りました。テレビも壁掛けにしました。
choco
choco
もっと見る

貫の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

81枚の部屋写真から48枚をセレクト
slow-lifeさんの実例写真
回転寿司パーティー。 器は揃えて購入せず、バラバラに好きなのを合わせています😊
回転寿司パーティー。 器は揃えて購入せず、バラバラに好きなのを合わせています😊
slow-life
slow-life
3DK | 家族
Yuahomeさんの実例写真
Yuahome
Yuahome
家族
y_tさんの実例写真
貫板フェンスDIY
貫板フェンスDIY
y_t
y_t
cocowaさんの実例写真
キッチン収納は ワイン箱 取っ手を セリアの陶器の花形のツマミから ホームセンターで売ってる 貫抜きに 付け替えました
キッチン収納は ワイン箱 取っ手を セリアの陶器の花形のツマミから ホームセンターで売ってる 貫抜きに 付け替えました
cocowa
cocowa
Nina.さんの実例写真
ラグ¥7,800
お気に入りの椅子 松本民芸家具家具のワイコムチェアと九州民芸家具のラダーバックチェア どちらもヴィンテージで購入しました 背面と足元の貫のデザインが美しくて大好きです
お気に入りの椅子 松本民芸家具家具のワイコムチェアと九州民芸家具のラダーバックチェア どちらもヴィンテージで購入しました 背面と足元の貫のデザインが美しくて大好きです
Nina.
Nina.
1K | 一人暮らし
italjetさんの実例写真
魔貫光殺砲やってみた
魔貫光殺砲やってみた
italjet
italjet
Reinaさんの実例写真
ロッキングチェアーを2000円でGETしたぞーーーぃ‼︎‼︎‼︎ ヤフオクで落札からのリサイクルショップで引取りコースでお安くGETしましたぁ♡ 古い物なので傷みもそこそこありますが、それもまたアンティークとゆうことで…꒰*´∀`*꒱ あとは出窓をもっと飾り付けて、クリスマスツリーを飾って…(˶‾᷄ །། ‾᷅˵) 下に小さいラグでも敷こうかなー♪
ロッキングチェアーを2000円でGETしたぞーーーぃ‼︎‼︎‼︎ ヤフオクで落札からのリサイクルショップで引取りコースでお安くGETしましたぁ♡ 古い物なので傷みもそこそこありますが、それもまたアンティークとゆうことで…꒰*´∀`*꒱ あとは出窓をもっと飾り付けて、クリスマスツリーを飾って…(˶‾᷄ །། ‾᷅˵) 下に小さいラグでも敷こうかなー♪
Reina
Reina
4LDK | 家族
y..hさんの実例写真
地元、群馬の貫前神社の兜! じいちゃんばあちゃんたちから息子への贈り物★
地元、群馬の貫前神社の兜! じいちゃんばあちゃんたちから息子への贈り物★
y..h
y..h
4LDK | 家族
zizblueさんの実例写真
素焼から焼き貫呉須で絵付ける
素焼から焼き貫呉須で絵付ける
zizblue
zizblue
4LDK | 家族
d_kunさんの実例写真
実家の屋外用ベンチDIY‼️ またまたSPF材にお世話になりました😊 真夏のバーベキューはこれに座って七輪でタンを食べまくる🙆‍♂️🍻 【縁台DIY】 ①SPF 2×4 4本 ②SPF 1×4 4本 ①113cm×2本 横の幕板  30cm×4本 縦幕板2枚・貫支え2枚  45cm×4本 脚  22.3cm×2本 四角の中の二つ支柱  108cm×1本 貫 ②123cm×4本 座面
実家の屋外用ベンチDIY‼️ またまたSPF材にお世話になりました😊 真夏のバーベキューはこれに座って七輪でタンを食べまくる🙆‍♂️🍻 【縁台DIY】 ①SPF 2×4 4本 ②SPF 1×4 4本 ①113cm×2本 横の幕板  30cm×4本 縦幕板2枚・貫支え2枚  45cm×4本 脚  22.3cm×2本 四角の中の二つ支柱  108cm×1本 貫 ②123cm×4本 座面
d_kun
d_kun
3DK
poncoさんの実例写真
ソファに高さ65cmのテーブルを合わせて、ダイニングも兼ねています。 テーブル下に棚板や貫がないので、オットマンを置くことができます。 食後は足を伸ばして寛いでいます。
ソファに高さ65cmのテーブルを合わせて、ダイニングも兼ねています。 テーブル下に棚板や貫がないので、オットマンを置くことができます。 食後は足を伸ばして寛いでいます。
ponco
ponco
3LDK | 家族
Y.Mさんの実例写真
スシロー国産生本鮪6貫盛り
スシロー国産生本鮪6貫盛り
Y.M
Y.M
4LDK | 家族
NUIさんの実例写真
ウッドタイル¥2,499
【 ベランダガーデン計画 】 友人のバックアップで念願の室外機カバーをDIYしました! 材料費は、杉の貫板にかかった¥2,000のみ! 芯材は頂き物です。工具やブライワックスも貸してくれました😁 2人での作業だったので、3時間半で完成しました! 途中で計画の変更もありましたが、お陰様で想像を超える物ができました🌴ありがとう!!
【 ベランダガーデン計画 】 友人のバックアップで念願の室外機カバーをDIYしました! 材料費は、杉の貫板にかかった¥2,000のみ! 芯材は頂き物です。工具やブライワックスも貸してくれました😁 2人での作業だったので、3時間半で完成しました! 途中で計画の変更もありましたが、お陰様で想像を超える物ができました🌴ありがとう!!
NUI
NUI
3LDK | 家族
usamamaさんの実例写真
イベント投稿です❤ 大好きな二貫レフカメラ。 玄関に飾っています。
イベント投稿です❤ 大好きな二貫レフカメラ。 玄関に飾っています。
usamama
usamama
4LDK | 家族
naotsuさんの実例写真
模様替えも兼ねて作成。 もうちょっと手を加えてオシャレにしていきたいなぁ(。・ω・。)
模様替えも兼ねて作成。 もうちょっと手を加えてオシャレにしていきたいなぁ(。・ω・。)
naotsu
naotsu
1R | 一人暮らし
28ch_kさんの実例写真
自宅改装計画その① 歩ける様になった息子のいたずら対策で、テレビを壁掛け化! 貫材をルーバーに張り、配線類をその裏に隠蔽しました! これで線を引っ張ってスピーカー落っことされる事もあるまい😎👍
自宅改装計画その① 歩ける様になった息子のいたずら対策で、テレビを壁掛け化! 貫材をルーバーに張り、配線類をその裏に隠蔽しました! これで線を引っ張ってスピーカー落っことされる事もあるまい😎👍
28ch_k
28ch_k
家族
icchiiiさんの実例写真
職場のガジュマルさん。 鉢カバーをDIYしてプレゼント(꜆ ˙-˙ )꜆♡
職場のガジュマルさん。 鉢カバーをDIYしてプレゼント(꜆ ˙-˙ )꜆♡
icchiii
icchiii
家族
mykooさんの実例写真
シーリングファンライトをつけてみた☺️ 元々ついていた照明がとても味気ないものだったので、雰囲気が一気にあがりました♪ 我が家の天井は標準的な高さなので小ぶりなサイズを選んだのも正解でした☺️
シーリングファンライトをつけてみた☺️ 元々ついていた照明がとても味気ないものだったので、雰囲気が一気にあがりました♪ 我が家の天井は標準的な高さなので小ぶりなサイズを選んだのも正解でした☺️
mykoo
mykoo
家族
kanataさんの実例写真
メインの部屋が畳の我が家には、二つの椅子がある。 うちの一つがこのマルニ木工の椅子で実家に昔からあって子供の頃から使っていたけど今では家族で誰も使っていなさそうだったので、一つ拝借して使ってる。 注 拝借とは言いつつ、大幅にノコギリとカンナで削りまくってます💦 畳部屋で使えるように、脚は摺足になるように貫が床に着くように切って各部、テーパーに削ったり、アゴだしになるように欠いたりで、重量は4キロ近くありましたが、3キロ弱までシェイプアップ。 3年ほど使っており、取り回しも良く、畳にも優しい。使い勝手は上々。。だけども、 足先を切っているので、加工しない状態に比べて、やや前方に重心が移動したので、 笠木のアールを深くしていますが、まだ十分ではなく、もう少し背当たりを見直して、深く座りやすくしたいところ。座面も1°くらい傾斜が欲しいかも。 トリマーや丸ノコ、ドリル、など、一般的な家庭用の電動工具があるのみで、NCもないし、高度な加工ができない中で、どこまでできるかが、DIYの醍醐味のひとつ。 材料ふんだんに使ったり、機材を揃えるなら単純に好みのものを揃えていけば悩まなくていいけど、限られた資源と環境に自分を追い込んで敢えて悩むことが自分には大事なのです。
メインの部屋が畳の我が家には、二つの椅子がある。 うちの一つがこのマルニ木工の椅子で実家に昔からあって子供の頃から使っていたけど今では家族で誰も使っていなさそうだったので、一つ拝借して使ってる。 注 拝借とは言いつつ、大幅にノコギリとカンナで削りまくってます💦 畳部屋で使えるように、脚は摺足になるように貫が床に着くように切って各部、テーパーに削ったり、アゴだしになるように欠いたりで、重量は4キロ近くありましたが、3キロ弱までシェイプアップ。 3年ほど使っており、取り回しも良く、畳にも優しい。使い勝手は上々。。だけども、 足先を切っているので、加工しない状態に比べて、やや前方に重心が移動したので、 笠木のアールを深くしていますが、まだ十分ではなく、もう少し背当たりを見直して、深く座りやすくしたいところ。座面も1°くらい傾斜が欲しいかも。 トリマーや丸ノコ、ドリル、など、一般的な家庭用の電動工具があるのみで、NCもないし、高度な加工ができない中で、どこまでできるかが、DIYの醍醐味のひとつ。 材料ふんだんに使ったり、機材を揃えるなら単純に好みのものを揃えていけば悩まなくていいけど、限られた資源と環境に自分を追い込んで敢えて悩むことが自分には大事なのです。
kanata
kanata
1DK | 家族
monさんの実例写真
床は1×4材 壁は杉の貫板をペイントして貼ってみました。イメージは海辺!
床は1×4材 壁は杉の貫板をペイントして貼ってみました。イメージは海辺!
mon
mon
3LDK | 家族
kaiさんの実例写真
75アルミ角パイ+杉芯材、杉貫板21mで30万いかないくらいです。
75アルミ角パイ+杉芯材、杉貫板21mで30万いかないくらいです。
kai
kai
4DK
Bienvenueさんの実例写真
多分…グリーンアイスです。 四季咲きのミニ薔薇です。 お色が薄ピンクから白、グリーンへと変化します。 なのに…花の中央から葉っぱ😳 植え替えした時に、鉢が小さいのに他の大きな鉢と同じ分量の肥料を与えてしまったのが原因かと… 花の中央から花が咲く事を慣性花と言って、おめでたい現象だとも言われています。 咲くかな? いずれにしても、ちょっと不思議な出来事でした😊🌿
多分…グリーンアイスです。 四季咲きのミニ薔薇です。 お色が薄ピンクから白、グリーンへと変化します。 なのに…花の中央から葉っぱ😳 植え替えした時に、鉢が小さいのに他の大きな鉢と同じ分量の肥料を与えてしまったのが原因かと… 花の中央から花が咲く事を慣性花と言って、おめでたい現象だとも言われています。 咲くかな? いずれにしても、ちょっと不思議な出来事でした😊🌿
Bienvenue
Bienvenue
ayabooohさんの実例写真
猫用ベッドDIY🐹 IKEAの人形用ベッドを参考に作りました😊
猫用ベッドDIY🐹 IKEAの人形用ベッドを参考に作りました😊
ayaboooh
ayaboooh
家族
orangeさんの実例写真
久々の投稿。 ウッドデッキ作りました。まだ塗装とか未完成だけど、なんとか形になりました^_^
久々の投稿。 ウッドデッキ作りました。まだ塗装とか未完成だけど、なんとか形になりました^_^
orange
orange
4LDK | 家族
1546さんの実例写真
モニター投稿 サイドテーブル、モナちゃんを添えて 毎日6時半、21時にお散歩 決まった時間にお散歩に行くと、行けない日は犬のストレスになるらしくダメらしい😱 一枚目 散歩待ち 二枚目 待ちくたびれていじけてる所 レザー棚付き サイドテーブル PAMELA パメラ マットなパウダー塗装のブラックフレームに、シャープなメラミン天板。 木肌感を強く残した赤みのあるレッドオークの貫が温かみをプラス! ソリッドなパーツの中でひと際、目を引くのが天板下に配置したやわらかなPVCレザー。 色味、質感、手触り、どれもが革新的で刺激的な組み合わせのサイドテーブル。 かっこよ過ぎます✨
モニター投稿 サイドテーブル、モナちゃんを添えて 毎日6時半、21時にお散歩 決まった時間にお散歩に行くと、行けない日は犬のストレスになるらしくダメらしい😱 一枚目 散歩待ち 二枚目 待ちくたびれていじけてる所 レザー棚付き サイドテーブル PAMELA パメラ マットなパウダー塗装のブラックフレームに、シャープなメラミン天板。 木肌感を強く残した赤みのあるレッドオークの貫が温かみをプラス! ソリッドなパーツの中でひと際、目を引くのが天板下に配置したやわらかなPVCレザー。 色味、質感、手触り、どれもが革新的で刺激的な組み合わせのサイドテーブル。 かっこよ過ぎます✨
1546
1546
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
ラブリコと杉板(杉貫)で板壁作りました。テレビも壁掛けにしました。
ラブリコと杉板(杉貫)で板壁作りました。テレビも壁掛けにしました。
choco
choco
もっと見る

貫の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ